平日たくさん出歩いたし、週末はのんびり映画見つつまた布虎&フクロウ作り。毎日いろんな夕日がきれい😊 また印象城にご飯食べに。他に食べたいものなかったのでまた日本料理。沼津港というお店。なんかいろんなキャラやレトロな看板、アニメの海の風景が。沼津港と書いて「えみしはま」? こってり寿司と焼き鯖。蟹チ... 続きをみる
布虎のムラゴンブログ
-
-
昨日の朝熱測ったら38度以上、咳も出て喉が痛くてこれはやばいと思って、ロックダウンの時、配給品でもらってた「连花清瘟胶囊」という風邪薬の漢方飲んでおとなしくしていました。 それが効いたのかなんだかよく分からないけど、今朝はだいぶよくなっていました☺️ 昨日は布虎作ってました。 ここ数日割合涼しくてク... 続きをみる
-
ぼちぼちお絵描きしています。 この前と同じショルダー式エコバッグ。同じ虎の絵描こうかと思ったけど、やっぱり持ち歩くの恥ずかしいので(人にはやっておきながら)、簡単そうな宋画にしました。 裏は鳥獣戯画より(ちょっと変更)。 それからこの前テレビ局でもらったバックにも 久留米市ゆるキャラ、くるっぱ。 と... 続きをみる
-
昨日燕さんがうちに来て一緒にミニ虎作りました。 でも忙しい燕さんがやってきたのは3時過ぎ。 いくらミニでも仕上がりません。 今日仕上げました。大きさ分かるように眼鏡と一緒に。もう少し小さくてもいいかな。 A4サイズでこんな感じ。 また服もらっちゃいました。他の服は古着屋さんに引き取ってもらったけどこ... 続きをみる
-
もう一つミニ虎作りました。水仙咲いたけど葉っぱが元気ないです。日光足りない? 眉毛紺色の方がよかったかなあと思ったけどま、いっか。燕さんが一習いたいと言ってるのでまだまだ増えるかも🤣 週末お天気悪かったので上海散策には行かず、買い物ついでによく行くおいしいお店へ。 陕西料理のbiang biang... 続きをみる
-
オーストリアではコロナワクチンがとうとう義務化されました。 違反行為への最初の罰金は600ユーロ(約8万円)で最高3600ユーロとなる可能性があるそうです。罰金施行は3月から。 昨年末ワクチン義務化反対デモが連日行われていたのですが、中国でやったら即捕まります😝 罰金除外対象として妊婦やすでに陽性... 続きをみる
-
懲りずに布虎作ってます😝 4つの型の一番小さなサイズで。今度はピンクの絞り染め布で。顔とお腹の部分は着ないTシャツ使いました。同じの作りたくないので毎回ちょっとずつ顔違います。 全部まとめて撮ってみました。秦さんに選んでもらったら下の真ん中のピンクのがいいそうです。嫁入り先が決まりました。 今度は... 続きをみる
-
またまた布虎作りましたよ。 今度は雲南の絞り藍染の布使って。 柄が思ったより大きいなあと思ったけど、作ってみたら結構いい感じ。 ただ白の代わりに白水色まだら生地買ったらこれはちょっと失敗。 フクロウもだけどお腹はやっぱり白がいいな。 次回要らない白tシャツで作ってみます。 この前の虎よりちょっと手抜... 続きをみる
-
-
みんなで作った布虎でカレンダー作るそうで、先生、二日間かけて熱心に撮影してました。 できたサンプルがこれ。 いっぱい集まるとかわいいですね。 これ撮った後にもう1匹作ったのですが・・・ どう見てもコアラ 先生が大きな目と鼻作ってくれたのでやり直してみたのですが、今度はアフリカの原住民みたい・・・ 先... 続きをみる
-
切り絵教室で先週からフェルトの虎作ってるのですが、どうにも虎に見えない虎になってしまいました。 先生に見せたら「目がよがんでるよ。目はもっと鼻寄りに」だそうです。なる程。来週授業で確認してから修正することにします。前屈みになっちゃうので前脚もつけたいのですが。 耳の中白の方がよかったですね。家に茶の... 続きをみる
-
#
鉄道
-
117系の日~新快速やサンライナーで活躍
-
【心配】中央線209系・E233系,常磐線E233系動向・イベント情報
-
KATO EF210 300 入線‼️ (品番 3092-1 )
-
【遂に…!!】真っ白三岐鉄道211系検査表記「2025-3」の文字
-
春よ来い
-
【代替完了間近】静岡315系出揃う!211系運転終了記念ツアー実施へ
-
イベント情報20250116
-
ちょい前の阪堺線・恵美須町駅
-
【反転】名鉄2003F表示器がフルカラーLED化
-
JCB 対象の公共交通機関でJCBのタッチ決済をすると30%キャッシュバック!上限500円相当。(25/3/16まで)
-
【最新・車両動向】東京メトロ日比谷線03系が再び現る
-
KATO EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 入線‼️ (品番3034-4)
-
【激動の1週間】中央線E233系H49編成新動向・常磐線E233系マト11編成動向
-
冬の夕方、黄金色に輝くラッピング電車
-
2012 年3月・大阪駅北側
-
- # 犬のいる暮らし