山荘のムラゴンブログ
-
-
日の出山荘 中曽根・レーガン日米首脳会談記念館。ロンヤス会談の舞台を見学しました
懐かしのロンヤス関係。元内閣総理大臣・中曽根康弘の別荘を訪ねました ロナルド・レーガン米大統領夫妻に茶を点(た)て、おもてなしする中曽根康弘首相 日の出山荘 中曽根康弘・ロナルドレーガン日米首脳会談記念館の看板(中曽根康弘書) 日の出山荘のパンフレット 日の出町上空に飛来した大統領ヘリ(昭和58年/... 続きをみる
-
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます! 掲句の季語は「むささび」で、季は冬です むささびや父の家には父の本 かわる 冬めいてくると、思い出すのがこの句です。 20年くらい前に作った句です。 いやもっと前かも。 私の父は、本を読むのが好きで、気に入った本や自分の書いたものを特別の書棚に きちんと分... 続きをみる
-
こんばんは。 お立ち寄り、ありがとうございます! ちょっと湿気は感じますが、前のように猛烈に暑いということもなくなりました。 秋なんですね。 50年間まったく未使用だったオーブン さて、本日は軽井沢山荘のオーブンについてお話させてください。 50年前にこの山荘が建てられた時に、 キッチンもかなり充実... 続きをみる
-
こんにちは。 お立ち寄りありがとうございます。 山荘には古ーいものが残っています (メガネは、大きさの目安用) もうどれぐらい昔か分かりませんが 私たちがこどもの頃、お中元やお歳暮などのお遣いものとして よくやりとりされた砂糖缶です。 かなり大きいです。 これは大丸ですが、主だったデパートはみんな出... 続きをみる
-
日の盛り午後1時でも21℃ こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 さて、なんとか体調を維持して、夏休みに転がり込んだ私ですが、 本日早朝、長野に向けて出発。 関越は空いていて、スイスイ進みます。 午前9時ごろに、先代が建てた山荘に到着しました。 ごく地味な山の家ですが、とにかく涼しい。 日中も... 続きをみる
-
朝食。 シメジご飯にごま塩。炊いたのは4合だったろうか。まだ冷凍ご飯がある。食べねば。 原木ナメコの味噌汁。昆布と椎茸で出汁をとってある。このぬめりが寒い朝には体を温かくしてくれる。 リンゴ、皮つきのまま。塩水にさらして。 ふろふき大根、自家製柚子味噌を添えて。皮付きのまま。 サンマの辛煮、これで食... 続きをみる
-
▲槍ヶ岳・槍沢の清流とロッジの宴/北アルプス/2019.8.9~11
上高地の横尾から槍沢ロッジ方面の山道は、 沢沿いの緩やかな上りが続く快適な道です♪ 冷たい! 天気いいけど、沢沿いで涼しいし、 上りも緩やかで息切れもないし、楽ち~ん♪ と言っている間に、 【12:50】 槍沢ロッジに到着! 思いのほか早く着いちゃいました(笑) 受付で、宿泊者名簿を記入して、 1泊... 続きをみる
- # 山荘
- # 60代の暮らし方
-
#
主婦ブログ
-
プライムセールで真っ先に買ったもの
-
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
-
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
-
我が家の畑からちっちゃな「初収穫」!
-
加島屋のいくら。と、ビーチクについて聞いてみた。
-
ⓃⒺⓌ🐾「長い孤独と冷たい自己嫌悪」(イラスト編95)
-
いつもなら「明日でいっか」になることが、ラクにすぐ行動できた!
-
水筒のパッキン汚れてない?元ナース4児ママの対策&今年はついに…
-
⋆⋆甘々だった夫が辛口に・・・世の中そんなに甘くない & 楽天届いたレポ⋆⋆
-
【Amazonプライムデー】先行セールで買ったものいろいろ
-
増上寺と更科布屋の蕎麦。と、スクワット
-
感情を言葉にする力を育てたい——草間彌生展で気づいたこと
-
自分を守る「現物財産」をつくっておく
-
1ヶ月も経ってないのに〜〜〜〜
-
食費がちょっとラクになる株主優待②
-