振り返るといつも君が笑ってくれた 風のようにそっと••• (True Loveより) 37回目の月命日🍀 3年の月日が流れても 二代目天(あめ)ちゃんを迎えても 小太朗を思う気持ちは変わらない あの日々があったからこそ 再びワンコと暮らしたいと思った 天と小太朗は同じ柴犬だけど 全然違う 違うから... 続きをみる
月命日のムラゴンブログ
-
-
長男くん(孫)がダウンしたので 娘の家でお世話です。 ココアが飲みたいと言うので、 このカップは息子が使っていたもの [ ミロをのんでミロ !! ] 懐かしい😆 ***** 久しぶりの oisix は クリスマス仕様になっていました (^ ^) 今回買った大好きな豆もち、 何も付けずに食べるのが好... 続きをみる
-
-
-
「コタ」 君の名まえを呼び続けてる いつまでも覚えてる どこまでも愛してる ♡✽♡✽♡✽♡✽♡✽♡ 来月 新たな子がやって来る 決してコタの代わりではないのだけれど コタを思う時にどうしても浮かぶ後悔の涙を 天(あめ)ちゃんが消してくれるだろうか たくさんの良い思い出を頭に描き 笑顔のままでいられる... 続きをみる
-
沢山辛い思いさせて ごめんね(涙) とか ありがとうを もっと言いたかった(涙) とか 決してやり直せないこと 分かってるのに 考えても仕方がない キリがない だから もう止める コタの体は懸命に生きた コタは 私を見つめてくれた コタを 愛せた私は幸せだった 傍に居ても お空に逝っても 私の中に ... 続きをみる
-
って、誰に同意を求めてるんだって話ですが。 当たって砕けろって思ってやってきた。 今日はお盆で、月命日。 義母も今日が月命日なので、 義兄義姉たちは、実家の仏壇に手を合わせて、 末弟の思い出話をしていることでしょう。 でも、同じ月命日ってことは、 やっぱり、夫は、あの13日に、逝く運命だったのだと思... 続きをみる
-
私の傍にいた小太朗くん 瞳が濁り 視力が殆んどなくなっても 小太朗は私の心の中を見ていた気がする 今はジュンジュンが(お母さん 笑ってチュイ🐤) どんどん近寄ってくる🤣 コタごめんねの涙が滲みながら 同時にありがとうの思いで 心ほんわか笑顔に変わる 月命日 もう33回 どんどん過去になってく…?... 続きをみる
-
『#時の流れの早さを感じた事 | うさぎとの生活と、ハンドメイド』 https://ameblo.jp/sakataame/entry-12825130819.html
-
-
濃い茶の毛 黒いヒゲ 生後7ヶ月 若コタ✨ 薬の副作用と老化で白くなって まつ毛もお髭も白~ 15歳 老コタ💓 人も老化で白髪になる シワシミも加わり 外見は哀れなものになる( ̄~ ̄;) けれど ホワイト化した小太朗は可愛さが増💓 性格もより穏やかに💛ペタリ寄り添ってくれ、飼い主嬉しい限り♪ ... 続きをみる
-
-
ショートにするか、結べるくらいの長さがあった方がいいね。 ベリーショートってのにも憧れるんだけどね。やったことない。 今、汗の雫が髪の毛の先っちょについてる。 母が入院中に、出張美容師さんに髪の毛のカットを頼んで、 ここはこうして、前髪はどうのと注文したら、「髪型は任せてください」と怒られ、 隣の人... 続きをみる
-
ハローワーク日でした♬ 去年の12/25まで職場に出勤‼️ 12/25から2/5までが有給休暇‼️ そして 今月は初めて雇用保険が支給されます♬ 5/24から6/7までの15日分が支給されるとの事😳 退職してから、職場に離職票を送ってもらい、手続きするのに日にちがかかったな🤔 この日数が一般的な... 続きをみる
-
- # 月命日
-
小太朗のことをいっぱい考えた日々 いっぱい笑った 同じくらい心配も沢山 疲労で 気持ちに余裕がなくなり錯乱したこともある そう たぶん 相当苦しかった (イヤな記憶はどんどん薄れていく(^^;) でも 全部一生懸命で 尊い時間だった コタのおかげで どんなときも微笑むことが出来たから💛 そんな時間... 続きをみる
-
雑炊です。 お供膳にのせたご飯やらおかず、お汁を全部煮て、味を調えて、卵でとじました。 ほんとは雑炊ではなく、「おじや」と呼びます。 見た目より100倍(言い過ぎ)、5倍は美味しいです。 竹の子粕汁、うどきんぴら、きゅうり納豆昆布浅漬け この竹の子は、庭の黒竹の子 アクはなく、柔らかくておいしいので... 続きをみる
-
-
~生き抜いてくれた小太朗~ 老いて 上手く動けなくなっても 小太朗なりに工夫して ゆっくり ゆったり歩いてた 小さな楽しみ見つけ 味わってた 極自然に… 苦い薬を飲みこむことも 私が褒めるから 小さな楽しみの一つだったのだろうか😢 小太朗の放つ柔らかなオーラに包まれ私は幸せだった そして 生きる上... 続きをみる
-
-
小太朗が旅立ってから 夜空を見上げなくなった 月や星を眺めてると 胸が苦しくなる 深夜眠れないとき コタの発作ひどいとき 2人で庭に出た コタを抱っこして 月や星に コタのこと いっぱいお願いした 「治らなくてもいい 楽にしてください」 遥かかなたの夜空の煌めきは胸の奥の記憶を呼び覚ます🌃😢 で... 続きをみる
-
-
怒らないよー 次女の娘、私たちにとっての初孫は、今年高校卒業で。 せっかく、自宅から大学に通える素晴らしい環境の都会に住んでいながら、 大学には進学しないそうで、ちゃっちゃと就職も決めて この春から社会人になるそうで。 婆ちゃんは口出しできないから、 黙って見守るしかないのだけど、 そりゃね なんで... 続きをみる
-
お空でずーっと遊んでても また生まれ変わってても ずーっと幸せでいてね 小太朗くん そして 記憶のコタは ずっと私と歩いてる(*^_^*) 記憶でしかないのかー😢 と悲しむのは もう止めたよ だって凄いことだと気付いたからね! 生きてたときと同じように コタは私の心を支えてくれている 私はコタを大... 続きをみる
-
-
-
-
~2年3ヶ月の時を刻んで ~ これからも 小太朗を忘れることはない でも 少しずつ 思い出になっていく… そう感じるのは 二代目を迎えたいと考え始めた自分がいるから 今まではどんなに可愛い子を見つけても 「心から愛せるのは あの小太朗だけだ」 頑なにそう思ってた けれど 毎日コタのいない現実 昨秋 ... 続きをみる
-
-
新しい年がスタートして 最初のコタの月命日🍀 ♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ 私の横に 丁度良い場所に コタはいた 亡くなって どんなに月日が流れても やっぱり私の心にくっ付いてる 一緒に人生を歩いている気がする お空に昇ったコタは もう生まれ変わってるかもしれない そう 思いながらも 私の心の横には 今... 続きをみる
-
子供の頃からずっと「おじや」と呼んでました。 大人になったら、かっこつけて雑炊と呼ぶようになりました。 月命日には”おりこ膳”をお供えするので、 このご飯を、雑炊にしていただきます。 今夜の雑炊は、すき焼きの〆な感じで。 小さいすき焼きを作って、伸ばしてご飯入れて餅入れて、卵でとじる。 おりこ膳とは... 続きをみる
-
先月コタの三回忌は 義父宅で少しバタバタ😊💧 今日の月命日は お花飾れてコタにお話できる♪ ずっと私を見つめてくれた 私の思いを一つも取りこぼさず受け止めてくれた 十分過ぎるくらい頑張ってくれたのに 「こんなに泣く必要なんてナイ !」と思いながら やっぱり「コター」と泣いている ☆ー☆ー☆ー☆ー... 続きをみる
-
今朝の散歩のおみやげ 裏山で採った柿、散歩仲間にもらった春菊、間引き人参(可愛いのでもらってきた)、菊の花、柿チップス、大根の粕漬 散歩のたびに、裏山の柿の木を見つけてはいたのだけど、 届かないのであきらめていたのが、今日は、せいたかのっぽさんが参加したので、枝引っ張ってもらって、採ってきました。や... 続きをみる
-
小太朗が隣で寝そべってるとき 私は よく歌を口ずさんだ 大好きだった亡き祖父と父親 へ歌った Mr.Childrenの『花の匂い』 この曲を耳にした頃 父は逝った 父のこと 死というものを考えた 同時に 私が大好きだった祖父を想った 全歌詞を覚えて スローテンポで 結構大きな声で歌ってた…と思う(^... 続きをみる
-
おはようございます。 2日目の朝は雨がシトシト。 スリングに入ってご満悦のらん🌸 🌸ぽかぽかでしゅよ。 😪 雨の日はトレーラーの中でゴロゴロ はいがちょっかいを出すので らんはうんざり顔。ㇺッ。 夏は蚊がいなかったのに 涼しくなってきたら多く感じます。 アロマ香るキャンドルを焚いて虫よけ対策。... 続きをみる
-
コタが亡くなったこと ほんの少しだけ受け入れた…ような気がする 過去になることを 心のどこかで抵抗 でも 来る日も来る日も コタはいない 毎日毎日確認して さすがに 過去になったことを ほんの少しだけ 認められるように なった気がする… そんな程度ですーーー🙃 今月も 愛しさと感謝が山盛り 涙いっ... 続きをみる
-
大好きなコタを想う月命日 懸命に支えてたつもりが 実際に支えられてたのは私 コタが作る柔らかな空気に和らぐ笑顔 過去になってゆく淋しさに心押し潰されそうになりながら 愛しさと感謝は増えていく 私の心にしっかり存在する お空のコタは そのままずっと幸せに過ごせますように・・・ 記憶のコタは 私の人生と... 続きをみる
-
ゆうとが遺した写真 同じ光景を見たくて 近くの男鹿のゴジラ岩 生前 友達が撮ってくれた ゴジラ岩に登っているゆうとの姿 私もようやく足跡を辿ってみようと思える日が やってきたようだ この岩に登っていた ゆうとの姿を重ねて また悲しくなっちゃったけど しっかりと目に焼き付けてきた ゴジラ岩に辿り着くま... 続きをみる
-
今月も月命日を迎えた🍀 ~🌈コタへ~ ずっと変わることなく 淋しいよ でも こうして コタを想えることが 嬉しい 新しい出来事に ワクワクするときも コタに伝えたくなるよ 私はコタに多くの幸せをもらい 今もコタを感じ続けて ここにいる こんな幸せもあるんだね🍀 あまりの暑さで生花が長持ちせず(... 続きをみる
-
-
いなくなっても いなくならない 私の人生に しっかりと くい込んでる小太朗 私の人生に これからも 必要な小太朗 色んな淋しさを経験したけど 小太朗がいない淋しさは 特別で どこまでも深い この淋しさはカフェオレ色 茶色に白い毛が沢山混ざった老コタの柔らかな色 カフェオレ色の淋しさに包まれて 19回... 続きをみる
-
奏來ちゃん来てても 🌃小太朗を想う月命日(´- `*) MOMOちゃんママからいただいたお花飾ったよ💓 小太朗がいなくなり1年半 ~瞼を閉じれば君がいる~ よくある歌のフレーズのように 自分の人生で こんなに実感出来る日がくるとは こんなに毎日続くとは 思ってもみなかった コタの体は失くなったか... 続きをみる
-
2022年4月27日(水) 本日の朝ごはん♪ ●フルーツミックスジュース ●ピザトースト ●ヨーグルト ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ピンクボーダーの長袖Tシャツ ●5分丈デニムパンツ ●黒のナイロンベスト ●アイボリーボーダーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●がめ... 続きをみる
-
-
~月命日17回目~ 16年間 小太朗が私にくれたものは 『穏やかな安堵感』だった ちっちゃいけど ブレのない安定感&持続力バツグンの喜び💛 悲しみを見つめるより コタがくれたもの💛を見つめて生きてゆこー と 言うのは簡単 実際は 全然まだまだで 難しい 今日も お花を飾りながら ゆっくり ゆっく... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 大あくびのらん。 遊ぼ~と誘うはい。 らんはウトウト。 諦めるはい。(笑) 雪がすっかり融けました(^-^) 春だよ♡るんるん。 時間がありましたら見て下さい。 2019年10月キャンプみかんとらん 3月23日 みかんちゃんお引越ししてから9ヶ月がたちました。 「いい事日記🍀... 続きをみる
-
-
~義母が奇跡の意識回復の中 コタの月命日🍀~ コタがくれた幸せを上書き出来るほどの幸せは見つかりそうもない でも 辛く悲しい涙は 他の心配事で 薄まることが分かってきた 何だかフクザツな感じ 過去へ過去へとコタが追いやられて コタが遠くへいってしまうような気がする… それでも ありがとうの言葉の代... 続きをみる
-
-
~本日15回目の月命日 ~ あの時 私も一緒に消えたかった コタと一緒に天国へは行けなくても構わないから 「あぁ…小太朗がやっと楽になった」 あそこで 終わりたかった 「私の力では取り除けなかった でも これからは苦しくないよ 良かったねコタ」 その思いを抱いた あの時で終わりたかった こんな別れの... 続きをみる
-
夢で逢いに来てくれる事が最近無くなってしまった どうしようもなく逢いたい 生きていてくれるだけで良かった 逢いたい 逢いたい あの日から2年7ヶ月 時間が経つにつれ悲しみも和らぐかと言われるけど 時間が経つにつれ悲しみは深く 助けてあげれなかった後悔と毎日 ゆうとの投影を追い続けてしまう ゆうとにし... 続きをみる
-
おはようございます。 日曜日の朝。 やちゃやちゃ。 さあ散歩へ行きますよ。 時間がありましたら見て下さい。 雪散歩❄ ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・♡ はいはみかんに少し似てる。 はいのママはみかんに似てるんだ(^.^) みかんちゃん🍊 みかんちゃんがあっちにお引越ししてから 7回目の月命... 続きをみる
-
-
相方さんの乗ってる車は 走行距離が17万キロを軽く越えてる軽自動車 でもとてもそんなオンボロには見えない(笑) 「また〜Σ(⊙ω⊙)」ってくらい 度々洗車してるし 手間暇かけてアチコチ自分好みにお金をかけて改造してる… エンジンも新しいのに乗せかえてるらしい でも大切にしていても やっぱりアチコチガ... 続きをみる
-
夫の月命日と母の二七日(14日目)が重なったので、両天秤にかけた結果
夫が勝ったので、夫先行。 夫のためにお膳こしらえて お弁当作って 写真撮って娘たちにラインで飛ばしてオンライン供養して、 その後に、夫のお膳拝借して、母のところに持ってって、拝んで、 朝から大荒れの天気で、 吹雪の中を 役場に行って、戸籍謄本やらをもらっての ただいまー!です。 脚痛は、 昨夜はこの... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはようございます。 🌸 引っ越しの準備。 23日はみかんがお引越しした日なんだ。 「いい事日記🍀」 ・K君達が遊びに来たよ。🦐フライ😋 ・らんと追いかけっこ。汗かいたなぁ。楽し。 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸
-
おはようございます。 日向でごろ~ん 夜は父ちゃんの腹の上でウトウト(˘ω˘) 時間がありましたら見て下さい。 みかんとらんの色々 仕事して帰ってきて らんと遊んで 久しぶりにお家で仕事。したくないけど。。 寒くなるとクッキーが食べたくなるんです。 「いい事日記🍀」 ・30分早く就寝(˘ω˘) ・... 続きをみる
-
おはようございます。 お手って言ったら頭をおいてきました(笑) 仕切り直してお手🐾 時間がありましたら見てください。 ≪令和3年6月~3月29日みかんのお誕生日≫ 「いい事日記🍀」 ・寒い🥶ヒートテック準備万端😌 ・いるね。 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸
-
-
おはようございます。 🌸らん 「母ちゃん遊ぼう。」 日曜日。 らんちゃんと何して遊ぼうか❔ そうだ。。今日はシャンプーして.。o○🛀 フィラリアの薬の日。 そして明日は みかんがあっちに行ってから2か月。 写真や動画を見て 笑ったり、泣いたり。 楽しかった2019年のすいか娘🍉 見て下さい(*... 続きをみる
-
今日はばににんがブログ書いてみたよ😃💕 ばににんのんびり過ごしておりま~す😌🌸💓 もともと、今もおうちにいるんだけど お空で遊んだり、お友達の家に行ったり、うちに帰ってきてごはん食べたりしてるんだ~❤️🐶🌈 お盆の時はお空で遊んでいたら、ままっちから「お盆休みでみんないるから、そろそろ... 続きをみる
-
-
-
14日は、ばににんの6回目の月命日でした🌈 あっという間に半年が経って、淋しいのは変わらないけれど、大切に大切に過ごした日々は宝物💖💖💖 みんなのおかげで元気にしているままっちです❤️ ばににんも一緒に過ごしてるんだもんね🥰🥰🥰 …ばににんに、素敵なプレゼントが届きました💝💝💝 ... 続きをみる
-
-
-
-
今日は週一の体操の日です。二回目の参加です。 月命日でもあります。 庭のチューリップを摘んで飾りました。 チューリップは、夫が私のために植えたものです。 出会った頃、花は何が好き?と聞かれて、チューリップ、黄色、と答えたからです。 花、それほど好きなわけではない19歳の私が答えた、 苦肉の策の「黄色... 続きをみる
-
息子に会いたい気持ちは 月日が流れても変わらない 目を閉じ 息子を思えば 息子のいろんな表情を思い出す 会いたくてたまらない 早く迎えに来て欲しい 息子に会いたい…
-
~続き~ TVのお話-📺️若い母親が 末期の膵臓癌 一時退院 自宅で具合が悪化 「どーせ死ぬなら もう今 この家で死にたい」自暴自棄になっていた 夫から 「治療を受けて少しでも長く生きて欲しい!」と涙ながらに妻に訴える それを 幼い娘が悲しそうに見つめてる というシーン(;O;) (医療ドラマなら... 続きをみる
-
-
ゆうとの月命日 そして母の納骨の日 墓石に母の名前が刻まれていた じいちゃんとばあちゃんの間にゆうとの名前 じいちゃんとばあちゃんの3分の1ちょっとしか生きられなかった年齢 順番が違うよー やっぱりやっぱり悔しい やっぱりやっぱり悲しい 助けれなかった息子の命 ごめんね 納骨の際に見納めになると思う... 続きをみる
-
-
月命日の何日か前から辛さが込み上げてくる 月命日の朝 目覚ましより何時間も前に目が覚め 暗い部屋でいろんな事を思う 次男がお母さんと呼んで声を思い出して もう二度と聞けない次男のお母さんと呼ぶ声 早く次男に会い もう一度お母さんと呼んで欲しい 次男に会いたい
-
-
-
-
今日のばににん地方は、朝は曇っていましたがとてもいいお天気です☀️☀️☀️ 今日はばににんの月命日です🍀☺️🍀 やっぱり晴れ女ばににんちゃんですね❤️🐶❤️ 突然スッと虹の橋へ行ってしまってから、あっという間に1ヶ月が経ちました🌈 まだまだふと涙も出るし悲しいし日々ですが、どれだけばににんが... 続きをみる
-
-
また 月命日…。 月日が経つのが早い。 もう精神的には落ち着いた。と思う。 去年2月のピース! 2月は梅祭りに何度も行ったね💨 ピースは まだ元気だ😄 にほんブログ村
-
~3回目の月命日💚 少し重い内容でm(_ _)m 私は大丈夫ですが 吐き出させてください~ たとえ寝たきりになっても 介護の準備は出来てる! 皮下点滴も自分で出来る!私は頑張れる!コタの寿命が有る限り生きててほしい! そう思ってたのに・・・ 最期 私が小太朗を窒息死させた(先生は死因をあえて言わな... 続きをみる
-
-
-
-
今日はピースの七回目の月命日。 去年のピース✌ 一緒に初詣行ったね! よく覚えてるよ! 今年は寂しいお正月ダョ…。 にほんブログ村
-
-
-
今日は、ピースの6回目の月命日… 早いな。 居なくなって もう6ヶ月…。 忘れた事無いよ。 ブログも、去年この紅葉の写真から始まったんだなぁ。 去年12月のピース! ピーちゃん、大好きだよ。 にほんブログ村
-
-
-
-
-
今日は、ピースの4回目の月命日…。 日常からピースが段々と薄れていく。 パリス・プラダも もう大丈夫そうだ! 良かった☺ 朝晩のご飯を毎日あげて、 おはよう、おやすみと声掛け! たまに話しかける。 こんな事しかできないけど。 大丈夫! 忘れてないから 大好きダヨ❀(*´◡`*)❀ にほんブログ村
-
- # 秘密結社老犬倶楽部天国支部
- # 犬