今日のチャオのムラゴンブログ
-
-
今日の熊本は朝から雨模様で、梅雨の走りか予報では終日にわたって降ったり止んだりの天気になりそうです。 いよいよ北海道への出発を明日の早朝に控え、持って行く荷物の準備と積み込みを今日中に終わっておく必要がありますが、最初は厳選しようと思っていたものの、どうしてもあれもこれもという意識が働くので最終的に... 続きをみる
-
今日は熊本地方は曇りの天気でしたが、夕方から雨になりました。南九州は今日に梅雨入りしていて、熊本はこうした場合は北九州に含まれるので梅雨入りはもう少し後でしょうが、それでも近々梅雨入り宣言があるのかもしれません。 いよいよ北海道へ出発まで明日の土曜日だけを残していますが、天気予報ではずっと雨予報なの... 続きをみる
-
今日の熊本は午前中は晴の天気でしたが、午後からは曇り空が広がり、今日は雨にはならないものの明日にかけて天気は下り坂のようです。 今日は、今週の日曜日に迫った渡道の準備の日に当てました。 (古い愛車も洗車すれば、輝きが蘇ります。ただ古いためか自動車税がまた値上がりし、51,700円になりました) まず... 続きをみる
-
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約していたので、朝3時過ぎに起きてまだ暗い中、自宅を出発し阿蘇を目指しました。 (画像では空が青く映っていますが、実際は4時半過ぎなのでまだ真っ暗でした) 今日はトップスタートでしたが、前日に電話でゴルフ場へ今日のスタート順を確認した際に、電話に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日は連休最終日ですが、熊本の天気は朝から小雨模様で、気温は日差しがなく最高も21℃とやや肌寒い一日になりました。 さて、ラウンドのペースについてのネット記事があり、そこには2時間15分がハーフ(9H)に要する時間だとありました。 この時間は1ホール15分を要すると仮定して、15分×9ホール=135... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は薄雲が広がる天気ですが、なんとなく靄っているのは黄砂の影響なのかもしれません。 今日は神奈川から息子が孫娘を連れて帰ってくるため、昼過ぎに阿蘇くまもと空港へ迎えに行きました。 連休中なので利用客が多いかなと思っていましたが、普段の休日より少ないくらいの人出で飛行機の到着を待つ間も椅子に座... 続きをみる
-
今日は木曜日なので普段は阿蘇ハイランドへは行かない日ですが、それは毎週木曜日だけハーフをラウンドする地元の爺たちが来る日だからですが、連休でラウンド機会が少ないため「アプローチの達人」が予約していたのです。 そのため普段より早めに自宅を3時40分に出て、暗い中、阿蘇を目指しました。 (5時前のゴルフ... 続きをみる
-
-
今日の熊本は午前中は雨模様で気温も15℃程度とヒンヤリでしたが、午後になると天気は回復気味で19℃まで上昇したようです。 (チャオは食べ物を貰う時だけ足元に来てお座りします) さて、4月8日の日記で今年の北海道行きの計画を書いていますが、行きのフェリーは5月18日出航なのですでに出発まで一カ月を切っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を予約していたので、自宅を4時10分に出ていつもの旧国道を使って阿蘇を目指しました。 今日のスタート時間は5時46分で、つい最近まで7時前後がスタート枠だったものが一気に5時台になり、前日に時間を勘違いしていないか確認したほどでした。 (いつものカート置き場を撮影をしまし... 続きをみる
-
今日の熊本は雲が広がり雨模様の天気になりましたが、そのせいか気温は20℃前後と半袖では少し肌寒い感じになっています。 昨日もバンテリンレディスオープンの初日にあった話題を書きましたが、今日も同じ一緒にボランティアをした方との話の内容について書いてみます。 その方は他の競技では国体への出場経験があると... 続きをみる
-
-
今日の熊本は朝方が雨で、ボランティア3日目のLPGAツアーのバンテリンレディスオープンのボランティアのために自宅を出発した頃は細かい雨が降っていました。 (熊本空港CCの入口にはバンテリンレディスの看板がありましたが、帰る際にバスの中から撮ったので、正面からのものではありません) 今日も昨日同様、菊... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、LPGAツアーのバンテリンレディスオープン2日目のボランティア参加のため、自宅を4時20分に出て今日の駐車場である菊陽町役場横のグランドを目指しました。 5時頃に到着するとすぐに待機しているバスに乗り込み、このバスは10分過ぎに出発したので今日は5時15分頃にゴルフ場へ到着しま... 続きをみる
-
今日からLPGAツアーのバンテリンレディスオープンが熊本空港CCで始まり、初日の今日はスコア速報板係に割り振られていたため、自宅を4時50分に出てまず駐車場がある戸島の「ふれあい広場」を目指しました。 早朝なので35分ほどで到着しましたが、帰りはちょうどラッシュの時間に当たり、業務が終わって自宅に帰... 続きをみる
-
-
今日も一昨日に引き続き阿蘇ハイランドの早朝ラウンドのため、自宅を4時10分に出て阿蘇を目指しました。 今朝の気温は車の温度計では8℃でしたが、風が冷たく体感気温は低めで、ホッカイロを用意したほどです。 (カート置き場の温度計は7.5℃を示していました) 今日も雨の影響でスタート時はカートのコース内乗... 続きをみる
-
-
今日の熊本は朝方まで春の嵐の影響が残っていましたが、日中は晴れ間も見え落ち着いた天気に戻っています。 今日は兄の退院の日になり、駅までバスで来ると連絡があったので11時前に駅まで迎えに行きました。 見た目はいつもの兄と変わらず安心しましたが、本人によると頭の傷は髪の毛で縫うことが出来ず、ホッチキスの... 続きをみる
-
-
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、早朝4時20分に自宅を出発して暗い中を阿蘇まで車を走らせました。 自宅を出る際に、兄宅の玄関の照明が点いていて、普段だったら暗いのに珍しいなと思っていましたが、帰宅して分かったことですが昨夜2時頃に兄はトイレに向か... 続きをみる
-
今日の熊本は朝方は曇りの天気でしたが、昼前には雷雨となっていて庭の黄色いチューリップは全ての花弁が落ちてしまっていました。 (チャオは雨の日は外には出ません) (外に出れないから室内で遊びました) さて、今年もLPGAツアーのバンテリンレディスオープンが来週18日から熊本空港CCで開催され、私はその... 続きをみる
-
-
今日の熊本は朝方はヒンヤリで、テレビのCS放送でドジャース戦を視聴していましたがその際は寒くてエアコン暖房を入れていたほどです。 しかし、ドジャースが敗れた後にAmazonで買った踏み台を組み立てている頃には逆に暑くなり慌てて暖房を切りましたが、チャオを庭に出した際には汗ばむほどでした。 (ガス乾燥... 続きをみる
-
今日の熊本は晴れ間が広がる天気ですが、朝のうちはヒンヤリしていてエアコン暖房を入れていたほどです。 今日は当初からラウンド予定は無く、午後から整形外科クリニックへリハビリに行き右肩と左膝にそれぞれ注射をしてもらいましたが、リハビリ費用を入れても830円という安価でした。 (このクリニックはネット上で... 続きをみる
-
今日も熊本ははっきりしない天気ですが、予報では晴れなので黄砂の影響なのかもしれません。 ただ朝のうちに雨が降っていて、今朝は9時からお宮掃除に行きましたが参道の落ち葉は濡れ、普段だったら楽に掃き集められるのに湿って重くなった落ち葉はなかなか思うように掃くことができませんでした。 (1学年上の男性と参... 続きをみる
-
今日の熊本は曇り空が広がる天気ですが、雨にはならない見込みで気温は20℃予想ですが冷たい北風が吹き、そこまで暖かさは感じません。 (夕方になったら結構激しい雨になり、竜巻注意報も出ていました) さて、ゴルフのベストスコアを更新しようと日夜練習場に通い、ショット練習に励んでいる人は多いと思いますが、な... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が押さえ、「アプローチの達人」を同伴者登録していたのでいつものように早朝4時20分に自宅を出て暗い中、阿蘇を目指し車を走らせました。 (早めに行ったけど達人が先に着いていました) ゴルフ場へ車が入ったのは5時15分でしたが、達人の車と後先になり、先に達人が駐車場へ滑り... 続きをみる
-
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が予約していたので、昨日に引き続き早朝に熊本を出発して暗い中、阿蘇を目指し向かいました。 (スタート前の1番パー4へ向かう坂にはコスギリゾートの幟がいくつも立っていました) (クラブハウス内には「グリーン更新作業」のお知らせがあり、今の時期は仕方ない... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は朝から寒さが戻り、エアコンの暖房が必要なほどです。数日前には半袖で過ごせたため、すでに一人用の炬燵などは分解して仕舞っていて、寒さはもうないと思っていたため想定外になっています。 (今日のチャオ。朝起きてトイレのために庭へ出しました) さて、ネットにLPGAツアーで今季からスロープレーを... 続きをみる
-
今日の熊本は、午前中は昨日までの雨が残ったような天気でしたが、午後からは晴れ模様になり、気温もそこそこに上昇しました。 (午前中にチャオを庭に出したときは、まだ雨模様でした) 今日はチャオを庭に出してオシッコさせた後は、まず近所のヤ〇ダ電器へ行き、スマホのお得な情報がないか偵察に行きました。 しかし... 続きをみる
-
-
今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドの早朝ラウンドのために自宅を4時半に出発し、まだ暗い5時半にはゴルフ場へ到着しました。 (ラウンド中は低く垂れこめた雲が西から東に移動する天気でしたが、ラウンド後は晴れ間が広がる天気になりました) (午前6時現在の気温は13℃と寒くはないけど、冷たい風でヒンヤリす... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を予約していたので、暗い中を阿蘇へ向かい夜明け前の5時半にはゴルフ場へ到着しました。 (到着時はまだ真っ暗ですが、カート置き場には既にカートの準備が終わっていて、ここだけ煌々と照明が灯っていました) 今日も事前にトップスタートに繰り上げてもらっていましたが、元々の先頭のス... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から晴れていますが、午前中は昨日同様に霞がかかったような天気で、今頃の九州地方は大陸からやってくる黄砂の影響で、晴れるとこうした日になりがちです。 (チャオを庭に出すと、この温かさで花々が咲き乱れていましたが、チャオは暑そうです) 今日は朝起きてから、朝食を摂る前にキャリーバッグの車輪... 続きをみる
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、今朝早目に自宅を出発し、5時半過ぎのまだ暗い中でゴルフ場へ到着しました。 (車内から撮影したので、フロントガラスにメーター灯の灯りが反射しています) 早く来た理由は、昨日の木曜日は祝日だったので毎週木曜日だけ来る近... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から荒れ模様で、今日の阿蘇ハイランドの早朝ラウンドは零下3℃の低温予想だったためキャンセルにしています。 (ラウンド予定時間帯は晴れだったものの、如何せんマイナスの気温ではゴルフは楽しめません) さて、北海道行きですが、どうも微妙な雲行きになってきました。道東の町の体験住宅について3月... 続きをみる
-
今日の熊本は晴れ間は見えるものの、冷たい風が吹き、終日にわたって寒い一日になりました。 (今日のチャオは落ち着かない動きでオシッコ場所を探していました) 今日は平日ですがラウンド予定は当初から無く、昨日までの休日中に出来なかった家族の確定申告の最後の部分のために区役所へ行ってきました。 最後の部分と... 続きをみる
-
今日も熊本は雨模様の天気で、最近はスカッとした晴れ間が無いように感じていますが、季節の変わり目で天気が悪いのは仕方ないところでもあります。 (今日のチャオ。隣家の兄の孫になる小1の女の子がチャオを怖がるので、チャオは強く出るようです。今日も姿を見て吠えていましたが、実際はチャオ自身がビビっています)... 続きをみる
-
今日の熊本は曇り空が広がり、昼過ぎから時々雨が降る天気というはっきりしない天気になりました。 さて、プロなどのスイング画像を見ると、フォローで手が一直線に伸びているため、それだけを一生懸命に真似しようとするゴルファーは多いのですが、じつはそれはアベレージゴルファーの悲しい勘違いなのです。 真実は、ク... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、自宅を4時50分に出て暗い中を阿蘇へ向かいました。 今日はもともと2番手のスタート順のようなので、昨日のうちにゴルフ場へ電話し、トップに繰り上げてもらうように依頼しましたが、最初に電話に出た女性は新人で意味が分から... 続きをみる
-
-
今日の熊本は終日曇り空ですが、夕方には雨雲接近の通知がスマホに来たので、これから雨になるのかもしれません。 今日は当初からラウンド予定を入れていなかったのは、今日3月12日はガス工事屋さんが来てガス乾燥機を設置する日になっていたためで、昨日の兄宅への設置に続けて我が家にもガス乾燥機が設置されました。... 続きをみる
-
今日は朝から雨模様でしたが、阿蘇ハイランドの早朝予約は昨日のうちにキャンセルしていました。 キャンセル理由は、母の一周忌に来た山形の次姉を阿蘇くまもと空港まで送っていくためですが、当初の姉の話では9時頃のバスで空港に向かうと聞いていたので飛行機の出発は午前中だとばかりに思っていたところ、実際は13時... 続きをみる
-
-
今日の熊本は雲が広がり昼前には雨が降り出す予報でしたが、16時現在は雨は降っていませんが降雨レーダーでは現在でも雨が降っている表示になっているのが不思議です。 明日は私の母の一周忌を予定していて、そのために岐阜県の長姉と山形県の次姉が今日のうちにやってくることになっていますが、天気が崩れなければいい... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を予約していたので、自宅を5時過ぎに出てまだ暗い6時にゴルフ場へ到着しました。 今日の天気予報は晴れだったの、朝方は放射冷却で零下3℃まで下がる予報になっていて、先日のラウンドで「凍結グリーンは来シーズンまでサヨナラ」的なコメントを書きましたが、それでバチが当たってしまっ... 続きをみる
-
今朝の熊本は曇空が広がっている天気ですが、雨にはならなそうで今後は気温低下と共に晴れ間が広がる予報です。 朝からずっとエアコン暖房が必要な気温で、少し季節が戻った感はありますが、これからは三寒四温で徐々に春に向かってゆくことでしょう。 (今日のチャオ。学校帰りの兄の孫たちに一丁前に吠えていました) ... 続きをみる
-
今朝は起きた際にまだ細かい雨が降っていたので、今日のラウンドは無理かなと思っていましたが、楽天GORAの天気予報では終日にわたって曇りになっていたため、予報を信じて阿蘇へ向けて車を走らせました。 6時20分過ぎのまだ暗いゴルフ場へ着いたとき、既に「アプローチの達人」は着いていましたが、そのほかに3台... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から激しい雷雨となりましたが、お昼過ぎには雨は止んだものの空は暗く、雨がいつ降ってもおかしくない状況です。 夕方からまた雨が降り出し、明日の阿蘇ハイランドの早朝も行けるか心配していますが予報では曇りなので大丈夫と信じたいところです。 (雨のためチャオは外へ出れません) さて、私のメイン... 続きをみる
-
-
-
3月になりましたが、今日の熊本は気温が上昇し春より初夏という状況で、日中は少し動くと汗ばむほどで、チャオの服も午後から脱がしたほどです。 (この時は午前中だったので、まだチャオの服は着たままでしたが、この後は23℃まで気温が上昇し、半袖でも良さそうな日になりました) さて、アベレージゴルファーでバン... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を予約し「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、自宅を5時25分に出てゴルフ場に6時20分過ぎに到着しました。 まだ夜明け前でしたが、すでに達人の車は停まっているのに、車内にも喫煙場所にも人影が見当たらず、おかしいなと思っていたところクラブハウスから出て来た人影が見... 続きをみる
-
今日も熊本は晴れ模様の天気で、気温も今後は15℃近くまで上がる予報ですが、夜には雨になるようです。 明日の阿蘇ハイランドの早朝ラウンドは、ラウンド予定時間帯の7時から9時までの予報が、昨日の「雨」予報から今日は「曇り」予報に変わっていて、このままだったらラウンドは大丈夫になりそうです。 さて、昨日の... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドGCの早朝枠を「アプローチの達人」が予約し、私を同伴者登録してあったので久しぶりに阿蘇まで行ってきました。 (曇ったので放射冷却が起こらず、気温は高めでした) 前回のラウンドは1月21日でそれから丸1か月以上も空いたのは、今年の冬が異常に寒く天気が悪かったためです。 昨日も阿蘇は... 続きをみる
-
-
-
今日も熊本は晴れの天気ですが、風は冷たく、まだ日中でもエアコン暖房は必要という冬の様相ですが、庭にはすでに春の芽吹きが見られました。 それはチューリップの芽が出始めたことで、昨年は3月9日に開花直前の画像を載せているので、このまま昨年同様の生育状況だったらあと2週間ほどで開花になりそうです。 (空や... 続きをみる
-
-
今日の熊本は快晴ですが、朝方は気温が下がったようで寒かったものの日中は比較的暖かい一日になりました。 私がいわゆるMNP用に契約した通信会社に「POVO」を選んだのは、契約料も毎月の基本料も0円だったためで、今年8月末から9月初めに起こることを期待するiPhone15や16の投げ売り用です。 ただ、... 続きをみる
-
-
今日も熊本は好天で気温は高めでしたが、冷たい北風が吹き始め、この後は気温が下がって行きそうです。 (チャオも冷たい風に当たって寒そうでした) 今日は当初からラウンド予定はなく、明日と明後日は阿蘇ハイランドの早朝を予定していましたが、今朝の阿蘇は氷点下にならなかったのに、明日と明後日は10時過ぎまで零... 続きをみる
-
今日の熊本は午前中は晴れの良い天気でしたが、午後からは曇ってきてわずかですが雨粒も落ちるような天気に変わっています。 お昼までは暖かさがある日でしたが、徐々に気温は下がり気味で、また寒さが戻りそうな気配です。 (14時頃にチャオを庭に出した頃に少し雨が落ちてきました) 今日も何もすることが無く、iP... 続きをみる
-
今日の熊本は晴天ですが、阿蘇ハイランドGCの朝7時現在の気温は零下6℃まで下がり、今日の早朝ラウンドはキャンセルして正解だったようです。 ただ日中は暖かくなり、阿蘇でも9℃熊本市内は12℃まで気温が上がっているのはこの時期としては高めで、朝夕の気温差が激しいことは体調的にはあまり好ましくはなさそうで... 続きをみる
-
今日の熊本はガラス窓越しの日差しの下では温かさを感じますが、外に出ると冷たい風が吹き、まだまだ寒さは緩んでいないことが分かります。 (チャオの歩き方がおっさんぽくなっています) 今日は元々ラウンド予定はない日ですが、明日は私が阿蘇ハイランドの早朝枠を予約している日になります。 昼前に「アプローチの達... 続きをみる
-
今日の熊本は午前中は厚い雲で覆われていた空ですが、午後からは晴れ間も見えるようになりました。 (今日もチャオはいつも通りのルーティンで変わりなくでした) いつものようにネットを徘徊していると、一気に増えた動画に「iPhone SE4」の話題について取り扱うものがあります。 最初にそのことに気付いたの... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は気温は低めですが、快晴の良い天気でガラス窓越しの日差しは暖かく感じられました。 今日は元々、阿蘇ハイランドの早朝枠を「アプローチの達人」が押さえていましたが、昨日のうちに達人から電話があり、ゴルフ場から「低温でカート道路が凍り付き安全を確保できないので」と連絡があったそうで、「キャンセル... 続きをみる
-
今日の熊本は昨日同様に快晴の天気で、朝方の気温は冷たい北風が吹いて低かったためか、日中の気温は一昨日の17℃や昨日の16℃並みに上がらず、13℃止まりでした。 さて昨日に引き続き私の趣味シリーズですが、最近はあまりパソコンを触ることがなくなったのは、やはり寒いためで、冷たい床に直に座って作業すること... 続きをみる
-
-
今日の熊本は薄日は差すものの、雲は多い天気で、太陽の光が弱弱しいのでそこまでの暖かさはありませんが、それでも1月下旬としては温かな日になっています。 (今日のチャオ。短い動画になりました) これだけ暖かい日が続くと地球温暖化の方がより心配で、夏の猛暑が今年もあるのかなと今から憂鬱です。 私は寒さには... 続きをみる
-
-
今日の熊本は晴れの天気ですが、気温はこの数日と同様に高めで過ごしやすい日になっています。 予報での今日の最高気温は14℃となっていますが、今週はほぼ同じような気温で推移する予報なので、穏やかな気候の一週間になりそうです。 (夕方ですが外は暖かく、寒さに弱いチャオも問題なく出てきました) さて、私は2... 続きをみる
-
-
-
-
今日の熊本は晴れ間はあるものの冷たい北風が吹き荒れ、テレビなどで警戒を呼び掛けている今季最大の寒波襲来を暗示させるものです。 さて私はYouTubeのレッスン動画を時々視ますが、これは参考にするというより、次は何を言っているのかなという意地悪な視点から見ることが最近は多くなっています。 YouTub... 続きをみる
-
今日の熊本は雲が多い空模様ですが、雨は今のところ降りそうになく、三が日同様にまずまずの天気になっています。 (今日のチャオ) さて、毎年恒例になった「RKKスキンズマッチ」という女子プロ3人によるエキシビションマッチの様子が今日の午後からローカルのRKK熊本放送で録画放映されました。 今年で5回目に... 続きをみる
-
今日も熊本は穏やかな天気になっています。今年の三が日は国内では今のところ大きな事件事故もなく、2025年は平穏なスタートになりましたが、今年一年が同様に平穏な年になるよう願っています。 そうは思っていても実際には天変地異は毎年のようにどこかで起こるもので、我が家がある地域は地震や洪水・山崩れのリスク... 続きをみる
-
#
AI
-
【複利を得る・その8】AIを用いて複利を最大化できるもの
-
AI画像生成の副業・収益化入門|初心者でも始めやすい方法と稼ぎ方まとめ
-
TSMCが過去最高益を更新!AI半導体需要が牽引する成長の行方とは
-
AIで手作業が無くなることによる「作業フロー感(没入感)」の喪失。作業フロー感を取り戻すためにやるべきこと
-
TSMCの第2四半期利益が61%増、AI需要がけん引
-
アーム株が急伸、AIチップ市場参入の可能性に注目集まる
-
パランティアに再評価の動き、米国みずほが注目した3つの成長要因
-
スマスロ ニューパルサーBT|AI分析による勝率アップのポイント
-
麻雀物語 | 設定判別要素まとめ
-
麻雀物語|立ち回り攻略【朝イチ・ヤメ時・有利区間】
-
麻雀物語|AI分析による勝率アップのポイント
-
絶対衝激~PLATONIC HEART~ | 設定判別要素まとめ
-
吉宗|立ち回り攻略【モード・ヤメ時・有利区間】
-
【ハイビリターン-30】立ち回り攻略|天井・モードの狙い方とは?
-
画像生成AIの「stable diffusion」で使える女性用ファッションスタイル別の春夏服の種類別画像付きプロンプト一覧②
-
-
#
海外生活
-
Cikande(チカンデ)のGolden Rasa で昼食(その3)
-
勝ち負けで泣いてた娘が、泣かずに走りきった日
-
【赴任準備】結婚後すぐのパスポート氏名変更|申請時に戸籍がない場合の体験談
-
Singaporeの人気校は国への貢献ポイントが必要.離島留学比較
-
無性にうどんが食べたい
-
大人の社交空間!スカルノハッタ空港「ソフィアラウンジ」で過ごす優雅なひととき
-
Examples of typical breakfasts for Singaporean families [3]
-
ミャンマー国境地帯の緑の山々に日本を懐かしむ
-
De Cecco のパスタの里ファーラ・サン・マルティーノは清流湧き出る岩壁のふもと
-
これは暴走か天才か!?アメリカ南部の衝撃ジャンク飯「フライドピクルス」
-
ウィンブルドン大会、ファイナルのこと
-
5歳がゲームを隠れてやってた朝。ダメって思わせてたのは親のせいかも?
-
日本帰国でこれ買って④/健康美容グッズ編
-
週末旅:オランダのユニークな橋たち
-
買置きエノキダケの保存方法
-