おはようございます。 フィリピンは、昨日、126回目の 独立記念日でした。 フィリピン各地で、記念式典や イベントが行われました。 マルコス大統領は、マニラ首都圏 マニラ市のリサール公園での記念式典 に出席しました。 マニラ首都圏ケソン市の路上で、 フィリピン国旗を売る人です。 リサール公園の記念式... 続きをみる
リサール公園のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 ボーイスカウト・オブ・フィリピン が、6月1日土曜日、リサール公園の リサール記念碑の前で、「Huling Parangal sa Watawat: 国旗廃棄式」と 題して、古くて損傷したフィリピン 国旗を焼却する儀式を開催しました。 国旗廃棄式は、厳かな儀式です。 リサール記... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日、ブラック・ナザレ像が出発した 後のキリノ・グランドスタンド周辺では すぐに、後始末のゴミ掃除が始まり ました。 1月9日午前9時06分現在、マニラ市と メトロ・マニラ開発公社(MMDA)に よって1,000袋以上のごみが集まり ました。 ハニー・ラクーナ、マニラ市長は 信者たちに... 続きをみる
-
-
こんにちは。 今年もフィリピン各地では、 ニューイヤー・イベントが 行われました。 クラーク市のSM City Clarkのニュー イヤーの花火です。 クラーク市は、ルソン島パンパンガ州 にある経済特別区です。 セブ市のニューイヤーの花火です。 セブ市のカウントダウン・イベント です。 マニラ首都圏... 続きをみる
-
こんばんは。 ミス・ユニバース・フィリピン2023 ミッシェル・マルケス・ディーさんは、 ミス・ユニバース2023世界大会から 帰国して、マニラ首都圏マニラ市の リサール公園で行われた国旗掲揚式に 空軍予備役として参加しました。 ミッシェル・マルケス・ディーさんは 11月19日にエルサルバドルで開催... 続きをみる
-
こんにちは。 マニラ首都圏の観光地には、周遊用 のカレッサ(馬車)が営業しています。 特にマニラ市のリサール公園や イントラムロスには、必ずいます。 イントラムロスで営業するカレッサ (馬車)です。 後ろの建物は、パラシオ・デル・ ゴベルナドール( 総督宮殿) Palacio del Goberna... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのマルコス大統領はマニラ 首都圏マニラ市のリサール公園で 行われる独立記念日の式典に出席する 予定です。 今年のテーマは独立、未来、歴史、 です。 フィリピン国家歴史委員会(the National Historical Commission of the Phili... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンでは、6月12日が 独立記念日です。 フィリピン空軍は、マニラ首都圏 マニラ市のリサール公園上空で、 独立記念式典のための航空機の飛行 リハーサルを行いました。 マニラ上空を飛行するフィリピン 空軍機です。 独立記念日の訓練です。 フィリピンの独立記念式典は、毎年 リサール公... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 今日、12月30日は、フィリピンは、 リサール・デーで、祝日です。 1896年12月30日にスペイン軍によって ルネタ公園(現リサール公園)で処刑 されたホセ・リサールを顕彰する 日です。 フィリピン独立革命の英雄として、 国民から敬愛されています。 フィリピン大統領府の報道官事務所は... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンは昨日、124回目の独立記念日を迎え、マニラ市のリサール公園 で記念式典を開催しました。 ドゥテルテ大統領は、リサール公園で最初で最後の式典に参列しました。 独立記念日のメッセージで、ドゥテルテ大統領はフィリピン人に、憎しみ や分裂を引き起こすことなく、団結して意味の... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンは、6月12日が独立記念日です。 フィリピン各地で、独立記念日の準備が進んでいます。 マニラ首都圏マニラ市のルネタ公園(リサール公園)では、独立記念日の 式典のリハーサルが行われました。 ルネタ公園の上空にはフィリピン空軍の航空機が編隊飛行を行いました。 フィリピン国... 続きをみる
-
おはようございます。 今日、12月30日は、フィリピンがスペイン から独立した時の英雄、ホセ・リサール博士が スペイン軍に銃殺された日で、記念日です。 ホセ・リサール博士は、124年前の1896年 12月30日にマニラ首都圏マニラ市のリサール 公園(旧ルネタ公園)でスペイン軍によって 処刑されました... 続きをみる
-
こんにちは。 マニラ首都圏マニラ市のリサール公園では、 夜間のライトアップが行われています。 フィリピンでは、外出禁止の年齢制限が緩和 され、15歳から65歳は外出が許可されました。 飲食店の入店制限も緩和されています。 MRTの乗車制限も13%から30%に緩和されました。 しかし、欧州では、再び外... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は、159年前にフィリピンがスペイン からの独立運動で活躍した、革命の英雄 ホセ・リサール(Jose Rizal)博士が生まれた 日です。 1861年6月19日にリサール博士は生まれ ました。 1888年には、2か月間日本に滞在しました。 東京の日比谷公園には、リサール博士... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は、フィリピンの122回目の 独立記念日です。 1898年6月12日にルソン島中部カビテで エミリオ・アギナルド将軍(初代大統領)が スペインからの独立を宣言した日です。 しかし、翌年に、米国とスペインとの密約 により、2千万ドルで米国に売り渡され、 支配されました。 真の... 続きをみる
- # シニア犬
- # 写真日記