2025年2月11日 火曜日 異常なほどに寒波が長く続いているように 感じる 毎年こんなに寒かったっけ? この寒さ来週まで続くみたいだね( ゚Д゚) ホントにミニ氷河期は始まってきたのかな? さてものんちっちが世の中から離脱して? 気づいたことがたくさんある 「終わった・・・」という安堵と同時に 「... 続きをみる
心理・メンタルのムラゴンブログ
-
-
2025年2月8日 金曜日 長年苦楽を共にしてきた夫のなにげない言動に 苛立ちや腹立たしさを感じるようになる なんであんなに自分本位なの? 私を気遣ってはくれないの? そんな不満が募っていく 原因の一つに老後の役割の変化がある 若いうちは各々が役割を担いお互いに 忙しい時間を過ごす 妻は家事や子育て... 続きをみる
-
2025年2月3日 月曜日 関東はかろうじて雨で済んだ 久々に雪が見れるのかと思ったが 雪を望むことは無防備な首都圏にとって 混乱を招く(笑) 昨日の記事で気になったのは 毎回書いている記事や掲載している動画は 「すべての人」に当てはまるものではない ということをが前提のものである 半世紀前に学んだ... 続きをみる
-
2025年1月31日 金曜日 日差しが暖かい 関東は今年は雨が降らないが 暖冬であることがありがたい ・・・なんて思っていたら 日曜日には最大級の寒波が 関東にもやってきて雪が降るかもしれない 最後の寒波になると思うが 日曜日はこたつで丸くなっているようだ(笑) 今日は免疫力と性格についての面白い記... 続きをみる
-
2025年1月10日 金曜日 年末年始はインフルエンザに罹患し 発熱を中心に胃腸障害を起こした ブロガーさんもムラゴンにも多くいた 一週間もすれば回復するのだが 皆さんよくなっただろうか?(*'▽') 珍しい花 さて冬になると気持ちが沈む これは医学的根拠の証明はされていないけれど 北欧ではずっと昔... 続きをみる
-
2025年1月4日 土曜日 何事も起きずにお正月の三が日が過ぎた 平和であることに感謝(^^♪ さて今日は「お腹のドクター」からの情報 ・整腸剤を毎日飲むのは危険! 整腸剤には有益なビフィズス菌が含まれている しかしこの菌が多すぎる婦とが飲み続けると 腹痛や下痢、便秘を引きおこすので注意を ・胃薬も... 続きをみる
-
2024年11月22日 木曜日 晩秋なのか初冬なのか難しい(笑) ☆本性(ほんしょう)はどんな時に出るか(笑) ・車の運転時 運転の仕方もさながら 他の運転手や交通状況にどのように対応するか 本性が垣間見える(笑) ・自分の親への態度 親との関係は、子ども時代からの 経験が影響している 親への態度や... 続きをみる
-
2024年11月19日 火曜日 北から寒気が下りてきて 一気に冬になったようだ この先は関東も気温が上らず寒い日が続く https://weathernews.jp/?fm=header 雪はいいよね・・・ 世の中の汚いものすべてを 覆いつくして純白にしてくれる 人は他人に「正義の制裁」を与えること... 続きをみる
-
2024年11月15日 金曜日 〇男と女の心理の違い 男性は競争して勝ちたがり 女性は共感、協調を好む 男性は一度に一つのことしかできないが 女性は複数の仕事を同時にこなす 男性は論理思考 女性は感情思考 男性にとって会話は目的のある伝達手段 女性にとって会話はコミュニケーションが目的で 共感を求め... 続きをみる
-
2024年10月18日 金曜日 ★俳優の西田敏行さん逝去 お疲れさまでした・・・ 「ちーぼー」も見送っているよ・・・ 鳥の詩 杉田かおる 好きな俳優さんだった 福島の郡山出身で、ちょっと訛りがあるセリフが 何ともいえない温かさを感じた 今日は少し、淋しい ※再掲する 2023年11月23日 木曜日 ... 続きをみる
-
-
2024年10月16日 水曜日 ※2023年12月5日 過去記事より一部引用 「人には言っていいこととそうでないことがある」 どこかで聞いたような言葉である 正論で真正面から立ち向かっていくと 論破された陣営が言ってくる言葉である(笑) ”正論を拒むのは、人間の本能かもしれないと 私は思うようになっ... 続きをみる
-
-
2024年8月31日 土曜日 この記事を書いている今も 相模川の水位は上がっている あと1メートルで氾濫する 息子の住む地は下流なので 車が水に浸かって急遽出勤停止命令とのこと すでに350ミリは降っている いつも使う246は土砂災害で通行止め 過去にこれまでひどかったことはない 台風とはかけ離れた... 続きをみる
-
2024年8月27日 火曜日 【海外地震情報】南太平洋 トンガ諸島でM6.9の地震 津波被害の心配なし ※台風の進路にも注目が必要だ 今日は気になる情報を見つけたので 掲載したい 「スマホ認知症」 スマホの弊害は以前から指摘されていたが 人類にとってスマホの害に関する研究や資料が 少ないために、内々... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
2023年12月10日 日曜日 ☆祝! 大谷選手ドジャーズへ! 「エンゼルスからFAとなっていた 大谷翔平投手が 9日(日本時間10日) ドジャースと10年総額7億ドル(約1014億円) の超大型契約を結ぶことで合意した。 メジャー史上最高額で 北米プロスポーツ最高額となる。 自身のインスタグラムと... 続きをみる
-
-
2023年12月2日 土曜日 爆買いした?野菜と 昨日から格闘している 野菜は冷蔵庫で保存していたが 小さいのに買い替えたので 思うように保存できない キャベツはAYUさんが教えてくれたように 霧吹きした紙に包んで冷蔵庫に入れた 冷凍庫は別にあるので 冷凍できればそうしたい かぼちゃは角切りにして冷... 続きをみる
-
-
- # 春分の日
-
#
50代ライフスタイル
-
肌のトーンを明るく
-
人とのご縁が切り替わる時期に☆
-
久しぶりの表参道・青山・恵比寿。オススメショップもご紹介
-
愉しむことを忘れていたのでお花で切り替えてみる♪
-
新しい洗濯洗剤効果がジワジワきています
-
言葉にだして 自分に誓う
-
細胞修復のための時間と体勢
-
休日の朝ごはん(2025/01)/我が家の休日朝ごはん/この頃のあの子たち/ネットショッピング
-
春先に本州旅行は無謀だった⁉︎《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
-
花粉症になって変わった習慣
-
家族との時間 そして愚痴
-
掛けるだけ!ファブリーズでお風呂のカビ対策 &大人のしょうゆ麹(PR)
-
マンネリ打破!長角皿で魅せる、おしゃれで斬新な食卓スタイリング術
-
【春の新定番】上品スカーフのようなパシュミナエプロン|食事をもっと優雅に
-
1つ1つの片付け・掃除がもたらすこと
-