チャモロ人のムラゴンブログ
-
-
-
今朝ネットで地元紙を読んでいたら、大韓航空のフライトアテンダントが新型コロナウイルスに感染していたことが報道されてた。😱 私は、Yahooニュースで見ていたから昨日の時点で知ってたけど、地元紙にこんなデカデカと取り上げられるとは、思ってなかったからびっくり! 昨日は、息子に学校での様子を聞いてると... 続きをみる
-
今日は、チャモロ語の宿題で、 Manhihita Marianas (Together Marianas) (日本語で言うと「マリアナ諸島は、一緒」と言う意味。) ということでマリアナ諸島の地図を描いて、関係のあるイラストも描くというのが出た。 下書きだけなので、色は、塗らなくていいそう。また、学校... 続きをみる
-
昨日は、空港のお仕事に必要な身分証明書の更新で2時間待たされました。😱 まあ、お仕事に必要なので会社は、時給を払ってくれるので良いんですけど。午前中がこれだけで終わってしまった。😓 仕事が休みだったのに、なんか休みじゃない感じでした。今日は、朝から2つの仕事を終わらせてから子どもたちのお迎え。 ... 続きをみる
-
-
-
-
ここ2、3日お義母さんの話題が続いています。 ヤードセールをした時に久々長時間話しをしていたので今日は、その時の話題に上がったチャモロ人の結婚事情について書こうと思います。😄 チャモロ人は、グアムの原住民ですが、お隣の島であるサイパン島やロタ島に住む原住民もチャモロ人です。 お義母さんは、もともと... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は、朝から雨☔️。 降ったり止んだりしてました。 いつものようにお迎えに行って車の中で子どもたちと色々な話をしました。 今日のビックリした話は、娘のお友達の話。 幼稚園で一緒のクラスだった男の子。 大人しい子で今は、違うクラスですが、会えば話をしているそうです。 その子と今日は話をしたと娘は、言... 続きをみる
-
-
- # チャモロ人
-
-
昨日ムラゴンでブログを見ていたら、日本に台風が来るという情報を見つけました。 実家に電話してみると都議会議員選挙と将棋の連勝記録云々のニュースばかりで台風は、大したことないんじゃないと母は、言ってました。 私がいつもチェックするJTWCのサイトを見ると大阪直撃コースなんですが、ヤフーニュースとかで注... 続きをみる
-
-
今日は、息子の誕生日🎉 なので、 朝から息子にリクエストされた ロブスターカレーを作ってます。 夫は、時々漁でロブスターを捕まえて来ます。 子どもたちは、夫の獲ったロブスターを使ったカレーが大好きです。 でも、今日のために夫は、ロブスターを捕まえられなかったのでスーパーで4尾25ドルのロブスターを... 続きをみる
-
-
-
-
昨日の夕方、うちの夫は、 「マニャハックが出たみたいだから今から投網に行ってくる。」 と、言って夕飯も食べずに投網漁に行ってしまいました。 マニャハックというのは、ラビットフィッシュとこちらで呼ばれている魚の稚魚。 卵から孵化したばかりでまだ藻を食べていない稚魚が一番美味しいと言われています。 一度... 続きをみる
-
-
-
-
グアム島での生活も丸18年。 私(日本人)、夫(チャモロ人)、息子(高校1年)、娘(小学2年)の4人家族です。 まだまだ子育てに奮闘する毎日。 日本とは違う学校制度や子育て、日々の暮らしについて綴っていきたいと思います。 少しでもグアム島というところに興味を持っていただけたら嬉しいです😊
-
#
年金暮らし
-
桜のボランティア クビアカハンターに登録しました
-
ふたたびハルをアジわう
-
かかってくる電話は詐欺
-
メリハリがあった宿泊先。
-
ハナさんぽ
-
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース
-
Googleマップのクチコミ、狭い我が家のこれからの暮らし。
-
時間が矢のように過ぎてゆく
-
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
-
ごぶさたデシタ
-
40年前を思い出すと、あの頃よりいい
-
少ない年金でも明るく生きています
-
夫婦で年金「22万円弱」、毎月の赤字は「3.8万円」…高齢世帯の暮らしが「年々苦しくなっている」|Infoseekニュース
-
スマホが使えないと苦労する。
-
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
-
- # 暮らし