3月4日オープン コスパ超優秀&超美味しい 【くしや 鳥時々】
2021年3月訪問 3月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 3月4日グランドオープンの鳥料理のお店に行ってみました。 元pizzeriaVIVOの跡地奥に、炭火で焼いた串焼き・庭園を見ながらお食事を楽しめる隠れ家的「大人の... 続きをみる
3月4日オープン コスパ超優秀&超美味しい 【くしや 鳥時々】
2021年3月訪問 3月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 3月4日グランドオープンの鳥料理のお店に行ってみました。 元pizzeriaVIVOの跡地奥に、炭火で焼いた串焼き・庭園を見ながらお食事を楽しめる隠れ家的「大人の... 続きをみる
ひとり飲み & Let's TakeOut レベルの高い一品料理 【楽呑小料理 凛】
2021年3月訪問 3月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、女性店主が切り盛りする、小さいけれどレベルの高い一品料理が楽しめる小料理屋さん。 この日はたまたまお昼から通し営業をされているのをインスタで知り、少... 続きをみる
三連星 限定番外編Ⅰ~Ⅲ 村上セブンIPA 瀬戸内ヴァイツェン 【はてなのちゃわん】
2020年9月訪問 9月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、日本酒とクラフトビールと魚介が美味しい、いつもの居酒屋さん。このたび新たに、カウンター上の仕切りが登場していた。日本酒のボトルを使っていて手作り感満... 続きをみる
美丈夫 夏酒 de 真庭産えんどう豆のまんじゅう 【楽呑小料理 凛】
2020年6月訪問 2020年6月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格はすべて税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、美人女将が切り盛りする小さな和食店【楽呑小料理 凛】さん。お店の場所は、高槻阪急の西側、【餃子天国】さんと同じ路地、【ピッツェリア・スオ... 続きをみる
8月23日移転オープン 中華じゃなくて本格和食 【うまいもん酒房 祥来】
2019年8月訪問 9月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記か税別表記かは不明) 8月23日、城北町1-1-16から城北町2ー14−29に移転した【うまいもん酒房 祥来】さんに行ってみました。もと【鯛将丸 高槻店】さんだった店舗。阪急高槻市駅徒歩約2分。営業時間1... 続きをみる
本当に今朝しぼった今朝しぼり & 東京IPA & 水曜日のネコ 【はてなのちゃわん】
2019年2月訪問 2月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 平日の午後5時。 夕方のサクッとひとり飲み、じゃなくて、ふたり飲み。 連れの仕事のシフトが変更、今後たまに、こういうカンジで。 とりあえずの初回は、ふだん私が1人でよく行くお店に。 珍しく席... 続きをみる
北海道限定の日本酒 de 鹿児島産マトダイの煮付け 物流に感謝 【はてなのちゃわん】
2018年9月訪問 9月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 土曜日だったので、家にいた夫を誘うも「メンドクサイ」とついて来ない。 私も、夫が一緒じゃないほうが気兼ねなく飲めるので、無理強いはせず。 夫婦の思惑が一致して、め... 続きをみる
贅沢に よなよなエールと白州とスパークリング日本酒 de のどぐろ焼霜造り 【はてなのちゃわん】
2018年7月訪問 7月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 最近ますます人気なので、カウンターも予約でいっぱい。 なんとか座れて、さて何を飲もうかな。 あら、ビールの種類が増えてるわ。 ◆よなよなエール ¥750 最大の個... 続きをみる
一人でも二人でも レベルの高い和食が気軽に楽しめる 【楽呑小料理 凛】
2018年4月訪問 4月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 久しぶりに、ひとり飲みじゃなく、ふたり飲み。 今回のお店は、昨年10月にオープンされた【楽呑小料理 凛】さん。 前回お邪魔した時に、お料理とお酒がとても良かったので、再訪。 お店の場所は、西... 続きをみる
1月20日オープン キリッと冴えた美味しさで カウンターで一人酒 【小料理酒場じょう】
2018年1月訪問 1月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 1月20日にオープンしたばかりの【小料理酒場じょう】さんにて。 以前は富田で、座敷もある【居酒屋じょう】さんを営んでおられたそう。 このたび、席数をカウンター8席のみに減らし、移転されてきた... 続きをみる
10月17日オープン レベルの高い和食が気軽に楽しめる 【楽呑小料理 凛】
2017年10月訪問 10月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、西武高槻店の西側、【餃子天国】さんと同じ路地、 【ピッツェリア・スオナーレ】さんや【イマソラ珈琲】さんと同じビル、 10月17日にオープンしたばかりの小料理屋さん。 こじん... 続きをみる
2017年8月訪問 9月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回は、京口町の交差点に面する小料理店にお邪魔。 カウンターと座敷のお店。 暖簾はナイけど営業中。 お邪魔したのは、平日の午後5時半頃。 すでに何組かのお客さん、... 続きをみる
2017年7月訪問 7月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 夕方のサクッとひとり飲み。 1月に【志起】さんが閉店。 そのあと、2月に新規オープンした【海鮮酒房 亀尾】さん。 阪急高槻市駅から徒歩1~2分。 店内は居抜き、こじんまりした、こなれたカンジ。 ご主人は大ベテランなご年... 続きをみる
我が家の一番人気!ジューシーソーセージパン
今日のパン♪
ローソン☆「たまごサラダパン」♪
【節約飯】2025年7月9日(水)
こんがりも、あたためも、これひとつ「2 in 1トースターレンジ」
旭川パン屋の旅 パンのすみか 北海道DAY15
7月7日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と暴食と運動量とマンジャロ5mgとロクシタン
ロイズローズガーデンで、薔薇を満喫。チョコレートパンの購入も
和歌山のベーカリーカームでちくわパンを買う愉快なおっさん
ランチパックあんバター(山崎製パン)
2025-08:オーガニックの小麦を使ったパン屋「Le Temps et le Pain」
富良野メロンサンドW(フジパン)
No.2660 丸十パン 本店を食べ尽くす
ランチ@ÉLAN(渋谷区恵比寿) Vol.2
はーとやのパン(ハンバーグパン)
不穏なSNSにビビる日々 & とんでもない時代到来!これも常温保存!? 実際に食べてみましたレポ(PR含)
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
本日限定!!あの絶品パスタがめっちゃお得!!
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
【空港の目利きが選んだ逸品】羽田産直セレクションをレビュー|北海道グルメが全国へ!
【幻の味を食卓に】九州お取り寄せ本舗をレビュー|地元民も唸るプレミアムグルメとは?
【料亭の味を自宅で再現】恵水産「いちより」天然マグロを徹底レビュー|鮮度・味・手軽さに驚き!
夏のスタミナ食といえば、やっぱりコレ!
Amazonギフト券11%還元中!訳あり品でふるさと納税が超お得*6月版
【リッチセット】あじへいラーメン タンタン麺 味噌ラーメン 冷凍生餃子
コストコの人気のアレ!!期間限定でお安くなっております♪
707食目:特製大涌谷名物大涌谷カレー(箱根登山鉄道)