2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㊳ バスク博物館の続きとお楽しみのバル巡り・・・
久しぶりに連続して旅行記です。 昨日の記事はちょっと頭でっかちで面白くなかったですが、悪しからず。 さて、サン=セバスチャンのバスク博物館の続きからです。サン=テルモ修道院の 建物をそのまま使っている博物館なので、こんなユニークな展示コーナーもあります。 礼拝堂まで展示スペースに利用されていました。... 続きをみる
2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㊳ バスク博物館の続きとお楽しみのバル巡り・・・
久しぶりに連続して旅行記です。 昨日の記事はちょっと頭でっかちで面白くなかったですが、悪しからず。 さて、サン=セバスチャンのバスク博物館の続きからです。サン=テルモ修道院の 建物をそのまま使っている博物館なので、こんなユニークな展示コーナーもあります。 礼拝堂まで展示スペースに利用されていました。... 続きをみる
2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉞ビルバオ・グッゲンハイム美術館をチラ見しました・・・
今日は衆議院選挙の日。昼から投票に行ってきました。自●党の負けっぷりがどの程度 なのかで、今後当面の日本の政治・経済が決まってしまいますので、注目ですね。いや、 我々の生活が懸かっていますからね、よろしくお願いしますよ。 (誰に向かって言うとるんじゃい。by妻) さてさて、このペースでは絶対に年内に... 続きをみる
バスク地方のドノスティア(サン・セバスチャン)の続きです。 これからはお楽しみのバルのハシゴです。 午後8時過ぎてようやく夕方という感じです。これからが賑やかになります。 まずはお目当てのこのお店へ・・・ 人気店だけあって既に店内は満席です。日本人の方々もチラホラ。 カウンター席はなかなか空かないの... 続きをみる
コロナも落ち着いたので、4年振りにワイフとヨーロッパ旅行へ行くことに・・・。 突然のようだが、昨年から計画していた旅である。 実は既に23日の深夜便で関空を発ち、現在スペインのビルバオ滞在中に、この「ブログ」を書いている。 関空からドバイ経由でパリに入り、その足で直接スペインへ向かった。 今回の訪問... 続きをみる
おはようございます~❗😃🌅😃🌄😃☀️ 今日もいい秋の日ですねぇ~❗ 段々と寒くはなってきて暖房器具が恋しくなってきました~、、、 こんな時は灼熱の太陽のスペインを思い出します、、、 スペイン料理に『タパス』と呼ばれる一群の食べ物があります。タパスとは小皿料理のこと、、、その中に『ピンチョス... 続きをみる
2015 冬 スペイン・バスクを巡る旅~ピンチョス、ピンチョス!!
旅行社の行程表には「ガイドとともにバル巡り♪特産の★ピンチョス(pinzos= 串という意味))バルをはしごします」と書いてあった。このはしごは旅行代金 に含まれている。 どこかの旅行会社のプランではここのバル巡りがオプションになっていて、 ホテルからの送迎込みでそのお値段が10000円もしていて驚... 続きをみる
風ビュ~ビュ~で寒かった、函館西部地区2025春のバル街
パエリヤと・・・スペイン風ごはん♪
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.50
2024.11.06スペインバルでスペイン話を
【レシピ】切れてるチーズで簡単おしゃれピンチョス
今日も1day café でした…
今月は1day café 月(ランチ会)…
一軒家イタリアンレストラン『表参道バンブー』
『第15回 五稜郭バル』が10/6(日)に開催されました☆おいしいピンチョスで楽しいハシゴ酒♪
10月は1day café (ランチ会)メニュー…
初めての函館西部地区秋のバル街(昼バル)
【バルセロナ】ピンチョスバルで夕食
【3日目:④ブライ通り編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
サンセバスチャン(スペイン)
2月デリ de サンデーブランチ…
赤い小屋から始まる物語!フォニックスに親しむ英語絵本『Ted’s Shed』
なぜ仕事もスマホも「キャリア」?英語のCareerとCarrierの違いを解説
サーカスのドタバタ劇が楽しい英語絵本『Cow Takes a Bow』【フォニックス】
英検やTOEICでも出題される『気候変動』に関する英語基本表現を知っておこう!
お買い物のワクワクが詰まった英語絵本『Ted in a Red Bed』【フォニックス】
WK 27-2025 Workout Journal
英語の発音が良くなる?ライミングが楽しいフォニックス絵本『Underpants for Ants』
犬の絵本『Oh No, GEORGE!』読み聞かせ|ダメって言われるとやりたくなる心理
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
AI との共作、再スタート(1)
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
北海道磯谷郡蘭越町温泉ホテル「湯ごもりの宿アダージョ前編 施設紹介」×「詩〜仮初の刻〜」×「【ショートホラー】昔の友人に町でバッタリ遭遇し、、、怖い話」
美瑛神社でえぞみくじ 北海道DAY24
北海道トマム旅行⑥最終日とお土産!
旭川パン屋の旅 コートルミエール 北海道DAY18
雨にやられたキャンプ 【北海道旅行想い出編】
利尻・宗谷の旅(2日目-9) 富士野園地 北海道DAY27
利尻・宗谷の旅(2日目-10) 利尻ファミリーキャンプ場ゆーに 北海道DAY27
旭川の暮らし き花の杜 北海道DAY20
知床半島を見て体感(車から)した日 【北海道旅行想い出編】
北大植物園さんぽの花 ヤマブキ
【一度は会いたい】レトロな趣。北海道「タウシュベツ川橋梁」を遠くに拝む in 上士幌町【糠平湖】
子連れで松前観光!松前城周辺の見どころ&おすすめコース!
美瑛 北西の丘展望公園 北海道DAY24
利尻・宗谷の旅(2日目-8) 夕日ヶ丘その2 北海道DAY27
モバイルテントから変更したグランピング 【北海道旅行想い出編】