連勝、このカードの勝ち越しを決めた。 先発が崩れた試合で、集中力を切らさず踏ん張り最終的に勝てた価値は非常に高く、先週の悪い流れは払拭出来た様に思う。 そんな試合を初回から振り返り、最後に勝因を。 試合前の注目、対策記事から見たこの試合についても。 1回表 直江 野間、左二塁打。 制球定まらず。 直... 続きをみる
直江のムラゴンブログ
-
-
予告先発は直江と玉村。 遅くなり申し訳ない。 もう試合開始まで1時間を切っているので、簡潔に。 直江には、フォークの落差を活かした投球で初勝利を。 攻撃陣としては、ウィーラー、中田の長打。 直感と同じ左腕の今永から一発を放った2人と言う事で。 こんな所で今日はご勘弁を。 以上。 元通り満員の球場で大... 続きをみる
-
粘って、粘って、逆転勝ち。 惨敗続きだったヤクルト戦で、なんとか試合を崩さなかった中継ぎじの頑張りが勝利に繋がった。 そんな試合を初回から振り返り、最後に勝因を。 試合前の注目、対策記事から見たこの試合についても。 1回表 石川 松原、二ゴロ。 甘い球を初球から狙いにいくも打ち損じ。 坂本、空振り三... 続きをみる
-
予告先発は石川と直江。 直江の、フォークの落差に注目している。 中断期間中の紅白戦、侍戦、日ハム戦と見て、相手の主力でもフォークの落差の大きさに相当苦労していたのが印象的だった。 間違いなく直江の大きな武器であり、これが公式戦でも続けて精度良く投げられれば高い確率で試合は作れるやろう。 そのフォーク... 続きをみる
-
エキシビション最終戦だったが、日没コールドとなり引き分け。 中断期間中に勝ちは無かった。 これに関して気にする所は無く、むしろオープン戦みたいなもので絶好調の方が不気味であり、4戦続けて負けなかったのが丁度いいぐらいという感想。 直江 4回3失点 2奪三振 2四球 6被安打 雨でマウンド状態が悪かっ... 続きをみる
-
若手の内容を中心に初回から振り返る。 1回表 スパークマン 松原、二ゴロ。 真ん中変化球を捉えきれず。 ウィーラー、遊飛。 内角直球に詰まらされ。 丸、四球。 岡本、四球。 強引さなく。 中島、遊直。 真ん中スライダーを捉えるも守備範囲内に。 1回裏 直江 福田、空振り三振。 変化球厳しく投げ込み、... 続きをみる
-
久しぶりの対外試合が、完封負けと正直おもろない試合やった。 2安打と打線が奮わずだったが、全日本の投手相手に対等に戦えるのはウィーラー、丸、岡本ぐらいでそこがノーヒットだったのが痛かった。 そんな中で、直江の好投は大きな収穫。 初回にいきなり山田にヒットで出塁を許したが、それなりにええ所に制球した直... 続きをみる
-
今日の侍ジャパンとの一戦について語りました。 久しぶりの対外試合を完封負けというのは、侍相手とはいえ寂しい限り。 そんな中で直江の好投は収穫だった。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。 ご覧下さりありがとうございま... 続きをみる
-
予告先発は直江と柳。 直江としては、手術明けで順調に回復して掴んだ今季1軍での初先発という事で力み、緊張等あると思うが、そこをどれだけ早く落ち着かせられるかが勝負所。 特別四球のイメージもないが、四球連発だけは避けて投げられるかが大事かなと。 打線に好調さがない相手というのは直江に追い風だが、それも... 続きをみる
-
【音声ブログ】エースの状態の悪さをチーム全体で救った逆転勝利
広島との14回戦について語りました。 若手の成長もあり、チーム力の高さで勝てた試合。 特化してまとめる事が出来ず、初回から長々と喋ってしまいました。 ながら聴きとして軽く聴いてくれると嬉しいです。 以上。 元通り満員の球場で大声で応援出来る様、手洗いして予防しましょう。 ご覧下さりありがとうございま... 続きをみる
-
-
直江 9回0失点 6奪三振 2四球 1回 直球の走りはそこそこ。 制球は高めが目立った。 2回 直球の走りがいい分捉えさせなかったが、制球は甘く2軍戦やから抑えられたかなという内容。 3回 この回だけで無いが、持ち味の直球の角度があんまりなのが気になる所。 まだ制球高め。 4回 この回から制球良く投... 続きをみる
-
菅野がメジャーにいった後の後釜は誰やと数年前から話題になったりしているが、巨人には数名の絶対的な選手がいる。 その後釜について現時点で誰が候補としているのか、考えていきたいと思います。 まず絶対的な選手は投手陣ではエースの菅野、中継ぎの中川、野手では坂本、丸、岡本で間違いないやろう。 そこにプラス、... 続きをみる
-
戸根、65点。 登板なし。 日本人中継ぎ左腕で150km越えの速球を出せるのは魅力的で実績以上に期待している選手であり、年々期待度も上がっている選手。だが怪我で開幕1軍を逃し、下で復帰しそろそろかという所で両肩を抱えられてベンチ裏に引き上げられる大怪我、2投流挑戦などもあったが怪我に泣いた1年だった... 続きをみる
-
Denaから梶谷、井納の2人が巨人にくる事に。 来季の活躍を期待している。 2人ともどちらかと言えば苦しめられた印象で、今季ペナントで唯一勝ち越せ無かったDenaから来てくれるというのは来季、戦いやすいかもしれない。 梶谷の今季の成績は非常に良く、規定打席での3割打者が居なかった巨人には心強い補強と... 続きをみる
-
M31 亀井が大した事無いらしく何より。 対広島戦 9/21
更新遅くなりました。 まだ熱が残っていれば見てもらえると嬉しいです。 連勝。 それも嬉しいが、亀井。 ベテランだけに選手生命にも影響がある怪我だが、原監督のコメントを見ると大事を取ってとの事。 少し安心した。 気が早いが後にくるだろう短期決戦に必要不可欠な選手。 巨人にとって重要な選手。 良かった、... 続きをみる
-
#
直江
-
Nチャンスからラッシュ突入! さらには限界突破でVストック! 義風堂々
-
【中日2−1巨人】2023年5月7日◆魔の8回、直江"金縛り"四球連発で逆転許し竜に3タテされたぁ
-
現在地 G★5/5
-
【巨人5−7ヤクルト】2022年5月2日◆G4点守り切れず逆転負け!!痛恨オスナに2発被弾!!
-
【巨人5−4広島】2022年4月28日◆坂本勇人復活逆転弾とダメ押し弾!!横川2勝!!大勢ヒヤヒヤS!!
-
【ヤクルト2−4巨人】2023年4月22日◆秋広プロ初安打!!新方程式だ直江、田中千、大勢で逃げ切り!!
-
【DeNA2−0巨人】2023年4月5日◆坂本勇人ついに欠場--打線沈黙完封負け
-
【OP戦:巨人5−2楽天】2023年3月25日◆グリフィン乱調も、直江らリリーフ陣が踏ん張った!!
-
-
予告先発は直江と久里。 直江としては、ランナーを置くと不安定なので改善されていれば問題が無いが自ら四球等で出すのは避けてもらいたい。 上でも十分通用する球を持っているので、多少打たれようが5回以上を投げる所も見てみたいなと思う。 下での前回登板で自己最長の6回を投げて好投している所からも望みはある。... 続きをみる
-
予告先発はメルと高橋。 スライド登板となった復帰後初登板となるメルだが、直江とダブル先発の様な事を宮本コーチが語っている。 メルとしては、飛ばしていけるのでまずは今年特有のストレートの球威の良さが戻っているかを確認したい。 直江がランナー置いての投球に課題があるだけに、イニング途中での降板は避けたい... 続きをみる
-
なんとか最初の3点で逃げ切り、勝つ事が出来た。 苦しい展開だったが、直江が先発で勝ち越しを決められた結果は素直に喜びたい。 その直江だが、この日もロマン溢れる投球で3回まで完全投球。 3点の先制点をもらいこの投球、これは初勝利なるでと思い見ていたが課題が明白な形で出てしまった。 ランナーを置いての投... 続きをみる
-
予告先発は直江と勝野。 直江としては前回同様、自分の投球をする事のみに集中し投げてもらいたい。 今回は5回を投げ切り、勝ち投手の権利を掴む所までいってくれれば理想的。 攻撃陣としては前回やられている勝野が相手だが、打線が好調なので同じ様にはやられないかなと思っている。 岡本が前回一発を放っているので... 続きをみる
-
最下位相手に分が悪い今季の巨人。 今回は3戦ともやられてしまった。 悔しいが、相対的に痛手が少なく済んだ事をまずは良かったと捉えたい。 まず週間では五分の勝率でいけた事。 立場上これは大きかった。 3タテを喫するのはペナント的に避けるのがベストだが、1年で何度かはあるのはほぼ間違いない。 それを首位... 続きをみる
-
-
予告先発は遠藤と直江。 直江としては、結果よりも本来の投球をどこまで出来るかに集中して投げてもらいたい。 1ヶ月程前の2軍戦で角度があり、キレも抜群の投球をしているのを見た時に大きな成長を感じたし、通用するようにも見えた。 緊張も激しくするやろうけど、出来るだけ早くストライク先行の投球が出来れば勝機... 続きをみる
-
田口の復帰登板という事で見ていたが、無事戻ってこれそうで何より。 本日は2イニングを投げた。 今日は本来の投球というよりか、軽く投げていた印象でもう1回ぐらい下で長いイニングを投げての調整をしてから昇格かなと思う。 岸田の一発と田中の一発のみの得点だったが、捕手の打撃が上も下も目立っている。 特に岸... 続きをみる
-
-
#
Netflix
-
ゾンビより怖い呪いと祟り(No.167)
-
今ごろ…ですが。
-
【新幹線大爆破|2025】Netflix版は爆破より崩壊?劇団〇〇が大暴走【ネタバレあり】
-
草彅剛主演「新幹線大爆破」が配信されている!【ネタバレ注意】【映画195】
-
韓国ドラマ 「弱いヒーロー Class2」 感想 攻撃は最大の防御
-
【2025最新】派遣社員のNetflix おすすめドラマ3選 GWは「どんでん返し」の悦楽を!
-
2025年版【Netflix】涙腺崩壊!泣ける韓国ドラマ4選
-
ONE PIECEを1話から観始めた話|お金を使わない最高の娯楽
-
アウトランダー 7 #16 (シーズン最終話 / 相関図)
-
【徹底レビュー】Keeprixで動画ダウンロード|Netflixも制限なしで保存!
-
netflix 料金
-
Netflix「おつかれさま」試聴しました・・秀作・・心温かい感動♪
-
65!新幹線大爆破 中川家、ナビゲーター、草彅剛×細田佳央太×のん×要潤×斎藤工×樋口真嗣監督 発車記念イベント生配信!!
-
韓国ドラマ 「いつかは賢いレジデント生活」 感想3話まで Netflix配信
-
アウトランダー 7 #15 血の辞任状(相関図あり)
-
-
#
芸能
-
永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」
-
【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表
-
永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜
-
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出
-
北乃きいのモヤモヤ話www「子供産んでないやろ!」って言いたくなるwww
-
オリラジ中田敦彦の弟FISHBOY、参院選への挑戦とその意気込み
-
『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」
-
永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論
-
永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ
-
永野芽郁と田中圭の不倫疑惑!ワイドショーがスルーする理由とは?
-
「ジャンポケ」斉藤慎二被告のバウムクーヘンが話題!群馬で行列ができる理由とは?
-
衝撃!永野芽郁の不倫騒動とその影響まとめ
-
ドッグウェアはエゴ!?木村拓哉と上沼恵美子のバトルwww
-
東京の家は夢なんかじゃない!バービーが激怒した事情とは?
-
オール巨人が嘆き「日本なのに戻って来ない…」 免許証、財布、カード、保険証など入れたバッグを紛失「3倍渡すので届けて」
-