母ロスのムラゴンブログ
-
-
今年も残すところ2ヶ月 母を看取ってからは時間が流れるのがとっても遅く感じます 両親の介護が始まった時、私は40代 自分の時間全てを捧げたと言っても過言ではありません 母が旅立ち、父もほとんどを施設で過ごすようになった今 自分の存在意義が無くなってしまったように思えるのです そんな感じでやる気が起き... 続きをみる
-
まだまだ母ロスは続いていて たぶん、立ち直る気がない とすら思う 忘れたくないんです ずっと 憎んだ時も、疎ましく思った時もあったけど、やはり最愛の母です 共に生きていこう そう思っています 看取った時は春 それから暑い夏が過ぎて 9月なかばなのに まだ日中は汗ばむくらい でも陽が落ちると涼しくなっ... 続きをみる
-
だいぶ前に申請していた亡き母の未支給年金が父の口座に振り込まれました 共済年金は先に振り込まれたので 今回は国民年金 これが最後 140856円 長い間お疲れ様でした
-
-
-
二七日(ふたなのか)を終えての私は こんな顔だと思う→( ゚д゚)ボー 「虚無」です 毎朝、母のためにパン粥を作っていたから、もうそんなことしなくて良くなったけど スーパーに行くと 「食パンと牛乳を買わなきゃ」って思ってしまう 旦那も私もパン食じゃないから そこのコーナーに用はない でも目に入ると... 続きをみる
- # 母ロス
- # アスペルガー
- # 公正証書遺言