あれ? チケットが入手できなかったんちゃうん?(by妻) それがですね~、妻の友人(スポーツ観戦のプロ)の方から「相撲案内所(お茶屋 さん)の余りチケットがリセールされている」という情報を頂き、すかさずネットで 注文を入れたのです。間一髪で昨日20日(土)のチケットが確保できました。さすがは 妻の友... 続きをみる
横綱土俵入りのムラゴンブログ
-
-
FISジャンプ・ワールドカップで日本人選手が揃って優勝しました!・・・そして大相撲初場所・・・
って、いきり立っているのはオッサンぐらいやで~🙁(by妻) まぁとにかく嬉しいニュースです。新年からやや落ち気味?のオッサンを元気づけて くれました。(普通の人はサッカーの日本代表の試合を見とるけどな・・・by妻) まずは女子。先週末は、男子に先駆けて日本の札幌・大倉山での大会でした。 第一人者の... 続きをみる
-
昨日は両国国技館に行って参りました。(また相撲かいな・・・by妻) 今場所からは相撲もほぼ通常通りの興行に戻っていました。席はすべて販売、しかも 枡席はお茶屋さんを通しての従来の販売に戻ったようです。 そんな中、オッサンはチケット大相撲の先行予約で「一人枡席」をGETしておりまし て、満を持して千秋... 続きをみる
-
今日は早起きして急いで家事を済ませ、東京・墨田区の両国国技館へ・・・ 入口には力士の姿が・・・まだ12時なのですが、付き人がいるから関取だよね。 今回はチケット大相撲(インターネット販売)の先行販売で「一人マス席」をGET しましたので、じっくり観戦ができそうです。座席は東側1列の一番。溜り席(砂被... 続きをみる
-
今日は大相撲秋場所の千秋楽。二階のイス席ですけれど、初めて千秋楽のチケットが GETできましたので、両国まで行ってきました。早めにお昼御飯を済ませて午後1時に 国技館に到着しました。 椅子席は両隣りを開けて、前の列とは互い違いになっているので、とても見やすい。 お客さんの入りは半分なので相撲協会は苦... 続きをみる
-
#
日々の暮らし
-
scopeさんの太っ腹企画!Wノベルティの第1弾&もうすぐ第2弾スタート♪
-
<人にも環境にやさしい> 台所で固形石鹸 泡切れよく水道代節約に◎
-
家の中のモノを動かすと何が出て来るかわからない
-
◇12月ウィンドウショッピング
-
やっと解放されました
-
お腹にたまらない朝ごパン
-
昨日は平日休みだった
-
ご近所さんを呼んでにぎやかにディナー
-
ガザ停戦発効
-
音楽への愛ありがとうと元団長の指揮で歌うCorale Tetium
-
無添加 自然の味そのまんま ポークソーセージ100g 4本入り
-
foodmoodさんのお菓子を取り寄せ!
-
できるだけ早めに備えておきたいのはお米
-
自分で言うのもなんだけど 【凄いな私】
-
凄いことに気がついたわ(遅)
-
-
#
NISA
-
今日のしょぼトレ!目論見外れるも、なんとか助かる~編
-
運用はシンプルに
-
【悲報】しっかりと資産形成できている窓際社員が最強!?【真理】
-
#340 残業=ボーナス…NISA明日は爆益?
-
お年玉付き年賀はがき当選番号発表 おくどさん
-
【株主優待】アンバンク(8746)
-
中居・フジ女性問題~資本主義ならでは
-
金利上昇と為替リスク:円高への不安
-
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年1月第2週目
-
【Win10】サポート終了でおすすめ!PC株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】
-
家計の個別株 マイナス20万
-
今日のしょぼトレ!様子見~編
-
FIREを目指すなら必見!収入と支出から考えるリアルな資産計画
-
アラカンだってNISA+933,221円
-
タイミングや恐怖、利確は…
-