歯周ポケット3㎜以上の歯石取り、終了 ~夜中に柿ピーを食べた結果~
前記事 ↓ 27日(木)の血糖 ~キャラメルコーン19g/血糖、比較~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 27日(水) 21:19の血糖が71だったので。 (血糖低めなのは、わざと。インスリン無しで間食したいから) とりあえず、一日の血糖の基礎になるトレシーバを16... 続きをみる
歯周ポケット3㎜以上の歯石取り、終了 ~夜中に柿ピーを食べた結果~
前記事 ↓ 27日(木)の血糖 ~キャラメルコーン19g/血糖、比較~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 27日(水) 21:19の血糖が71だったので。 (血糖低めなのは、わざと。インスリン無しで間食したいから) とりあえず、一日の血糖の基礎になるトレシーバを16... 続きをみる
恐れ感がある というのが正直なところです どんな感じだろうか と… 今月末に とうとう初のデビューとなってしまいます(/_;) 今日 仮縫い ではなく 歯医者さんで「仮合わせ」をして来ました 義歯の仮合わせです つまり部分入れ歯が 、次回出来上がってきます 左上奥の歯の根が短かったことで もうもたせ... 続きをみる
4日(火)の午後、歯科クリニックに行ってきた。 前回、左上の奥歯にプラスチックの詰め物をしたので・・・ 不具合が無いか見てもらった。 それと、右上の奥歯あたりの歯石取りをした。。。 いままで、ほぼ毎回。 鏡には映らない縁下歯石取りをする時には、終了前に薬を塗られ。 「30分は飲食しないでね~」と言わ... 続きをみる
27日(月)の午後は、歯科クリニックで虫歯に詰め物をする予約があったので行ってきた。 ・・・のだが・・・ 昼食後の血糖が昼食前より低くなったばかりか。 思うように血糖が上がらず、焦った! だが、まずは。 前記事で書いた、23:31の血糖が54だったので。 ↓ これに対処して、27日(月)00:53に... 続きをみる
フェンタニルは歯科医が使用するので日本でも歯科治療の麻酔には要注意ですよ!フェンタニルは使わないでください。#中国 #フェンタニル #歯科医 #テキサス #A&M #DNA損傷 日本に無いと思ったら大間違えです。中国から日本に入って来る医薬品は多いですからね 【速報】トランプ大統領 中国に10%の関... 続きをみる
なんとなく。 いまの気分は、渡辺真知子さんの「迷い道」(1977年)。 ♪ひとつ 曲がり角 ひとつ 間違えて 迷い道 くねくね♪ ・・・ってところだけ、頭の中でグルグルしてる。 なんていうか。 タイミングが悪いというか、ビミョウというか。 とにかく、いろいろ迷ってる状態。 目の痛みとまぶたのけいれん... 続きをみる
母がお世話になっている老人ホームから電話がかかってきました。 去年の夏は母の調子が悪くて何度も救急車で運ばれて、そのつどホームから電話をもらったので、ホームからの電話にはいつもドキリとする。 「はい。また何かありましたか?」 「歯科検診でお母様に虫歯が見つかりまして。 治療をすすめていいですか?」 ... 続きをみる
26日(木)午後は、2024年最後の歯科クリニックの日! ってことで、行ってきた。 予定では、前回、虫歯治療した後にプラスチックで穴埋め? ・・・か何かをしたので・・・ そこの型を取って、、、何かするってことになってたハズ。 で。 歯科クリニックに行く時は、麻酔をかけて治療した後に。 薬を塗ると「3... 続きをみる
昨日、左上奥歯と その隣の二本を抜歯しました🦷🦷➿️ その二本の歯は、根っこが何故か乳歯並みにしか伸びておらず、二本連結しての差し歯にして持ちこたえさせてもらっていました が、、 もう持ちこたえられずに 中でボルトが折れてしまい 、 これ以上は やり替える甲斐はもう無いと、抜歯せざるを得なくなり... 続きをみる
9日(月)の午後。 2日(月)に縁下歯石取りが終わったので。 歯周ポケットの検査と虫歯治療の予約が入っていたので。 自転車で歯科クリニックに行ってきた。 ・・・の、前に・・・ クリニックに入ってからでは血糖を上げるのが難しくなるので。 (行く場所が歯科なので、クチの中にカスを残したくない・・・) 受... 続きをみる
こちらに来てから歯科は、 夫が20代の頃から通っていた先生に診てもらっていました。 とても良心的な先生で、優しかったのに、 コロナで閉鎖していて、いつの間にか閉院してました。 そこからフランスで歯科難民になり、一年に一回、日本に帰国した際に、 と渡仏する前に通っていた歯科でメンテナンスをしていただく... 続きをみる
浄化のサイン?歯の詰め物が取れた
【マウスピース矯正】通院22回目。マウスピースが加工されました。
久々に職業を探られる。
3ヶ月に1度の歯科通院|口を開けっぱなしで大量の写真撮影
◇歯科定期健診
歯科からの請求書が届く スイスで受けたインプラント手術(番外編)
左奥歯の治療(被せ直し)
暖かい一日
就寝前の歯磨きはデンタルリンスを使おう
【大人の歯列矯正体験記】抜歯体験談 注意事項と仕事復帰
【大人の歯列矯正体験記】ブラケット治療中の痛みと食事
【大人の歯列矯正体験記】矯正医の歯科を選んで良かったこと4選
【大人の歯列矯正体験記】近場の歯科医さんを選んで良かったこと4選
【大人の歯列矯正体験記】歯の裏側矯正を選ばなかった理由3選
はじめに~30代で歯列矯正を始めた男の7年間の記録~
今日は冷えました… もうダウン解禁です モミジバフウの木も赤く色付きました 三ヶ月に一度の歯石取りに行ってきました なんの問題もなく無事終了〜 ツルッツルに綺麗にしてもらう度に 歯磨き丁寧にしなきゃなと戒めてます 三十代の歯科医さん 元気も良くて 「こんにちは〜!その後、いかがですか?」 と毎回、笑... 続きをみる
朝から高血糖 ~午後、血糖コントロールしつつ縁下歯石取りへ~
前記事の続き。 (17日の夜、21:00の血糖が107だったもんで。 ここんとこ、低血糖気味だから夜中に低血糖になっちゃイカン! てことで、血糖を上げたらば23:15には171だった。 で、何もせず、放置してたんだけども。 18日(月)早朝。 何の気なしに、01:55に血糖を測ったら87になっていて... 続きをみる
昨日 夫の歯科定期検診に 付き添いました 夫は歯磨き習慣が ありませんでしたが 夫の母(姑)の親戚が 網元をしていて たくさんの魚を食べて 育ったせいか 歯が丈夫でした 夜中の歯ぎしりが原因で 歯を1本なくしましたが その他の歯は 大丈夫です 今は一日3回 毎食後に 歯磨きしています^^ キュウリ鯖... 続きをみる
先日、一泊二日の入院をしました! 抜歯をするため、大学病院の歯科です。 6年前に、副甲状腺腫瘍(良性でした)の摘出手術をしました。 その病気のため、骨粗鬆症になっていたので、治療をしています。 半年に1回 プラリアという注射をしています。骨量は僅かずつですが、マシになっています。が、この注射は歯に良... 続きをみる
早い時間の予約だったので 食事もせずに出かけた。 今日で2回目の新しい歯科医院。 今日は、本格的なメンテナンス。 以前の病院でも、ほぼひと月に一度 お願いしてました。 新しい今日の病院でのメンテは 初めてでしたが、非常に丁寧。 前回担当して下さった人が また担当でした。 毎回、歯科衛生士さんが変わる... 続きをみる
ハーイ❗今日は 予定通り 3ヶ月に1度の歯科 定期検診 の 通院日です🦷 チエック&クリーニングを してもらいます✨時間的に昼食は抜き❗❓ の可能性 大❗❗だけど 歯 は 重要❗❗❗ 今後の 食生活の為には 仕方が無いよね〰💦 本日の体重…53.6キロ (朝食) シークワーサー白湯 ディナーロ... 続きをみる
今日は 涼しく 成って来たので 🏣郵便局🏣 に行き 🚛配達🚛 を依頼したいと思います📦️❗ 毎日 暑く 郵便局 に行くのが ズーっと億劫 で 先延ばしに 成ってたの💦ヤット 行く事が出来て 一安心❤真夏の暑さ は 本当と 大変❗❗❗ 本日の体重…53.2キロ (朝食) シークワーサー白... 続きをみる
今日はいつもの内科で1年に一度の健康診断でした。 昔は会社で1年に1度、人間ドック(なかなか立派な内容)を 無料で受けていたのですが、退職後は自腹です。 考えてみればあれはありがたかった。 市が行っている健康診断は無料で受けられますが、 内容が病院で私に必要なものとは違っているので 年に2回受けるこ... 続きをみる
歯が取れたっていうのは誤解。 正確には詰め物(インレー)がはずれたって意味です。 コレ👇 最近、電車の中でWikipedia巡りしててその日の朝たまたまこの記事読んでたんだよな。 歯科補綴学って(笑)かなりホットな記事先読みしてたわけだよ。 何かの暗示だったの?? 夕食後にオヤツ食べてたら取れてし... 続きをみる
気が付けば 今日は 金曜日 なのね❗って事は 勿論 明日は土曜日❗❗親知らずを🦷抜歯🦷する日だよ〰💦親知らず4本の内 明日は2本 来月 残り2本っと 全て抜く予定なんだけど… 体調悪化 等は 出来るだけ 避けたい❗❗❗ 本日の体重…53.8キロ (朝食) シークワーサー白湯 ココナッツサブレ ... 続きをみる
実は…今週末🦷親知らず🦷を抜く為 歯科に 行く予定なのに お財布に現金が無い状態💦 通院してる歯科医院…このご時世 なんと未だ現金オンリー の 💴現金主義💴 カード支払い無理❗ って事で チャント お金の準備 しなくちゃ❗❗❗ 本日の体重…53.5キロ 懸賞当選…ブラックサンダー クオカ... 続きをみる
引越ししても今まで通っていた歯科に通えないわけではないけど、 前の歯科は人気で予約も1ヶ月後、土曜日は2ヶ月も先でした。 なので、とても行きにくく 家の近くで新しい歯科を探していました。 うーん。ありすぎる。 徒歩10分圏内で15件はあるな。 検索上位に上がってきて、駅に大きな看板のある 歯科にひと... 続きをみる
ずっとお世話になっていた歯科医院を変えた。理由は、治らない、同じことしかしない。 症状に合わせて、考えてもらえない。 痛みも増してきたし、もうほおっておけない。 別の歯科医院へ行った結果、予想していたけど抜歯しか方法はないそう。 けれども骨粗鬆症でプラリアという注射💉しているし、内服薬服用中だし、... 続きをみる
昨日の午後から 右の奥歯、親知らずの歯茎が痛む(/o\) 歯じたいが不安定な感じがあって ちょっとだけ (グラグラはオーバーだけど)動くのだ。 そんなこともあって ちょっとした、衝撃?や疲れ? なんかがきっかけで、炎症をおこし腫れる。 これが、けっこう痛む。 ものを噛んで、歯にあたると、痛い。 だか... 続きをみる
インプラントが脳に刺さった 〜割り箸刺入事故から考える 何気なくオンラインニュースを見ていたら、衝撃の話が。PenOnlineから引用します。 虫歯治療のため歯科医院を訪れた男性が、医師の勧めを受けてインプラント治療を選択。ところが、インプラントの部材が口蓋骨を突き破り、脳に刺さるトラブルに発展した... 続きをみる
今日は朝から 🌧雨🌧 が降り イツモなら絶対 外出したく無いのですが…今日は 🦷歯科🦷の 予約日なんです💦治療では無く定期✔チェック✔ &口内磨き なので 全く痛くは無い んけど… 🦷歯科医院🦷ってだけで⚡緊張⚡しちゃう 本日の体重…53.0キロ (朝食) レモン白湯 コストコディナー... 続きをみる
先日の(と言っても1週間くらい前)歯科検診の時、「何か気になる事ありますか?」と尋ねられ、絶対相談しようと思っていたことを聞いた。 「歯のホワイトニングしたいと思ってるんですが、出来ますか?」と。。。 私の歯は黄色い。 正直、これがコンプレックス(のひとつ) 歯が白くなると言われる歯磨き粉を使ってい... 続きをみる
つ い に ! 長年放置していた左下の親知らずを抜いたのよ!! わたしは痛みに弱くて、かなりのびびりで、歯科恐怖症で、去年頑張って通院していた歯医者さんでも毎回ぶるぶる震えながら処置を受けてて‥。 昨年末、一通り治療が終わったから親知らず抜いてみようか〜?なんて話になり。 えっ?えっ?抜くの?いや、... 続きをみる
定期健診の予約の電話を歯科医院にかけた時 希望時間や日にちを聞いてくれ をれを伝えたら・・・ 「この日はいっぱいで・・・」と たまに返ってくることがあるんやけど 行ってみたら私以外の患者誰もおらへんでぇ ってこと、ここ数年で結構増えたなと思う。 コロナ流行後は長年勤めてはった受付の人が おらんように... 続きをみる
昨日 歯科医院で治療が必要だと 診断 された 早速 本日 朝から 治療です❗麻酔💉有りの 治療 って事なので チョット 朝から既に 緊張💦 お外は🌧雨🌧だし…フゥ~気分 ⤵ドンヨリ⤵ とにかく 朝食 を食べ ササっと 治療に行くぞ✨ 本日の体重…54.2キロ (朝食) シークワーサー白湯 コ... 続きをみる
今日の予定は3ヶ月に1度の🦷歯科定期検診🦷 食いしん坊の 私 きゅぴパラ子 が お年寄りに 成った時 美味しく🍚ごはん🍚が食べれる様 シッカリ 🦷歯🦷 を大事にしたいと思ってます✨ 食いしん坊は歯が命❗定期検診は重要ね🪥 本日の体重…54.8キロ (朝食) 白湯 コッペパン(ピーナッツ... 続きをみる
今日は2月とは思えないほどあったかい日、17℃もあり布団干ししました。 母は食欲もあり、納豆や温泉卵、刺身も少しずつ食べられるようになりました。 昨日は、いつも行っていた美容院の先生に家に来てもらいベッド上で髪をカット、丁寧にホットカーラーで巻いてもらい大満足💇♀ 私は3ヶ月ぶりの歯科でクリーニ... 続きをみる
私、下の奥歯がひどい知覚過敏で冷たいものが 食べられません。 咳が止まらないと歯科の予約とれなくて 今日、やっと予約を入れました。 なんと1月23日です。
先日のランチ お昼時を過ぎていたので すぐ席に案内されたけど 頼んだものがなかなか出て来ない! 待たされること30分余 流石に30分は長いよね。 暇だったので、 アプリを入れればお得なクーポンが取得できますって、書いてあったので アプリ登録した。 しかも200円引き(大した事ないけど 笑) とスマホ... 続きをみる
今月は、人間も愛犬も…医者、医者、医者の月でした。 愛犬は定期検査と混合ワクチン。 夫は、月に一回、高脂血漿の薬をもらいに行きます。 私は。今月は… 脳神経外科、歯科の定期検診、眼科の定期検診、循環器内科(兼漢方医)でした。 ひと通り診てもらい、12月は医者なし生活ができそうです。 いろいろ病院に行... 続きをみる
歯科治療の予約日でした。 今日から上4番目の歯の被せものをとって 根っこの治療を始めます。 そんな事をよっちゃん(担当Dr.)が前回に言っていました。 神経もない歯なので、麻酔もなく処置が進みます。 口を開けたまま爆睡の私。 歯医者さんで寝られる女です。 でも、時々よっちゃんの “え?”とか “うー... 続きをみる
9月の生活費現金予算6万円の内訳です 食費財布の残金は850円 2万円の予算は 肉も魚も野菜も乾物も食材全ての値上げはキビシイけれど^^; オーバーしないように買うもので調整しやすいから 9月も赤字にならずに済みました^^ その他お小遣いを含めた生活費4万円+先月繰越2,200円の残金 1,200円... 続きをみる
今日は歯科通院の日でした。 かれこれ30年近くお世話になっています。 私、ものすごく怖がりで いつもすごく緊張していきます。 今日は事前に、少し麻酔を使いますと言われていました。 最初のチクっとするときが痛いだけなのですが ものすごい緊張で、汗をかくほど💦 その先生が、めちゃくちゃ褒めてくれるんで... 続きをみる
バスケワールドカップの対フィンランド戦、 御覧になりましたか? リードされていた日本が最後に試合をひっくり返しました。 きっかけとなったのは、 富永選手のディープスリーと呼ばれるスリーポイントラインよりかなり後ろから打つシュート。 入った瞬間はテレビの前で一人で よっしゃー!と、両手ガッツポーズ! ... 続きをみる
午前中に一雨降っても全く涼しくならず^^; 蒸し暑さの中 返却日には早いけれど図書館へ 借りてきたのは まだ続く宮部みゆきさんの時代小説「かまいたち」 前回初読みだったあさのあつこさんの時代捕物「弥勒」シリーズは インスタフォロワーさんのおすすめ^^ 第1巻から読んでみたいので 前回借りた「花下に舞... 続きをみる
先月末の歯痛も治まり通院が始まりました😅 根管治療なのでしばらくかかりそうです。 イマドキは自費で感染予防バッチリの治療をやっている歯科もあるようですね。 宮崎歯科医院Youtubeチャンネル - YouTube 色々見たら、うーん考えさせられるけど。 金額が半端ない、、、 まあ一つ言えることは ... 続きをみる
去年の6月から続いている歯科治療。 むか~しむかしの根管治療の根が再感染して精密根管治療を続けて1年以上。 3本目の治療もやっと終わりに近づいてきました。 最初に治療したのは最も奥の歯。 こちらは最も感染が強く、再感染を見つけてくれた歯医者さんからも「この歯は手遅れで残せないかも。」と言われていたし... 続きをみる
午前中晴れたかと思ったら雨がぱらつき、また、という今日の空模様です。 今日は内科の日でした。(この医院は日曜日も午前中の診察ありなんです。) しかも 先週6日(木)歯科 7日(金)眼科 そして 今日9日(日)内科 と、 たまたま集中した連続の病院日。 こうしてやっと順調に波に乗るようになった私の病院... 続きをみる
先日の受診の時に採血して、その結果と2度目の受診で内科に行ってきました。 検査結果を見ると、総コレステロールは確かに高いけど、基準値からそこまで大きく外れているわけではない。 だけど、他にも血糖値も血圧も高いのと体質などもあり、プラークができてしまっているんですね~。血圧も、先生曰く数値上はすぐに治... 続きをみる
今日は待ちに待った❗❓🦷歯科🦷予約日❗ 先月🏥入院前🏥仮詰めてもらった 詰め物が 既に歯磨き等で削られ🫧消滅🫧してしまい… 実は切羽詰まった 状態💦一刻も早く治療して 保持シロ 健康な口内環境❗❗自前の歯❗❗❗ 本日の体重…50.0キロ 株主優待…オートバックス ギフトカード3000円... 続きをみる
処方されてる💊薬💊の 副作用 が 関係して… 食欲が 絶賛❗❓暴走中💨なんだよねぇ〰💦 人それぞれ副作用は違うから…って説明はチャント 受けたケド❗病気=痩せる って嘘なのね❗❗ すっかり 概念 は180° 覆りました❗❗❗ 本日の体重計…51.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 焼き餅(... 続きをみる
通っている歯医者さん‥ せっかちで言葉が足らず、ちょっと怒りっぽい‥ でも衛生士さんの1人にとても優しくて優秀な方がいます。 その方を指名して通うようになりました。 先日、治療中の白い詰めものが取れた時、急に行ったのでその方はお休みで訳がわからないことになってしまいました(-。-; 先日の歯医者の記... 続きをみる
昨日はまた雨が降っていました。 先週末のような大雨ではないのですが、 地盤が緩んでいたりするので注意が必要ですね。 昨日、仕事から帰った後に、半年に一回の歯科検診をしてきました。 毎日磨いていていても、ここ最近は何かしらの不具合が見つかって そのまま治療という事が多いです。 その為、毎回行く前は緊張... 続きをみる
ムスメから母の日のプレゼント いつもありがとう! イナリくんのお母さんから手作りバッグ これは母の日とは関係ないwww 夏用のバッグ~♪ かわいい♪ ありがとうございます! この間いただいた冬用と同じくムスメとお揃い。 1週間前ネオさんが大量のヨダレを流して口元を気にしていた。 歯周病で自然に歯が抜... 続きをみる
先週歯科で抜糸の後、 楽しみにしていたカフェで キャラメルラテと プリンをいただきました。 とても美味しかった! キャラメルラテは ここでしか飲まないようにして 自分へのご褒美にしよう‼︎ 誓ったくらいの作品でした☕️✨ そう、 〝作品〟と 表すのがしっくりくる。 ひと目見て、 ひと口飲んで、 心打... 続きをみる
今日は 予約してた 🏥受診日🏥 朝1から って事で …早朝から バタバタ~っとお出かけ🚗 でっ❗昨日の予行練習通り❗❓シッカリ 現状 を 説明した結果❗❗➕診察➕血液検査…等を 含め…出た答えが 🏥即 入院🏥 っと決定〰💦 (朝食) シークヮーサー白湯 生春巻き(スイートチリソース)... 続きをみる
水曜日に抜歯した部分の消毒に行って来ました。 11:30からの半端な時間・・・。 代金は200円。 良かった~今日も3,000円近くしたら ガックリしちゃうからね。 次回は5月の連休明けです。 今日は朝からずっと曇ったままで 洗濯物も乾かないと思っていたら お昼過ぎから晴れてきましたよ~ 助かります... 続きをみる
やっと信頼できる歯科医師に出会えた?? 前の歯科で処置した被せ物がわずか2ヶ月で外れたので、早速、紹介してもらった歯科に行ってきました。 今日で2回目だけど、 歯の状態を詳しく診て とても丁寧に説明して下さり、 結局、マウスピースを勧められた(笑) 「しかし、モコさんが嫌なら無理におススメしません」... 続きをみる
午前中 前回は一月に行った 歯科メンテナンス 今日も3ヶ月ぶりに 済ませて来ました✨️( ^-' )✨️ 歩数は5000歩くらい 往復で50分ぐらい 今日は暖かくて 帰りは汗ばみました🐸🐸🐸 街路樹のツツジが とても美しくて 思わず写真にパチリ(*'∀'人)♥* 今が一番美しく咲いてるようです... 続きをみる
何だったんだ❗昨晩の ⚡雷雨☔ は❗❗ あまりにも激しい外の音に 夜中 パッチリ 目が 覚めちゃだだよ💦今日は ダウン中 予約キャンセルし 予定が伸びてた 🦷歯科健診日🦷丁度 奥歯に 不安が有ったのでチェック✔してもらうぞ❗❗❗ 本日の体重…52.5キロ 懸賞ハガキ…4枚(合計33枚) (... 続きをみる
↑近所の薬局に置いてある冊子、 最新号。 編集の方のセンス、 表紙・内容とも たまらなく好みです(^^)❤️ 昨日は内科、 本日は歯科へ。 歯科は地下鉄に乗って行く、 家から離れた場所にあります。 会計を待っている間に そういえば今春は 本格的な道明寺さくら餅、 食べたかったんだった…ハッと⭐️ G... 続きをみる
歯科難民から卒業したいよ。チューリップ咲いた(*^^*) いけばな
マウスピース勧められてから、 あの歯科には行ってないんですけど 昨日、夕食を食べていたら違和感 急いで洗面所に行くと、 何と! 2月に処置してもらった被せものが外れてる💦 全然、ガムとか固いものとか食べてないのに こんな事、普通ありませんよねー 藪医者?? 同じところに行けば、無料で治してくれるか... 続きをみる
以前に、耳のあたりが腫れてしまうことがありました。その時思ったことは、耳下腺炎と感じたのです。流行性耳下腺炎をしていない私は、これは困ったと思ったのです。流行性の場合は、どんどん感染をすることがあります。そのため、家族に感染をしては大変と思ってしまったのです。その腫れている部位を触ると、熱を持ってい... 続きをみる
今日20日の母の命日の前に、 昨日は妹夫婦とお墓参りに行ってきました。 妹の旦那さんはとても優しい人で、 母のために冬に咲く啓翁桜🌸を買ってきてくれて一対のお花それぞれ加えました。 一足早い桜🌸に、両親も喜んでいるでしょう。 暖かい日でした。(^^) さて、タイトルの話題ですが 以前は、会社の近... 続きをみる
歯を抜いた後なんですけど、歯医者さんはどうしているんでしょうかね?何の事かというと、その歯の処分の方法なのです。どうでもいい人の場合はそのままゴミ箱行きという事になると思うんですけど、ちょっと可愛い女の子のだったりしたらやっぱり個人的に記念にとっておいたりするんでしょうかね?そういう人がいたとしても... 続きをみる
先日、3ケ月に一回の歯科検診の日でした。 私の住んでいる地区には、驚くほど歯医者さんがあります(^^;;; 乱立状態。 今の歯医者さんはこの地で3軒めにお世話になる歯医者さんですが、大変気に入っております^^ どこが気に入っているかと言うと、非常にシステマティックなのです。 まず、時間が正確です。予... 続きをみる
今でこそ歯医者さんというのは一般的な存在なっていますけど、まだ歴史が始まってからそれ程長いという訳でもない様です。もしかしたら100年とかそれぐらいなんじゃないでしょうか?もちろんそれ以前から似た様な仕事はあったと思いますけどね。例えば江戸時代の頃に何が行われたかと言うと、虫歯になった歯を抜くという... 続きをみる
前回の歯科検診から3ヶ月経って、先週定期検診に行ってきました。 クリーニングの後、歯磨きの時に少し奥歯がしみるのが気になったので診ていただくと、昔被せたクラウンの隙間がしみるようになっているとのことでした。 写真を撮って見せてもらってもよくわかりませんでした。 応急処置でプラスチックでカバーしてもい... 続きをみる
物を買わない生活を実現するための7つの方法2023.3.24
自由と不安の紙一重な関係性:どう向き合い充実した人生を歩むか
心の痛みに敏感でいたい2023.3.24
銀行の取り付け騒ぎのリスク2023.3.23
VUCA時代を生き抜くための重要スキルとは?必要な8つの要素を解説!
物事の本質は全てグラデーションである2023.3.23
地方移住促進よりも関係人口増加の重要性について2023.3.22
最高にアヴァンギャルドなカウンセラーのキーワードと特徴
努力だけでは給料アップにつながらない理由2023.3.22
ブログについて
背中で哀愁を出す男のメリットとは?2023.3.21
自然と共存するためには、自然とのつながりを大切にすることが重要
未来を創造する企業とは?2023.3.21
障碍者が社会問題を無視したら?社会的責任と共生の意義
日本で米粉が注目される理由と将来性について2023.3.19