先日のビックサイトで、日本即席めん協会(正確には日本 即席食品工業協会)で今、日本で買える 「即席袋麺」と「カップラーメン」を壁一面に展示して いました。 実際はこれよりもっとたくさんあったけど、画面に映り 込めなかった。 そのくらい日本では即席麺の需要も大きいということで、 我が家も即席麺は結構お... 続きをみる
うんちくのムラゴンブログ
-
-
これから続いてます。 ❶では熨斗について解説しました。 今回は水引についてです。 再びご登場いただくのはシャディ公式からの画像です。 もともとは本当に紐を使って結ぶものでした。 今でもご祝儀袋や香典袋はそうですね(一部の廉価版を除く)。 画像は三菱UFJ信託銀行広域より。 水引の結び方は色々ですが、... 続きをみる
-
昨日この記事を書くにあたり 謝罪手土産の、のし紙画像を探しましたらびっくりしました。 Googleで検索トップに上がるのが、正解ではないものなんですから😓 👇これ 丁寧に解説付きで一見正しそうに見えるところがまた困りもの。 間違いなので引用元の名前が出せない😓 正解はトップに上がらないこちらで... 続きをみる
-
Merry Xmas>“イケメントナカイ”と検索した結果&トナカイ豆知識
イケメンサンタの捜索を続行したものの自称系❓ばかり出るので捜索終了。 イケメンサンタはこちら。 キーワードを「イケメントナカイ」に切り替えました。 よくサンタのトナカイはメス、という都市伝説があります。 トナカイは雌雄共に角が生えますが、性ホルモンの関係でオスの角は冬に、 メスの角は春に、それぞれ抜... 続きをみる
-
自己紹介>昼間の時間帯に記事をタイマー公開する理由と改めてのご挨拶
私のブログ執筆スタイル(大仰だな。何さまや)は 普段からちょっとでも面白いと思った言葉や気になった事柄、ネタになりような写真はネタ帳がわりの下書き保存に手当たり次第突っ込んどく。 夜、夕食後か入浴後にネタ帳をチェックしながらダーッっといくつか執筆する。 いくつものネタをつなげて長い記事にまとめるのは... 続きをみる
-
-
#
うんちく
-
お花で一休み(194)開花期間は千日?実は苞を愛でている植物
-
風景印(186)タマネギ型の風景印<北12条郵便局>
-
お花で一休み(192) 白の場合は「お悔み」という花言葉になるので贈る時は気をつけた方が良い花
-
ラベルのうんちく、読めば読むほど遠ざかる
-
札幌・街の一コマ : ハッピーライラック。ではこれは?
-
お花で一休み(191)和ナシの原種と言われる木の花
-
札幌・街の一コマ : ピルカとは。
-
トラの柄の不思議を妄想してみた。トラの縞柄は保護色。
-
風景印(185)札幌市栄町エリアの風景印
-
教養ある悪口のすすめ――堀本見『教養悪口本』
-
お花で一休み(189)キジカクシ科とかナギイカダ科とかスズラン科とかに分類される植物
-
犬にも猫にもある、けれど、人間にはない肉球。肉球は何のためについているのか。
-
お花で一休み(188)はじめ、ニガナだと思った花
-
犬と猫、水の飲み方の違い。脱水は実は春に多いので要注意。
-
【保存版】アナタはどのモツァレラが好き!?【転モツァ】
-
-
#
函館
-
大沼国際CC
-
【小説】蝉かえる
-
【森町】駒ヶ岳温泉ちゃっぷ林館|子連れで1日満喫できる温泉&遊びスポット
-
一縁
-
函館の夜景 動画編
-
【函館2歳ステークス2025】血統展望・出走予定馬/予想オッズ、2歳世代初重賞勝ち馬は?
-
【期間限定の寿司を食べる】大切りうなぎ他 スシロー
-
【北海道限定はよ皆急げ】北海道トマト祭り モスバーガーの新作で朝メシや
-
こころ
-
何故か寒い一日(゜_゜)
-
【サイゼリヤの新メニュー】美原地区でワインをいただく
-
【かつ丼の実力はどうだ?】また行ったのかよソコに
-
【函館競馬 ソダシの妹】やっぱり武豊が魅せるマルガ
-
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ③
-
【POG】函館千八でもう一頭デビュー
-
-
#
そば
-
ゆのっちごはん@そば寄席 もりしょう
-
鶏彩 季節の天ぷら盛合せせいろそば
-
【東京・門前仲町】そば酒場 山城 2人で約10,000円【2025年4月訪問】
-
ジムニー(JB64W)〜🍂夏花粉の初弾を受けた平日休み😵💫〜
-
【東京・品川】そば処 常盤軒 かき揚げそば 520円【2025年4月訪問】
-
初!裏ビーナスツー
-
■ラーメンウィーク!!
-
【函館の蕎麦】北匠庵(焙煎蕎麦)
-
【モーニング】朝そば「冷やしきつねそば」(名代富士そば)
-
小木曽製粉所 諏訪IC店 [諏訪市] / もりそば +
-
そば(吉そば/さがたに/富士そば)(2025年7月)
-
記録的短時間大雨情報とそば処丸松
-
蕎麦が選べる「手打 やぶ久」の納豆そば(羽田総本店)
-
はつね
-
「いろり庵きらく」の夏の風物詩『夏野菜のネバトロそば』
-