〔2021〕11月11日号(絶景の紅葉を堪能してきました(^^♪ )
ご無沙汰してます。 11月に入ってから、比較的にお天気も安定してきて、めっきりと秋らしく なってきましたね。 そんな折、3年近く旅行らしい旅行も行ってなかったので、10月下旬には 栃木県の那須湯本温泉に、そして11月上旬には群馬県の伊香保温泉に それぞれ一泊で出かけてきました。 先週行ったばかりの紅... 続きをみる
〔2021〕11月11日号(絶景の紅葉を堪能してきました(^^♪ )
ご無沙汰してます。 11月に入ってから、比較的にお天気も安定してきて、めっきりと秋らしく なってきましたね。 そんな折、3年近く旅行らしい旅行も行ってなかったので、10月下旬には 栃木県の那須湯本温泉に、そして11月上旬には群馬県の伊香保温泉に それぞれ一泊で出かけてきました。 先週行ったばかりの紅... 続きをみる
連日、35℃を上回る天候ですが、朝晩はめっきり涼しくなりました。 でも、なかなかバイクには乗れません。 であれば、朝涼しいうちにお山にこもり、夕方涼しくなってから戻ればいい! そんながきんちょのような思考の元、土曜日にお出かけしてみました。 お山ってどこ? 奥多摩は、お昼過ぎには雨予報 32℃くらい... 続きをみる
先週末、谷川岳登山の帰りに前から気になっていた群馬県高崎市の「榛名神社」に寄ってきました、参道の入り口は普通の神社です。 駐車料金も入山料も無料でした。 山裾の神社という感じです。 突然参道に巨岩が突き出しています。 岩穴に祠があります。 巨岩の間に階段が作られています。 門の後ろには天を突くような... 続きをみる
【群馬、榛名】ひまと一緒に榛名湖畔でお気楽ハイク。『榛名富士』の山頂で、山友達が出来ました(^-^)2019年2月16日(土)
《登山難易度 2》 榛名富士山頂にて、ひまと一緒に三角点にターッチ! いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます(^-^) 今日は夕方から用事があったので、午後3時頃までに帰宅したいと思い、かる~く歩ける所はないかなと探して、榛名湖畔へ出かけることにしました。 最近お気に入りのブロガー「やっほっほ... 続きをみる
昨日は12時終了にご協力頂き、有難うございました。
榛名 臥牛山(ねうしやま)へ
榛名湖畔のミヤマザクラ2025(見頃)
磨墨峠(榛名)のヤマツツジ2025(見頃)
榛名湖畔のヤマツツジ2025(見頃)
榛名湖畔の八重桜2025(見頃)
榛名湖畔で見た雉2025
横手山に行け無かったので永井食堂に行って来ました
俯瞰スポットへ
旅日記386~榛名山をドライブしてみた!~
榛名湖(榛名湖畔の宿 記念公園) ⇒ 群馬県道33号 ⇒ 榛名神社 走行動画(車)
榛名湖の紅葉は? 2024年11月7日(木) 榛名山ロープウェイから撮影
はじまり。
群馬県榛名湖。
■ツーリング先にピッタリ!『頭文字D』聖地訪問『上毛三山』の楽しいワインディングロード(群馬県高崎市など)
国指定史跡女堀 赤堀花しょうぶ園2025(見頃)
赤城山・小沼のシロヤシオ2025(見頃)
ラスト"E4系"乗車
久しぶりの道の駅巡りは八ッ場ダム辺りまで その5(浅間酒造観光センター~道の駅くらぶち小栗の里~帰宅)
赤城山・小沼のヤマツツジとレンゲツツジ2025(見頃)
赤城山・白樺牧場のレンゲツツジとドウダンツツジと羊2025(見頃)
赤城山・見晴山のレンゲツツジとマイズルソウ2025(見頃)
群馬県が本拠の和食レストラン「いっちょう 上田店」で、海山亭御膳の夕食。
沖縄そば ソーキそば 南風 2nd @ 群馬
限定夏酒/日本酒/聖/純米吟醸/夏のひじり2025/群馬県-聖酒造-朝日屋酒店
大泉町分水堀緑道のアジサイ2025(見頃)
大泉町分水堀緑道・花菖蒲まつり2025(開催中)
ステーキ。山 @ 群馬
鼻高展望花の丘のゴデチア2025(咲き始め)
久しぶりの道の駅巡りは八ッ場ダム辺りまで その4(やんば見放題~道の駅八ッ場ふるさと館)