看護師のムラゴンブログ
-
-
その前に、このラーメン美味かった。 いつも車が沢山止まってる珍来という店のラーメン。 あ、それで、市川猿之助の両親が向精神薬を多量に飲んで死んだとか、メディアってマジ糞ね。 それ報道する? これ模倣する死ぬ死ぬ詐欺が多発するよ? コロナがまた増え始めて、東京都なんか救急車受入を制限し始めた大手病院が... 続きをみる
-
夜勤に入る前に無性に茶碗蒸しが食べたくなって、セブンイレブンで茶碗蒸しを購入した。 そして茶碗蒸しを温めると救急車が入るを繰り返し、7回目の温めでオーバードーズが来て、他のスタッフから「もう茶碗蒸しを温めるな」とまで言われた。 わかったよ…家に帰ってから食べるよ茶碗蒸し… そして医事課で茶碗蒸しを語... 続きをみる
-
防人が出張するにあたり、集合する際にベレー帽着用する事になったんだけど、それが何て言うか、おそ松さんのキャラっぽい、おふりゃんす帰りのインチキ画伯みたいだ。 どんなに角度をつけてもなんか変なんだよ、 基本的に被り物似合わないから。 連休の旅行から帰って、もうすっかり現実に引き戻されてクタクタだわ。 ... 続きをみる
-
禁煙と一緒に禁酒もしてるけど、今の処、身体の調子がとても良い♪ 本日夜勤明けで天気も良くて、ますます気分が良い♪ 昨夜、例の如く何の連絡も無しに、当たり前の顔をして受付前に来て受診をしたいとか言ってる爺さん。あのね、救急やってるから24時間なんだけど、24時間いつでも好きに受診出来るのとはちょっと違... 続きをみる
-
防人が土曜日に退院した。 めでたしめでたし、とは行かない。何故なら完治は無く寛解と増悪を繰り返して行くから。 喫煙は良くない。何の疾患に於いても喫煙は良くないんだが、患部の血流が悪くなるから防人にタバコを止めろと言いつつ、腹黒も止めなければ。 なんで腹黒が禁煙を決断したのか…それは… 4月18日、夜... 続きをみる
-
-
-
土曜日は日勤だった、しかも久しぶりで。 やっぱり人間は昼行性の生き物よね、朝日を浴びながら仕事に向かう清々しさときたら、自然とポジティブになるわ。 それで、朝の申し送り前に、夜勤者から 腹黒さん、早朝に救急車で来た患者が一人残ってます。薬多とリストカットです。 と、耳打ちされた。 私の薬多&リストカ... 続きをみる
-
-
-
-
看護師の卵さんとロールプレー❣️模擬患者研修会が終わりました😊
今日は近くの看護大学で募集していた 模擬患者研修会の最後の日でした この3回の感想は、、楽しかった❣️ 前2回は講義と一緒に参加していた人同士で ロールプレーでしたが 今日は現役の看護学生さんと演習でした❣️ まだ1年生ですって ということは19歳 でも、、すごくしっかりしている方々でした 患者にな... 続きをみる
-
だんだん病院の主どころか牢名主となりつつありました(笑) 看護師さんの大変さを理解しつつも、人としてどうよ?💢という気持ちもフツフツともたげてきていましたよ。 お互い人間だから相性もあるだろうし、父だけを特別扱いしてもらうわけにもいかないしね。 とにかく、父が病院内であっても少しでも快適に過ごせる... 続きをみる
-
今朝はだいぶ暖かく、着るものを減らして散歩に行ってきました。 昨夜から風があり、予報によると春1番だった可能性もあるようです。 いまは梅が最盛期です。 紅い色がきれいでした。 いつもの珈琲店で一休みです。 見事、見事 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ雑誌の記事ですが、 看護師のブラック労働について... 続きをみる
-
今日は過去の別のSNS(面倒くさい言い回しになるからハッキリ言っちゃいますね。Facebookです)の投稿を見ても、父の介護に関する投稿は出てきませんでした。 ほぼ全部バレンタインのチョコやら菓子がらみ。 無理やりこじつけると、姪っ子(当時は怪獣1号と呼んでいた。弟娘。ちなみに妹息子が怪獣2号。現在... 続きをみる
-
#
看護師
-
【花屋に転職した25歳女が語る】HSP気質看護師が他職種で働くメリットとは?
-
この人の私の中でのイメージがドンドン更新されていく 作:沖田×華 漫画「×華のやらかし日記」感想
-
看護師が見た統失陰性症状@P
-
がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑪「完」
-
あひるのマーチと感情のごみ箱
-
雨の1日の過ごし方は。。。
-
とうきょうナースステーションの無料会員登録方法|看護師の転職をスムーズに
-
経験と学歴
-
5月の家計簿&看護師のお給料公開♪
-
ジクトルテープ 結局63枚制限です
-
終活はいつから始める?誰のための終活か?
-
Vol.20「あいまいな喪失」
-
看護師(32)、フォートナイトで知り合った男子中学生(13)とわいせつ行為し逮捕
-
医師国家試験不合格の碑!
-
美味しくなかったブラッドオレンジを
-
-
最早、歩く生物兵器テロ、生物兵器が服着て歩いてる状態。 連絡も無しに飛び込んで来た患者で、医事課から症状を先に聞くと、喀血があったらしい。 まーた、ちょっと咳き込んで少し痰に血が混じったくらいで大騒ぎしやがって、と思い患者を夜間診察室の前で待たせておいた。 先に対応してた急患が入院完了して、待たせて... 続きをみる
-
生まれつき、目が弱い。 50歳をすぎてから、定期的に検診してもらうようにしたので、 普通に生活しています。 その検診での出来事。 片目の眼圧が異常に高い。 でも、普段、慌てる(?)先生、全く気にしない。あれ? 「多分、機械のせいだと思います。ずっと診ているから、わかります」だって。 多分、今日一日、... 続きをみる
-
1週間ほど前、息子ちゃんが朝吐いていた。 熱が39度あり保育園はおやすみ。 その後解熱剤を飲ませ、翌日にコロナとインフルエンザの検査をするも陰性。 その次の日、保育園には行ったものの、帰ってきて「ご飯食べる?」と聞くと首を横に振る。食べないんだなと思っていたら。 その日が子ども食堂の日だと完全に忘れ... 続きをみる
-
-
キャーラメル拾たら箱だけ〜♪ (唄:北島三郎、箱だけの女) やってまいりました函館 一昨日に正面玄関前でコードブルーと館内放送かかって、16時半に遅い昼ご飯の味噌汁が猛ダッシュにより胃から込み上げ鼻から味噌汁吹きながら行ったら、何が正面玄関なんだか、敷地の外の坂上だし。 コードブルーは館内急変時だぞ... 続きをみる
-
-
-
こんばんは 久しぶりの投稿です。 私は介護施設で訪問看護師をやりながら その施設で施設長もやっています。 YouTubeチャンネルの「Abema 報道番組」で 介護施設の倒産件数が過去最多と話題になっていました。 コメンテーターの若い女の子が 「介護の仕事は責任が重すぎて、お金を貰ってもやりたくない... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
お世話になった学校の実習陣中見舞いと、先生方への差し入れ。 今年は歩き回って探す時間が無くて ガトーフェスタハラダで纏めてしまった…。 兎に角忙しくて泣けてくらー あの厳しくて熱血漢な先生、でも優しくて公平で大好きだった先生が、いまだ現役で(笑) 私18、先生30で「あんたが一番手が掛かる!💢」と... 続きをみる
-
-
-
-
昨夜はそんな夜はだった。 と言っても即入院が必要な患者が2人居たので 仕事は出来たと思う。 が…、収容依頼が来て救急隊から話を聞くと ???と、まぁ患者の幼稚さにため息が出るのは何時ものことだけど、それでも到着したら説教確定の案件だ。 仕事で嫌なことがあってムシャクシャしたから、 コロナに掛かった時... 続きをみる
-
-
-
シナモンです。 看護師をしています。 2年続けた契約の仕事も、契約更新が怪しくなってきたこの頃… これからの暮らしのスタイルについて、いろいろと考えるようになりました。 次を見据えて情報収集をしている同期に比べると、相変わらず、マイペースで初動が遅い私です。 そんな中、暮らしについて、一人で考えるよ... 続きをみる
-
看護学校の授業て、ひと枠90分なんす… これを6回やんのか、かったるいわ。 授業始まり教室に入って、まずは学校の先生に紹介を受けるざんす。 本日より急性期看護の授業を6回に渡り講義して下さる腹黒先生です、全員起立! あー、この辺は昔の看護学校と変わんないな〜 一つ違うのは、レギュラーコースの学生でも... 続きをみる
-
-
-
白昼堂々、多数の日勤者達の前で 書類ごとレターケースが吹っ飛ぶわ、いきなり水道からジャージャー水が流れるわ、誰も居ないのに自動ドア開くわ、そりゃもう、所謂ポルターガイストってやつ?激しかった。 でもポルターガイストというより、我儘し放題でスタッフを悩ませた患者がステってからの現象なので、あの人?とい... 続きをみる
-
-
-
私は、現政権が大嫌いです。 こんな社会になってしまったのは、今の政権のせいです。 そして、投票に行かないで何となく今の政権を選んでしまった国民のせいです。 そんな私が支持しているのは、山本太郎さんの「れいわ新撰組」です。 太郎さんの演説を聞くと元気が出ます。 特に「お年寄りが死ぬまで働かないと、生き... 続きをみる
-
夜勤中は時間があると外来の長い廊下を車椅子で遊んでる。守衛さんに、腹黒さんが車椅子で遊んでるところセキュリティカメラに映ってるんですとか言われたけど、オメーが黙ってりゃ済む話だ。 先日、日勤帯で心肺停止の高齢男性が来た。 朝イチ9時前に施設から連絡を受けた時は呼吸不全だったけど、急ぐ案件じゃない?と... 続きをみる
-
-
-
健康的で綺麗に痩せるサロン ❤️ #たつの市新宮町 に6月10日New Open❣️ さっそく今月行ってきましたぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ページ下部に、プレゼント情報もあり🎁💝 最後までお見逃しなく→♪♪ ■耳つぼダイエットサロン【ENjoy ☻*】 13年間看護師としての経験を活かし、 正しい知... 続きをみる
-
お休みでウダウダ… 朝から信号無視で違反切符切られ、最悪なスタートの一日だ… えー、あれ左折の矢印が出なきゃダメだったのか… 最初の免許証ってアメリカで取っちゃったからな… アメリカだと、あの場合は右折(日本で言う左折)OKなんだけどね… ま、いいわ。 雨が酷かったから、防人を駐屯地まで送って行って... 続きをみる
-
看護部長こと院長の奥様…そろそろ引退なんですが、 部長補佐というか、ほぼ部長職を担う奴がアホの極み。なんでこんなの選任しちゃったのよ💧 そのアホがサイコパスとソシオパスの陰湿なパワハラモラハラを看過し、更には擁護までするから 腹黒の帰巣までにかなりの看護師、准看護師、看護学生、准看学生が辞める、鬱... 続きをみる
-
15年ぶりのブロクです なんとなく思ったこと、感じたことを書いて行こうと思います 共感してくださったり、同じ思いの方がいらっしゃれば嬉しいなと思います 私は現在派遣ナースとして日々悪戦苦闘しています もちろん病院経験もあり看護師経験は20年以上です 以前社員として勤務していた職場にやってきた派遣ナー... 続きをみる
-
夕方、夜勤入り前にUFO焼きそば食べたから、げっぷがUFO。 夜勤入りして最初から地雷踏んで、明けたら事実確認をしないとイケない。 日勤帯で受けた救急…どうしようもない、単なるめまい。 本当は恐い家庭の医学とかで中途半端にムダ知恵付けた人が、めまい嘔吐とくりゃ脳梗塞と信じて救急車呼んじゃうけど、その... 続きをみる
-
片付けをしていたら、臓器移植をテーマにしたミステリーが出てきて、懐かしい思い出がよみがえりました。 看護学校の寮にいた頃、友達同士で集まって、お菓子を食べながら度々、色々と雑談をしたものです。 親の話や、恋人の話、就職の話、などなど。 そのなかで臓器移植の話は、真っ二つに意見が分かれました。 私は臓... 続きをみる
-
-
-
本日再び夜勤… 入明け入明けの2連勤なのよね、そのかわり月火の2連休もろたからヨシとする。 本日の当直医はDr.エロ動画だ… 腹黒は全然気にして無いけど、あっちがバツ悪そうな感じよ… 別に健康な成人男子なら好みの女性を性の対象として見るのは当たり前の事だし、実際に性犯罪という行動に移さずにエンターテ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
先日、たてこもり事件の人質になっていた医師が散弾銃で殺されるという事件が起きました。 呼び出されて弔問に訪れたのに、こんな目に合わされて怒りを感じます。 どんなに苦しく痛かったかと思うと涙が止まりません。 また、ご遺族の気持ちを考えると苦しくてなりません。 慰めの言葉も見つかりません。 「よい人だっ... 続きをみる
-
本当はタイトルに『弊社 4ね』と、垢BANされそうなタイトルをつけたかった。 もう、寝たいのに、このままでは眠れない…。 職場なんてこの仕事してたら、いやどんな仕事もハラスメントなんて吐いて捨てるほどあるんだと思う。 今の職場でのハラスメント ①コロナ感染のリスクが高い会場に、行くか行かないかの希望... 続きをみる
-
前貼り…股間に貼って㊙を隠すアイテムのことだ… 今日、初めて1年生だけでカテ出しの準備をさせた。もうすぐ2年生、ERに次の1年生が来なくても、病院の中では後輩が出来る。 自信を持たさなければ!と腹黒は思ったわけですよ。 自分達だけで患者を収容し、15分後にはカテ室へ移送するという自信を持たさねば… ... 続きをみる
-
-
明けましておめでとうございます🎍 昨年突然現れて暴言吐きまくりでお付き合い頂きましたついでに、新年早々にあった救急隊からの収容依頼 救急隊:○○代 女性 意識障害で収容依頼です 腹黒、:どうぞー 救急隊:今朝6:00自宅トイレで意識障害、救急隊 到着時も意識レベル改善見られず、 いびき様呼吸。 腹... 続きをみる
-
新年明けましておめでとうございます。 早起きして二度ね✨私らしく😁 新年が始まりました 作り置き食べて(茶色は正義✨✨✨✨) 寝正月かな? 😎
-
-
なんか、とっても可愛いハートのネックレスが入ってた。凄く嬉しい…♥ さてさて、いよいよ年の瀬 救急忙しい、この時期は心筋梗塞が増える上に 年末救急あるあるの姥捨山… 認知症高齢者を預かるデイサービスなどが冬休みに入って行く為、何かしら理由をつけて何時もと状態変わらないのに救急車呼んで、何とか入院させ... 続きをみる
-
やっとお休み…そして今度は元旦まで怒涛の何連勤だろ(笑)殺人的スケジュールだわ、相変わらず。 昨日は夜勤明けで帰ってきたらテーブルに防人からクリスマスプレゼントが置いてあった。 どうしよう、楽しみ過ぎて開けられない… さて、その症状に緊急性が有るか否か判断出来なかった時に電話する#○○○○番… 夜間... 続きをみる
-
入院患者向けに病棟でクリスマスのイベントをやるんだが…なんか変な演奏のメンバーになってしまい、ERの多忙で練習にも殆ど参加できずリハーサルをした。 ホントはさ、昨日夜勤明けで今日は公休なのに、なんで休み返上で職場に行って、何か楽しくてトライアングルなんか持たされてんだか意味分かんないわ。 それに、こ... 続きをみる
-
-
どうやって食べようかな… 熊肉 本日は熊から調理いたします いやー、子供の頃はよく食べたね熊肉 懐かし… 雪の深い所なので猪や鹿は居なかったけど、近年出るようになったとか。 夜勤明けで疲れてるけど、熊を急いで調理する。 帰宅した旦那が、今日は何だ?と台所に顔を出すと 「熊」と答える、そんな女房であっ... 続きをみる
-
日曜日なので一般外来は当然無く救急外来のみ。 今日は比較的穏やかな一日で、まったり仕事してた。そこへ医事課から電話があり「連絡無しの直来患者がいます、どうしますか?」 えっとですね、休日って非常勤の先生しか居ないんですよ…当然対応出来ない診療科目が有るから、連絡無しでサプライズ来院ての止めてほしい。... 続きをみる
-
昨日はコロナワクチンのブースター接種だった。 相変わらず、何の副反応もない…やっぱり私のだけ水道水…?と思ってしまう。 だって同僚が既に熱と倦怠感を報告してるんだもん。 んで昨日はボーナス出た。まぁ、可もなく不可もなく普通。物欲無いのでそのまま口座に眠るとなると経済が回らないから何に使おうか考え中。... 続きをみる
-
-
怒涛の4日勤が終わって、やっと休みだ…くたびれた…近くの消防署から救急隊の医療現場実習も一週間行われたので、一年生引き連れ救急隊引き連れ、あたしゃもう限界だよ。 しかし濃い一週間だった… 60代夫婦子無し、嫁65歳で寝たきり、旦那アホでアル中、家のことは嫁の実母90歳が全てこなしてる。 90歳が65... 続きをみる
-
スーパーはクリスマスと正月色で、日本人てほんと祭騒ぎ好きだなぁ… 写真は昨年行った日比谷のクリスマスマーケットで見たリース。 12月のシフトを見て絶句したわ、クリスマスから正月にかけて休み無し。 休み希望2箇所まで申請出来るけど、シフト作る人が大変だから何時も希望無しでシフト作って貰う。 出来上がっ... 続きをみる
-
-
納車された。 車体はメタリックシルバーでフロントに赤いライン。夏の夜勤明けハイで起きた衝動買い。 過去、車が必要な時には都度レンタカーをしてた。 何車種もレンタした中でスウィフトが断トツで運転しやすく、燃費が良かった。高速に乗った時なんかリッター24キロも走行したから、もし車を買うならスウィフトだろ... 続きをみる
-
百円玉40枚よりも、労働基準法で定められてる休憩と人員配置をお願いしますだ…。 こりゃ政府の公約に加えて病院側の体質もある。 問題が複雑で根深くて…ザックリでも説明するとするなら、医療費無料の層を無くすことから始めないと、もうどうにもならない。 自己負担無しの医療受け放題が、国の医療費を食い潰す。そ... 続きをみる
-
-
-
ブログで書ききれない訳じゃないけど、無気力になる前に、Twitterに連投✨✨✨✨ 書き始めたら、イイネ👍️ がついた(゚Д゚;) イヤとかじゃなく、驚いた( *´艸`) フォローなんて声優さんとかしかしてなくて… やっぱり、パワハラは弱者の敵だ( `Å´)
-
-
今日の職場。 私にはパワハラにしか感じられない態度をする統括のいる職場 今日は、私も悪い… 時間ギリギリに飛び込んだから 原因も確かに私。 電車を乗り過ごしたから。 でも、滑り込んだつもりで、 間に合ったつもりで、 仕事開始。 リーダーには一言 『もう少し早く来てくれます?』 と、キツメに言われる。... 続きをみる
-
-
-
人は、夜になると病院に来たがるものなんだろうか… 私だったら寝ていたい。 昨夜もまぁ軽症者が次から次へとやってきた。大袈裟選手権チャンピオンシップ王者は50歳児のオヤジ。同じ年代なだけに情けない。 受信希望問い合わせで電話対応したのは私だけど ①瞼を切った ②傷は2センチ ③出血が止まらない これを... 続きをみる
-
業務スーパー食材を駆使して朝から煮物調理…便利だわー、業スー。 今日は夜勤入りなので、防人帰宅後にそのまま食べられるよう、煮物を作り置きしとこう。 救急やってると医師、看護師、救命士がいつもモヤモヤすること。それは救急隊がサラッと嘘をつくこと…嘘というと語弊があるかも知れないけど、限りなく嘘に近い選... 続きをみる
-
-
-
-
-
りんごといいます。 プロフィールにある通り長く勤めた病院を退職したのを機にブログをはじめます。 何故はじめたかというと。 仕事を辞めたくても辞めれず苦しい環境で働いていて、ずっとこの場所で仕事をしなくてはいけないって思い続けていたけど、辞めたらとっても体と心がが楽になったこと。意外に暮らしていけるし... 続きをみる
-
-
-
ボーナス貰ってから転職♪とかそんな余裕もないくらい転職したいんだが… ここ数日は医師も悲鳴を上げるほど救急が立込んでる。1日に20台受け入れる病院もあるけど、ERには常に5人のスタッフが居る病院ね。うちはその20台を医師1人、看護師2人もしくは看護師1人と救命士1人でこなしてるわけだ。 連日、昼ご飯... 続きをみる
-
-
今日は、どうでもいい研修だった… 本当にどうでもいい内容。 接遇に関する研修で、最初のチャプターが 「笑顔の作り方」 ポイントは上の歯を10本以上見せて笑うこと こんなん書いてあったら皆笑わない? 上の歯10本も見える笑顔の人なんか見たら、 可能な限り距離取るわ、ボケが。 それなのに、私以外は皆背筋... 続きをみる
-
-
前からお約束だったので防人への罪悪感フリー ハイセンスな盛り付け 昨夜の勤務は、メンタル系豪華3本立てでお贈りする、秋の独居高齢者寂しさの不定愁訴。 80半ば〜90前半で独居、身体は衰え不安で不安で仕方無いから、何か理由を見付けて救急車を呼ぶ。病院に来て、あわよくば入院させて貰えると思い、痛みの演技... 続きをみる
-
早くも、9月が終わる💦 振り返ったら3回しかブログ書いてませんでした~💦 でも、それにはワケが・・・ 実は就活をしておりました。 何度かこのブログでも書いたことがあるんですが 私は看護師をしています。 自分で言うのもなんですが、資格とったり、大学院に行ったり と、お姑さん泣かせの仕事虫でした。 ... 続きをみる
-
- # 乳がん闘病記
- # 睡眠障害