23時に寝て パチッと目覚めた3時過ぎ パチッと目覚めたので 二度寝出来ないと悟り 起き出しました はて何をしようか 銭湯に行くのも捨てがたいけど 早朝は常連さんに気を遣うかなetc あれこれ考えて決まらず ゆっくり身支度して とりあえず06:47の始発のバスに乗り 7時から開いている コメダ珈琲に... 続きをみる
早朝覚醒のムラゴンブログ
-
-
今朝は4時半起床(目が覚めたのは3時半)(^^;) 歯磨き・服薬(血圧) お湯を沸かして朝食準備と弁当準備 冷食チキンライスを使って 簡単オムライス 5分で出来るよ 朝食のメインは 北海道へ社員旅行に行ってた息子から お土産 鮭のルイベ(^^)いくらも入ってて嬉しい♪ 朝食に頂きました うまーーーー... 続きをみる
-
おはようございます🙇 こっちは今のところ晴れてます☀️ 今日はトイレで何回も目が覚め、それでもまた寝て、3時に目が覚めて少し起きてて、味噌汁作りました。 でも、4時半頃睡魔が襲ってきたので、ベッドに横になったら寝れて、7時まで寝れました😃✌️ 今日は日中起きていられる様な予感がするけど、眠くなっ... 続きをみる
-
-
-
- # 早朝覚醒
-
#
ASD
-
彼との生活で心折れた出来事
-
“障害者雇用だから安心”なんて、幻想だった
-
視覚優位な子供の特徴を理解する!話の聞き方、遊び方から学んで繋ごう「おうち視覚支援」
-
普通とは違うと気付くポイント
-
「配慮はあるけど、理解はなかった」──合理的“風”配慮で壊れてく俺たちの話
-
今週の目標達成率:20250615
-
早すぎる夏休みと五大浮世絵師展
-
【療育選び】見学後に選ばなかった理由は?特性や就学先の決めつけ、セールストーク…
-
掃除機を知らなかったお子さん。その理由に時代を感じた話
-
【同棲生活】自分の気持ちを前向きに保つためのポイント3つ
-
「自己責任」という名の神様に祈ってろ
-
双極性障害とゆれる毎日と気持ちのはなし
-
「【6月前半】10日までの食費まとめ」
-
「私だけ?と思ってたけど、実は“あるある”なASDのこと」
-
【節約生活】たまには夫さんと休日デート!!
-
- # 夫婦再構築