2022年4月に行われる予定の気になるイベント in シドニー。
こんばんは、シドニーマンです。 2022年2月21日(月曜日)にオーストラリアがボーダー(国境)を条件付きで開いてから1ヶ月ほど経ちました。国外から人が入国してくると言うことはそれだけ国内のコロナ規制が緩くなったことを意味しています。 人の流れができ始めている感じです。 そんなシドニーがあるニューサ... 続きをみる
2022年4月に行われる予定の気になるイベント in シドニー。
こんばんは、シドニーマンです。 2022年2月21日(月曜日)にオーストラリアがボーダー(国境)を条件付きで開いてから1ヶ月ほど経ちました。国外から人が入国してくると言うことはそれだけ国内のコロナ規制が緩くなったことを意味しています。 人の流れができ始めている感じです。 そんなシドニーがあるニューサ... 続きをみる
セントレナーズのあるSekka Diningに行ってきました。
こんばんは、シドニーマンです。 シドニー市より北に位置するサバーブ(地域)、セントレナーズ St Leonards にあるSekka Diningに行ってきました。 Sekka Dining があるサバーブ(地域)、セントレナーズ St Leonardsはどんなトコロ? 今回訪れたレストラン Sek... 続きをみる
こんばんは、シドニーマンです。 2022年2月21日(月曜日)から国外から入国してくる人たちへの新型コロナウイルス規制緩和が実行されているオーストラリア。 2021年12月上旬までコロナの影響で鎖国をしていたオーストラリア。2段階目の規制緩和で国外から人を呼ぼうとしています。 それに合わせシドニー各... 続きをみる
こんばんは、シドニーマンです。 この日2月14日は、バレンタインデー Valentine's Day です。 日本では女性から意中の人にチョコレートをプレゼントすると共に思い切って告白する日であったり、カップルであれば、普段以上にイチャイチャする日であったりで、シングルの人には肩身の狭い思いをします... 続きをみる
動物園 Koala Park Sanctuary に行ってきました。
こんばんは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州は殆どの学校が2月1日(火曜日)から新学期です。 なので季節が夏のオーストラリアは昨年のクリスマス前後から年明け1月末まで夏休みになります。 我が娘も現地校に通っているので同じスケジュールです。 というわけで、2022年1月吉日に... 続きをみる
こんにちは、シドニーマンです。 昨年末から増加し続けていたコロナ新規感染者数ですが1月24日(月曜日)以降1万人弱位を保っているシドニーです。 その中2022年1月もなんだかんだで様々なイベントが行われました。 2022年2月は、昨年行われなかったイベントやコロナ対策を得て行うイベント等、コロナウイ... 続きをみる
オーストラリア建国記念日、オーストラリアデー Australia Day
こんばんは、シドニーマンです。 1月26日は、オーストラリア建国記念日、オーストラリアデー Australia Day です。 オーストラリアデー Australia Day とは? 建国記念日で祝日(パブリックホリデー Public Holiday)です。 1788年1月26日にイギリスの入植船が... 続きをみる
こんばんは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州は昨年末から今日に至るまで新型コロナウイルス新規感染者数日々爆上がりです。 2022年1月8日(土曜日)の新規感染者数は、なんと45098人です。 シドニーで何が起こっている? 新型コロナウイルス新規感染者数爆上がりのシドニー。 ... 続きをみる
こんにちは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州はオパールカード Opal Cardなるモノがあります。 これはsuicaと同じようなシロモノで、バス電車、フェリーなどの公共交通機関等を利用する際必要とされるカードです。 オパールカード Opal Card とは? バス、電車等... 続きをみる
シドニーでも楽しもう! ボクシングデーセール Boxing day sales!
こんにちは、シドニーマンです。 シドニーではクリスマスの次の日12月26日ボクシングデー(Boxing Day)がアツイのです。 ボクシングデー Boxing Day とは? ボクシングデー Boxing Day とは、クリスマスの次の日を指します。 12月26日 です。 オーストラリアを含む英連邦... 続きをみる
こんにちは、シドニーマンです。 2021年12月に入りオーストラリアでもオミクロン株が発見されたり、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では新型コロナウイルスの新規感染者が増えたりとイヤな感じがしています。 それでも、大晦日カウントダウン年越し花火大会は開催予定で進められていますし、12月18日(... 続きをみる
こんばんは、シドニーマンです。 この時期の日本食レストランは普通は繁忙期です。 忘年会やら飲み会、新年を祝うおせち料理の準備等で忙しいのですが、今年はオミクロン株で自重気味です。 多くの日本食レストランや日系グロッサリーストアは人手不足や材料費の上昇などでおせち料理用の食材確保が難しく用意したくても... 続きをみる
2021年12月にシドニー行われる気になるイベントをご紹介。
こんばんは、シドニーマンです。 2021年12月の気になるイベントをご紹介したいと思います。 どんなイベントが行われる? 12月は、何と言ってもクリスマス、ボクシングデーセール、そして大晦日(New Year Eve 略してNYEと表記されます。)に行われる世界的に有名なカウントダウン年越し花火。 ... 続きをみる
毎年2月から3月にかけてのシドニーはマルディグラのレインボーカラーに染まります。
賢く無料アプリを使ってシドニー生活をもっとおトクにもっと便利もっと快適にしよう!
2024年1月にシドニーで行われる人気のあるイベントを調べてみました
シドニーで在留届の住所変更をしてみました。
12月シドニーで行われる気になるイベントをご紹介致します。Here are some interesting events to be held in Sydney in December.
インフレの影響!?Opal Cardまでも変わる!!!
シドニーカフェ有名どころ 9選ご紹介致します。Here are 9 famous Sydney cafes.
シドニーニューイヤーイブレストラン情報 Sydney NYE Restaurant Information 2023
シドニーではもう生活出来ないかも!! Can not be able to live in Sydney anymore!!
役立つ英語学習アプリを使ってスキマ時間で英語力を伸ばそう。Let’s improve your English skills in your spare time.
11月夏のシドニーで行われるイベントをご紹介致します。Here are some events to be held in Sydney in the summer of November.
シドニーの12月は忙しいんです。December in Sydney is busy.
海外に居ながら日本のアニメを楽しむ方法。How to enjoy Japanese ANIME while aboard.
シドニー郊外ホーンズビーでベトナム料理 フォー(Pho)を堪能。Enjoy Vietnamese Pho at Hornsby.
2023年10月シドニーで行われるイベントをご紹介致します。Here are some events to be held in Sydney in October.
こんにちは、シドニーマンです。 オーストラリア国内はどこでも11月下旬は毎年ブラックフライデー、サイバーマンデーセールで盛り上がります。 ここシドニーでも同様にこの時期は大セールがあります。 シドニーのブラックフライデーセール Black Friday sale 2021はいつから始まる? 2021... 続きをみる
こんにちは、シドニーマンです。 ニューサウスウェールズ州政府は、予定通り10月11日(月曜日)から新型コロナワクチン接種終了者(fully vaccinated people)には規制緩和を実行しました。 これにより今まで持ち帰り営業(Takeaway)のみだったカフェやレストランで店内飲食が可能に... 続きをみる
2021年10月からのシドニー。9月30日(木曜日)ロックダウン解除でどうなる?
こんばんは、シドニーマンです。 現在シドニーは9月30日(木曜日)までロックダウンです。 ニューサウスウエールズ州政府はこの日にはロックダウンを解除できるよう今月に入り様々な取り組みを見せています。 新型コロナウイルスワクチン接種終了者への規制緩和 LGA(Local Government Area... 続きをみる
Sydneyで一泊10ドルの宿に泊まってる。 ここは今までの宿よりもボロいし電気つかないし日本人いないしで、すごい空間だけどめちゃ楽しい。 俺の部屋の前でカンナビスを売っているのだ。 とりあえず歩いていたら、ジミーというおじさんとカンナビスしたり、若い女の子と飯食ったり、フランス人と仲良くなったりし... 続きをみる
The Park Pejaten モールの寿司キングで昼食
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
[3日目] ジャカルタに到着 @インドネシアのホテル
バスで行くThe Park Pejaten モール
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
ジャカルタで羊羹を作ってみた
パダン料理屋さんで食事会
昼食を求めて断食中の街歩き
完全復活か? BLOK M!!!
バス停から散髪屋さんへ・散髪屋さんのようす
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
帰国後、市場の八百屋さんで買って来た野菜(その8)
Talking to myself…
買い物途中に出くわした花輪
韓国ドラマ「When Life Gives You Tangerines」を観た!
Deltamas(デルタマス)のKIZUNA(絆)にて昼食
The Park Pejaten モールの寿司キングで昼食
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
バスで行くThe Park Pejaten モール
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
ジャカルタで羊羹を作ってみた
インドネシアの国番号:62と接続方法 - | インドネシア掲示板
パダン料理屋さんで食事会
昼食を求めて断食中の街歩き
完全復活か? BLOK M!!!
バス停から散髪屋さんへ・散髪屋さんのようす
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
帰国後、市場の八百屋さんで買って来た野菜(その8)
Talking to myself…
買い物途中に出くわした花輪