昨日から年内最後の三連休 シフト制なので一日置きや連休、三連休もたまにありますが、年間通して3日以上の休みは今の仕事に就いてからはなく、年末年始の会社休業(31〜1/2)のこの時期しかありません 今回は1/3を出勤するので30日がお休み、更に休暇申請したので、5連休です 数年前まで大型連休の有る会社... 続きをみる
映画のことのムラゴンブログ
-
-
誕生日に見た役所広司さん主演の映画 「PERFECT DAYS」にジワリと痺れ、 そのポスターに痺れ、 ヤフオクで数万円で販売されているのに痺れ、 とにかく痺れまくった「PERFECT DAYS」 痺れすぎて感覚がなくなったのか、自分への誕プレだし〜とヤフオクに参加。最初はブッチギリで最高落札者でし... 続きをみる
-
先日、あべのハルカスで開催中の「楳図かずお大美術展」に行ってきました。 楳図先生のマンガは小さい頃は怖くて苦手でしたが、10代の頃に好きになり、その後時々読むように。ただのホラーではない、独特の世界観にすっかりハマりました。 第45回アングレーム国際漫画で「遺産賞」を受賞した「わたしは真悟」のその後... 続きをみる
-
先日、近所の野良ねこを保護したという、ご近所さんのご自宅に伺いました。 若いメス猫で、まだ周囲を警戒していましたが、保護したときよりはずっと落ち着いてきたとのこと。病院で避妊手術や検査を終え、人馴れ準備中です。 この方は、今までにシェルターの犬を1頭、猫を2匹保護されており、今回の子で4匹目。 健康... 続きをみる
-
-
-
【Netflix】監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影【The Social Dilemma】
冬の公園で白いのんと、しゃがんでかたまり背を向けながら、心のひとつも解りあえない大人達をにらむ51歳の朝。 51歳男性と9歳日本スピッツ(白いのん)との温度差。 さて、 今回は正月休み中見まくってたNetflixから、ちょっと面白かったのんのご紹介。 面白かったって言うか…うすら怖くなった件。 昨年... 続きをみる
-
ウソみたいだろ。ジシュクしてんだぜ。それで。 さて、 5/3ジシュク初日に焼き鳥を腹15分目まで食い散らかして、辺りも真っ暗になったトコで、 お待たせいたしましたGW2020ジシュク映画祭のお時間です。 本日の上映は、 北野武映画二本立てでございますお客様。 1本目は、 ・龍三と七人の子分たち ★★... 続きをみる
-
人間用の朝メシ。 いいですか?ヒトの食いもんをイッヌに与えてはダメ、絶対。 どっかのしつけの先生がたぶんそう言ってました。 ソースの付いてないパンの上部分だけを下に落としてチロたんに食われちゃうのは、それは事故だからカウントされない。 オレはイッヌのしつけにゃうるさいからね? さて、親方(ヨメ)不在... 続きをみる
-
ママがいなくてもマウンテンベースは大好きなチロたん。 夏休み以降とにかく天気が悪かったのと、ギガ放題な契約のPocketWiFiの使い方をうっかり間違えて、 繋がり悪いトコで4G LTE通信(無料オプション)にしたままうっかり使い続けて7GB超えたった。 そうすると今まで使い放題だったWiMAX 2... 続きをみる
-
-
テメエ、ブログも書かずに何してやがった!のご質問に対するチロルの答弁は写真右上のテロップにて。 えーと。 温和に円満にブログさぼってました。 実はですね… 不治の病「ええい!何もかも…みな…面倒くせえ…」を患っておりまして。 エマージェンシーだったわけです。サボってたわけじゃなくて。 ブログ書くのも... 続きをみる
-
-
なんだ…ただの天使の寝顔(ゾンビVer.)か…。 このブログは毎日の日記ではないので、色々とタイムラグがあるんですが、先日全国的に寒のやろうが戻ってきやがって寒かった日のコト。 職場でも、 異常に重たい雪のやろうを久々に雪かきしたり、 車も4月半ばとも思えねえ真冬の様相でしたが、 同日、 スタッドレ... 続きをみる
-
HEY!あたしに色々ついたYO。誰がとるの?コレ。 もちろん下僕がお取りいたしますが、何をどうしたらこうなって帰ってくるんだよ。 また親方(ヨメ)に「またチロたん薄汚くなって帰ってきた…」って言われちゃうな…。 仕方ないんだよね?チロたん。誰のせいでもありゃしない。 さて、 世間は新元号予想で浮つい... 続きをみる
-
さ、お姫様。いつもの虐待のお時間です。 久々にバスの作業が進んだ気がしてますが、それ以外の山での過ごし方など。 と、言っても 山に行けばほぼ映画見てますが。 まずは、最近見てブログに書いてない映画のことなど。 最新の映画を観ずにAmazonプライムやらNetflixで昔見た映画をやたら観てるオレです... 続きをみる
-
なんなんすか?この天気。 前回ブログ記事アップしてからというもの山に行くともれなく雨ですこのやろう。 そらチロたんだってフテ寝っすよ。 若者のオレのブログ離れが心配な今日この頃、皆さんも雨の野郎にアッタマきてますか? どうもご無沙汰しておりますこんにちわ。 この日の休日は、親方(ヨメ)が久々に美容室... 続きをみる
-
見るともなしにぼんやりパパを見つめていたら写真撮られたチロたん。 なんか…頭にきちゃったので、 家出した。 ブログ的にバスかわいいよバスのネタは出し尽くしたし、あまり作業も進んでないので、これまでに写真はうっかり撮ってたけど、ブログに書いてなかったあたりを記事にして誤魔化そうと思う。 山に行けば夜は... 続きをみる
-
それなに?なに食ってんの?あたしは?あたしのは? 一体…誰がこんな意地汚い子に育てたんだろう…。 オレも親方(ヨメ)も互いに心当たりがねえと言ってます。 バスかわいいよバスのコトは、ある程度まとまったら記事を書く感じなので、現在作業中のあたりはまたメドがついたらご報告するとして、2月の連休に山に行っ... 続きをみる
-
あたしの陣地に何か色々増殖してきてイヤだったらイヤだ。 今に始まったことじゃないですが、このブログの参加カテゴリ「セルフビルド」「日本スピッツ」「週末田舎暮らし」に1mmもカスらない記事です。 例によってダラダラ長いので、テニスにもバカが見た映画にも興味ない方はマジでここで引き返しましょう。 さて、... 続きをみる
-
なんだ、ベロしまい忘れたただの天使か。 毎日見たって一向に見飽きることのないこの光景。 3枚全部違う日なのにこの既視感。 んで、朝の光景といえば、 毎朝こう。毎朝。 こんななんてことない日常の光景が永遠に続いてほしい。 今更なんだけど、マツコのテレビでやってた 蒙古タンメン中本(セブンイレブン限定)... 続きをみる
-
-
まだ明確にコレがあたしの車であると認めていないので不安げな表情の妃殿下。 40年前の車で悪いけど慣れような。もうちょい快適にするからさ。 さて、 オレったら脳の97%がバスかわいいよバスなんだけど、あまりに他のコトがおろそかになっているので、バスかわいいよバス以外の諸々の出来事をパパっと書いておきま... 続きをみる
-
朝の散歩で一服中のオレを守るため警備につくシークレットサービス・チロル。 あんなにタップリと時間があったのに、ちっとも薪ストーブを設置しなかったコトを後悔する季節になってきました。 親方(ヨメ)不在のマウンテンベース with チロル。 メインベース玄関前に住み着いてるこのやろう。 オレンジ気味の立... 続きをみる
-
♬こ〜の〜街は〜戦場〜だから〜〜男は〜みんな〜傷を〜おった戦士〜 物騒なモノに囲まれてくつろぐチロル合衆国兵士(軍曹の補欠) だってこの街は戦場だもの(宏美) 連休なのに親方(ヨメ)がいないので、今日も明日もオレひとりでメシを何とかしなくてはいけない。 一時期Ore'sキッチンと称して、これまで40... 続きをみる
-
天使がウチにきた初日。抱っこしてるのは妖怪(オフクロ:77さい) 先日の休みは親方(ヨメ)はお義母さんの病院もあるし山に来ないことはわかってたからチロルと二人で山に行こうと思ってたら当日の朝「チロたんは明日ワクチンだから山には行かないから!」と聞かされる。 マジかよ。 もっと早く言えよ。なんで当日な... 続きをみる
-
基本的に人間の食べ物を犬に与えてはいけないようですよ? ああああ、チロたん。ダメよ?パン食べちゃ。コレは人間の食べ物だからね♪ おっと。いけね!食べられちゃった!ふう。事故だな。事故。 現在、職場のネット環境がダウン。(←ダウンって言いたかった) 自分がネットするだけならともかく、仕事上で色々と弊害... 続きをみる
-
みなさんこんにちは。ホラーの時期が近づいてきましたね!イカ丸です。 夏になると、ホラー番組が増えますよね~ 心霊写真とか心霊動画とか・・・ 自分の実家ではそういう番組を見ても、どれぐらい出来の良い作りものか、という感じで話をします(笑) そういうホームビデオ式のホラー映画で一時期とても有名になった映... 続きをみる
-
みなさんこんにちは。最近あんまり映画を観れていないイカ丸です。 今回は映画のお話でございます。 今回紹介するのは、観たら絶対に後悔する映画になります(作った人に失礼ですけども・・・) その名も「変態ピエロ(原題 HEROS)」 ”ピ”と呼ばれるコメディアンだったピエール 仕事ではハイテンションを演じ... 続きをみる
-
-
-
▲マウンテンベース到着時、雨は峠すぎに雪へと変わっていたので服を着せられるチロル。 ▲服キライなのでイラつく姫。(リュージュ日本スピッツ代表公式ユニフォーム) ▲イライラすっからオレの足でストレス発散チロル。ガルルル・・・! 連休前土曜日仕事終わりでマウンテンベースへ。with 親方(ヨメ)&チロル... 続きをみる
-
-
ママがいないとオレにべったりチロル。ママがいてもそうしていいんだよ? 先に雪だるま記事書いちゃったけど時間的に少し戻って、265年に一度のスーパーブルーブラッドムーンを撮り損ねた(この先もう二度とスーパーブルーブラッドムーンって言葉は使わないだろう。だって次265年後だし)直後の失意のオレの夕飯は…... 続きをみる
-
部屋とYシャツと私みたいなタイトルで始めます。 どうもオレです。 水に濡れたら本体のみになって見たことない貧相な犬が現れた。 チロたん・・・中身もかわいい。 (お買い物)マラソンを走りきって全国一斉に選挙と台風の週末。 山に行くので期日前投票を済ませて、超大型台風だって言ってんのにマウンテンベースへ... 続きをみる
-
雨ですね・・・。雨。 バカ(植物の種子)をくっつけてるおバカだって可愛いものは可愛い。 いや、おバカだからこそ可愛い。 ここんトコずっと雨なので、親方(ヨメ)は山に行く気ZERO~。 (英会話教室もあるし) 最近ウチらで流行りの「別居だ、ベッキョ。」の場合、ムスメ(チロル)をどちらが引き受けるかっ... 続きをみる
-
ウソみたいだろ。寝てるんだぜ。それで…。 相変わらず本文と無関係チロル写真から今日も始めます。 前に一度完成前の工事現場に招待したことがある外国人の友人JJ(仮名)が、また訪ねてきました。 彼はとんでもなくアクティブで、大袈裟じゃなく世界中が彼の行動範囲。 今日うちの山にいたのに、翌日にはタイにいた... 続きをみる
-
きっと 外がすごい雨で 東南アジア特有の匂いと湿気を帯びた空気 高速を走る夥しい数のテールランプと 遠くに見える高層階のネオンと 雑多に並ぶ屋台の灯り それぞれが混ざり合い 懐かしい映画をふと思い出した 初めて見たのは、まだ学生の頃 タイトルに惹かれて鑑賞した 冒頭のセリフ 「その時 彼女との距離は... 続きをみる
- # ねこ
-
#
断捨離
-
【断捨離】段ボール箱のリサイクル
-
【断捨離と片付け】もうすぐ冷蔵庫の高さ半分まで積み上がっているモノ
-
子育てに役立つ「野球教育」の断捨離 by 矢野燿大さん(元阪神タイガース監督)
-
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
-
名刺300枚シュレッダーにかけて幸せになろうと思う。
-
どちらか選ばなきゃいけない時。
-
お米の高騰!年金生活の両親は大丈夫?
-
服を資源ゴミに出してエコ活用
-
家族が断捨離ファンになるために
-
備えあっても憂う時は憂う
-
【断捨離】ウチ、断捨離しました!♡パパの大暴走、リバウンドどうなる?♡
-
メルカリ体験談「購入代行業者との取引」
-
【断捨離】美しさは周りへの配慮♡夢の国から学ぶ♡
-
【わたしの適正量】「2」の法則から「1」の法則へ
-
アンパンマンシリーズは単純そうで難しい(803個〜805個)
-