まだまだ暑いですが、今週は34度以下の割合過ごしやすい日が続くようです。 といっても私はクーラーなしでがんばってるので逆に暑いです😅 それにしても、40度近い毎日が続いた去年の夏と比べると今年は比較的マシな夏。これからまた極暑が来ませんように! さて、今描いている2つの小さな絵のうち金魚の絵が完成... 続きをみる
筍のムラゴンブログ
-
-
『山菜の時期だから、お蕎麦を食べにおいで〜』と、隣県の元お蕎麦屋のお女将さんからお電話を頂き、待ってましたとばかりにお邪魔してきました✨ あぁ、親方のお蕎麦だぁ〜✨ 女将さんの天ぷら〜✨ 山菜料理の数々〜✨ 美味しく、嬉しく、ありがたく頂いて来ました☺ 今日はお留守番だったお爺ちゃんにと持たせてくだ... 続きをみる
-
-
昨日の夕食は 入院前の 最後の 晩餐🍴って 事で ステーキ🥩北京ダック🦆等✨豪華食べ放題✨を 閉店時間ギリギリ迄食べ…結果今朝の体重は浮腫も有り大幅増⬆そんな今日から入院生活がスタート❗勿論 入院期間中の食事も アップ予定 本日の体重…54.1キロ (朝食) シークヮーサー白湯 生メロ... 続きをみる
-
夕ごはん 肉じゃが 筍の土佐煮 チキンサラダ シシャモのみりん干し 油揚げと青菜の味噌汁 スカイベリー 今日は教会へ行って、古くからの会員に掘りたての筍をいただいた これはムスコのパパにお裾分けの分 ちょうどいいパックがなかったので、段ボール箱に紙皿😅 小さなパックは、だしを取った鰹節がもったいな... 続きをみる
-
-
4月21日 掘りたての大きな筍 色々と調理して美味しく食べました。も
娘の家に昨夜も 泊まりました。 今日はお婿さんは リモートワークで、 家にいます。 朝ご飯は しっかりとご飯を食べました。 娘と、孫たちは 仕事、学校へ出発していきました。 素敵な偉い方が 筍をくださるそうです。 掘りたて! みんなが出発して すぐに、いただきに行きました。 大きな、新鮮な筍です♪♪... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 湿度が低くて快適な一日! 気温が高くて赤ちゃんたちは既に半袖 たくさんの母子の皆さんも楽しそうに過ごしてくれた ママ達のおしゃべりタイムが楽しそうで 見守っている私も安心して見ていられた よかった! とにかく第一子のママは初々しい(*^_^*) お子さんの抱っ... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 黄砂が酷い数日が続いた雨の日 タイミング良く車検の予約日だった 畑のものすごい土埃と 黄砂でばっちりコーティングされた我が家の車は TOYOTAを出た頃雨が上がって ピッカピカのまま帰宅できた その日からまだ数日しか経っていないので綺麗なままで助かってる 夕食... 続きをみる
-
-
5:00 目覚ましに起こされる 久しぶりだ 最近は3時とか4時に目が覚めていたのに よく寝たと言うことかな 歯磨きしたら服薬(血圧)やかんを火にかけ 朝ご飯の準備 朝ご飯はうどん 昨夜、筍の天ぷらを作ったときから決めてた(^^) 自家製冷食海老の天ぷらと 昨夜の筍の天ぷら 中に今はお高くなってしまっ... 続きをみる
-
ナナが一緒に寝てくれた。幸せ🍀。ナナと一緒に起きた。ナナと呼んだら、ナナと返事しているようにきこえる。ナナもチビちゃんも、ゴワンゴワンと、ご飯のこと、言える(笑)。かわいい。餌をあげて、朝ごはん(ママが作ってくれたおにぎり)食べて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。運動して、洗濯物干した。ママ... 続きをみる
-
昨日、火曜日は午前中で早退して内科へgo 土曜日は母の入院準備で忙しそうなので 前倒しでお薬出してもらう ついでに母が再び入院することを報告 その足で近所のイオンの産直野菜売場へ あ!朝取れ筍発見 小ぶりなので2本購入 ちゃんと糠もついてる♪ 実はこの日、帰宅早々 ダンナともめにもめたり 少し(めっ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 今日は暖かくてお子さんたちは大概半袖だった 今日の行事は盛況で 多くの母子に参加して頂けた ママ達は皆んな可愛くて 素直で 女性らしさにあふれている魅力的な方ばかり 同じ空間にいるだけで浄化される 笑 イクメンも参加してくれて 「お子さんの為に頑張っておられ... 続きをみる
-
- # 筍
-
-
まったく違う 表情 vol.540 高塚由子の 水彩画 魔法の筆
初収穫の タケノコ 掘り出したばかりの 元気いっぱいの 姿 八百屋さんの店先やスーパーで見る姿とは 表情の違いに驚きです😳 タケノコ 初収穫の田舎の一軒家さん👇 タケノコ狩りは 猪と競走です🚵♀️ 春だけの楽しみ 刺身タケノコ食べたくなってしまいました😁 あの歯応えがいいんですよね 魔法の... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 今日は快晴! 強風ではあったけど本当に気持ちが良い一日だった つつがなく先月の報告書を提出し、今日の業務を終えた こういった仕事もあと半年を切る とにかくその日までは淡々と通常通り仕事を行うだけ 今日の夕食には 昨日下茹でしておいた地主さんから頂いた筍を 土... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 手伝って〜〜 と ☆ちゃん! 玄関にぶら下がっていた チャチャッ っと荒い下処理💦 👆あらめの! 春がやってきた
-
-
千利休特集を見かけ、伯父に喜んで貰いたいと購入した雑誌。 付録を外すついでに内容を確認すると善光寺のご開帳記事がありました⤴️⤴️⤴️ その瞬間行く!と決めました。 新幹線とホテルがセットになっているツアーならなんでもいい(いつもそれだけ)、こだわりなし。 そのサイトで空いてたのが昨日、今日だったの... 続きをみる
-
松くい虫にやられた松の木なら、私有地だろうと伐採してあげられるが、元気な松の木は対象外とのこと。 松くい虫放そうか? 松くい虫ってどこにいるんだ? 気味悪い? ま、綺麗な虫ではないな、確実に。 土地の仲介業者にも電話して相談したら、 いちど見に来てくれるって。 根っこがどっちの家のものか判断しないと... 続きをみる
-
夕食は久しぶりに海鮮どんぶりを頂いた、娘に送ってもらったものです。 さすが美味しいね! 海無し県だが、今は流通が発達し新鮮な海産物も食することができます。 美味でした。 !(^^)! 夕食には汁物は無しにしていますが、丼には欲しいですね。 タケノコの煮物も、まだまだ筍採れますから(笑)
-
-
お隣のおばあちゃんが野菜を出している無人販売。 通りかかったら 筍の大きいものが 2個出ていました。 家にお金を取りに戻って 1個購入。 大きなお鍋がないので 元家に取りに行き 茹でてみました。 とっても綺麗で 春を感じますね。 夕方まで お鍋に付けたままにして 煮てから娘の所へ持って行きました。 ... 続きをみる
-
4月26日 新じゃがいも で コロッケ作りました。筍と蕗と新ジャガ。旬をいただきました。
昨日、茹でたタケノコ、 今朝、煮ました。 掘りたてをいただいたので、 柔らかいタケノコです。 煮物は冷めるときに 味がしみ込むので、 その間 整形外科医院へ リハビリに行ってきます。 主人は、今朝は お茶漬け。 なすの浅漬。 私の 病院の送迎を してくれるので 気軽にリハビリへ行きます。 雨の日は ... 続きをみる
-
4月25日 ボコちゃんに会えました。元気な笑顔に安心しました。Coke ON自動販売機でお得にコーラとcosta coffeeを買いました。
今朝は、良い天気です。 主人は布団を 干してくれました。 朝ご飯は焼き芋。 今日は暑くなりそうです。 医療費の還付の手続きで、 町役場へ行ってきました。 膝の手術から 2ヶ月経ちました。 その時の手続きです。 それから、 アウトレットへ行きました。 3つの目的があります。 1つ目は 帽子を買いました... 続きをみる
-
昨日、病院の行き帰り。。 気になったこと バスに乗った際 結構立ってる方もいらっしゃる 二人席なのに 通路側に座り、奥は空いている状態 空いてる時はイイけど。。 立ってる人がいる場合って 奥に寄りませんか。。 行きは60-70代の女性3人 一人は買い物帰りで 荷物を奥の席に置き通路側に座り それも軽... 続きをみる
-
筍をまたもらったので茹でています ぬかで茹でた方がエグみがなくなるそうです そう言ってもぬかが売っているところが分からないので またお米を入れて茹でています たぶんまたエグみがあるだろうなぁ^^; これは冷凍しておいて 娘が帰ってくるゴールデンウィークに筑前煮に使うことにします 少しぐらいは炒め物に... 続きをみる
-
田舎の一軒家さんの初掘りのタケノコ 掘り出す様子はこちらから↓👀 まだまだ 小さいとおっしゃる田舎の一軒家さんですが 立派なタケノコです👍 段々ともっと大きいものが 生えてくるそうです オリジナルショップ 魔法の筆
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 筍の季節 が やって参りました 🙌 本日 パーチー party🥳🥳🥳 たまたま 夫
-
5月3日 (月) 本日2度目の更新は代理更新です。 今朝。サキちゃんと朝散歩をしていたら、 こはるちゃんちの、かーちゃんから着信。 お山の恵みがようやく確保できたので、 県境まで取りに来れないかいとのこと。 そそくさと帰宅して、妻と相談して行くことにしました。(*'▽') GWなのに何もかもが自粛と... 続きをみる
-
少しずつ賑やかになったベランダ この他、アメリカンブルーや寄せ植え用の観葉植物などもあります🌿 昨日は1日朝から片付けしたり雨の中買い物したり、又いつも山菜届けてくれる前会社の人が来てくれたり、やることが山積みでした。 山菜は、筍・うど・わらび・ふきを頂き。 後はスティックブロッコリーもあり感謝✨... 続きをみる
-
旬の筍を美味しく食べたくて100均ショップに走ったワタクシ。
イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくない マスクフレーム 不織布マスクのムレ対策 マスクの息苦しさを軽減 繰り返し使える エコ 便利アイテム アイデアグッズ 楽天市場 430円 【37種類から選べる6食セット】 テレビで紹介されました 無... 続きをみる
-
-
今日はビールでスタートしました。 筍は息子作、焼き色をしっかりつけていました。 あまりの美味しさに完食。 今年は何本食べられるかな。 既に3本目です。 旬の食材はわくわくします。 今週は3日間しか出勤しませんが、繁忙期なので毎日本当に忙しい。 あと1日行けば又休みです^ ^
-
-
-
この度2度目の出店‼️珊瑚椀ガチマルシェ💝 たつの市のオーガニック農園『筍.ビーツ農園』さん 2017'秋🍂〜趣味でビーツ栽培をスタート。 筍掘りは約30年のベテラン筍マスター👍 ・無農薬・無化学肥料の野菜栽培士👨🌾 「筍・ビーツ農園」の山崎さんがやってくる❣️🥗 ... 続きをみる
-
🔴筍とビーツといえばここ❣️ 【筍.ビーツ農園さん】🥬 https://instagram.com/takenoko.beet.farm?igshid=1a2sbu3c5dujq @takenoko.beet.farm 珊瑚椀イベント出店◆8/8(土)のみ出店 3年前から趣味でスター... 続きをみる
-
5月26日 (火) サキちゃん地方も暑くて窓を開けて風を入れる日が多くなりました。 となれば、サキちゃん。 日向ぼっこ✨ そして、冷え冷えぇ~✨ 忙しく繰り返しています(笑) そんなサキちゃんを見ながら、 私は大好きな筍のお料理です。 今夜の筍ご飯の下準備✨ 筍と椎茸のきんぴら✨ あとは、コロコロと... 続きをみる
-
待ちに待ったテイクアウト✨ どこのお店にするか皆で迷いましたが、あたしは午前忙しかったので、ご飯のリクエストだけをし後はお任せしました。 ステーキ弁当でした🎵 すごくおいしかった😊 お肉は柔らかく味も👍ステーキのお店のテイクアウトでした。 何店舗のお店が集まり、ドライブスルーで購入出来たようで... 続きをみる
-
本日の朝食 ・ねばねばのっけ丼 ご飯の上に、ピリ辛高菜・大葉・オクラ・めかぶ・しらす・温泉卵 最近はまってしまった、のっけ丼✨ 今回のも、とても美味しく気に入りました⤴️ 山菜やっと食べ終わったと思ったら、第3段届きました。 ・筍、わらび、よしな?でした。 😅山菜お腹いっぱいです。 同僚へおすそ分... 続きをみる
-
私も一応100キロウォーカーなんで、たまには「お勉強」 畑をほんの少しするにも、ど素人すぎる私には、土の事や今の時期に、植えれる最適なものなんて全くわからない! ただ私には強い味方!親友の「マルキンさん」がいる!・・・って事で、本日、講義を受けるべく、マルキン家を訪ねる事にした。 もちろん私は100... 続きをみる
-
Let 's TAKEOUT 筍ご飯の幕の内弁当 【つきの井】
2020年4月購入 5月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 今回のテイクアウトは、グリーンプラザ1号館の5階、会席料理のお店のお弁当。たまたま、1階の出入り口付近で販売されているのを発見。 可愛いお嬢さんが売っておられたので、つい購入。買ったのは・・... 続きをみる
-
こんばんは🌇 すっかり更新をさぼりました。 ミシンをしながら、タブレットで朗読カフェを聴いていることが多いです。 今は三四郎を聞いています。 先日またまた筍をいただきました。 茹でる時にヌカが足りなかったようで、アクで黒く染まってしまいました。 生で食べられそうなくらい、柔らかないい香りのする堀り... 続きをみる
-
-
-
今の旬 山菜 大好きな うど・筍を前の会社のお客様が昨日山へ行ったらしく、今朝宅配で届きました。 わらびは、昨日お隣さんからおすそ分けを頂きました。 苦手な山菜もありますが、ほぼ好きです。 早速わらびはアク抜きして、まだ水につけてます。 筍のアク抜きは後でする予定。 うどは早速夕飯で食べたいと思いま... 続きをみる
-
昼2時頃にわんこ散歩にいきました。 朝は雨降りであまりゆっくり行けなかったので、早めに行きました。 川沿いを歩いているとスプリングジャケットの、左腕のところにてんとう虫が止まっていました。 赤い星がひとつあるてんとう虫。 てんとう虫は嬉しいことのお知らせと聞いたことがあるから、そのままにしていて、だ... 続きをみる
-
今年も立派なタケノコが次から次と土の中からごろごろ 田舎の一軒家さんのタケノコ掘り 横綱級です! Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
こんばんは! 今日は旦那の実家の方でたけのこ掘りして来たよ〜^^* でっかいたけのこ(๑°꒵°๑)!! 大きさ比較↑↑こんなん 昔話に出てきそうな、昔ながらのカゴ、 大きさが使いやすいんだ(*´ ꒳ `*) それから、春だもんね、 お花も満開⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 春の花はいいね(*´ ꒳ `*)。:°... 続きをみる
-
-
こんばんは〜 暖かい一日でした 冷凍してあった豚軟骨の煮こみ ひじきの煮物 たけのこ 小さな筍が398円だったから 茹でました 穂先を醤油で 春の一品です🎶 キャベツのポン酢合え シャケの塩麹漬け 今夜は和食 お酒はなし 身体に良いかな⭕
-
2019年5月訪問 5月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今まで何度かトライはしたものの、いつ行ってもいっぱいで、ず~っと入れなかった立ち飲み【盤石】さん。この日、覗いてみると、奇跡的に先客は1人のみ。チャ~ンスッ!! ... 続きをみる
-
酔鯨酒造《令和》 & 高槻バルクイズ予習セット《而今 遊穂 大治郎》 【はてなのちゃわん】
2019年5月訪問 5月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 翌日、車を使う予定がなかったので、日本酒飲む気マンマン。 そんなときにはヤッパリ【はてなのちゃわん】さん。 でも、一杯目はとりあえずビールw ◆スノーブロンシュ ... 続きをみる
-
本日の朝食 ・ミニサラダ ・ヨーグルト、ブルーベリー ・スープ ・トースト(明太子ポテトチーズ) ・漢方茶 392kcal摂取 昨日一日の摂取カロリーは、1285でした。 夕飯、具だくさん野菜スープを作り、お腹いっぱいになったのですが、摂取カロリーは少なくなりました💦 昨日🚶5810歩 190k... 続きをみる
-
木の芽和え。 家に生えている山椒です。 タケノコは山城産。 ぼーっとしてる間に色が悪くなっちゃいました。これではチコちゃんに叱られます。 仕事から夕方帰って来る頃には雨が。 木香薔薇も今が一番綺麗。
-
姫路の白井ファームさんから筍を買った。 早速コトコト湯がく。 薄揚げを小さく刻んで湯通し 残った筍は若竹煮 一杯🍺飲みながらタケノコご飯をおにぎりにして 昨夜も爺さん😞機嫌良く一日を終えました。
-
おはようございます 久しぶりの 雨です シトシトの長雨です 恵みの雨です 自然に 感謝 (FBめだかブログ4.24より) ▲本日のめだか村給食 こんなメニューも しょっちゅうでして 体重増に 悩み苦しみ コレ 新メニュー 料理長 テレビを 見て 気に入り アスパラの 豚肉巻き 作ってくれました コレ... 続きをみる
-
-
-
-
一人でも二人でも レベルの高い和食が気軽に楽しめる 【楽呑小料理 凛】
2018年4月訪問 4月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 久しぶりに、ひとり飲みじゃなく、ふたり飲み。 今回のお店は、昨年10月にオープンされた【楽呑小料理 凛】さん。 前回お邪魔した時に、お料理とお酒がとても良かったので、再訪。 お店の場所は、西... 続きをみる
-
春とともに頭を出した筍 田舎の一軒屋さんの土の中でこんなに立派に育っていました。 Copyright © 2018 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
▶︎日中、長岡京市へ 京都の西、ちょっと大阪寄り。 阪急とJRが走ってます。 竹で有名な様です。 知人も定期的に、人を募って竹林の整備をしてます。 なるほどね。 そういう地域なんですね。 そう思ってたら、、、 錦水亭っていう筍料理で有名なお店を思い出しました。 調べてみたら、、、うぅぅ〜ん。 調べて... 続きをみる
-
竹林のぶっといタケノコ - 柿生の里散歩道~王禅寺ふるさと公園
柿生の里散歩道(神奈川県川崎市麻生区のハイキングコース)を歩く 王禅寺地区の竹林に生えていたぶっといタケノコ 平成29年(2017年) 5月3日 村内伸弘撮影 小田急の柿生駅から禅寺丸柿の原木がある王禅寺まで歩いていたら、途中、ところどころに竹林がありました。「柿生の里散歩道」をいつのまにか僕は歩い... 続きをみる
-
田舎の一軒家さんから 土の香りプンプンの竹の子さんのお出ましです キラキラ光る冠は朝露からの贈り物 Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
朝掘り筍調理しました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 🎍筍とふきの煮物 🎍筍の田楽 🎍筍の木の芽和え 🎍筍の天ぷら (柚子塩で) 🎍筍入り茶碗蒸 🎍筍ごはん 会社で筍の話しからヤブ医者の話題になり 「薮医者」という表現は、本来名医を現す言葉で 今言われている下手な医者ではないらしい。 (諸説ある) ... 続きをみる
-
-
朝堀りの筍を茹でる。 蕗も塩で板ずりをして皮を剥く。 昨夜は旬の食材でひとり酒🍶 つい味見と証してつまみ食い。 爺さん(^-^)vよ「炊けるまで待とう❗」と言い聞かせ冷酒を飲む夜🌃でした。 筍・蕗とワカメの炊き合わせ。 それに水茄子のぬか漬 阪神ー広島の3連戦 昨日のデーゲームも好ゲーム 対広島... 続きをみる
-
大好物の筍発見! 先々週来た時には全然出てなかったのに。 まず筍の収穫で1時間経ちました。 もう少し遅かったら竹になってたのもありましたが・・・ 両隣り様におすそ分けした残りを湯がいたので明日は若竹煮じゃ( *´艸`) 主人も息子もあまり好きではないのですが~ 5月に筍を食べずして6月は迎えられない... 続きをみる
-
ずっしり重い筍がとどきました 皮を何枚も剝くとずっと小さくなってしまいました 根元の赤いポッチが鮮やかなほど新鮮! Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # 70代シニア
-
#
料理レシピ
-
明太釜玉うどん、冷凍うどんと市販のパスタソースでお手軽に!
-
〚レシピ〛辛さがクセになる ピリ辛味噌うどん
-
もったいないのリメイク料理 大根の皮でハッシュド大根
-
キャベツたっぷりペペロンチーノ、野菜でプチ糖質オフ
-
〚レシピ〛じゃこ天入り 地元愛媛風お雑煮
-
【味噌漬卵黄】新年のお酒のお共に!家庭で作れる料理屋さんの珍味
-
【豆腐の松風仕立て】高タンパクかつ、ヘルシーなザ・日本料理レシピ
-
日本料理の定番調味料【玉味噌】レシピと変化を加えた使い方の定番3選
-
お好み焼き風トースト?余った紅生姜を使って、ちょっと変わったトーストを作りました
-
〚レシピ〛大根とブタ肉の中華風炊き込みご飯
-
ご飯によし、お酒によし、「鶏と豚の挽肉団子鍋」
-
とろーり卵でエッグベネディクト風♪休日のブランチに
-
寒い日の水炊き鍋!鶏がらスープの素でお手軽に
-
〚レシピ〛手作りマヨネーズでレストラン風大根サラダ
-
【『豚の角煮』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『豚しゃぶ』★〆は『雑炊』】
-