❤️母と娘のハネムーン期❤️ 娘が就職し、嫁ぐまでのこの時期。 ひと時か?ず〜っと続くのか???わかりませんが、2人でショッピングや旅行を楽しむ時期だそうです。 娘のお誘いで 親子で🔰初バレエ🩰鑑賞しました。 クリスマス🎄の定番なんですね。 我が家の娘は、仕事を始めて5年目。 希望の部署に移動... 続きをみる
くるみ割り人形のムラゴンブログ
-
-
我が家のクリスマスリースです 直径17センチ。 玄関のドアの内側に飾っています。 数年前、 実家に帰省した時、 商店街でクリスマス用品を売っている小さな出店で買いました。 1000円くらい。 手作りで、作家さんから買いました。 クリスマスシーズン以外は、クローゼットの裏に吊るして保管しています。 リ... 続きをみる
-
もたもたしているうちに12月19日。クリスマス(イヴ)まであと5日、いか~ん! 今年はまだ何も準備ができていませんでした。😆・・・ということで、慌てて準備を しました。妻が毎年飾っていたツリーを引っ張り出して、大急ぎで完成。(手抜き) 飾りつけは、妻が買った物よりも、妻の亡き後にオッサンが買ったも... 続きをみる
-
昨日、地元のバレエ団の「くるみ割り人形」を観に行きました。 場所は市民ホール。 ロビーに盛花の列が華やかでし た。 バレエ団やバレエ学校の発表会も兼ねている 定期公演 なんでしょうね。 観客にもバレエ学校の生徒さんのご家族とか 知人らしい人がたくさん見えておられました。 この時期、 諸事情で遠出は控... 続きをみる
-
-
園芸店(Intratuin)に飾ってあった、 クリスマスツリーと大きなくるみ割り人形です🎄🌹🎄 先週末に、ちょっと早めに作った^^; クリスマスのお花です~🎄 赤い薔薇のお花ちゃんをメインで使って。。🌹🌹 ほかに、小さなクリスマスボールやリボンを入れました(*^^*) 。。クリスマスまで... 続きをみる
-
きのうは 気温は2度くらいで寒かったんですが 青空が見えて、いいお天気でした☆彡 近所の園芸店で、ウィンターフェアーがあってたので..♪ お散歩がてら行きました✨ 買ってきたのは。。金色の機関車のオーナメントで♡笑♡ 私の小さなツリーには大きすぎるんですが、^^: ちょっと置くと..雰囲気が出ていい... 続きをみる
-
今日はホンマにアホな話です。 このところ寒い日の出勤が続いているので、恥ずかしながら長袖の下着を着て、パッチ を履いているオッサンですが、今朝お気に入りの?紺色のパッチを履こうとしたら、股の 部分に穴が開いていました。うわ! まぁ人前でパッチ姿になることなどないのですが、 やっぱり気持ち悪い。しかし... 続きをみる
-
ドイツ・ロマンティック街道の町ローテンブルクともいよいよお別れです。(いや、 いよいよっていうけど、一泊でたったの16時間の滞在やんな、実働10時間。by妻) そうなんですよね~、本当はもう一泊して丸々一日、この魅力的な小さな城壁の町で ゆっくり過ごしたかった。もしここを訪れる機会がある方は、ぜひ2... 続きをみる
-
-
#
くるみ割り人形
-
「エトワールたち1993」(第501話)『くるみ割り人形』リハーサルを終えて
-
「エトワールたち1993」(第500話)『くるみ割り人形』第二幕リハーサル(三)
-
「エトワールたち1993」(第499話)『くるみ割り人形』第二幕リハーサル(二)
-
「エトワールたち1993」(第498話)『くるみ割り人形』第二幕リハーサル(一)
-
「エトワールたち1993」(第497話)休憩時間(二)
-
「エトワールたち1993」(第496話)休憩時間(一)
-
「エトワールたち1993」(第495話)『くるみ割り人形』第一幕リハーサル(三)
-
「エトワールたち1993」(第494話)『くるみ割り人形』第一幕リハーサル(二)
-
「エトワールたち1993」(第491話)リハーサル前に(一)
-
「エトワールたち1993」(第490話)センターレッスンの風景 瑠々と唯
-
「エトワール1993」(第489話)レッスン風景
-
「エトワール1993」(第477話)朝のひととき 北村と唯と唯のお母さん(一)
-
「エトワール1993」(第476話)気まぐれな神様たち
-
「エトワール1993」(第475話)そして一週間が過ぎた
-
「エトワール1993」(第472話)受験生 由奈と信也 理科
-
-
#
新刊
-
Pixivで「まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち」を公開しました!
-
【新刊】島本理生『一撃のお姫さま』
-
【新刊】[文庫化]中山七里『能面検事の死闘』
-
【新刊】[文庫]辻村深月『この夏の星を見る』
-
【新刊】[文庫化]赤川次郎『たそがれの侵入者』
-
【新刊】[文庫]知念実希人『天久翼の読心カルテⅡ 淡雪の記憶』
-
「日本で山登りはじめました」安涼奈著
-
【新刊】[文庫化]秋吉理香子『終活中毒』
-
【新刊】中山七里 『短いお話ほぼ全部 短編&掌編&エッセイほぼ全仕事!』
-
【新刊】[新訳版]『白昼の悪魔』
-
【ミュージック】ZARD関連書籍が3冊同時リリース
-
【新刊】伊坂幸太郎『パズルと天気』
-
【新刊】赤川次郎『三毛猫ホームズと甘い誘惑』
-
藤原新也さん「メメント・ヴィータ」刊行記念サイン会に参加。
-
【新刊】[文庫]赤川次郎『三毛猫ホームズの夢紀行』
-
-
#
諸葛孔明
-
「史記列伝(2)」 主君への忠義と敬愛にあふれる楽毅の生き様に、諸葛孔明も憧れた 藺相如の「廉将軍は、秦王より強いか?」は古代中国史屈指の名言
-
パリピ孔明 映画上映中 三国志ファンとして
-
転生の龍!!乙女の歌声と天下泰平の道🈡劇場アニメ『パリピ孔明 Road to Summer Sonia』
-
巨星落つ!!伏龍の涙と転生ロードへ④劇場アニメ『三国志・完結編 遥かなる大地』
-
2月 グーグル検索順位の発表 諸葛孔明から秘策をもらう
-
はねぴょん孔明
-
赤壁に龍は踊る 三章 その10 烏林の朝
-
赤壁に龍は踊る 三章 その9 曹操からの使者
-
赤壁に龍は踊る 三章 その8 刃をしのぐ
-
赤壁に龍は躍る 三章 その7 戦の支度をしたものの
-
赤壁に龍は躍る 三章 その6 聚鉄山
-
赤壁に龍は踊る 三章 その4 冷たい風のなかで
-
赤壁に龍は踊る 三章 その3 帰らない者たち
-
赤壁に龍は踊る 三章 その2 徐庶、仲裁に乗り出す
-
赤壁に龍は踊る 三章 その1 烏林の徐庶
-