自分のことのムラゴンブログ
-
-
今日は朝から雨で、一時はかなり強めに降っていました。今朝起きて、何気に腰の調子が良く、A室のおじさんから聞いていた手打ち蕎麦の大会を見に行くため、10時頃から上砂川の体育館に行ってきました。 私はイベント的な大会と思っていましたが、予想に反して館内は緊張に包まれた雰囲気で、参加者は遠く岡山からの出場... 続きをみる
-
今日の上砂川は朝は曇っていましたが、気づいたときには雨になっていて、気温は19時現在で12℃ほどと寒さが戻っている感があります。 (シェアハウスの玄関前には水溜りが出来ていました) (私の車だけが停まっている駐車場も雨に濡れています) (周囲には民家やアパート風の建物が多くありますが、なぜか人気があ... 続きをみる
-
-
-
今日は滝川の整形外科がお昼までなので、10時半にシェアハウスを出発し、滝川に向かいました。 朝のうちは少しの痛みはあっても杖を付かずに歩けていて、自分ではかなり良くなっている感がありましたが、車の運転をして整形外科に着くと急に痛みが出始めます。 受付をして椅子に身体を斜めにして座っていると、看護師さ... 続きをみる
-
-
今日は土曜に役場へSOSのメールを送っていましたが、反応があり企画課の若い主事の男性から9時頃に電話がありました。 「これからシェアハウスに行きたいと思いますが大丈夫ですか?」と問われ、大丈夫と答えオープンスペースで待っていると、私が送ったメールを打ち出した紙を持って若い男性がやってきました。 役場... 続きをみる
-
-
-
-
今日は土曜日ですが未明に雨が降っていたものの、日中は晴れて爽やかな気候になっています。 土日は整形外科がお休みになり、今日は痛み止め注射は期待できませんが、起床時には腰の調子は良く、普通に歩けていたのでこれまで5時に飲んでいた痛み止めは飲まず、9時の朝食後に飲みました。 しかし、徐々に痛みが増してき... 続きをみる
-
-
-
-
奈井江の道の駅からは少し遠回りして、歌志内を通って上砂川に入りました。 なぜ遠回りしたかというと、ナビの設定がそのままになっていて、逆方向を示すためわざと反対方向に行こうとしたためと、予定の13時まで時間があったためです。 遠回りしても上砂川のシェアハウスには12時30分に到着でき、まだ施錠されてい... 続きをみる
- # 自分のこと
-
昨夜は苫小牧東港に20時半頃到着し、4年ぶりに北海道へやって来ました。 今回乗船した新日本海フェリーの「すずらん」は舞鶴発のフェリーと同じような大きさですが、部屋のキーは乗船手続き時に渡された二次元コードになっていて、鍵自体が無いことに少し驚きました。 そのため船でのチェックイン手続きもなく、直接部... 続きをみる
-
-
現在は22日の16時前で、既にフェリーは津軽海峡に近づきつつあり、テレビの地上波が入るようになりました。 午後になって腰痛が出始め、昼前に1錠痛み止めを飲みましたが、もうしばらく間を空けようと今は痛みを我慢しているため、船内散策などやりたかったことが何もできない状態です。 さて、昨日は敦賀に17時過... 続きをみる
-
今日は朝7時に自宅を出発し、高速を使って一路福井県の敦賀港を目指して走りました。 当初は九州道から中国道に入り、途中から山陽道に入る予定でしたが、広島サミット開催中なので交通規制があり、高速も使えないような立看板がありました。 そのため、山陽道には曲がらずそのまま中国道を使いましたが、この道路は山中... 続きをみる
-
今日の熊本は晴れて絶好の洗濯日和になっています。明日21日は新日本海フェリーの敦賀~苫小牧東港便の出航日ですが、明朝の出発に向けてまず整形外科のリハビリに行ってきました。 行く前は右腰辺りにだるさを感じていて、昨日のリハビリでは腰の牽引で痛みを感じましたが、今日も牽引では同様でマッサージのアクアでも... 続きをみる
-
-
今日も熊本は昨日からの雨が残っていて、朝から雨の金曜日になっていましたが午後には小止みになっています。 ここ数日は午前中は腰痛が出て午後は収まるという毎日ですが、その中でも痛みの強弱があり今日は痛む朝になりました。 5時に目覚めトイレには普通に起床して行けましたが、その後全米プロのテレビ中継をゴルフ... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から雨模様で、気温も低めに推移しています。昨日同様に5時に目覚めましたが、昨日のように腰痛で立ち上がれないこともなく、痛みはあったもののどうにか起き上がってトイレに向かうことができました。 その後はとりあえず痛み止めを飲みましたが、これは昨日同様にあまり効かず10時前にもう一錠飲むこと... 続きをみる
-
-
-
-
今日は日曜日で晴れの天気になっています。北海道へ出発するのは来週の日曜日朝なのですでに一週間を切っていますが、発熱と坐骨神経痛のために全く出発準備ができなくなってしまいました。 予定では、今日は車内の掃除と整理で不要な物品を出し、後席を折り畳んで荷物置き場と到着後の車中泊用にスペースを作る日でしたが... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は朝方の雨も止み、9時過ぎ現在は太陽の光が雲の間から差し込む天気で、今後は晴れに向かうようです。 連休中はラウンド機会が全くなく5月のラウンド数はまだ0回ですが、明日と明後日は阿蘇ハイランドの早朝を予定していて、今週の天気は土曜日に雨マークが付いているものの、それまでは晴マークなので2日と... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は朝方は雨が降りましたが、朝8時現在では雨は止み曇り空になっていて、車でお出かけには暑くもなく良い天気になりそうです。 昨年の連休中は孫を連れて大混雑する熊本動物園や阿蘇クマ牧場に行きましたが、今年はなぜか車酔いするようになっていて、迎えに行った空港から帰ってくる際に車酔いして大変だったた... 続きをみる
-
今日の熊本は朝方は雨模様で、今は止んでいるものの太陽の光は暑い雲で遮らていて、今夜から明日の未明にかけてまた降雨予報です。 さて、ゴルフのスコアメークではホール数が多いパー4を例に取ると、1打目のティーショットで失敗せず、2打目でグリーンにオンし、2パットでホールアウト出来ればパーであることはゴルフ... 続きをみる
-
連休中の熊本は今日も天気は良く、これから気温は上昇しそうです。昨日から息子が孫娘を連れて帰省中ですが、息子は早朝から学生時代の友人と釣りに出かけてしまったようで、朝は孫娘に起こされてしまいます。 若干、反抗期なのか天邪鬼なのか、なかなかいうこと聞いてくれませんが本人の好きなように任せると機嫌はよく、... 続きをみる
-
今日の熊本は快晴で、朝はヒンヤリでしたが徐々に気温が上がっています。今日の午前中は神奈川から息子が孫を連れて帰ってくるため、阿蘇くまもと空港まで迎えに行ってきました。 (新しくなったとはいえ、どこの空港も似たようなものだと思いました) 阿蘇くまもと空港は2年前からリニューアル工事に入り、4月末に完成... 続きをみる
-
4月から、部所が変わり途端に腰が痛くなってきました(^^; 10年前にぎっくり腰からのヘルニアになり、 その時は3年くらいかけて治しました! その後、再発はないけれど、お風呂掃除とかで前かがみになった時と朝起きた時に痛みます(^^; また、以前みたいに酷くなる前にメンテナンスしないと~と今日の仕事帰... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は晴天で、気温は25℃前後まで上昇しそうな予報です。 もちろん土日はラウンド予定はありませんが、最近は「アプローチの達人」の家庭の事情でラウンドは火・水を中心にしか入っておらず、ラウンド数自体がかなり減っているので、北海道へ行った際に連チャンに耐えられるか心配もあり、計画ではほぼ1日おきに... 続きをみる
-
-
今日も熊本は30℃ほどまで気温が上がり、暑いほどで暑がりの私は部屋のエアコンを冷房にして涼んでいます。 今日は近くの東横インに宿泊に来ていますが、これは北海道での道東へのミニ旅行で当初は帯広や網走で東横インに宿泊する予定にしていて、その際に東横インのメンバーになっていた方が良いかなと思ってネットでメ... 続きをみる
-
-
今日は阿蘇ハイランドの6時20分スタートの早朝を予約していたので、自宅を5時前に出発しゴルフ場には5時50分に到着しましたが、すでに同伴者の「アプローチの達人」は到着していて、そそくさとバッグを下ろしてフロントへチェックインに行きました。 先週のボランティアで歩いた疲れがまだ足には残っていましたが、... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、バンテリンレディスのボランティアのために朝から熊本空港CCへ行ってきました。 今日の天気予報が数日前の大雨から9時以降の曇に変わっていて、そのためスタート時間が2時間ほど繰り下がり、我々の集合時間も7時半と1時間遅くなっていましたが、それでも6時前に自宅を出て雨の中を車を走らせ... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝ラウンドのため、朝4時に起きて5時前に自宅を出発し約50分でゴルフ場に到着しました。 先週は6時10分過ぎでもまだ球の落ち場所がハッキリしないような暗さでしたが、今日はなんとなく6時になると明るさが増し、10分にはスタートすることになりました。 今日もトップスタートで後ろは... 続きをみる
-
今日の熊本は昨日に引き続き快晴の朝ですが、気温は春らしい陽気で、さすがに寒さは遠のいたように感じています。 今週末のバンテリンレディースの時期は、最終日は大丈夫そうですが初日と2日目は雨の予報で、特に初日はスコアラーでコースを歩くため、雨は勘弁してと思っています。 (楽天GORAの熊本空港CCの今週... 続きをみる
-
今日の熊本は久しぶりの晴れ間が見え、この数日は安定した天気になりそうですが、来週末に開催される「バンテリンレディース」の頃は雨マークが付いているため、予報が外れることを祈っています。 それはバンテリンでもボランティアを予定していて、雨の降る中での業務は大変になり、合羽を着て選手に帯同するスコアラーは... 続きをみる
-
今日の熊本は昨日の雨が早朝は残っていましたが、お昼の現在は止んで曇り空が広がる天気です。 昨日から気温が低く、室内でも暖房をしようかと思うほどで、まだ寒さの戻りがあることは予想外でした。 さて、最近はYouTubeやブログなど無料でゴルフの知識を簡単に手に入れることができますが、以前は週刊誌や月刊誌... 続きをみる
-
今日の熊本は天気予報通り雨模様で、阿蘇ハイランドの早朝は昨日のうちにキャンセルしています。 一昨日・昨日は阿蘇ハイランドで連チャンラウンドになりましたが、どちらもパッとしない内容だったのに、スコアは大きく違っていました。 プロのツアーを見ても連続優勝は稀であり、トッププロとはいえ安定したスコアメーク... 続きをみる
-
今朝8時現在の熊本は気温は11℃ほどですが、快晴の空になっていて、今日の日中も気温が上昇しそうで、この日記を書き終わった10時には18℃になっています。 冬の寒さはもう終わったと思い、1人用のコタツは昨日のうちに畳んで仕舞い込んでいますが、必要になればすぐに箱から取り出せる軽さなので、この1人用コタ... 続きをみる
-
4月に入り、日中は急に夏近しという雰囲気で外は暑いくらいで、車であればエアコン冷房を行わないと、車内は暑くてたまらない状況です。 先に「押すのか引くのかどっちなんだ! - 三重苦ゴルファーの日記」という内容で日記を書きましたが、これはゴルフスイングにいろんな理論があって、中には真逆のことを言っている... 続きをみる
-
今日の熊本は久しぶりの晴れ間が広がる天気で気温も20℃近くまで上がりそうで、外壁塗装は今日が最後の仕上げになるため、朝から2人の作業する方々がやって来ています。 実家の母は今年9月に満95歳になりますが、現在は近くの施設に入所しているものの昨日から発熱と食欲不振が続いていて、昨日は往診してくれたかか... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は雨になっていて、昨日の天気の回復は一時的だったことが分かりますが、気温は朝から20℃以上と高めなので一気に桜が咲き揃いそうな感じです。 今年は5月下旬から北海道に渡り、7月中旬まで滞在する計画を立てていて、既に居住地は中空知の上砂川町のシェアハウスを55泊分予約済みです。 今回、上砂川町... 続きをみる
-
-
今日は晴れ間が広がる日曜日ですが、今週は天気が良くない予報になっていて、塗装工事の予定が立たないため今日も作業の方が朝からやって来ています。 北面だけにある1階部分の屋根塗装がまだ終わっておらず、そのほかシャッターの戸袋の上部面など細かい箇所の塗装も残っていますが、それ以外の2階屋根と壁面は二度塗り... 続きをみる
-
今日の熊本は雨上がりで、昨日は大した雨ではなかったもののずっと降り続けていて、簡易倉庫のブルーシートの上には昨日ほどではないものの、水が溜まっていました。 そのためか、普段は8時半にやって来る作業員が今日も来ておらず、1階屋根部分の塗装が予定されていますが濡れているため、今日も作業はお休みかもしれま... 続きをみる
-
今日は予報通り朝から雨で、庭に作った簡易倉庫の屋根用のシートの上には雨水が溜まっています。 当初は兄と阿蘇ハイランドの早朝ゴルフに行く予定でしたが、雨の予報と併せ兄が足首を挫いたので、大事をとってラウンドは中止にしています。 さて、今年は北海道ゴルフ旅を計画中ですが、メインになるゴルフ場をどこにする... 続きをみる
-
今日は木曜日なので当初からラウンドの予定はありません。 最近は「アプローチの達人」と阿蘇ハイランドの早朝ラウンドをすることが多くなりましたが、木曜日は達人が菊池CCのシニアコンペに参加する日で、週末と週初めも達人の都合でラウンドが入らないため、火曜と水曜日のラウンドが中心になっています。 今日の天気... 続きをみる
-
明け方かな? すごい雨風でした^_^; たくさんの天のめぐみをもらい、ガーデニングの花がまた、沢山咲いています(^^♪ アネモネともうひとつ(名前が分かりません💦)キッチンに飾ると華やぎます(*^^*) ところで… 私、方向音痴で心配性です( ˊᵕˋ ;)💦 なので、今度19日に、友達と行く城崎... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝ラウンドに行ってきました。出発時の朝5時過ぎの熊本市内の気温は7℃ほどあり寒さは感じませんでしたが、阿蘇復興道路の二重峠トンネルを抜けると一気に気温が下がり、1℃と冬の時期とは変わらない気温になっていました。 阿蘇ハイランドのコースは、霜は降りていたものの幸いグリーンの凍結... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は晴れで気温も正午現在で17℃ほどまで上がり、外で作業すると汗ばむほどです。 (枝垂れ梅の花は、かなり散ってしまいました) 今週から我が家の外壁塗装が始まりますが、その準備段階としてカーポートの屋根の撤去に担当者が朝から1人でやって来て、片側だけ屋根を外していきました。 それに合わせて、周... 続きをみる
-
今朝の熊本は春霞がうっすらと架かっていますが、雲は見えないほどの快晴です。 春霞といえば古来から和歌にも歌われるような春の風情のある光景ですが、もしかしたら黄砂の影響かもしれず、そうであれば風情もへったくれもないもので、これからしばらくは九州地方は黄砂の影響が大きくなる時期でもあります。 さて、昨日... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝を予約していましたが、同伴者の「アプローチの達人」が菊池CCのスタンプカードを持っていて、残り1つの空欄があり、3月3日までが期限という話題を昨日のラウンド中に聞いていました。 そのスタンプカードは同伴者は4,980円になるもので、達人が昨日のラウンド後に電話で菊池CCの担... 続きをみる
-
今日は通常予約で阿蘇ハイランドの早朝ラウンドに行ってきましたが、9時過ぎにはホールアウトし、自宅には10時半頃には帰って来ました。 (11時頃の枝垂れ梅の様子。もう盛りが過ぎているけど、花はたくさん残っています) 帰って来た今日の熊本地方は、快晴で気温も上昇し、春の気配が漂っていましたが、早朝の阿蘇... 続きをみる
-
今朝の熊本は快晴ですが、気温は放射冷却で下がったようで10時過ぎの車のフロントガラスには白い氷が張っていました。 昨日から温泉ホテルに来ていますが、家族が退院して初めての温泉行は菊南温泉ユウベルホテルの温泉にしました。 菊南温泉へは、入院前の1月13日に全身麻酔での手術なので「万一のことがあって目覚... 続きをみる
-
-
夜ごはん キーマカレー、豚汁、えぼ鯛の干物、ポンカン&🍓、チョリソー、野菜サラダ、水餃子、大根と鶏手羽のさっぱり煮 ✱.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.✱ ご無沙汰しております🍀*゜ 先週の息子のインフルをまんまと受け取りまして 絶賛インフル発症中です(˶ˊᵕˋ˵) 昨日の夜から大分動けるよ... 続きをみる
-
今日は天皇誕生日という祝日ですが、私の世代ではなんとなくピンとこない祝日です。熊本は雨模様で何も予定はなく、いつものようにYouTubeを朝から視聴しました。 その中の1つにChatGPTに関するものがあり、かなり長編でしたが一通り見てみました。ChatGPTとはその名の通りChat(お喋り)ですが... 続きをみる
-
今日の熊本は雲が多いものの晴れの天気ですが、気温は昼現在で10℃とそこまで温かくはありません。 2月も残り1週間となり、この後は三寒四温というように寒さと温かさが交互にやって来て徐々に春へ向かって行くはずです。 (今日の実家の枝垂れ梅。もうすっかり満開です) 今日は当初からラウンド予定はなく、1人予... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝に行きましたが、昨日までは暖かめだった気候が今日は冬に逆戻りしてしまい、ラウンド前には雪が舞う寒い中でのゴルフになりました。 (画像では明るいけど、到着時は薄暗く雲が垂れ込めていました) (気温は1.6℃でしたが、途中から冷たい強風が吹き荒れ、ますます寒さを感じます) 最近... 続きをみる
-
-
今日の熊本朝のうちは晴れ間が見えたものの、昼前から雲が多くなってきました。ただ、ときおり日差しはあるため、概ね晴といってよい天気になっています。 風は冷たいけど、屋内にいるとそこまで寒さは感じられない天候で、気分はもう「春」なのです。 (今朝の実家の枝垂れ梅の様子) 今日は午前中に済生会病院へ家族を... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は午前中は雲が多い天気で、日差しが無ければ暖房は必須で、エアコン暖房と足元には1人用コタツを置いて膝から下を突っ込んでいます。 (購入後に上部に蓋が付いているのを見つけ、そちらにすればよかったと思っています) このコタツは優れもので、私は普段から椅子とテーブルの生活なので一般的なコタツは部... 続きをみる
-
今日の熊本は快晴で日中は気温も高めでエアコン不要でしたが、日が沈むとさすがに肌寒くなります。 今日は午前中は10kmほど離れたマツダディーラーに愛車のCX‐5を持って行き、4回目の車検をお願いしました。 この店は、当時在職していた高校の卒業生が店長になっていて、たまたま冷やかしで商談した際に私が監督... 続きをみる
-
夜ごはん 月曜日...🍓、もずく酢、茶碗蒸し、グリーンサラダ、春雨とトマトの挽肉のピリ辛炒め、タンドリーチキン、ほうれん草のお浸し、ふきのとう味噌 土曜日 大学生と中学生...🍕 高校生と私...🐟 🍓、コーンのせサラダ、豚肉とにんにくの芽の炒め物、ミミガー 旦那さん...飲み 日曜日 サー... 続きをみる
-
今日の熊本は雨模様ですが気温は高めで、終日雨の予報ですが、いわゆる冷たい雨にはなっておらず、朝のうちはエアコンも要らないほどで、季節が徐々に春に向かって進んでいる感が持てるようになりました。 ただ日差しが無いため気温は上がらず、昼頃からエアコン暖房は付けましたが、寒さの度合いが全く違うようだと感じて... 続きをみる
-
-
今日の熊本は朝から曇の天気ですが、気温は14℃とやや高めで日中はエアコンは付けていないものの、それではやや肌寒いかなというものです。 さて、私のゴルフスイングにはドライバーからパターまで様々な欠点がありますが、一見して分かりづらいものにアイアンショットの際に手が浮き上がる癖です。 これも自分では全く... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は朝から雨模様ですが、気温はやや高めで13℃ほどあり、纏まった雨の予報だったもののそう雨量は多くなく現在は降ったり止んだりを繰り返しています。 東京中心のテレビの朝のワイドショーでは、昨日から都心での大雪予報で大騒ぎしていましたが、予報が外れて雨になっている中継を見ていると、きっと内心では... 続きをみる
-
-
-
今日の熊本は朝から雨模様で、阿蘇ハイランドの早朝ラウンドは昨日のうちに「アプローチの達人」と相談して中止にしています。 昨日の天気予報では纏まった雨量になると言っていましたが、市内はそこまでの雨脚ではなくシトシト降り程度なので、もしかするとラウンドできたかもしれませんが、コースコンディションは厳しい... 続きをみる
-
土曜日 お昼ごはん 朝は平日のように お味噌汁とご飯と納豆を食べた子供たち お昼ごはんは 焼きそば🍳 𓈒𓂂𓏸 おやつ タコスミートを煮込みながら 大好き ねんりん家の バームクーヘン🍴𓈒𓂂𓏸 クラブハリエより治一郎より ねんりん家派 夜ごはん 子供たちはタコライス、旦那さんは ふるさ... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から曇りで日差しが無いため気温は上がらず、天気はこれから下り坂になりそうな雰囲気です。 さて、最近は自分のラウンドを動画で撮影していますが、改めて客観的に自分のショットを見ると自分が持っているイメージとは全く違う様子が映っていて、最初は愕然としたものです。 今ではこんなものだと思ってい... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドの早朝ラウンドに行ってきました。昨日の天気予報では今日はかなり気温が上がるような話でしたが、確かに朝の気温は昨日に比べて高かったものの、ラウンド中は太陽が見えていた昨日に比べ日光が当たらない今日は暖かさを感じない一日になりました。 (長針と重なって温度計が見にくか... 続きをみる
-
夜ごはん 麻婆豆腐、グリーンサラダ、白菜と豚肉の重ね蒸し、かき玉汁、いちご、餃子(成城石井) ※週末お出かけの帰りに成城石井で買い物 えのきとベーコンのガリバタソテー、鶏ハムのせ🥗、焼きナス大根おろし、キムチ、鶏ハツのねぎ焼き、肉じゃが ※冷蔵庫にあるもので チータラと鴨、えぼ鯛、おでん、地鶏の炭... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から快晴で、気温も10時現在7℃とこの時期としては比較的温かな天候になっています。 今日はラウンド日和ですが当初からゴルフ予定はなく、最近は主夫業が忙しく、ラウンド自体は1月18日から12日間も空いてしまっています。 午前中は家族のために、かかりつけ医の整形外科に車で連れて行き診察をし... 続きをみる
-
今日の熊本は晴模様ですが、雲は多くすっきりした天気ではなく、最高気温も3℃に留まる寒い一日になる予報が出ています。 ついこの前、お正月を迎えたと思っていたのに1月も最後の土曜日になり、1月10日のラウンド動画を今月中にアップしておきたいと昨日は編集作業で一日を過ごしました。 編集自体は、凝ったものに... 続きをみる
-
-
今日の熊本は朝方に少し雨が降りましたが、お昼現在は曇りで雨は降っておらず、逆に時折は太陽の光も差し込む日中になっています。 家族の退院後はしばらくは家事全般を担当することになり主夫業に専念していますが、たまたまラウンドが今週はなく都合よかったものです。 さて、遅ればせながら1月10日の阿蘇ハイランド... 続きをみる
-
今日の熊本地方は曇りで気温は0度と低めですが、最強寒波の後なので普段の今の時期の寒さという感じです。 さて1月10日の阿蘇ハイランドのラウンドの様子ですが、動画編集は遅々として進まず、やっとインスタートの7ホール目の16番パー4です。 実はこのホールではやらかしていて、まずティーショットでいつものよ... 続きをみる
-
-
今日も熊本は朝のうちは晴れ間も見えましたが、天気は下り坂で明日にかけて雨になる予報が出ています。 今日は日曜日なので何も予定は入れておらず、午後から先週に見に来てもらっていた外壁塗装の見積もりの説明に、住宅会社に勤務しているが姪婿が休日を使ってわざわざやって来る予定です。 我が家の外壁はALCなので... 続きをみる
-
夜ごはん 昨日 おでん 銀杏、鰯つみれ、はんぺん揚げ 銀杏や牛すじ、🐙など 家で串刺しの手間はあっても 絶対食べたい具は頑張れる じゃがいもや大根、玉子は別茹でして最後にジョイント🍲 昨日は寒すぎて 🍢一択の夕飯でしたが 子供たちに 🍢の具のリクエストある?と 職場からLINEしたら お肉焼... 続きをみる
-
休日の昼間に呑む麦酒の美味しいことよ 串揚げランチ 🍷にして 白子、🍅モッツァレラ 牡蠣、(ズワイ蟹っていうから期待したのに小さな)蟹爪 ☔️がポツリポツリの東京ですが、気温が高くて春のような1日でした、こんばんは🌙 本日は 子供たちも出払っていたので 大人コースで近場で遊んできました 秋葉原... 続きをみる
-
今日の熊本地方は朝にかなりの雨量がありましたが、お昼現在では雨も止んで曇り空になっています。 今日から始まる共通テストの受験生にとっては、とりあえず天気が回復したことは良かったところでしょう。 さて、昨日は菊南温泉に宿泊しましたが、夕食は18時からいつもの本館1階にある「菊泉」で摂りました。 私はか... 続きをみる
-
-
今日の熊本は晴れで気温はそこそこ高めになり、過ごしやすい日曜日になっています。 (天気が良かったので、室内犬をしばらく外に出しました) 今日は、地域の「伝統文化を守る有志の会」主催で「どんどや」が13時から予定されていますが、毎年我が家の裏の竹林からメンバーの1人になる兄が竹切りをして当日の朝に皆で... 続きをみる
-
-
#
50代ライフスタイル
-
築22年マンションの固定資産税
-
バテてました。
-
【おひとりさま日記】いよいよ会社の飲み会~断らねば
-
月曜日のアタシとスキマ時間のポイ活
-
メディアも参加!楽天のイベントに行ってきました!(PR)
-
今後のお付き合いは考えさせてもらいます•贅沢系リーンFIREの日常2023/6/5
-
夫婦ふたりの週末・簡単に作り置き。
-
予想外過ぎる展開 の その後の展開
-
あなたも私も正しい
-
更年期がこんなにツラいとは・・・
-
梅雨も快適すぎ♪ パラディウムの防水スニーカー
-
50代、手放してよかったこと
-
【おひとりさま日記】久しぶりのクリスピークリームドーナツ
-
私は後始末係じゃありません•贅沢系リーンFIREの日常2023/6/4
-
【楽天スーパーSALE】買いモノリスト!照明と迷ってる掃除グッズなど(PRあり)
-
- # 60代主婦