玉置浩二のムラゴンブログ
-
-
3月も早、後半に入りました。 今月は兄の死が何とも哀しくて切なくて たまりませんでしたが パソコンを立ち上げると一番最近出て来る スケジュール帳のような カレンダーのようなところには 父親の命日と、姪の命日も書いてあります。 3人とも3月に亡くなった事になります。 父親は、私が中学生の時に亡くなりま... 続きをみる
-
-
私は、長年息子達に暦年贈与をしている。 去年の贈与税を支払うために、 この頃息子達が準備してるようだ。 去年亡くなった義姉の財産は、全て姪が相続した。 きっちりと遺言書に書いてあったそうで それは知っていた事。 遺言書を作成しておかないと 後でマズイ事になる事を義姉はたぶん知っていたのだろう。 自分... 続きをみる
-
安全地帯 ワインレッドの心 1983年 安全地帯 ワインレッドの心 cover イントロのアレンジは指をコンパクトにしなきゃならないんだけど、事故の影響で関節が曲がりにくいのでうまく弾けませんでした…😂 伴奏は意図的に途中から荒っぽくしてみました。
-
井上陽水 いっそセレナーデ 1984年 井上陽水 いっそセレナーデ cover サントリー角瓶のCMで使われた曲。 「角は、なんつーか、心のご飯です」 私的に「角」でイメージするのはペヤングソース焼きそばの桂文楽師匠です。 あっ違うか😆 ちなみにハイボールで飲む時はブラックニッカ派です✋😁
-
おととい、イイニク(11/29)の日は 安全地帯のライブの日 安全地帯40周年/玉置浩二35周年 ✴️安全地帯 40th ANNIVERSARY CONCERT 「Just Keep Going!」 東京ガーデンシアターにて✴️ ~~~~~~~~~~~ 🌼セットリストです😃 あの頃へ 萌黄色のス... 続きをみる
-
おはようございます😊 今日はこちら地方、曇りで午後から雨の予報です。 写真は先日のある晴れた日のものになります。 いよいよ薔薇が咲き始めました! 一日経つと、もう様子が変わります。 この日は公園にはまだ養生していて入れない、立ち入り禁止の区域もありましたが、撮影可能な場所の咲き始めの花の写真を撮っ... 続きをみる
-
最近、玉置浩二にハマってます。 もともと玉置浩二の歌は好きでしたが、昨年の紅白歌合戦以来、再燃しました。 声量っていうんでしょうか、すごい歌声です。 10年前くらいに、軽井沢アウトレットの大広場でギター一本で熱唱されていたのを見て どうやったらあんなに大きな声が出るんだろう、不思議に思いました。 ラ... 続きをみる
-
-
-
*メーカーの画像です。 1か月以上前にカードのポイントが溜まっていたので これを注文していました。 もう忘れかけていましたワ PCで音楽や映画 ドラマを見る時 音質がイマイチなのと 音が小さいのが気になっていたので 探していました。 昨夜 届いて早速PCに繋いで聞いてみたら とってもきれいな音質 コ... 続きをみる
-
-
明日11/18 17時から玉置浩二さんのコンサートがあります 一枚チケットが余っているのでどなたかチケットお探しでしたらコメントください
-
-
寝室にテレビがあるが それを私がつけることは無い。 以前にも書いたが私はテレビを観ない。 でもこの番組だけはどうしても観たかった。 天才同士の夢の共演。 録画したが今日まで観ることは無かった。 テレビだけでなく映画などを観る行為は かなり気力を要するからだ。 私がテレビをつけ予約画面を探していると ... 続きをみる
-
#
玉置浩二
-
【エピソード28】アルバムレビュー『安全地帯V』安全地帯
-
「ひとりぼっち」が、誰かを救う光になる時。「夢の帰る場所」と、分かち合える孤独。
-
歌番組三昧で休日を楽しむ!!曲で過去が蘇る…これが現実だ!! (*´o`)•*¨*•.¸¸♪
-
行かないで(玉置浩二)
-
【エピソード13】アルバムレビュー『安全地帯 I Remember to Remember』安全地帯
-
【エピソード12】ファン歴3ヶ月。なぜ私はこんなに夢中に?
-
【エピソード10】マイクなしでもホール全体に届く声!名物「ダットゥビ」が溢れた大阪の夜
-
【エピソード5】推しの歌声が感情に触れてくるから
-
【エピソード4】ふたつの輝きを追いかけて〜清廉な恋のハーモニーと濃厚な愛の歌〜
-
アル中、久々に玉置浩二さんのMR.LONLEYを聴いて、むせび泣く…😭
-
【エピソード2】同じ曲名がきっかけで「出戻り」したのは、初めて恋に落ちた人
-
いつか旅立つ日
-
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ 男はつらいよ〜渥美清・玉置浩二〜
-
玉置浩二ライブ "ODE TO JOY" に行って来ました
-
EXILEの曲を 玉置浩二 久保田利伸 徳永英明 が歌う
-
-
#
歌手
-
レイニの本名は?父親は徳永英明で名前の由来はレイニーブルー?
-
”ユッコ今日は何の日?KBC新人登竜門 ビッグコンテスト”
-
WEEKLY 平凡パンチ:週刊平凡/岡田有希子
-
ユッコ 今日は何の日?第3回メガロポリス歌謡祭(予選)
-
ユッコ今日は何の日?1984年 Dunk(ダンク)7月号創刊第2号
-
アクションカメラ7月号 1984/1985年 岡田有希子
-
ユッコ今日は何の日?GORO (ゴロー)1984年7月12日
-
ユッコ今日は何の日?84,85'ほっかいどうレコード新人祭
-
7月13日は(中森明菜)さんの誕生日です
-
正門良規の家族構成!父親がエリートのお金持ち?姉は美人でソックリ?
-
そのイライラや不安、実は夢の舞台へと繋がってるかも?
-
ユッコ今日は何の日?岡田有希子写真集ーあなたとふたりきり
-
ユッコ 何の日?「かぐや姫・とんで初体験!?」
-
ユッコ今日は何の日?BOMB(ボム)7月号 1985年
-
ユッコ今日は何の日?週刊プレイボーイ6月18日
-
-
#
ニューミュージック
-
ALIVE (KAI 30th Anniversary BEST)/甲斐バンド-甲斐よしひろ♪
-
モーニング・タッチ イブニング・タッチ/石川優子♪
-
夏の名盤レビュー|大瀧詠一『A LONG VACATION』と“記憶の色”【夏音巡り2025#01】
-
ODA/小田裕一郎♪
-
原田真二 / てぃーんず ぶるーす
-
ハチミツ/スピッツ♪
-
にっぽん/さだまさし♪
-
Anthology/尾崎亜美♪
-
村下孝蔵 / 月あかり
-
ソロ・シングルス・プラス/伊勢正三♪
-
安全地帯 Hits/安全地帯♪
-
いつも笑っていられるように/植村花菜♪
-
レア/オフコース♪
-
わたしの子供になりなさい/中島みゆき♪
-
ずーーっとずっと、ずっと夏。/村田和人♪
-