2001年8月、トカラ列島宝島に渡島。 鹿児島港から村営船で宝島まで向かった。 宝島では動植物の観察などの他、景色などの撮影なども行った。 (当時はデジカメを使用していない為、画像が古く失礼します。) タカラヒラタクワガタが樹上で観察されたり、夜間に集落内の灯火にも飛来した。 集落内の道を歩くとコカ... 続きをみる
宝島のムラゴンブログ
-
-
この日の昼食は、 です。 一人用コンロテーブル。 前掛けも用意してくれました。 タレも充実しています。 タブレットでの注文です。 色々と悩みますが、 コスパを重視するレオンとしては、 最もお安いメニューを探します。 お!ご飯のお代わり無料です。 しばし待ちますが、 こちらでコンロを点けるようですね。... 続きをみる
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から 今月の吹奏楽の一曲は・・ フュージョンバンド「T-SQUARE」の楽曲で、吹奏楽版にアレンジされた 吹奏楽民ならだれでも知ってる楽曲 「宝島」 (イメージ図) 作曲:和泉 宏隆 編曲:真島 俊夫 宝島 楽曲の途中でアルトサックスのソロがあります。 ... 続きをみる
-
宝島にタカラヒラタクワガタ観察、動画編。(2002年2月当時)
トカラ列島宝島におけるタカラヒラタクワガタの観察(2002年2月当時)を動画にしてみました。 十島村は2004年より昆虫採集を禁止して大切に保護しておりますので現在は採集は禁止されております。 当時の写真から作成した古い動画ですが、よろしければクリックしてご視聴ください。 よろしければ動画をクリック... 続きをみる
-
宝島から奄美大島名瀬港に出港、動画編。(2002年8月当時)
動画はトカラ列島宝島から奄美大島名瀬港に定期船が出港する時です。 写真から作成した古い動画ですが、よろしければクリックしてご視聴ください。 よろしければ動画をクリック! 2002年8月、トカラ列島宝島から奄美大島名瀬への途中。
-
トカラ列島宝島、2002年5月、ここでは動画で記事にしました。 写真から動画を作成しましたので写りがよくない面もあるかもしれませんが、よろしければ動画を観られてください! 動画の最初には小宝島も登場します! よろしければ動画をクリック! トカラ列島宝島、2002年5月。
-
朝一だったからか オイル交換早目 に終わったんで 常磐道~圏央道使い まくらがの里こが まで行ったものの 駐車場豪い混み合いで断念… ↑時点で既に正午過ぎ だから選択肢無く久々 JAFクーポン使用の為 【焼肉宝島 高場店】 一応【ご飯】も頼み 【やわらかタン塩】 単品価格なりか微妙 なれど一応柔らか... 続きをみる
-
-
画像はトカラ列島小宝島に定期船が入港した時の画像です。 画像の青い海と水は国内でも最も美しい海域の一つとも言われております。 トカラ列島悪石島までは何となく本土と似た印象が残っておりますが、悪石島と小宝島にまたがる「渡瀬線」を境目として風土、地質、生物層が入れ替わります。 小宝島は海水淡水化設備など... 続きをみる
-
#
宝島
-
映画『宝島』妻夫木聡・広瀬すず・窪田正孝・永山瑛太、“幼なじみ”たちのキャラクタービジュアル
-
【「埋もれた心」第1話 最悪に裏切られるパク・ヒョンシク】
-
【パク・ヒョンシク主演「埋もれた心(原題:宝島)本日配信スタート!キャスト・相関図】
-
子供の本のさし絵って何だろう♪
-
子供の本を書きたい人へ、画家からの注文♪
-
息つく暇もない大冒険小説『宝島』を再再読する♪
-
ワリと老舗な模型店を見つけた。
-
宝島へ船旅・島旅・一人旅:鍾乳洞はトカラハブに注意:鹿児島県トカラ列島十島村
-
伝説の海賊たちはどこ? ‐animeworld-①『宝島』
-
【T-SQUARE】の【ALL ABOUT YOU】はやっぱかっこええ!!
-
母校の春コンサート
-
【小説】宝島を読みました
-
〈洋上の桃源郷〉小宝島滞在記①
-
出題したお題「おススメの小説は?」を自ら投稿!【直木賞&山田風太郎賞W受賞作】
-
谷中レトロカメラ店を見過ごしてた件
-
-
#
60代シニアブログ
-
【家族離散】・・・離散?これからの暮らし。。
-
春うららブレンド&韓国土産
-
【まずは固定電話の解約】兄の救急搬送・母の死・父のこれから。少しずつ実家を閉じる?準備①。。
-
今日は家でお篭りとYouTubeアップ
-
光回線奮闘記!からの100点アヒージョ
-
町内会の回覧板をLINEになんて絶対反対
-
少し元気になって来ましたよ〜💕
-
わたしのおニューのめがね🎵&山登り〜💓
-
ブログ用語集|シニア・初心者向けミニ辞典:基本からSEOまで完全網羅
-
ラジオ100年とおばあさんの知恵袋
-
洗面台の隙間を埋める便利なテープ
-
スタバのロゴリボン
-
ダイエット2日目!まさかのスイーツ爆食で崩壊!?
-
【実は…東京は安い】65歳からの介護保険料はなぜ高い
-
【シニアの暮らし】久々更新!いつもの買い出し🚙。。
-
-
#
整理収納
-
『こだわりオヤジの屋台ラーメン店』をモチーフに。
-
【ダイソー】キッチンペーパーをポップアップ式へ | ホルダー替えました
-
絶対にリバウンドしない収納法
-
意地でも置き家具を増やしたくない私の神アイテム!
-
年末のコスメ断捨離から粘りに粘って…捨て活🤔
-
共家事ホーム
-
我が家おすすめのレゴ収納ボックス。シリーズごとにざっくり収納できて便利です!
-
無印良品で整える |キッチンの消耗品収納を見直しました
-
本棚のメンテナンス その4 【収納編】
-
【募集中】捨てるから始めない片づけのお話@甲府
-
娘からの結婚20周年の食事会
-
現役獣医師×LOとのコラボ・リフォーム計画
-
「洗濯ピンチ ハンガーはステンレス一択!!」脱プラ計画
-
【幼稚園児】子どもの手紙は100均のファイルにまとめて収納。
-
【片付け】これでもまだ一部なんです【片付けられない】
-