深夜食堂行って来ました。 大众点评の評価はなかなか。 後から撮ったので空いてますが、20分は待たされました。カウンター席と個室が2つのやっぱり小さなお店です。 私は最初から決めていたサーモン丼。小さくて私サイズです。安くないです。 これもサーモンの巻き寿司。こんなの初めて食べました。天かすより硬い玉... 続きをみる
中華菓子のムラゴンブログ
-
-
日本人の顔も、欧米人から見れば、皆同じように見えると聞いたことがありますが。 今日観たアメリカ映画の、主だった登場人物3人の中の2人が、すごく似ていて、 似てるというか、途中まで同じ人だと思ってたですよ。 で、1人が撃たれてしんで、なのにまた出てきて、 あれ、この人、さっきしんだはずじゃ?みたいな。... 続きをみる
-
-
きょうの午後 「ちょっと早いですけど、いいですか?」 電気の点検でうちにきてくれたスタッフさん ほがらかな笑顔と やわらかい口調で 「なにか電気のことで、お困りのことございますか?」 電気のブレーカーを速やかに点検してくれて 「とくに問題はございませんでした」 暑いなか、一日のうちに 何軒も回ってる... 続きをみる
-
長崎の中華菓子・金銭餅(きんせんぴん)、恋人の聖地・大村湾PA(下り線)
長崎銘菓!金銭餅は古い中国のお金を模した縁起のよいお菓子です。波静かな海・琴の海を見ながら二人で一緒に食べてみては?笑 福建の金銭餅(きんせんぴん) 平成30年(2018年)11月2日 村内伸弘撮影 長崎空港から波佐見町(はさみちょう)に向かいます。 長崎空港からの景色 長崎空港のレンタカー送迎待合... 続きをみる
-
通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜
長崎銘菓!長崎の中華菓子といえば麻花兒(まふぁーる) 蘇州林の麻花兒(まふぁーる)- 通称「よりより」 平成30年7月20日 村内伸弘撮影 黒崎永田湿地自然公園 平成30年7月20日 村内伸弘撮影 ▼長崎の湿地公園の動画 動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム) さあ、長崎空港から西彼杵半島(にし... 続きをみる
-
#
中華菓子
-
【十五夜】中秋節に食べる塩漬卵黄入りの聘珍樓の中秋月餅【Moon Cake】
-
ゴマ団子を作った
-
横浜中華街の紅棉の中華菓子
-
久しぶりの横浜中華街会食
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 九個太陽でお買い物
-
横浜土産 崎陽軒 ☆ 横濱月餅
-
阪和ツアー2020春 おみやげ編
-
レモンの中華菓子 「それでも旅に出るカフェ」
-
中華街 中華菓子紅綿 媽祖廟
-
タイのお菓子 カノムピア(パイ生地の月餅)
-
【大牛烧饼 Da Niu Bake Pie】中華のパリパリ焼きパイ@Kepong
-
長崎の中華菓子・金銭餅(きんせんぴん)、恋人の聖地・大村湾PA(下り線)
-
【優しい味の馬拉糕編】2023.01.06-2023.01.07ハイアットリージェンシー横浜
-
しっとりふわふわまんじゅうと、中華ごま団子
-
【長崎中華街 蘇州林】麻花兒&月餅&金銭餅
-
-
#
危険
-
【危険】タイでの中国人拉致事件でまた中国人観光客のキャンセルが続出!
-
【動画】タイのノンブアランプーで花火に驚いた象が暴れる!
-
【危険】12月のJALの飲酒遅延事件が思ったよりもひどすぎて絶句!
-
【危険】タイのパタヤのバーでタイ人とビリヤードをした外国人が負傷!
-
【絶句】日本人がタイやラオスに出稼ぎでとんでもない目に遭う!
-
【危険】タイ全土の大気汚染がひどすぎて絶句!
-
【危険】台湾も寒すぎて死者数がまた急増か?
-
リハビリ散歩と怖い歩道
-
【驚愕】世界中で危険すぎると恐れられる空港4選!その理由とは?
-
【厚着】寒いタイやベトナム各地!タイ北部は10度以下!
-
【危険】タイのパタヤで泥酔外国人車が屋台に衝突して逮捕!
-
【危険】タイのバンコクで外国人が拉致に暗殺!犯罪が急増中!
-
【動画】タイのパタヤで不法就労の外国人ガイド数名を逮捕!
-
【危険】ラオスのビエンチャンでも日本人が銃強盗被害!
-
サッカーAFFカップでベトナムが優勝(Vietnam wins AFF Cup)
-
-
#
車中泊
-
たろうの夜2025.01.16とその翌朝
-
MUTSURE-JIMA-A beautiful and adventurous place in Japan. Most Japanese have yet to visit here.
-
リニュでかなりおすすめに 道の駅彼杵の荘(長崎)で車中泊/九州
-
2025年ニセコスキー⑧今年初スキーはアンヌプリ⑧〜4日目の午後と5日目と
-
2025年ニセコスキー⑨今年初スキーはアンヌプリ⑨〜ようやく羊蹄山を見れておすし
-
2025年ニセコスキー⑦今年初スキーはアンヌプリ⑦〜外国人はゲレ食で5,600円の牛めしを
-
午前中は庭でテント(SOOMLOOM VIKING UL)の試し張り、夜はキャンピングカー内で16インチMacbook Proの動作確認と移行作業
-
高清水トレイルの旅 Vol.3 トレイルを歩く。
-
【youtube公開】車中泊の旅【千葉県】③
-
たまり場情報多数 道の駅させぼっくす 99(長崎)は車中泊なし
-
怒涛の23連続トンネル区間/九州変則的に1周・親子車中泊の旅2
-
コスパ重視。一酸化炭素ゼロの真冬の車中泊暖房と対策を考えてみた。結論編。
-
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#139 「岩国海軍飛行艇カレー」
-
今日のお昼は西方さんに「たこ焼き」をおご馳走になり、夕方からは近所の大石くんに「牡蠣焼き」をおご馳走になりました♪
-
【海を見たい!】日川浜キャンプ場に車中泊キャンプに行ってきた!-2024/11-(1/3)
-