【室戸岬灯台】(むろとざきとうだい)は、高知県室戸市室戸岬町の室戸岬付近の高台に立つ白亜の鉄造灯台。周辺は、室戸阿南海岸国定公園に指定され、太平洋を望む風光明媚の地。光達距離26.5海里(約49km)は日本一。また、日本に5箇所しかない直径2.6メートルの第一等フレネル式レンズを備えた第1等灯台でも... 続きをみる
室戸岬灯台のムラゴンブログ
-
- # 室戸岬灯台
-
#
シャム系MIX
-
寒いのでコタツの中に入って寝ているライです
-
新型コロナの2類から5類への切り替え、いよいよ来たか~~
-
雪が降っていますが、積もる事もなく段々と融けていきました
-
雪がまた降り積もりました
-
今日も雪が積もりました。至るところで通行止めがあっています
-
寒い中、エアコンを点けていなくても、ホカペ(コタツ)だけで大丈夫です
-
昨日の夜の食事会について
-
今日は帰りが遅くなりますので、コメント返信ができないかもしれません
-
ネタなしです、自宅でゆっくりしています
-
予約が出来たので、美容院に行ってきました
-
土曜日21日は福岡市に行きます
-
今日の買い物と、阪神淡路大震災のこと
-
コタツに潜り込むライ。節電をしています
-
頑固に考えを変えない主人と、仕事の日が変わり、新年会がある日に
-
IHクッキンググリル皿を交換する。電気代がものすごく高くなる
-
- # ねこのきもち