こんにちは、Sayaです。 株式投資をしている人は、株主優待がたくさん届いている頃ではないでしょうか。 私も株式投資を始めて10年ほど、いくつか株主優待をもらうことができるようになりました。 今回は平和不動産(8803)の株主優待になります。 いろいろなものの中から選べる優待は、嬉しいですね✨☺️ ... 続きをみる
不動産業のムラゴンブログ
-
-
こんにちは、Sayaです。 この時期は株主優待がいろいろ届くので楽しいです。 弱小投資家でも地味にやっているだけあって、いくつか届いてくれるので生活的にも豊かになっているなっていうのを感じます。 この勢いのまま、家族との時間を大切にしながら豊かな生活を続けられるよう努力したいと思います😌 さて、そ... 続きをみる
-
*ワードプレスのお題によるものです。 10年後の自分についてはよく分かりませんが、夫が8~9年以内に退職することは分かっています。約17年前に彼は今の仕事に就いて、ずっと同じ職場で働いています。彼は軍関係ではありませんが、政府職員(公務員)です。25年勤続して55歳になると、手当の受給が始まります。... 続きをみる
-
-
2018年の年末ににマンションの1室から始まった神奈川県での不動産業ですが、戸建の併用住宅に移転して早や半年経とうとしております。 最近になって、気付いたこと。。。。 ここ、売出中の物件ですか?との問合せやご来店^^; ここはもう売却済みですよ♪との会話を何度したことでしょう。。。 ここは、「オープ... 続きをみる
-
-
#
不動産業
-
熊野に花火を見に来ませんか?/熊野の不動産王が再び現る?!
-
【悲報】東京都の固定資産税が来た!そしてファミペイ改悪
-
【悲報】屋根のブルーシートが強風のため再び破れる
-
草刈り、梅とり、その他いろいろでお昼食べられなかったドタバタな日
-
熊野地域限定 相談チラシを作製
-
管理物件の看板つけ、雨漏りの確認 地元で採れた天然うなぎのうな重
-
6月今年最後の関東出張。対面相談・施術、懇親会/田舎暮らし相談会のお知らせ
-
造成地と建物にかかる夕日が好きなんですよ
-
保証協会に払うのは弁済業務保証金分担金だけじゃない 宅建業開始の手続き
-
所有物件の植栽メンテナンスへ
-
今日はオフ!といいながら、書類の準備を粛々と
-
不動産に興味を示したきっかけの本
-
コンフォルト鎌数 ご紹介~101,201~
-
コンフォルト鎌数 紹介①
-
新築アパート入居者募集中!
-
-
#
丁寧な暮らし
-
今日は楽天市場でのお買い物がお得です。0のつく日でポイント5倍&イーグルス勝利でポイント2倍!
-
気づけば、第一候補じゃなかった企業に心が動いていた話
-
グラスひとつで変わる食卓:RIVERETフルートが演出する、特別なひととき
-
娘からの贈りもの*ラベンダーをドライフラワーに(*´-`)
-
湿気に負けない身体作り!鯖とナスの南蛮漬け
-
今年やってみたかったことに初挑戦!本格金継ぎ!1〜2日目
-
らっきょう漬けに挑戦♪( ´▽`)
-
今の私の休日リフレッシュ
-
【完】35歳の就職活動、メンタルが崩壊する!?話
-
毎月18日は楽天ご愛顧感謝デー!最大ポイント4倍です。
-
久しぶりのごはん記事とお土産と動画手直しと。
-
【アルモンデ】ありあわせでお昼ご飯
-
++父の日と・・・*++
-
熱中症の症状をまとめてください
-
【使ってみた】WASARAオーバルボウルが叶える、おしゃれで心地よい食卓の秘密
-
-
#
ミニマリスト
-
今週の捨て・クローゼット
-
ミニマリスト_お財布を断捨離して1ヶ月が経ちました~
-
親の家を、片付けない。
-
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
-
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
-
北海道から関東圏への引越しはいくらかかったのか?
-
これ以上服を増やさない!買い物ルール4つ
-
大谷翔平選手はミニマリスト?そう思わせるエピソード7選
-
3年ぶりのエアコンクリーニング!ノクリアXに2万払ってわかったこと
-
耳 大丈夫? パート2
-
人生の『質』を高める時間術。ダラダラ動画視聴を断ち切り、本当にやりたいことを実現する
-
朝食の新習慣
-
着物買い取り・出張買取か持ち込みかで考えたリスク管理。
-
【2025更新】ミニマリスト月10万円生活「Amazonプライムデー」攻略法
-
誠実な嘘を、歓迎します。
-