皆さん、こんにちは! (27度/16度) 三色ラメ幹之体外光の稚魚が10ミリ程度に成長したので、ボウルからNVへ引越しさせました。 11匹が無事に引越しの日を迎えました(笑) 水温は元の水と引越し先のNVで共に30度設定で合っていますので、そのままNVに流し込みました。 このNVには2匹だけ先住民が... 続きをみる
三色ラメ幹之体外光のムラゴンブログ
-
-
皆さん、こんにちは! (26度/20度) 現在異種交配をして遊んでいる針子の撮影を試みましたが、あまりの小ささに諦めざるを得ませんでした。 折角だからと思い、5月16日から孵化が始まった三色ラメ幹之体外光の生後2週間のチビ助たちを撮影しました。 8mmくらいです。 ボウルで育てているので、ボウル飼育... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (18度/8度) 今日は早起きして実家へ足を運び、三色ラメ幹之体外光を連れて帰ってきました。 往復の移動時間4時間半、滞在時間1時間(笑) 水温合わせをしてメダカを水槽に放流しました。 以下、親の画像です。背景が明るい色の水槽なので褪色しています。あ、元々グレードは高くないです... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (25度/20度) 先日の大雨の被害は多少ありましたが、たくさんの方の励ましをいただき、明日の展示即売会の開催にこぎ着けました。 明日は御来店いただく方とは、大雨の話になることは必至ですね。 明日展示販売するラインナップをお伝えします。 *紅白ラメ幹之 *禅 *三色ラメ幹之体外... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (24度/20度) 昨日から肌寒さを感じ、夏の終わりを告げているかのようです。昨年の8月25日は、最高35度、最低28度でしたので、今年がどれだけ寒いかは数字が示しています。10度以上低いです。 今日は実家に足を運びました。 三色ラメ幹之体外光の選別を行ったのですが、今年の子で... 続きをみる
-
#
シニアブログ
-
雀友が企画してくれた4人でのごく身近な日帰り旅
-
暑いのに縫ったわ〜
-
責任転嫁されても困ると叫びたい
-
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
-
利尻島 2025 6月22日の夕食!!
-
自分にできることから始める
-
日本神道霊域から妖怪界隈へ
-
【シニアライフ:二拠点生活】生きる力と食べる力/今日は家ごもりday。。
-
今後を見据えて着々と備える
-
ソロ活ならでは/ひとり晩ごはんは天丼
-
プリンター、買うべきか買わざるべきか?
-
紫陽花の花を描いた変遷
-
千年に一度の歴史的現象
-
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
-
最近は、荷物受け取りに印鑑やサインいらないの?
-
- # 猫