皆さん、こんにちは! (38度/27度) 今年一番の暑さとなりました。38度を超えました。中にはもっと暑い地方があるとは思うのですが、それにしても厳しい暑さでした。 卵と稚魚を屋内で管理するようになってからは、針子と稚魚に餌を与えて眺めるのが日課となっています。 かなり癒されています。 仕事でクタク... 続きをみる
針子のムラゴンブログ
-
-
暖かくなり卵をたくさん産み針子もたくさんいます
-
去年買ったナガバオモダカが増えすぎます
-
皆さん、こんにちは! (30度/23度) オーロララメ幹之サファイア系の屋内組第二陣の孵化も順調に進み、昨日と今日で約40匹の針子が誕生しました。 30cmキューブ水槽を2本割り当てていますが、2本目も賑やかになったので、明日からは外で孵化をさせてタライで管理します。 針子用には日当たりの良いタライ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (31度/25度) 妻が管理している紅千代。地味~に増えています。 今日はそんな妻が使っている道具をご紹介。 卵をストックしている容器はコレ 味噌が入っていた容器(笑) 妻によれば、卵が見やすく蓋も付いているから使い勝手が良いらしいです。 生まれた針子は、掃除用のスポイトで吸い... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (28度/24度) 連日の雨。土砂降りにも見舞われ、グランブルーキッシングワイドフィンの針子が落ちています(汗) これは仕切り直しをして、屋外に拘らず卵を屋内にて孵化させる方法に切り替えるしかないです。 オーロララメ幹之サファイア系の卵も、屋内孵化に切り替えます。 屋内である程... 続きをみる
-
-
去年の秋に生まれた針の先🪡ほどのメダカがこんなに大きくなりました。 今日から稚魚用餌(パウダー状)に少しだけ成魚用餌(フレーク状)を混ぜて あげてみたところ、おっかなびっくりという感じで全員食いつきました。 最初は、見えますか❓ってクイズにしたくらい微小でした。 9/21時点のステルス針子。 見え... 続きをみる
-
実は昨日また針子が増えました。 親水槽に入れてたホテイアオイを、数日前からメンテのために別の容器に移してました。 昨日そのホテイアオイの鉢を見たら、ゴミと見紛うサイズの針子が6匹。 6匹を稚魚水槽に移した後、ホテイアオイの根っこをしつこく検分するも、卵らしきものは全く見えず。 成魚水槽の大人メダカた... 続きをみる
-
今日はついに針子水槽の掃除を行いました。 今までは巨大スポイトで底の糞だけをそーーーーーっと (針子本体を吸い込まないように)掃除してました。 水槽用巨大スポイトは、アクアリウム用品だと結構なお値段ですが 私はダイソーのを使ってます。 中を洗えない(洗剤使用はご法度)ので、汚れたら取り替えられる 1... 続きをみる
-
おはようございます。 視力検査のお時間です。 前回の記事の時よりほんのちょっと大きくなって、視認性も向上しております。 前回の記事(10日前) 写真3枚とも5匹見えた方:優秀な視力です。 写真3枚とも3〜4匹見えた方:写真を拡大しましょう。 水槽が汚れてるから見えないと思われた方:ごもっとも❗️ た... 続きをみる
-
保育園水槽の5匹。 1匹だけ大きいのは、無料でもらってきた中に混じってた唯一の稚魚。 残る4匹(S✕1/SS✕2/3S✕1)は我家生まれの針子。 一応5匹全部写ってる写真を貼りました。 全部見える人は何人いるかな? 自分のペットじゃない限り見えないですよね、こんな小さいの。 特に3Sサイズの一番チビ... 続きをみる
-
メダカは成体もそうですが稚魚に与える頻度が成長に大きく関わってきます。 つまりいつでも食べるものがあれば、ドンドン成長するはすなので、稚魚水槽はこんな感じ 線に見えるのが稚魚で点がミジンコです。 これならいつでもミジンコ食べ放題で、大ミジンコも入れてあるので大ミジンコの成体は口に入りませんが、孵化し... 続きをみる
-
8/31に「メダカ無料」でご近所からいただいてきた成魚のメダカ。 どうやら妊婦さんが混じっていたらしく、今朝水槽に稚魚がいるのに気づく。 慌てて水槽を移しました。 混泳にしとくと成魚に食べられる恐れありだそうなので。 体長は1㎜くらい。 「針子」と呼ばれます。 名前の通り針の先みたい。 メガネかけず... 続きをみる
- # 針子
-
中々更新が出来ないでいます。゚(゚´Д`゚)゚。 来週には片付くと思います(>人<;) さて、この前ヤフオクで落とした卵と自宅で採取した卵がわからなくなり、針子を同じ水槽に入れているのですが 針子の段階では全然違いが分かりませんでしたか_(┐「ε:)_
-
やっと右肩も上まで腕を上げられるようになりました(まだ痛いけど)。゚(゚´Д`゚)゚。 そんなんで無理せず水槽を撮影します プラチナ星河ロングフィンの稚魚水槽になります(╹◡╹) 水槽内は ミジンコ楽園のようにミジンコが沢山泳いでいます(╹◡╹) 肝心のプラチナ星河ロングフィンは こいつや 等が大分... 続きをみる
-
プラチナ星河ロングフィンのF1の針子も大きくなりましたので大きい個体を撮影します📷 結構大きくなりました(╹◡╹) ヒレにも光が出てきたので今後が楽しみです d( ̄  ̄)
-
プラチナ星河ロングフィンの産卵がここ数日は安定して来ました\(//∇//)\ 今日は15個の卵を採取できました\(//∇//)\ 針子水槽を覗いたら針子達が前面に数匹いてくれたのでカシャ📷
-
-
寒暖差のせいか少し体調を崩しました(ノ_<) 職場と家の往復だけしかしていないので、コロナは大丈夫だと思うのですが(熱もないし) 取り敢えず昨日は家に帰って即ダウンでした _(┐「ε:)_ 孵化したプラチナ星河ロングフィンの針子を育てるのに、水槽とかの移動が面倒だったので大きな水槽にいれたところ ど... 続きをみる
-
この前卵を採取したプラチナ星河ロングフィンの卵が孵化しました\(//∇//)\ 全部で7匹孵化しましたd( ̄  ̄) どんどん採取して数を増やして、かけ合わせなんかもしていきたいです(╹◡╹)
-
サファイアの針子ですが すこぶる順調ですd( ̄  ̄) 餌は粉餌とゾウリムシ、ビネガーイールを与えて居ます(╹◡╹) もう少し大きくなりましたらブラインシュリンプも与えて急成長してもらいたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
墨紅玉最後の針子になります 孵化しましたので針子水槽に移動します かなりの数の稚魚を採ることができました\(//∇//)\ ありがとう墨紅玉。゚(゚´Д`゚)゚。
-
サファイアが孵化してから約10日経過しました(╹◡╹) 黒い子と白い子を撮影してみましたd( ̄  ̄) どんな風に成長するかは不明ですが、今のところ順調成長していると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
以前サファイアの針子の色が違うと記事にしましたが、良く確認すると、黒い個体も半分位いました(>人<;) 折角なので撮影 ふと思ったのですが、サファイアは黒幹之でラメが青くなっている品種なので黒い方がちゃんとしたサファイアなんだと思います。 取り敢えず両方育ててどうなるか楽しみです\(//∇//)\
-
サファイアの針子水槽です 何匹か針子を確認できます\(//∇//)\ ただ容器が大き過ぎて何匹いるか分かりません (>人<;) そして、あれれ? 1匹だけ黒い子がいますΣ(・□・;) 黒い子が良い個体なのか、他の透明な子が、良い個体なのか分かりませんが、一ヶ月もすればきっと分かりますよね?
-
ミクロソリウムが増えてきたので余っている流木につけてみました 結束バンドだけで流木に巻きつけています (╹◡╹) 以前は凧糸とか釣り糸で巻きつけたこともあるのですが、流木から外すときに面倒なので今は結束バンド一択ですd( ̄  ̄) いざ水に入れてみるとこんな感じ ぷっかりと浮いてますw 単純に流木の水... 続きをみる
-
-
墨紅玉の針子水槽にやっと苔が生えなくなりました\(//∇//)\ 苔が生えなくなるまで結構かかりましたね やっぱり ミナミヌマエビとか ラムズとか ヤシャブシの実とかのお陰ですかね? 何にせよ苔地獄から解放されて一安心です\(//∇//)\
-
昨夜は墨紅玉が⭐️になっているのを見かけてショックでしてが気を取り直して プラチナ星河ロングフィンです ブラインシュリンプが大好きでどんどん大きくなっています(╹◡╹)
-
朝忙しい中、ブラインシュリンプを掬ってみました(╹◡╹) プラチナ星河ロングフィンに入れてみると 光に集まってきたブラインシュリンプに針子達が群がっています\(//∇//)\ ブラインシュリンプは真水でもある程度は生存しているので、お昼くらいまではずっとブラインシュリンプを食べ続けることが出来ると思... 続きをみる
-
またまた成長日記です 元気いっぱいに成長してますd( ̄  ̄) 大きい個体はブラインシュリンプだけでなくミジンコも食べられるようになってきました d( ̄  ̄) 横見は 有名な品種でも針子位だと他の針子と違いはありませんね(>人<;)
-
プラチナ星河ロングフィンが孵化して1週間経過しましたd( ̄  ̄) こんな感じで 粉餌をツマツマ食べています(๑╹ω╹๑ ) 1週間経過して少し大きくなったので、ブラインシュリンプを少し与えてみました すぐに針子が反応して 集まってましたヽ(´▽`)/ よく見ていると、パクリパクリとブラインシュリンプ... 続きをみる
-
-
プラチナ星河ロングフィンの針子は順調で こんな感じで粉餌を食べてくれています ヽ(´▽`)/ ゾウリムシとPSBもあげているので順調ですね d( ̄  ̄)
-
無事に全部孵化しました 皿の中も孵化して空っぽですd( ̄  ̄) 針子も気持ち良さそうに泳いでいますヽ(´▽`)/ メダカランキング
-
孵化後1日経過した水槽です 入れておいた卵は 結構孵化していますd( ̄  ̄) 卵の殻がカビないようにスポイトで孵化した卵のカスを吸い取ってやります 針子達を見つけて撮影 ふよふよ水面付近を漂っていますヽ(´▽`)/ 少量の粉餌とPSBゾウリムシを入れました (╹◡╹) どんどん食べて大きくなるんだψ... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (1度/-4度) 大雪警報が発令されました。 普段は車で10分の道のりを、今日は35分かけての徐行による出勤でした。九州ではほとんど積雪がないので雪に慣れておらず、尚且つスタッドレスタイヤなどを装着している車も殆どないため、超・徐行です。 元日採卵分のエメラルドフィンが生まれま... 続きをみる
-
NVボックスをリセットして5日経過しました 拡大してみると 結構大きい個体もいます(╹◡╹) NVボックスをリセットして3週間経過していますので、初期に入れた針子は稚魚くらいにはなってそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) ウチの針子の育て方は、三密どころではない、過密飼育でやってますヽ(´▽`)/ 一般的には、... 続きをみる
-
-
-
-
-
NVボックスの経過は こんな感じで針子が気持ち良さそうに泳いでいます(╹◡╹) 餌は粉餌とPSBです(๑˃̵ᴗ˂̵) 今度はうまく成長してほしいな
-
今まで針子はゾウリムシで大丈夫だろうと思っていましたが、針子が落ちまくりでしたので、とうとう買いました 早く使用したくて分けてから撮影しました Σ(・□・;) 自宅で培養も出来るみたいなので 新しいペットボトルと元の容器の2個で培養したいと思います(╹◡╹) 限界まで水を入れて ライトの下に直置きで... 続きをみる
-
-
熱が下がり少し体調が回復したグンマーです _(┐「ε:)_ メダカ達の卵を放置してたら孵化しまくりです ↑グリーン ↑墨紅玉 どちらの針子も色がなく違いは全然わかりませんね(╹◡╹) 大分孵化して来たので、今後卵を採取するかどうするか考え中です(>人<;) メダカ飼育している方はどうしているのか知り... 続きをみる
-
今日も沢山孵化してくれました こんな透明な針子が こんなカラフルになるんですから不思議ですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
針子は可愛いですね 今日も沢山孵化しました ↑黒メダカ(影姫) ↑墨紅玉 影姫の容器は 可愛い針子です(╹◡╹) こちらは墨紅玉 色が透明なので針子が見えにくいです(>人<;) どんどん増やして綺麗な個体を作りたいですね (๑˃̵ᴗ˂̵)
-
今日はグリーンメダカの水換えをしました メダカ達も気持ち良さそうです(╹◡╹) 墨紅玉の稚魚が一気に10匹位孵化しましたよ 水合わせをしてグリーンウォーターの中へドボン 早くおおきくなれよー(^◇^)
-
-
-
朝は孵化していませんでしたが、昼確認してみたら 3匹孵化していました(°▽°) どんどん孵化してね。
-
華々しく1匹孵化したのですが、次に続いてくれません 。゚(゚´Д`゚)゚。 そんな訳で寂しく1匹で容器を独占中です (╹◡╹) 今日の夜にでも兄弟が孵化してもらいたいです _:(´ཀ`」 ∠): 室内グリーンウォーターは上手く行きそうなので容器を大きくしました ↑現在 ↑昨日 ↑初日(2日前) この... 続きをみる
-
-
-
針子が4匹孵化したので撮影 やっぱり赤くないですね。 少し大きくなると色がのるのでしょうか?
-
今朝赤メダカの卵から第一号が孵化しました あれれ? 赤メダカなのに針子では色がついていないのですね(╹◡╹) それともこの子だけが色がついてないのでしょうか? 他の卵が孵化したら答えが分かりますかね
-
-
皆さん、こんにちは! (27度/18度) 何としても落としたくない、あるいは全滅を避けたいとき、たまにやる方法があります。 ボウルでの管理です。 この方法は1~2日に一回水換えをしてあげる必要があるのですが、この方法で落としたことはほぼありません。 ほんの数時間前に生まれたばかりの針子。 この針子た... 続きをみる
-
-
5月に孵化した子が3ヶ月足らずで成魚になって 8月卵をつけて泳いでいるのを発見 でも雄のメダカはまだ小さい感じなので 孵化しないだろうと思いそのまま放置下の方のゴミをスポイトで取って 植木のお皿の上に流したらなんかいる! え!!!!!メダカの針子が1匹 慌ててスポイトで吸い直して小さな器に避難 ひえ... 続きをみる
-
こんばんは、 毎日暑い日が続きますが、カエルも暑いのか 最近、ビオトープの水辺で良く見掛けます😄 覗くと必ずいます。 トノサマガエルも、 アマガエルは、すぐ逃げてしまいますが トノサマガエル、近づいても逃げません。 カエルも色々。 身近にカエルがいる風景に、 癒されてます😄 本日も訪問して下さり... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (32度/27度) 真夜中、何度も目が覚めて朝は気分が優れませんでした。朝のメダ活はお休み。採卵もしませんでした。 帰宅後、薄暮の中で卵を入れたボウルの水換えを行い、今日のメダ活は終了! 自身がいつも気をつけていることは、気分が乗らない時(楽しめそうにない時)には無理して世話を... 続きをみる
-
-
おはようございます。 昨晩、蕾を見つけ 今朝、 徐々に開いてきました。 開花。 和名 ガガブタ 英名 ウォーター・スノーフレイク(雪の結晶) 約1ヶ月ぶりの開花。 ヒツジグサの蕾も水面にまで上がり、開花を期待してましたが今日は咲かず、 日中開花していても、出勤前は蕾、帰宅すると閉じてしまっているので... 続きをみる
-
おはようございます。 和メダカです🙋 紅白透明鱗 一番好きなメダカです。 錦鯉のようです。(´ー`).。*・゚゚ 6月10日に、親の紅白を別水槽に移動。 空になり、 数時間後、水草や下に産み落とされた卵が孵化し、10匹程の針子が産まれました。 約3週間後の現在。 沢山の稚魚が産まれ、育ってます。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、ガガブタに二つ並んで蕾がありました。 先日、根の出たガガブタの葉を別容器に移し観察しているのですが 花が咲き、 孵化した針子が泳いでいます。 夕方、仕事から帰宅。 やはりガガブタは、萎んでいます。 二輪並んで咲いてたら綺麗だろうな 休日に期待です。 その代わりに、 アナ... 続きをみる
-
こんにちは☀️ 和メダカです🙋 今日は、伸びすぎた水草のトリミングと株分けをしました。 今日も咲いています。 ガガブタ/ウォータースノーフレーク(雪の結晶) 前回トリミングしたのは、半月ほど前でしょうか、 水面を覆ってしまっていて、葉も重なってしまっています。 なので、少しすっきりさせました。 水... 続きをみる
-
おはようございます☀️ 和メダカです🙋 毎日、蒸し蒸しと暑いですね。 マスクしながらの仕事は、暑いし苦しいし もとから暑いのが苦手なので、夏本番前にすでにバテバテです。 ○| ̄|_ マスクして動き回る。高地トレーニングかっ! 痩せますかね?w それとも心肺機能強化? 皆さんは、大丈夫ですか? マス... 続きをみる
-
-
-
おはようございます☀️ 和メダカです🙋 最近メダカの登場がめっきり減ってしまったので、夜のメダカを撮ってみました。←ネタがなくなると、夜のメダカに頼る和メダカです。(笑) でも綺麗です。 そして夜のメダカは、お行儀も良いのです。 会社から帰宅。ベランダに近づくと、 気配を察知し、集まり出します。 ... 続きをみる
-
おはようございます☔ 和メダカです🙋 職場のアサザ 朝。 10時頃。 昼に開花。 黄色い小さな花です。 雨でしたが、咲きました。 キュウリの花に似ています。 ↑キュウリの花。 (隣で咲いてました) 花の大きさも同じくらいです。 我が家の増えすぎたアサザを、 職場と同僚に分けたのですが、職場は花が咲... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (26度/20度) 現在異種交配をして遊んでいる針子の撮影を試みましたが、あまりの小ささに諦めざるを得ませんでした。 折角だからと思い、5月16日から孵化が始まった三色ラメ幹之体外光の生後2週間のチビ助たちを撮影しました。 8mmくらいです。 ボウルで育てているので、ボウル飼育... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (22度/17度) 先週生まれの針子たちの水がだいぶ汚れてきました。 昨日のうちに水を用意していたので、網で掬って移すだけでした。 移動にはこの「小サデ網」を使います。 勢いよく追い回したり掬い上げたりすると針子が水圧で死んでしまうので、優しく扱います。 移動完了。11匹残って... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (7度/3度) 今日は冷えました。久々に寒いと感じました。 2階の水槽はどれもヒーターの通電ランプが点っていて、普段は暖かい場所なのですが、ちょっと寒かったです。 実はドラゴンブルーの稚魚は、初めに生まれた子たちは水の問題で結構落ちました。先週、対策を行ってからは生存率が上がり... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (20度/14度) 松井ヒレ長煌、産んではいるのですが産卵床にあまり卵が付いておらず、産卵床を移動させるのではなく親を移動したと、先週の記事で書きました。 最近、孵化が本格的に始まりました。 産卵床には10個も付いておらず、スポンジフィルターには1粒も付いていなかったことから、... 続きをみる
-
-
#
改良めだか
-
12月と言えば??
-
11月24日ゆめ畑筑紫野店にて大出品祭
-
ハウス内はまだまだ高活性
-
今年初10℃切り~餌やりは??
-
改良メダカの歴史 會田メダカ、2021年で100年。 だるまめだか、2030年100年祭。
-
今年の冬は暖かい??
-
まだこの改良めだかの時代には「楊貴妃」も「紅帝」も誕生していません。でも、めだかブーム。
-
はじめに 「観賞メダカによるまちづくり、場おこし実践講座」を実施して
-
東京国際フォーラムで日本めだかの会 年会費、入会金無料のめだかの会員促進キャンペーンを開催!
-
2024年下期 日本めだか検定 日本めだかの会
-
久万楊貴妃媛
-
改良メダカナンバーワン審査とは 後編
-
金魚、らんちゅうと違う改良メダカの審査とは
-
らんちゅうと改良メダカの差異
-
「めだか」と書くか、「メダカ」と書くかでこう違う!
-
-
#
メダカの育て方
-
金魚・メダカの防寒!ダイソー商品でビニールハウスを作ろう②〜組立編〜
-
おかげさまでブラックフライデーセールも終了✨️
-
ベランダの飼育容器の水温が今朝10℃を切りました
-
今年最後にして最大のイベントへ✨️
-
具合悪し···
-
優れモノの容器をご紹介✨️
-
福岡、冬の嵐。ベランダの飼育容器は…
-
当たり前かな?
-
寝れない…
-
今年も…
-
嫌な予感…
-
改良メダカの歴史 會田メダカ、2021年で100年。 だるまめだか、2030年100年祭。
-
久しぶりに撮影したコチラ✨️
-
メダカVSクモ✨️
-
【冬の寒波で凍る前に】冬のメダカ水槽の水温維持・氷対策と寒い日が続いて凍結した後に屋外水槽やビオトープで必ず行う確認事項と冬のメダカの飼育方法について
-