なんというか 仕事がうまくいかない というか 微妙な人間関係の中で翻弄されて 日々心が疲れる 朝起きるとフラフラする そんな自分を自分で励まそうと 週一の外食ランチは 担々麺セットにしました いつもは同じ店で 大好きな五目麺セットにするのですが 今日は担々麺。 会社用の服を汚すかも…と思いながらも ... 続きをみる
三日月と金星のムラゴンブログ
-
-
-
どこへ行くか?まだ、迷ってます… 始発に乗ろうなんて、数日前は張り切ってたのに、今朝は行くか行かないか迷い なかなか、起きられなかった😅 行ってしまえば、楽しいんだけどね😙 この疲れた重い体を引っ張って行くのが辛い🫣 今日は体重増減記録はお休みで←単に忘れて服着たため😆 昨日はきれいな三日月... 続きをみる
-
昨日植えたキャベツと白菜に網を被せてもらった 今日の作業💚 にんにく ねぎ じゃがいも 青首大根 聖護院大根 紅くるり大根 春菊種まき 朝早かったので二度寝したのに昼寝も2時間 栗🌰 3.5㌔収穫 夕食 しそ入り餃子 ナスの煮物🍆 きゅうり糠漬🥒 餃子 夏に畑に大量に生えたシソとニラを使い ... 続きをみる
- # 三日月と金星
-
#
埼玉県所沢市
-
【教室の様子】ワンダーコットンでストール「夏風」を編んでます
-
【教室の様子】今までとちょっと違うすくいとじ
-
【教室の様子】肩下がり、襟ぐりはメモリーシートを活用
-
【教室の様子】ワンダーコットンでセーター
-
【教室の様子】素材を替えて
-
【教室の様子】「手で編んだのですか?」と驚かれるゴム編み
-
【所沢】焼肉バイキング「けゐとく苑」|鉄道ファン必見!レトロ駅舎風の話題店
-
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年6月の日程。埼玉県所沢市の編み物教室
-
【教室の様子】モチーフの大きさを変えるには
-
【教室の様子】編みぐるみの集合写真
-
【教室の様子】裾のゴム編みの編み方
-
【教室の様子】W&Tの意味がわかりました
-
【教室の様子】ドイツ式引き返し編みのかかと
-
【教室の様子】編み方向が違うので拾い目に苦戦
-
【教室の様子】バブーシュカやボンネットを編みたいです
-
- # ハンドメイドアクセサリー