今日は歯医者で根管治療を受けてきた。 歯にはお金がかかる。 保険もそんなにカバーしないので、自腹の金額が高い。 もう1本治療が必要な歯があり、それはインプラントになるとのこと。 とほほ。(昭和だな) 3歳上のオットは、部分入れ歯が2本あるだけで、他はすべて自分の歯だ。 今は亡き義理姉も、80歳を過ぎ... 続きをみる
根管治療のムラゴンブログ
-
-
新しい仕事を始めて数週間経ちました。 前の前の会社に勤めている時に子どもが生まれてからは時短勤務をさせて貰っており、社員を退職後はパートで数年。 すっごく久しぶりのフルタイム勤務をしています。 毎日へろへろ疲れて布団に入ったら秒で寝ています。 子どもが反抗期でつっかかってきても相手にする時間も惜しい... 続きをみる
-
先日、やっと3本目の根管治療が終わりました! 下の前から4番、6番目の歯をどちらもジルコニアを入れることになり、散財しました~。 これで当分歯医者さんには通わないで済むと良いけど。 そう思っていた矢先、先生が「まだ気になる歯があるんだよねえ~。」 今度は、上の前から3番目の歯です。 これはここに転院... 続きをみる
-
先月末の歯痛も治まり通院が始まりました😅 根管治療なのでしばらくかかりそうです。 イマドキは自費で感染予防バッチリの治療をやっている歯科もあるようですね。 宮崎歯科医院Youtubeチャンネル - YouTube 色々見たら、うーん考えさせられるけど。 金額が半端ない、、、 まあ一つ言えることは ... 続きをみる
-
-
去年の6月から続いている歯科治療。 むか~しむかしの根管治療の根が再感染して精密根管治療を続けて1年以上。 3本目の治療もやっと終わりに近づいてきました。 最初に治療したのは最も奥の歯。 こちらは最も感染が強く、再感染を見つけてくれた歯医者さんからも「この歯は手遅れで残せないかも。」と言われていたし... 続きをみる
-
先日の受診の時に採血して、その結果と2度目の受診で内科に行ってきました。 検査結果を見ると、総コレステロールは確かに高いけど、基準値からそこまで大きく外れているわけではない。 だけど、他にも血糖値も血圧も高いのと体質などもあり、プラークができてしまっているんですね~。血圧も、先生曰く数値上はすぐに治... 続きをみる
-
長らく続いていた奥歯7番(親知らずを除く最も奥の歯)の根管治療。 結局、いつまでもつか分からないけどなるべく温存するという事にして、金歯を入れて貰いました。普通の治療費の他に、金歯が14万円、MTAセメントが4万しない位だったかな? 結局かなり高くついてしまいました。 これがずっと持つのであればお金... 続きをみる
-
ずっとやって貰っている奥歯の根管治療。 そろそろ終わりが見えてきたー!と先生も私もホッとしようかな、という治療の時でした。 先生が「あ…」 私「(心の声:なに?なになに???)」 先生(無言で処置を続ける) ~治療後~ 先生「pekeさん、映像でお見せしますが・・・感染部分をレーザー、マイクロスコー... 続きをみる
-
ネットニュースで知りました。 神楽坂の紀の善の閉店。 神楽坂はそんなに頻繁に行く場所ではないので行きつけではなかったのですが、有名店だけに何度かは行きました。 抹茶ババロア美味しかったな~。 閉店するの知ってたら最後に一度買いに行きたかったな。 知った時には閉店後でした、残念。 他にも、銀座鹿の子の... 続きをみる
-
子の学校が、9月は休みと半日授業等のオンパレード。 可愛い子供と一緒にいられる夢の日々…のはずもなく、反抗期真っ盛りの子と衝突ばかり。 早く普通に学校行って欲しい。 アマプラ見たいし(笑) 前回、paypayポイントが還元されてなくて困っていると書きましたが。 相変わらずメールのレスポンスがないし、... 続きをみる
-
pay payポイント還元されない(涙 &まだまだ続く根管治療
超長いです、すみません だいぶ前ですがこんなキャンぺーンしていたので参加したのです。 張り切って5千円分買ってしまいました。 しかし待てど暮らせどポイントが戻ってこない~! 8月と9月初旬くらいに一度確認したところ、ポイント付与が正しく出来ていないことがあるので9月中旬までに対応しますとありました。... 続きをみる
-
昔に行った歯科の根管治療。 その歯の根が再感染を起こしていることが分かりました。 近医にて、感染が重度のため基本的に保険診療外のマイクロスコープ使用する治療が必要とされましたが、レントゲンで確認したところ再感染を認められた歯が数本あり、提携施設での保険外治療紹介をお勧めされたのですが、1本15~20... 続きをみる
-
前職を辞めてから2年。 自分のコップ一つ洗う事が出来ないダンナと、反抗期真っ盛りの中学生の子の世話に追われながら、ちょいちょい車で1時間の距離に住む義父と近所に住む両親の様子を見に行く日々を過ごしていました。 思ったよりもやる事がある生活でしたが、在職中には全く縁がなかったアマプラ(さすがにワーママ... 続きをみる
-
-
#
根管治療
-
親知らずが大きく欠けた
-
【おうちごはん】食べられるって幸せなこと
-
体のメンテナンスをしないといけない
-
アフリカへ行く前に 歯の検査
-
50代の歯の平均本数は?痛みが治らなければ抜歯しかない
-
しまむら購入品・ちいかわ/歯医者でかかった金額
-
8万円のセラミック被せ歯入れました その①
-
8万円のセラミック被せ歯入れました その②
-
ママ友作りに失敗していたら素敵ママに出会った話 ⑥
-
枯れてしまった歯について
-
神経を抜いた歯はどうなるのですか?
-
歯の診察の結果
-
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑲終
-
帰国を早めるかもしれない
-
続・歯科における保険診療と自費診療の違い〜歯の根管治療〜
-
-
- # ペキプー
-
#
子育て中
-
【片付け】長年使ったエコバッグ
-
【楽天】お買い物マラソン参加中
-
奮発して買ったニットが超超超大当たり〜!アラフォーの壁?今年の冬の悩み・・
-
【雑誌付録】またエコバッグ付き雑誌購入
-
【片付け】おもちゃとしての離乳食容器
-
【片付け】今日もちょこっと
-
子育て辛い 楽しいに変えるには
-
レッスン納め♪
-
meri初おろし!幼稚園ママ友たちと年末の初ランチコーデ♡
-
やっと終わったー!冬のパンプス寒さ対策!電車乗って「はっ?!あり得ない!」と驚いたこと!
-
あがり症の八白土星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
-
あがり症の五黄土星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
-
福島民友新聞~育パパセミナー~
-
学童説明会コーデで意識したこと♡恥!夫に服装注意され決心したこと!
-
ガッツリ遊びたかった日のコーデ♡ボリューム袖が落ちてこない裏技とまた履いたGU♡
-