久しぶりにハンドメイド この前、神戸に行った時に check&stripで買っていた バッグのキットをやっと完成させました。 キットは材料とレシピ入り。 買ったのはいいけれども、 取り掛かるまではちょっと面倒で でも、やり始めると時を忘れて一気に仕上げました。 途中、1番難しい、カーブをミシンで縫っ... 続きをみる
ソーイングのムラゴンブログ
-
-
日暮里繊維街セールも4回目ともなると 大体行きたいお店は絞られてくるなあ とりあえず行きたいお店一巡してから ふらっと日暮里でひと休み☕ お彼岸過ぎたというのに なんなのこの暑さ🥵 ホントは秋のセールだから そこそこ秋冬生地も出てくるけど まだなんか買う気にならないぐらい暑いよ さて。 今回はダン... 続きをみる
-
ここ数日間 隙間すき間に縫い物をしていて… 娘らの小さい頃に 夏物のワンピースをよく作っては着せていた光景が思い起こされ 懐かしむような想いで いました 。。あの頃は よく楽しんでやっていたなぁ♪ 夏物なら… 自分用の普段着に シンプルなデザインでなら そう難しく無く出来るんじゃないかな。。 と ち... 続きをみる
-
柄違いで買ったワンピースが. . . 一枚だけ 洗う度に短くなってるような… ?? ・・・ ひざが見えそうになったところで ぉお!やっぱりか〜(/_;) 認めたく無かったのに とうとう明らかとなってしまいました この歳で ひざ小僧が見えるのはどうか、、、 まだ数回しか着ていないのに これで処分は 勿... 続きをみる
-
毎日毎日暑くて 仕事以外出かけてないよーーー😭 暑すぎて外で倒れてもな、、、と思ったりもするが 先週日暮里繊維街🧵の長戸商店さんから 夏🍧🎆のセール10%引のハガキが届いて うーーん この暑さの中行くか行かないか 迷ったけど 裏地もほしいしなあ 近所じゃ売ってない、、、 せっかく休みになった... 続きをみる
-
先週は夏の日暮里繊維街のセール週間 今回も参戦してきました✨ 昨年のこの時期のセールが初✨日暮里で😅 3回目なのでいろいろ学習して 作る物を決めて用尺も計っていきましたが 生地巾が変わってくると微妙に用尺変わるから、、、多少多めにが無難ですが 余っちゃうんだよねえ😅仕方ないか 相変わらずまず1往... 続きをみる
-
昨年の初夏に夏のセールで 日暮里デビュー✨✨しましたが😅 その後はタイミングが合わず 2回目の参戦です。今回も初日月曜に 行ってきました 今回は各店のメールやLINEインスタ登録で しっかり値引クーポンもGET済😊 今回も雨模様☔☔寄りによって😅 前回より降ってるね 傘🌂がビミョーに いるか... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、うみです。 あれから、実家に直接の連絡は取っていません… まだ2日3日?ですけど💦 心配な気持ちもあるけど、いい年した頑固な弟がいるんだから、なんとかなっているんでしょう… 連絡して話をしてしまったら、また、何かしないといけない気持ちになるけど、それが弟にとって余計なことになればまた、... 続きをみる
-
-
こんばんは、うみです。 今週は、メンタルがた落ちしてます……。 実は、母の施設入所、またもや土壇場でキャンセルになりました。 前回もドタキャンがあったので、今回は弟に確認をしながら進んでいた、はずなのに。 弟の気持ちをちゃんと聞きたかったのですがもともとハッキリ物事を言わない性格なので、もごもごと ... 続きをみる
-
-
こんばんは、うみです。 今日も寒い日です〜。 ここ数日、道路がところどころみぞれ混じりのザクザクで、自転車に乗れていません(。ŏ﹏ŏ) もしかしたらまた、路面が乾いて自転車に乗れる日があるかもしれないけど、片付けられるうちにと、ベランダに自転車を片付けました。 今日はちょっと予定が狂い(?... 続きをみる
-
こんばんは、うみです。 前回の記事で完成報告したワイドパンツ。 型紙をハトロン紙に写し取って、生地を裁断するまでがなかなか腰が重かったですが… いざやってしまうと、あとは意外と早い。 縫うたびに縫い代を倒したり、折ったり、ちょこちょこアイロンをかけながら縫うのがちょっと面倒だけれど、そこが丁寧に作る... 続きをみる
-
こんにちは、うみです。 先日、脳神経外科で受けてきた母のMRI検査の結果。 脳は年相応に萎縮していますね、脳腫瘍などの病気はありません、と。 脳の病気はなく、あとはかかりつけのクリニックで…とのこと。 実は初めて物忘れ外来を受診した日に処方してもらった薬、それが母の体に合わなかったようで(*﹏... 続きをみる
-
#
ソーイング
-
オーバーサイズのデニムシャツ 完!
-
スウェーデンファブリックなどの巾着ショルダーをラッピング&卒業式♪
-
オーバーサイズのデニムシャツ ③ 衿、前立て!
-
北欧風サックスブーケのぷっくりタックポーチ♪
-
デニム生地が届いた!
-
北欧風ノルディコガーデン(ナチュラル)のぷっくりタックポーチ♪
-
【ダイソー】体操服入れ用にナップサックをリメイクと我が家のミモザが開花しました♪
-
ステキなクッション2つ
-
カーディガン風ジャケット 完!
-
ブルー多めでポチッた、北欧柄の布たち♪
-
カーディガン風ジャケット ② 裁断、見返し!
-
ブルーベリーつながりのラッピング、その2♪
-
ついに、上半身トルソー購入しました!
-
洋裁本が教えてくれること
-
カーディガン風ジャケット ① 製図、型紙作成!
-
-
-
台風来てますね。 朝のベビーちゃんのレッスンは行ったんだけど午後からは休校に😅 思ったほど雨風が🌧強くなってないのが幸いですね。 それでも冠水したり土砂崩れも起きている所もあるようですね。最近は排水能力を超える雨量で市街地の道路がすぐ冠水しているようです😥 車で走る時は要注意ですね😑 さて?... 続きをみる
-
先月末の歯痛も治まり通院が始まりました😅 根管治療なのでしばらくかかりそうです。 イマドキは自費で感染予防バッチリの治療をやっている歯科もあるようですね。 宮崎歯科医院Youtubeチャンネル - YouTube 色々見たら、うーん考えさせられるけど。 金額が半端ない、、、 まあ一つ言えることは ... 続きをみる
-
今週から殺人級の暑さらしい🥵 今日も暑いけど、これ逃すと足が鈍る😅 会ってくるか。 都会、マジでヤバイという暑さ🥵🥵 よく皆住めてるな、ってぐらい。 いつもは駅まで来てもらってランチして。 でも今日は家にいてもらった。 断面萌え😍っていうの? 笑 フルーツサンドもあったけど。 サンドイッチ... 続きをみる
-
ソーイング作品、1作目はデニムのタイトスカートでしたが↓ 今回はチェックのガウチョパンツ。 ユザワヤさんで頂いたレジュメ (無断転載禁止でしたね😅削除しました🙇) レジュメ通り作ったらかなり丈が長めで😅 松の廊下😅みたいになったので 8cmぐらいカット✁✁ (これでも十分それっぽい?笑) イ... 続きをみる
-
-
-
この間ユザワヤ行って日暮里行きたいなあ、って思ってサイト見に行ったら なんとセールの時期じゃない😁 雨だけどなあ、、、 でも思い切って行って来ました! ずーっと行きたいと思いながら行ったことがなくて。 セールで初参戦ってハードル高いかなあ😅 と思ってたけど、、、 セール初日、月曜雨☔ということで... 続きをみる
-
今年も乳がん検診に。 変わらず🆗で一安心。 このクリニックのDr.はホントに優しい🥰 クリニック全体が温かく上品。 予約制になる前から多少待つこともあったけどスムーズに診察できてた。 もうかれこれ20年近く😊 あまり人に紹介しない私もここは勧めたこともあるし、近所のママ友も実は来てた😁ってこ... 続きをみる
-
昨日のブログでお話したように、暮れに届いた新しいミシンを やっと開梱し… たぶん使えるようになるだろうということで、古いミシンと収納場所を入れ替えました。 30年以上使ってきたソーイングの相棒。 いずれ処分しなければいけないけれど、もう少し側に置いておきたいな。 ところが、朝掃除していた夫が「いつ処... 続きをみる
-
急に寒くなりました! 昨日は夕方、とうとう外出中に雪が降ってきました。大粒のべた雪☃️ 今朝はタンスから今シーズン初のタートルネックの長袖を探し出しました。綿素材でタートルネックなのはこの一枚のみ…、もう一枚買い足そうか? 手持ちのものでやりくりしようか…??あとのタートルネックは、ヒートテックやら... 続きをみる
-
今日は雨降りでした☔️ 私のモットーは晴耕雨読ならぬ晴耕雨縫(?)😁 野菜作りと同じで全くの自己流ですが、裁縫や手芸を楽しんでいます。 最近、自分に合う服がないなぁ…自分の服を好きな生地で作ってみたい😚 亡くなった母は洋裁が得意でした。母のように上手ではありませんが、私も娘が小さかった頃は簡単な... 続きをみる
-
浴衣生地が出てきたので、暇なので、ワンピースを仕立てました。何をしても不器用なので、 裁断は娘に習いながら、縫製は直線なのでどうにか出来上がりました。
-
気持ちいい晴れの日が続いていて、そろそろ夏服の準備をしなくちゃなあと思うこの頃。 お星様大好きな娘のために「お星様のドレス(娘が命名)」を作ってみましたので忘れないうちに記録。 【使用生地】リバティ アデラシャ(ピンク系)(Check And Stripe限定色(予約販売)) 【使用パターン】シェリ... 続きをみる
-
先日作った八掛からのリメイクブラウス、着用して出かけたところたまたま会った知り合いが光沢めちゃきれい~、やっぱ絹だね~と褒めてくれました。確かに肌触りも通気性も良くて 着心地はすばらしいなぁとあらためて感じました。 使えそうな八掛があったので在庫のリサイクル着物から八掛を外して洗って リメイクしまし... 続きをみる
-
雨が上がったのは良かったけど 相変らすの強い風🍃🌀🍃🌀🍃 支払いにコンビニまで歩こうと思ったけど 断念する程彡(-ω-;)彡ヒューヒュー のんびりパンツの裾上げしました しまむらで今回のスヌは帽子🧢だけ キョロキョロ見たけどなかったわ(OдO`) 何時も迷う程あるのになぁー あっTシャツ... 続きをみる
-
-
-
ご飯も用意できたし、旦那は歯医者行ったしソーイングの続きしてます。 ピンクッションにまち針適当に刺しててふと思いつき針を差し込んでみたら、 ピンクッションから針が生えてきてるみたいでかわいい💕 どうでもいいことだけど、何だか楽しかった一瞬でした。
-
吉野杉の家の立ち上げから運営にかかわってくれてるAちゃんとCくんのところに 今年の春に赤ちゃんが来ました。お名前、うたくんって言うんですって。 最近Cくんの車が逝ってしまわれて、うちでお引き取りして抹消登録したので、 昨日連絡が来て、うたくんを連れて、その分のお支払いに明日(今日のことです)きてくれ... 続きをみる
-
昨日の続きで、スモックもう一枚と共布の巾着を2個を縫い上げました。 それをきれいにたたんで、巾着に入れて、 それをまた袋に入れて、ちっちゃいリボンを、つけました。 こんなふう。 ラッピングするかわいい包装紙かクラフトの袋があるといいんだけどな。 まあいいか。 ケーキ屋さんの袋がかわいいからクッキーで... 続きをみる
-
-
こんばんは! 久しぶりのブログ更新です 気付いたら、8月 初めてのブログでした。 * まずは、キルト教室から フラワーバスケットのパターンに取り掛かっています バッグを作る予定です 着物を解いて、チュニックが完成しました 涼しくて快適です。 ~..。☆~..。☆~..。☆~..。☆~..。☆ 庭の様... 続きをみる
-
最近 局地的な大雨が多いですね。 近所の公園で、昨日 今日と夏祭りですが 曇り空、今にも降りそうです 今日の天気は大丈夫かな。 * サマーワンピース2枚出来ました (お見苦しいもの、すみません🙇) ワンピと言っても、 着ていて涼しいので 暑い夏のパジャマ代わりにぴったりです。 ブラウスにしようと思... 続きをみる
-
今日は父の日、、と言っても 父も義父も いないので 夫にプレゼント ジャージと、小さいショルダーが欲しい とのリクエストだったので ジャージ代わりのパンツ 小さめのショルダー でも もう、先先週に渡していました 取ってつけたように、父の日プレゼント と言う事で ~..。☆~..。☆~..。☆~..。... 続きをみる
-
こんばんは。 私用で忙しく、ブログの更新が遅れています。 庭のお写真も溜まってしまうので いったん北海道のレポートはお休みです。 まずは、着物リメイクで七分袖のブラウスです 着物を解いて、作ろうと思っていた生地です やっと出来上がりました。 ~..。☆~..。☆~..。☆~..。☆ 庭の様子 ユリが... 続きをみる
-
今日はGW 明け、 私はGWのお出かけを 近場で済ませ、 県内から出ることはなかったです。 そして今日 市内は27度と、暑~い1日でした ι(´Д`υ)アツィー * 早速ですが チュニックと帽子が完成しました。 帽子を作るのは、2つ目 また、挑戦してみようかな ~...。☆~...。☆~...。☆~... 続きをみる
-
まずは、葡萄 🍇 熟した物から、収穫しています。 見栄えは良くないけれど 味は 甘くてバッチグー!です。 来年は ’田舎の一軒家/こだわり農家’さん のブログを見ながら 摘果や袋掛け、本腰入れて してみようかな~できるかな~? 小さなピーマンが1つ(^_^;) この虫 最近よく現れます 見た目は ... 続きをみる
-
ジージー、シャーシャー、蝉の鳴き声です 家の前の公園から、朝早く 響いてきます むしむし暑い中、蝉は元気ですね。 * まずは、パッチワーク教室の作品は アップリケの続きです。 落としキルトまで、進みました 後は、内袋を作りミシンで仕立てます 仕上がりまで後 少しです。 リラックスパンツ 今月の「NH... 続きをみる
-
夏休み突入ですね 近くの公園からは、 朝 早くから子供たちの声が聞こえます。ラジオ体操。 そして、名古屋の鶴舞公園 こちらは大人.. ポケモンgo。早朝3時には 多くの人だったとか。 * 今日は、新しい花がないので 多肉植物類です。 グリーンネックレス2種類 蕾が出来ています 小さな白い花 うまくピ... 続きをみる
-
今日は、昨日までの暑さも落ち着いたようなので 裏の草取りをしました やはり暑かった ι(´Д`υ) * 庭の様子 ブラックベリー ヨーグルトと一緒に 頂きます ぶどう 粒が大きくなってきました、収穫は秋です ミニトマト 色ずいた物、鳥に狙われる前に収穫 ミニトマト(あいこ) こちらは、まだこれからで... 続きをみる
-
しかし 暑い一日でした 夕方、"ざぁー "っと雨が降り 雷も..少し涼しくなりました。 * 庭の様子 カサブランカなど オリエンタル・ハイブリッド系の ユリの開花時期です 我が家でも 待ちに待った 「セレナマドンナ」の開花 大輪で豪華、庭中に良い香りがします なす なす、1果目は 早めに収穫しておく... 続きをみる
-
よく降りました 昨夜未明から、午前中の大雨。 今は、日が射していますが また明日から雨天が続きます * 特に新しい花も咲いていないので 雨上がり 庭の様子をどうぞ もみじ ゼラニウム グリーンネックレス 紫陽花 ミニトマト ~...。*☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆ 今月... 続きをみる
-
名古屋では、桜の開花宣言が発表されました 間もなく あちこちでも開花するようです 🌸 まずは庭の様子 スイセン 何種類かあるスイセン、 この種類が毎年 最後に咲きます クロッカス 白色も咲きました ムスカリ 新芽も吹き始めています あじさい クレマチス 街路樹のモクレンも満開です
-
こんにちは 明日は、なんと20℃越えの暖かさ 月曜からは、一気に寒くなるようです 寒暖差のある毎日 みなさん体調には お気を付け下さい ✿ ハートのパターンで ショルダーバッグ完成しました 中に内ポケットをたくさん付けて 使いやすくしました イージーパンツも、1枚完成 少し裾のラインを変えてみました... 続きをみる
-
作りかけの物が、何点もありますが 何となく 可愛いので、本を見ながら ミニサイズ「ちゃんちゃんこ」と「はんてん」を作りました 以前作った、袋とお揃いです 裏はこんな感じです キルト教室ではハートのパターン 先生に、色合わせと模様の配置を 見てもらいました 少しずつ 進んでいます ~..。*☆~..。... 続きをみる
-
こんばんは、 来週は寒気が 流れ込むもよう 名古屋では 雪マークもあります ❁ クッション やっと完成です 裏は、こんな感じです ファスナーなしで仕上げました 簡単なパンツも作ってみました。 型紙が出来ていれば 1時間で出来ます、、、 と TV (Eテレ ハンドメイド)で言っていました 私は、半日以... 続きをみる
-
過ごしやすい秋の季節、 長く続いて欲しいです。 ❁ 庭の様子 トレニア 一輪だけ咲きました 金魚草 赤色も咲きました 大根の芽が出てきました ビオラ、チンゲン菜、レタスその他いろいろ 種まきしました。 果たして、育つかどうか,,, 結局 苗を買うことになりそうです。 ~・。✿~・。✿~・。✿~・。✿... 続きをみる
-
-
-
- # ハワイアンキルト講師
-
#
ハンドメイド作品販売
-
花粉でマスク必要なんだけど曇ってお困りの方!いいマスクありまっせ!
-
猫シルエット「メモ・カードスタンド」の新ポーズをさらに2ポーズ!
-
オレンジで元気いっぱい !! ほたて貝ポーチ 羊の王様 完成!
-
春は肌荒れ やうやう黄色くなりゆく山ぎは,すこし迷惑,舞い散る花ほそくたなびきたる
-
【着物リメイク・新作】フィンガーレスグローブ(完成)/TVも観がたい私
-
ハンドメイドアクセサリー販売〜商品の発送〜クリックポストに悪戦苦闘
-
【着物リメイク・新作】フィンガーレスグローブ(完成)
-
お菓子抜き、頑張ってるわ!やればできる!だって・・・♡
-
完成!! 缶詰ポーチ 眠る羊さん
-
雪の日に散歩に誘われ、気が付いたこと
-
猫シルエット「メモ・カードスタンド」に新ポーズを追加しました!
-
AIに“自己啓発が必要”と思われてるのが、嫌っ!!
-
復刻!!ドラえもんポケット型のぺったんこポーチ 意識高いフラ羊姉さん
-
フランス製オールドの音色☆
-
男子校出身者と共学出身者、小綺麗対決
-