春先に思わず手を出して買ってしまったジャクリーヌ・デュ・プレ。微香がして愛らしく咲くバラ🌹 そもそもバラの名前は著名人に由来していて、それを調べるのも面白い。 ジャクリーヌ・デュ・プレは多発性硬化症で亡くなった夭折のチェロ奏者。やはり彼女のファンだった作出家がつけたんだろうなと思う。彼女の演奏はま... 続きをみる
礼文島のムラゴンブログ
-
-
-
利尻島を出発して40分、私たちを乗せたフェリーは無事に礼文島の香深(かふか)港に到着した。 円形状の利尻島と異なり、礼文島は縦長の縄文式土器の様な形をしている。 島の西側には車が通れる道路がないため、香深(かふか)港を起点に南北に移動しながら観光をする。 まずは今回の旅のハイライト、桃岩展望台へ向か... 続きをみる
-
北海道を行きつくした旅人が、最後にたどり着く場所が利尻島・礼文島。 今から30年くらい前、私もバイクをフェリーに乗せて行ったことがあるが、高山植物の最盛期である6~7月に行くのは初めてだ。 利尻島・礼文島の旅は、稚内⇒利尻島⇒礼文島⇒稚内と、フェリーで三角形に巡る。 東京からのアクセスは 飛行機を3... 続きをみる
-
お花も良いが、やはり美味しい北海道の味覚を😋 蟹🦀 生ウニ 海老🦐 帆立と鮭 蟹飯にイクラ 写真にないが、タコしゃぶ🐙も美味しかった 牛乳プリン🍮も、もちろんソフトクリーム🍦も美味しい 礼文島のバスガイドさんから教えてもらった 礼文饅頭で有名な和菓子店『うのず製菓』さん 小さなお店で、お... 続きをみる
-
最初に、稚内からフェリーで115分、礼文島へ 礼文島は、島の半周に道路があり、バスで回れます 少し霧がかかり、肌寒かった この気候が、貴重な高山植物の宝庫となる元らしい? 北海道の礼文島(礼文町)にのみ生息する野生の蘭 絶滅の恐れがある“国内希少野生動植物種”に指定されている 「レブンアツモリソウ」... 続きをみる
-
礼文島と利尻島に行ってきました。 友人からは、「この時期に船に乗るの?気を付けてね!」 と言われ (知床で観光船の事故) 娘からは、「この時期だから、慎重になっていて安全よ!」 と言われ 孫チビ子からは、「ばばは泳げないけど、浮き輪につかまれば大丈夫⁉」 と言われたが 乗った船はとても大きく、全然揺... 続きをみる
-
エブリんと師匠、わんこのちゃちゃの夫婦2人と🐶1匹で、釣りをしながらのんびり楽しくキャンピングカーで旅しています。 今回は、北海道旅3回目にして、北海道をぐるっと一周【北海道制覇編】です。 本日は、稚内から利尻・礼文一泊2日の旅です 。 ハートランドフェリー稚内港 利尻行きわんこ ママとペットルー... 続きをみる
-
YouTube #北海道の旅 稚内~利尻島~礼文島2020夏 #4(最終回)
#北海道の旅 稚内~利尻島~礼文島#2020夏 #4(最終回) 今年の夏の旅行で訪れた北海道は稚内、宗谷、利尻島、礼文島を巡る旅のラストです。 最終日にようやく晴れてくれました。やはり北海道に来たらこういった天候でないと淋しいですよね(笑) どうにかこうにか晴れた空のもとで良い景色を見れて良かったで... 続きをみる
-
こんばんは、今年の夏は梅雨明けしてから一気に猛暑続きの暑い夏休みとなりましたが、関東ではややピークは過ぎつつあるのか、最近は35℃までには達しない日が多くなってます。それでも蒸し暑いのには変わりありませんがね(笑) さて、そんな暑い夏休みは自宅で殆ど過ごしておりましたが、先週末より4泊で北海道旅行に... 続きをみる
-
-
こんにちは。。 暖かい日中に春のガーデニングでもしようと思ったら……強風 いつもの園芸やさんへ行き、地植えでなく鉢植えのラナンキュラス買ってみました。 チョッと大きくでた題ですが、私の人生の中に無い乗り物 「船」です 🛥️ 私、乗り物酔いスゴいんです 🤢 子供の時、自家用車の「パプリカ」(歌じゃ... 続きをみる
-
#
礼文島
-
礼文観光ホテル咲涼(北海道礼文郡礼文町香深トンナイ277)
-
海驢島灯台、金田ノ岬灯台、奮部灯台、元地灯台の訪問記を更新しました
-
日本最北の寿司屋「武ちゃん寿司」でほっけ開きとノンアルコールビール
-
礼文島にある日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」
-
礼文島で最も人気の観光スポット「澄海岬(礼文島)」
-
再北限の地「スコトン岬(礼文島)」でしか食べられない昆布ソフトクリーム
-
新聞記事に衝撃!!
-
吉永小百合主演の映画「北のカナリアたち」の記念公園「北のカナリアパーク(礼文町)」
-
おでんを食べながら…。
-
【回想録】寝袋片手に北海道を旅して美瑛、礼文島をめぐる!!そして『羊をめぐる冒険』の舞台に偶然行った話。
-
北の大地 秋の旅 最終章「礼文島」その2 奮部灯台でソーナンだー!
-
北の大地 秋の旅 最終章「礼文島」その1 元地灯台でYuoに会う
-
走っている夢みているのかな
-
初夏の礼文島・利尻島の旅 その21 礼文島南部の桃岩展望台までの山道散策①
-
初夏の礼文島・利尻島の旅 その20 礼文島のホテルの木の温もりのあるインテリア
-
-
#
シンガポール旅行
-
1ヶ月以上経っていた
-
【シンガポール観光】ラッフルズホテル近辺を街ブラ (高画質動画あります)
-
ホテル隣のPeople's Park Centre地下で朝ごはん【(2)2025夏シンガポール】
-
ワンズ ホテル(2015年12月) *旧ブログから転載 外観が特徴的なホテル 現在Dホテルシンガポール
-
【シンガポール旅行】夜のシンガポールで冒険!世界初のナイトサファリで五感を刺激する野生体験
-
Klookとは?どこの会社?実際に使ったリアルな感想をレビュー
-
【レビュー】Klook(クルック)のeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
-
泊まった激安ホテル【(1)2025夏シンガポール】
-
【リアルタイム更新】帰りました!!羽田着6:45。今洗濯中〜!
-
【7/8リアルタイム更新】来たバスに乗ってFC巡りをしてみた!
-
【7/7翌日更新w】最後の晩メシはホムリムでカレー麺
-
ヒルトン シンガポール(2016年12月) *旧ブログから転載 現VOCOオーチャードシンガポールがヒルトンだった時
-
リトルインディアしか行かなかった日。【7/7リアルタイム更新】
-
トアパヨから始まった熱いイチニチ【7/6リアルタイム更新】
-
シンガポール☆祝 60周年【7/6リアルタイム更新】
-
- # バックパッカー