ダイエットしてると必ず来るのが停滞期。 どんなに食べるのを減らしても、うんともすんとも言わないときがあります。 それとは逆に減少期とでも言うか 少々多めに食べても減るときもあって 今が丁度減少期です。 こういう時は弾みをつけて、一キロでも減らしたいところ 今日は炭水化物を昼間多く摂ったので 夜はセー... 続きをみる
昼間のムラゴンブログ
-
-
こんばんは! 気温もちょうどいい夜ですね😊 昼間のお昼寝してるときの写真です。 ゆったり気持ちよさそうに寝てました💤 明日からまた天気悪くなるみたいですが 休日楽しみましょうね😊
-
スーパーマーケットでの買い物のあと テーブルと椅子が置いてある 休憩コーナーで読書しました。 (家でだとあまり読む気にならなくて💦) 平日の昼間ですから空いています。 でも、そのうち隣のテーブルに女性が座りました。 その女性が、音出しで動画(スマホで)を見始めたんです。 なんだか時代劇ぽい声・・・... 続きをみる
-
-
自己紹介>昼間の時間帯に記事をタイマー公開する理由と改めてのご挨拶
私のブログ執筆スタイル(大仰だな。何さまや)は 普段からちょっとでも面白いと思った言葉や気になった事柄、ネタになりような写真はネタ帳がわりの下書き保存に手当たり次第突っ込んどく。 夜、夕食後か入浴後にネタ帳をチェックしながらダーッっといくつか執筆する。 いくつものネタをつなげて長い記事にまとめるのは... 続きをみる
-
急に 肌寒くなって 何を着たら良いのか 瞬間的 に ハッとなります 朝晩 と昼間 は違うし 風が 吹くと また変わる 気温とか 天気予報 よりも 頼りになるのは 肌感覚 こうして冬に向かうのかしら いやまだ 晩秋 が待っている
-
おかしいな 哀しいこの時間はナニ? リアルな充実? そんなもんどこにあるの? 平日 午後 まだ昼間の時間帯 だからよけい? 哀しみに占領されてく
-
生活習慣が乱れていると質の良い睡眠がとれません。 睡眠時間が短いと病気になるリスクや健康障害が出てきますので問題にならないうちに改善していきましょう。 不眠は交感神経を緊張させます。 交感神経が緊張すると健康面で何が起こると思いますか? 実は交感神経が緊張すると血圧、血糖、中性脂肪を上昇させ、結果高... 続きをみる
-
昨夜、庭で鳥の啼き声がした。 夜中に鳥がぺちゃくちゃはなしているときがある。 朝方や昼間、夕方は氣にならないが、夜中の鳥のはなしが氣になる。 もう、木にとまって寝ている時間。 なにをはなしている? 眠れないのか? おぼろ月と星が3つ見えた。 鳥のはなしがわかるようになりたい。
- # 昼間
-
#
少ないもので暮らす
-
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
-
我慢しません! 痛いなら!
-
【coca】夏のイベントに大活躍!ミニマリスト主婦が選んだ神ワンピース
-
夏に着るものとエアコンはいつつける?
-
【モノより時間の余白を選ぶ旅】ズボラ主婦がラクして満足できる旅行術
-
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
-
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
-
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
-
【無印良品】ズボラ主婦がリピ買い!ミニマルで時短なキッチンツール5選
-
【捨て活】少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
-
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
-
下を向いて歩こう。
-
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
-
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
-
野菜をドラッグストアで買う
-
-
#
50代
-
生存報告
-
フィシング詐欺に遭いました…
-
二度とない人生だから、思いきり楽しんで生きよ
-
娘に性教育をしたらこうなった
-
50代はいろいろある
-
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
-
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
-
⋆⋆【50代】顔のアレコレも気になるけど、そろそろ「身体」や「手年齢」ケアにも本腰入れよう!⋆⋆
-
【50代/朝活】自分にベストなやり方
-
一人暮らしの初期費用で払ったのは
-
【失敗談】日経平均ベア型ファンドで80万円損!相場を読む怖さと教訓
-
新NISAって何から始める?50代からの失敗しない始め方ガイド
-
日常いろいろ
-
ドリアンを食べに行き満足じゃああーーー
-
受け入れ、感謝して 心はシンプルに
-