こんばんは☺️🍹 今日も、蒸し暑い一日でした💦 今日は、歯医者さんに行ってきました。 右の奥歯に前から時々、痛み😣があり、 先日、診てもらったら、レントゲンの結果、 消毒が必要、と、診断され、通っています。 お昼過ぎには、終わったので、軽く食べて、 少し眠りました。 そして、午後は、台所の片付... 続きをみる
コンサートのムラゴンブログ
-
-
SNSで偶然広告を見つけ サッと車で出かけた。 たっぷり1時間あるプログラムで 私は1年前にやめたが 馴染みの曲が数曲あり 新しい曲も素敵な曲だったなあ このオケではコンサートごとにプログラムを丸ごとは変えず 新しい曲と以前演奏した曲を混ぜている ローマはよく 「未だに/また◯◯を演奏するのよ 笑」... 続きをみる
-
私とL 初のデュオコンサートが終わった==== プログラム 冒頭の挨拶や曲の案内のスピーチを決め 時間を計ったり 35分くらいのプログラムになった クラリネットXチェロ 1. G線上のアリア バッハ https://www.youtube.com/watch?v=YaTaAg1Hv0Q 2. ベート... 続きをみる
-
準備を整えて、いざ参ります。 新幹線ではしゃいでおります。 (童心にかえっても良いよね?) 少し早めに行って、写真撮影 インスタ映えするスポット。 撮ってくださいというのも恥ずかしいな。 ツアートラックの写真も必須^_^ ここでは、お一人で来ていた方と 写真を撮り合いました。よかった。 トラックの助... 続きをみる
-
45th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2025
ムラゴンズの皆様ごきげんよう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 桜子です🌸💕 なんだかとっても御無沙汰しておりましたが お元気でしたか? 私は・・・何とか元気にしておりました^^ 朝夕と寒かったり日中は気温が上がり暑かったりと・・ 寒暖の差に弱い私です・・( ;∀;)💦 そんな疲れ気味の私も・・毎年恒例... 続きをみる
-
音楽友のバイオリン先生のコンサートがあり (FMラジオのクラシック音楽フェスティバルの一環) 会場の教会へ出かけた ローマの方が先に来ていて 彼女のセージグリーンっぽい服は見たことなく 私が初めて着たマキシドレスの色合いと似ていてちょっとびっくり (たまに友人と(趣味は違うのに)服装が似たようになる... 続きをみる
-
サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた
クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や 電車内は休日のせいか結構混... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年5月25日(日)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表... 続きをみる
-
少し前の話になりますが・・・。 僕は、髙橋真梨子さんの長年のファンでして、2週間前の5月9日、東京国際フォーラムで行われたラストツアーのアンコール公演最終日に参加してきたので少し振り返ってみたいと思います。 真理子さんも今年で76歳、年齢的なこともあり2022年に全国ラストツアー「our Days-... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は、初めて東京藝大のモーニング・コンサートへ行ってみました。モーニングといっても、11時からで、演奏時間は約1時間ということなので、終わったら根津でランチでも食べて、散策できるという”暇人”にとっては最高の時間帯でのコンサートです(笑)😆。 東京藝大出身の知り合いは何人かいますが... 続きをみる
-
-
飛田給駅臨時停車情報・2025年5月17日(土)、18日(日)
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年5月17日(土)、18日(日)は、味の素スタジアムでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパ... 続きをみる
-
-
朝ごはん ショート動画です。 おにぎり持って出かけます#お弁当 #おにぎり弁当 #おむすび #竹の子 #煮物 #obento #lunchbox ライブ前ご飯 席 良席! 超楽しかったー 今から帰ります。 日付が変わる頃には、家に到着できるはず。
-
どうりで、駅までの車が飛ばされそうだったもの。 始発だから、出発はする。 だけど、定時には着けないだろうって、新潟に。 新幹線、1本遅れてもなんとかなるけど、 大宮まで、ちゃんと行けますように🛐 開演までに。 早めの電車にして、とりあえず良かった。 お弁当持った https://youtube.c... 続きをみる
-
※コメントについて アプリの不具合で返信は出来ませんが コメントは大歓迎です (*゚∀゚*) •*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸.•*¨*•.¸¸ 昨年の5月に旅立った母(享年79)は 「山内惠介」さんの大ファンでした はじまりは10... 続きをみる
-
#
コンサート
-
新生dope復活祭、終了!
-
色んな演奏が・・ コレッリ ラフォリア (ヴァイオリンの曲)
-
la fête de la musique でスター誕生!を思い出す
-
アンサンブルトラウベのコンサート終了しました!
-
週末イベント情報 2025年6月21日~
-
後悔しないために
-
最後のあがき
-
週末イベント情報 2025年6月14日~
-
伝説のすた丼屋 ヨドバシ仙台店(オイシイもの横丁)
-
布袋寅泰:HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM Ⅷ TOUR”@NHKホール(セットリストあり)
-
五木ひろし コンサート2025 仙台公演(2025.06.02 仙台サンプラザホール)
-
音楽の都ウィーンの旅2024~夜の教会で・・・~
-
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
-
最高なパフォーマンスだった Hauser コンサート in シアトル
-
アンサンブルOITA定期演奏会
-
-
飛田給駅混雑情報~2025年5月17日(土)、18日(日)~
京王線飛田給駅の混雑予想です。 来る2025年5月17日(土)、18日(日)の両日、味の素スタジアムでコンサート、 『乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE』が開催されます。 (開場15:00 開園17:30 終演20:30) それに伴う飛田給駅の混雑予想が駅に掲示されていました... 続きをみる
-
今回のテーマは ウエディング 1回目(2-3pm)はメンバーの母親が入居している介護施設で行われる フルート奏者のCさんのドレスを見て 「これから結婚するみたいね」声をかけると C「これは私のウエディングドレスなのよ 着るのは38年ぶりw」 「そうなんだ😲 私のは海外引っ越しの時にチャリティショッ... 続きをみる
-
醤油蔵のコンサートに行ってきました♥ クラシックのコンサートでした♥
-
おはようございます🌞 朝ごはん 納豆チーズトースト お昼は麺Day 茶そばにかき揚げ 蕎麦の量が少なくて この後、素麺も食べました~ さあ、今日はいよいよ待ちに待った日‼️ 行ってきまーす🎶 到着~ やってきました! さいたまスーパーアリーナ‼️ BTS ジェイホープのコンサート‼️ 初めての参... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月30日(日)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚... 続きをみる
-
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月29日(土)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表で... 続きをみる
-
昨日は妹に誘われ、おババを連れて『夢グループ』のコンサートに行ってきた 妹は、「おババのために...」なんて言ってるけど、本当は自分が好きなんだよね~😁 夢グループとは...新聞のチラシやCMで知っている人もいると思うけど... こんな、懐かしい歌手の方々のコンサート 昨日は、黒沢年雄さん以外の方... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月16日(日)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表で... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月15日(土)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表で... 続きをみる
-
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月7日(金)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月6日(木)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書... 続きをみる
-
-
今日はサントリーホールへ日本フィルのコンサートを聴きに行ってきました。 義兄がクラシック好きで、セット券(2回分一緒に購入し割引になる)を 付き合い(?)で昨年買っていました。 代々木上原から千代田線で表参道へ、銀座線に乗り換え溜池山王で降りました。 気候も暖かく土曜日でもあったので、電車や駅も人が... 続きをみる
-
-
-
ライブ・コンサートや観劇は、生の歌や演技を間近で観ることができ私たちに深い感動与えてくれます。 演者と観客の心が一つになり、一層の盛り上がりを見せ、公演が終わってもしばらく余韻が続き、良い思い出として心に残ります。 しかし、前列の人がマナーの悪く「ほとんど見えない!前の人の頭しか見えないし」 と思っ... 続きをみる
-
行くか迷ったコンサート。 数日前にたまたま辻井さんのコンサート話になり、 調べてみたら今週全国ツアー中‼️と 不思議な偶然を感じ、、、 ラストミニッツで決めて 行ってきました。 初めての辻井伸行さん 生演奏♡ youtubeで聞いていた音楽を 生で聞けるとは😭 天才とはこのような方を言うのでしょう... 続きをみる
-
Snow Manチケット転売問題:STARTOが1589件の発信者情報開示を申立
近年、コンサートチケットの転売が問題視されています。特に人気アーティストの公演では、正規の販売価格よりもはるかに高額な価格で転売されるケースが増えています。このような転売行為は、アーティストや運営会社、そして何よりファンにとって大きな問題となっています。 STARTO ENTERTAINMENTが1... 続きをみる
-
-
今朝は天気もよくて、珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 この近くに梅の木がありますが、さすがにまだ咲いてはいませんでした。 風もなく快晴でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 そして少し前に聴いたジャズのVDです。 ①リタ・ライス(vo)=クール・ヴォイス・オブ・リタ・ライス ... 続きをみる
-
昨日は元ふきのとう細坪さんのライブがありました! 会場は京都のライブハウス『都雅都雅』で✨ 最初のタイトルは逆さまの『雅都雅都』になってますけど、これには訳があって…🤣 チケットは2人分しか買えなかったので、友人Yさんの分と2枚、33番と34番でした。 守山のコンサート会場で知り合った大阪のMさん... 続きをみる
-
先日然るレジェンドアーチストのライブチケットをリセールで購入しました。 前から行こうかなとぐずぐずしていたら完売! それで、チケットぴあのリセール情報を日々チェックしていたところ、最近1枚だけ出ていたので、即購入しました。 日程は2月、休日にあたり、実家ごとを済ませてからも安心して行けます。はじめて... 続きをみる
-
-
昨日は、近隣の映画館に 坂本龍一さんの映画を観に行ってきました。 2014年に坂本さんが指揮とピアノ演奏を行ったオーケストラ公演を映画化したものです。 (Ryuichi Sakamoto Playing the Orchestra 2014) 実は私、YMOの頃から 坂本さんの音楽が大好きで、去年の... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年1月25日(土)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚... 続きをみる
-
-
その晩は品川の教会でキャンドルライトコンサートがあり 品川へ向かった。 (友人からのクリスマスプレゼントで 歌舞伎鑑賞もプレゼントだった!❤️) 私は夏のノースリーブマキシドレスに(グレートーンが入った水色の無地) 濃紺のカーディガンを着て(下に長袖ヒートテック) その上に厚手のダウンジャケット着用... 続きをみる
-
日本に行くと必ず出かけるのが美容院で むかーし 日本で切ってもらった時 当時10歳くらいだった娘に「マミー日本人みたいw」と言われた。。笑 友人がいつも利用しているお店に予約を入れてもらい出かけた。 (シャンプーカットセットで7200円 豪州の日本人の美容院だと1万円近かった) 「3月末にある娘の結... 続きをみる
-
[前回からの続きです] 大変な有名人達に昼ご飯を提供しなければならなくなっただけでもオオゴトなのに、一般のお客さんの行列もスゴいことに。 しかも、合間合間に主催者さんから 「すいません、ハンバーグライス6個追加で!」 「また、あと4個追加お願いします!」 ひーー!前もって言っといてくれたらまとめて用... 続きをみる
-
友人のオススメで 「康総合企業のタニタの新しいスタイルのコンセプトカフェ」 にランチに出かけた。 彼女は塩分控えめというサラダ 私は以前日本の別の店で食べて美味しかった 似たようなピザを注文した。 日本のピザは(店にもよるだろうが)生地が美味しいんだよね このピザも👍 友人のサラダは 最近「ブッダ... 続きをみる
-
新百合ヶ丘で開催されたスキマスイッチのコンサートに長女と行ってきました。 昨年末に行ったばかりですが、近くでコンサートが開催されると聞けば行かずにいられません。ほぼ、中毒です。 でもこの中毒性により、心は満たされ、明日への活力をチャージすることができるのです。 前回の武道館ライブの時の席は2階だった... 続きをみる
-
コンサート応募しました 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/138471... 続きをみる
-
-
1日遅れになりましたが 日本からご挨拶です よい新年になりますように🙏 実家にいた時もなんとなく見ていた箱根駅伝を見ながら、 滞在中まったく雨が降らず☀️続き 寒いですがカラッと晴れたお天気が気持ちいいですね 料理上手な友人のお節料理(全品手作り!)と 朝から日本酒もちょっぴりいただきながらw 普... 続きをみる
-
2024年もまもなく終わり。 今年もさまざまなシーンを撮影したが、 室蘭で開かれたホルンコンサートで ホルンの音色や ハーモニーに魅了された。 撮影日:2024.02.17 ホルンアンサンブル『ヒノカン』室蘭公演
-
姉と平日ランチへ。 最近、お気に入りのオイスターバー 前回、頂いた生牡蠣無料券で 一人一個の生牡蠣も頂きまーす🦪 牡蠣のレモンクリームパスタとカキフライ 姉と半分こ🧑🤝🧑 ここで姉とバイバイして、 わかめはお出かけ🎶 上原理生さんのクリスマスコンサート🎄 素敵な唄声で 素晴らしいクリ... 続きをみる
-
先日、息子の室内楽コンサートがあった。 わずか3回のリハーサルで本番に臨むという 強行軍だったし、 リハーサルが夜で、しかも車で高速に乗って40分以上の遠方。 親子でヘトヘトになりながら頑張って、 迎えた本番。 とても素敵なコンサートだった。 13歳の息子はメンバー最年少で、 他の生徒さんたちは高校... 続きをみる
-
昨日は夕方からまた洗足学園のコンサートに行ってきました。 今回は初めてオペラのコンサートでした。ガラコンサートで有名な曲(たぶん) ばかりのようでした。ドン・ジョバンニやマノン・レスコーはWOWOWで、 METの舞台を観たことはありますが、フィガロの結婚やセビリアの理髪師など 題名は知っている作品の... 続きをみる
-
1回目はメンバーの母親が入居されている介護施設で 2−3時 コンサートの前はチューニングくらいで リハはやらないので これがリハ的になっている いつもと部屋のレイアウトが違い デカいクリスマスツリー飾りがあったりして 私たちのスペースは広くなく 私のすぐ横に観客がいらして 彼女が足を伸ばしたらぶつか... 続きをみる
-
-
京都で行われたユーフォの吹奏楽部コンサートに 行ってきました! 雨女疑惑がある私にしては珍しく快晴で小春日和。 富士山もこんなにきれいに見えました! 今日のお宿がある四条駅近のホテルに先に荷物だけ預けて お昼ご飯を食べたら電車で北山駅へ。 こちらが本日の会場の「京都コンサートホール」です。 快晴で気... 続きをみる
-
1)カルテット仲間(3人)とコンサート曲の練習をした #5個の「鳥のキャロル」 先週よりもヴィオラの音とほぼマッチした!ヽ(´▽`)/ 「3羽の小鳥」のリズムはパーフェクト! 他の曲もまあなんとか サリーはAMがいなくなってから よく喋るようになった 時々 ちょっと話の流れに違和感を感じることがある... 続きをみる
-
今日の天気は曇天でしたが、暖かい一日でした。 しまむらでインナーを2枚買いました。 1枚は肌側綿素材と記載された本体価格が990円のもの、もう一枚は790円のもの。人から暖かいと聞いたものだからちょっと買ってみました。それぞれ着てみたところ、着た感触はどちらもほぼ変わらず。今まで冬でも薄手のインナー... 続きをみる
-
古河のお医者様の先生がコンサートをしていて今回で6回目だそうで そのコンサートの写真撮影を頼まれて 11月23日に撮ってきました 800枚近くの写真の整理は大変でしたが 写真の撮影はとっても楽しかった カラーの他にもモノクロでも撮ってみたよ 300mmのレンズの他にも1.6グローアップで近くで撮影し... 続きをみる
-
昨夕はコンサートに行ってきました。 林部智史さんの2024・秋ツアーのファイナル公演です。 会場は東京国際フォーラム・ホールC 最寄りの駅から歩いて会場に向かっていたら、 途中の一角がものすごい人、人、人。 人で溢れ返っていました。 宝くじ売り場でした。 高額当選が出やすいと言われる「西銀座チャンス... 続きをみる
-
なかなか綺麗な空 体重 ➕0.6 体脂肪 ➕0.6 仲良く増えました やっぱり、体重記録だけじやだめだな ちゃんと、食べた物のカロリーを知る事も大事‼️ 最近、そこをサボってたから、また、始めなきゃ😅 今日は今日は、財津さんと姫野くんのコンサート🎵に行って来ます🤭 やっぱり、諦められず… もし... 続きをみる
-
アンドレ2人のコンサート 「COME UP;First Stage」
先日のKAIさんのコンサートに続き、 韓国ミュージカル俳優さんのコンサートへ 娘Aと行ってきました。 残念ながら、娘Bは別の予定あり欠席。 イ・ヘジュンさんとキム・ソンシクさん お2人とも 韓国版ミュージカル「ベルサイユのばら」 アンドレ役。 向かって左側のヘジュンさんが 私たちが韓国で観た「フラン... 続きをみる
-
ギターを弾くからウクレレもなんとかなると思ってましたが チューニングからして全然違いました。4本の弦が低い音から 並んでいると思ってましたが。。。ギターの一番低い音である べき弦はその隣の弦より高音です。ありえない! それに弦は下から引っ掛けるのではなくて親指で押し下げるん です。ギターと全然違いま... 続きをみる
-
イオンモールにお出かけして いつもイオンに来たら「はなまるうどん」かその隣の店で『オムライス』を食べて七百円程度に抑えておきます マクドナルド、牛角などは 塩分のこともあって我慢します 🈲を破って パスタ屋さんに ペペロンチーノを食べたのですが 大好きなので 大満足です 隣にあるクレープ屋さんでも... 続きをみる
-
京都橘とは、、また違った味わいですね〜 2021.02.11 島根県立出雲商業高等学校吹奏楽部「Sing,Sing,Sing」「A Whole New World」「It Don't Mean A Thing」/令和2年度ふれあいコンサート 県立ですよ、、公立高校、、それが素晴らしい
-
おはようございます🤭 朝ごはん 朝から、カップうどん 今日は早番 仕事終わりにお弁当by.姉作 夕方は、楽しみにしていたイベント❕ 瀬奈じゅんコンサート 大空ゆうひさんもゲストで出演👏 本当は2年前に開催予定だったコンサート 開催当日に急遽中止に💧 今回、念願のコンサート 霧矢大夢さんもゲスト... 続きをみる
-
息子の音楽コンクールがあった。 所属するユースオーケストラが主催するコンクールで、 1位になった生徒は、 ユースオーケストラと共に、 ソリストとしてコンサートで演奏できる、というもの。 息子も参加し、音楽的にとてもいい演奏をしたのだが、 間違えてしまった箇所があり(汗)、 その後うまくリカバーして、... 続きをみる
-
暑さも峠を越えた途端、ご近所でいろんなイベントが盛りだくさんでした… 年に5回ある船上ミニ花火大会…たった10分ですが、こじんまりと集まった人達から拍手喝采を浴びて楽しめるものでした… 同じ日に能船も見ることができました。 そして秋の1週間、町内会のあちこち. 公園、カフェ、レストラン、船着場…企業... 続きをみる
-
以前松山で逃してしまい 京都でのコンサート以来もう一度行きたいと 思ってたら神戸で開催 即チケット予約バスもホテルも予約 高速バスで4.5時間 今日の日が来ました♫ デビュー以来何年経っても控えめでルックス良く歌唱も優しく一生懸命な所が好きで 双眼鏡越しに頭のてっぺんから足先髪の毛一本一本まで穴が空... 続きをみる
-
こんにちは やっと過ごしやすい気温 あの7月から9月までの3か月 毎年この夏乗り切れるのか?と思うほど きつくなる猛暑💦 冷房のない倉庫で倒れるかと思いきや、 冷房のある倉庫で脱水症状起こして早退したりで それ以来、夏の倉庫での作業はセーブしようと思いました。 駅までの帰り道 なんてかわいいという... 続きをみる
-
楽器屋でコンサートをしてるなんて 知りませんでした。昨日、島村楽器 でギター調整の相談をするまで楽器 屋の人と話をした事はありませんで した。話をすると市内の店舗で独自 に特徴を出してるとかコンサートや 楽器メンテナンスの催しをしてるん ですねー。 人生に楽器が無かったので初めて知 りました。対応し... 続きをみる
-
元駐妻。とある国での「並び方」を思い出して日本人の国民性を再確認して懐かしんでみます😊 とにかく英語には自信のない私💦 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません。 先日、子どもと一緒に念願ミュージシャンの コンサート🎵へ行くことができたのです😊 とて... 続きをみる
-
今日は友人のピアニストに頼まれて コンサートの記録動画を撮りに行き ます。毎年、客席から鑑賞していま したが。。。告知動画を作るように なったので舞台裏も記録して欲しい と言う流れになりました。 大学の卒業制作にバレエ団のクリ スマス公演のドキュメントを題材 にしたのでそれ以来です。 楽しみだー! ... 続きをみる
-
4. ラーク アセンディング(ヒバリの昇り 和訳) 1回目のリハでは1ページだけ合わせた(チェロパートは4ページ) バイオリンのソロ演奏がメインの曲 管楽器が所により盛り上がる箇所あり 音が別れるところは下の音担当なので 難しくはありませんw シャープ1つ(嬉) ハ音記号が出てくるが 慣れてる高音範... 続きをみる
-
今期コンサートのテーマは「鳥」 1. グリ ウッチェリ(鳥) 演奏するのは序奏だけ (0から2:55 まで) パッと見 難しくはないなと思った ら 実際弾いてみると リズムを取るのがトリッキーで C(ド)のシャープがねえ 取りにくいのよ 途中で12小節も休止が入るし 延々と全音符が続いたり 入るとこ... 続きをみる
-
9月29日、ハワイのワイキキシェルで行われたシカゴのコンサートを見に行きました。 ちょうど5日前、9月24日には日本の大阪グランキューブでの公演を終えたばかり。日本からアメリカ本土に帰る途中、ハワイに立ち寄ったようです。 シカゴは、結成から57年を迎える世界的に有名なバンド。彼らの大ヒット曲「Har... 続きをみる
-
-
昨日は、ひとりでコンサートに行ってきました。 茨城県結城市まで。 林部智史さんのコンサートです。 本当は夫とドライブがてら行く予定だったのですが、夫が風邪をひいてしまいました。 回復傾向ではあるのですが、ただ、時々、咳が出ます。 咳が出るって、コンサートではアウトですよね。 行ったら、周りの方々にも... 続きをみる
-
-
素晴らしかったです! もう~~~ 語彙力が乏しい! 席が1階の3列目だったので指の動きや視線までも見ることができて演奏を耳から目から楽しめた。 クラシックギター、二胡、馬頭琴、バイオリンという編成で、ルーツも背景も全く違う人と楽器が出会って美しい音楽が生まれたわけで……… そして私はその新しい音楽に... 続きをみる
-
ブログ… やってみようかな〜 うっすら ほのかに 思いついて ほぼほぼ 引きこもりの三連休 試しに登録だけ やってみる? 何なら下書きも やってみる? なんて いじってたら うっかり…「公開」ボタン 押してもた💦 あぁ~やってもた〰️💦💦💦 削除できないか 無かったことにできないか 焦ってみ... 続きをみる
-
めっちゃ楽しかった〜〜〜☺️ ああ ほんとに 楽しかった♪💕 コンサートまではちょっとストレスを感じたこともあったけど 「案ずるより産むが易し」 本番は その雰囲気に乗せられて(リハより)上手く演奏できた^^ 介護施設では すでに30分も前から 並んだ椅子に皆さん座って待機されていて(30人くらい... 続きをみる
-
他にもトリッキーな箇所はあるけれど いくつか記録的に書き留めておく (1年後に振り返る予定でw) 楽しくリズムに乗りやすい感じの曲からスタート バー28からはまったく自信ないので丸ごとパス 31から復活し Cセクションは1本の指で2本押さえたり トリッキーだけど リズムに乗って 3つ目の音をしっかり... 続きをみる
-
ワイキキの夜。 野外コンサートの大きな音が聞こえてくる時があります。 カピオラニ公園に隣接するワイキキ・シェルのコンサートです。 会場で聴くのもありですが、音が漏れてくるカピオラニ公園で夜のピクニックもいいですよ。 会場内の芝席であればチケットは比較的安いのでチケットを買うのもありですが、会場内に入... 続きをみる
-
こんにちは 9月になってはじめてに更新です。 まだまだ暑くて嫌になりますが💦 何とか元気で過ごせています。 久し振りにお友達とおしゃべり お土産もおいしくいただきました。 ありがとう~ 私と同じく 子供はいなくて 私は病院通いと仕事の両立に疲れてしまい、 正社員はやめたけど 彼女はずっと正社員でも... 続きをみる
-
長渕剛コンサート 携帯解禁!9月6日の出来事。 若い頃から長渕剛さんの歌が好きでした。 仕事が忙しくなった30歳頃からはあまり聴かなくなりましたが、時折ラジオから流れてくる長渕剛さんの唄を耳にすると懐かしく家にあるCDを聴いたりしてました。 私がうつ病になってからも余り聴くことはありませんでしたが、... 続きをみる
-
-
【THE ALFEE】THE ALFEE 50th Anniversary Premium Members セレモニー&スペシャルコンサート(2024/08/25)
有明アリーナで開催された「THE ALFEE 50th Anniversary Premium Members セレモニー&スペシャルコンサート」に行ってきました。 (2024年8月25日) (注)以降、自分の覚え書きの為に、記念品の写真をアップしています。 当日コンサートに参加できなかった方には9... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2024年9月1日(日)は、味の素スタジアムでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたも... 続きをみる
-
8月24日、さいたまスーパーアリーナ で行われたJUJUのコンサートに行って きました。 さいたま市に豪雨予報が出て いたので、早めに家を出て、 地下駐車場に入って時間を つぶしました。 いよいよコンサート開始。 やっぱり生はいいな~ 迫力の音で背中がザワッと なりました! 表現が違うか? 持ち歌ば... 続きをみる
-
入り口の立て看板 本日のチラシ 本日のプログラム ソフトソプラノの歌声、、官能しました 先に挙げた 手紙ー親愛なる子供たちへの朗読に次いで 千の風になって、、 観客のほとんどが、、高齢者なんですよねぇ ピアノソロ ジプジーの歌、、久しぶりに本格的なピアノを聴けた気がします 子供の頃に 本物に触れる ... 続きをみる
-
先生のカルテットのコンサートが地元の教会であり 夫と出かけてきた♪ プログラムは豪州の作曲家の現代音楽で コンサートにはその作曲家のうち2人来ていた。 私は 近代の抽象絵画のような よくわからない音楽だな と思ったり 4人全員がピッツ(ピッチカート)オンリーの曲とか 不協和音の不穏な感じの曲とかは好... 続きをみる
-
つらかったこと、悲しかったこと、惨めだったこと、そういう 過去がずっと後になって笑いながら話せるようになることがあ る。 フォークグループ「海援隊」のコンサートで、武田鉄矢さんも そんな過去を話していた。 今まで一番やりにくかったコンサートは、とある特別養護老人 ホームでの慰問コンサートだったという... 続きをみる
-
-
Aぇ!groupのデビューライブに行ってきました。 うれしいです。やっぱりライブは別格なんです。 最高でした。かっこよすぎますね。 ライブは2回目です。今回は娘も連れて行きました。 前回は一人で、素敵だけどやっぱり共有できないのがさみしくて… 懇願して無理から娘に来てもらいました(笑) 喜んでもらえ... 続きをみる
-
2024年4月15日付け産経新聞記事「橋幸夫さん、引退撤回し現役復帰 「歌うことが自分の使命」と〝謝罪会見〟」によれば、 「昨年5月に歌手活動から引退した橋幸夫さん(80)が15日、引退を撤回するとして、東京都内で「謝罪会見」を開いた。「歌うことが自分の使命」と気付いたといい、「命を懸け、声がかれる... 続きをみる
-
2024年7月、松田聖子さんのコンサートを見に行った際、開演前のアナウンスで、「双眼鏡禁止」との言葉が聞こえてきました。 後期高齢者で難聴気味の私は、自分の耳を疑いましたが、2回目のアナウンスでも、同じことを説明していましたので、間違いありません。 松田聖子@マリンメッセ福岡A館。2024年7月24... 続きをみる
-
初日、松田聖子コンサート、2日目太宰府天満宮の福岡旅行は、猛暑の中、市場同様に飛行機が大いに揺れる中、何とか無事に東京に帰ってきました。 福岡は、商業施設、ホテル、観光地とも観光客であふれ、平日なのに、なぜこんなに人がいるのかと驚かされましたが、なによりの驚きは松田聖子でした。 1980年代のアイド... 続きをみる
-
以前から東京藝大や洗足学園、昭和音大のコンサートに行きたいと 思っていましたが、クラシック好きの義兄にも勧められて、 昨日洗足学園のオーケストラのコンサートに行ってきました。 登戸でJR南武線に乗り換えて武蔵溝の口駅まで行き、徒歩で8分ほど でした。 学内はハイソな雰囲気です。夕方で帰宅する学生さん... 続きをみる
-
本日(2024年7月21日)、老眼鏡デビューしました。 遠くは見えにくくなったけれど、メガネなしで本を読んでいた私でしたが、最近、新聞が読みづらくなり困っていました。 そこで、本日、100均で買った老眼鏡をかけて新聞を読んだところ、活字がクッキリ見えて感動しました。 ところで、先日、コンサートで歌手... 続きをみる
-
#
子供の成長
-
【人間をやめている母と1歳10か月児の成長記録】うちの子、保育園でもマイペースでした(誰に似たんだ)
-
【小学1年生】さまざまなスタイルの曲に挑戦!
-
【小学生】危険な暑さ回避対策
-
【2年生】発表会に向けて気合が入ってきました!
-
【今週の常備菜】父の日ごはんは簡単に(笑)…小1の小学校生活ここまでするの?
-
【小学1年生】欠席連絡も自分で報告
-
【小学3年生】ピアノを始めて半年!どんな状況?
-
父の日に買ったお得なハイカカオチョコレート♡/年長さんの読み書き事情
-
年長さんのお箸事情
-
勉強頑張る子供を見てて思うこと。。。
-
子供のトイレ踏み台、高さ不足の悩みを解消する方法はこれだ!
-
【年長さん】Yちゃんも「ひとりレッスン」
-
おもちゃのサブスクとは?自宅で楽しむ知育玩具レンタルサービスの全て
-
こだわりは突然に 中学生
-
【ココアマーブルバゲット】40時間冷蔵発酵させたけど…ドラムのレッスンしてるけど成長してるの?
-
-
#
作品発表
-
AKIRAヴェネツィアングラス作品ミラノ・デザインウィーク2025出展
-
ヴェネツィアでの個展とレセプションパーティーのお知らせ。
-
ヴェネツィアで開催。国際高級工芸展「HOMO FABER 2024」に出展
-
atsuの気まぐれ作品展『第四回/マジ卍』
-
やったー!! 大谷翔平選手快挙!
-
お夕飯の仕込み 作品発表中です
-
美容院 作品発表中です
-
作品発表 ワイン この時期必見です!
-
薄味料理&弁当 洗濯日和です
-
またスタート 買い物行って来ました
-
疲労感 庭期の伐採でした
-
北畠神社のライトアップ 逆さ紅葉が幻想的でした
-
ふわトロ気味オムライス 懐かしい大映ドラマです
-
生歌カラオケ 愛と勇気が友達の方はどうぞ!
-
熱唱!6時間LIVEカラオケ 歌いまくりました!
-