自分のことのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日の熊本は朝からどんよりした曇空で、まさしく冬空になっていて気温もまだ2桁まで上がっておらず、今日一日はずっとこんな感じになりそうです。 今日から12月ですが、ほんの2か月前までは暑さでエアコンの冷房をかけていたと日記に書いていたほどで、夏から冬への移動がこれも早すぎるように感じています。 さて、... 続きをみる
-
まず私は現有のパソコンを区別するため、次のように標しています。 ◎ BTOパソコン 一番新しいmouse製デスクトップで、CPUはcore i5 13400Fでグラボ付きです。今回購入したのは、近い将来の自作パソコン作りのためいろいろ触って勉強するためです。 ◎ AMDノート 4年ほど前に購入したR... 続きをみる
-
今日の熊本は朝は寒かったけど日中は晴れ間になり、気温も正午現在15℃と冬にしては過ごしやすい気候になっていましたが、午後14時頃からは曇ってしまい肌寒くなりました。 さて、先週の金曜日に阿蘇ハイランドGCでラウンドしましたが、7番で凡ミスをしてスコアを崩してしまいました。 その原因は、同伴者の「アプ... 続きをみる
-
今日も熊本は朝から快晴で、このところ好天が続いていますが、明日までは晴れの予報なので洗濯物がよく乾く洗濯日和になっています。 (物干しに吊るした干し柿作りもこの晴天でいい具合に水分が抜けていきます) (庭の芝生に目土をしました) 昨日は、ヤフオクで購入した2TBのM.2 SSDをBTOパソコンに早速... 続きをみる
-
今日は「勤労感謝の日」ですが、私は既に仕事はリタイアしているので感謝される側ではなく感謝する側になっていますのでお休みの恩恵は受けなくなっています。 今日も朝から温かですが、室内では半袖シャツを着ているだけですが、暖房しなくても十分な気温で、少し動くと汗ばむほどです。 今日は最高気温が22℃ほどまで... 続きをみる
-
体力が本当になくなって買い物にも1人で行けず、 月の通院以外で外出がなくなり、 毎日配信しかしていないここ数か月、 収入がなくて厳しくて、何か在宅でお仕事ができたらいいなと多い、 在宅に特化したB型作業所を見つけて、 先日、見学に行ってきました。 申請が通れば在宅での収入が期待できるので助かると思い... 続きをみる
-
今日は朝から温かで快晴の水曜日ですが、いつも同伴者になる「アプローチの達人」が木曜日の菊池のシニア会が明日が祝日なので今日に繰り上がり、達人はそちらに参加するため、今日の早朝ラウンドはお休みになっています。 私たちは「毎日が日曜日」というリタイア組なので、一般的なお休みの土日や祝祭日は逆に休養日にな... 続きをみる
-
今日は穏やかな晴の一日でしたが、ラウンド予定はなかったので一日パソコンで遊びました。 まず動画編集のために設定をし直し、練習のために6月の北海道でのラウンドを改めて編集し直してみました。 設定の変更とはいっても、単にグラボのGPUを書き出しの際にCPUと一緒に使用してCPUの負担を軽くするというもの... 続きをみる
-
今日の熊本は午前中は雲が多い冬空が広がっていて、気温はやっと二桁に届くほどですが、ほんの2週間前頃には夏日が続き、短パン半袖で充分だったことを考えると、ジェットコースターのように夏から一気に冬に突入した感があります。 さて、私は以前はとにかくショットの飛距離だけは出るゴルファーで、ゴルフに重要な確実... 続きをみる
-
だいぶ ご無沙汰です、こんにちは🌿 今日は良いお天気! 束の間の秋の日を 目一杯楽しんでいます🐈🧶 ✱.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.✱ ダンナさんのお誕生日ランチで てんぷら山の上へ行ったり 地元の幼馴染たちと有機野菜のブッフェへ行ったり 毎年恒例の親子旅 今年は名古屋……犬山城や城下... 続きをみる
-
昨夜から熊本は大荒れで、夜半には風音で目が覚める程でしたが、朝方は強風だったものの日中にかけては、雲は多いけど晴れ間が見えて落ち着いた天気になっています。 郵便局に勤める息子の友人がお歳暮の注文取りに来て、私が甘党だと知っていて美味しいおはぎをお土産にくれ、さっそく2個も頂いてしまいます。 (こし餡... 続きをみる
-
今日は木曜日ですが、いつも一緒にラウンドする「アプローチの達人」は菊地CCのシニアコンペの日になるため、私はラウンドがお休みになる日です。 今日の熊本は朝は曇空ですが、数日前の雨の予報とは変わって雲の切れ間から日差しが差し込むほどで、気温はやっと二桁という初冬の天気になっています。 さて、月曜日はラ... 続きをみる
- # 自分のこと
-
(この日記は、13日の月曜日に書きましたが、アップするのを忘れていました) 今回のmouse製BTOパソコンはデスクトップ型なので、本体はパソコン机の下やサイドに置くことになりますが、床への直置きでは埃などを吸い込むことも危惧され、数センチ程度の高さに置ける物がないか探しましたが、家には良さげなもの... 続きをみる
-
-
-
普通の日記。50過ぎると?身体もあちこちガタが来るかもね。 2023年10月28日(土) キャラメル食べてたら歯が欠けた (/ω\)イヤン。 下前歯の右先端部分。たぶん詰めてあったのが取れたんだと思う。 「歯医者の予約しなければ」と思いつつ、気づく時間は何故か診察時間外(苦笑)。 痛みがないから切羽... 続きをみる
-
今日の熊本は昨日とは違って朝から快晴で、朝方は気温が下がって暖かい布団の中が心地よいと感じました。 私はベッド派で掛け布団にはすでに20年以上も使っている安価な羽毛布団を使っていて、さすがに最近は表生地の傷みが目立つようになってきました。 (テレビショッピングで見た布団カバーの商品をアマゾンで検索し... 続きをみる
-
今日の熊本は空模様が怪しく、10時半現在25℃と気温は高めですが、この後の予報ではもうすぐ雨が降り出すと出ていて、風も強めになっています。 全国的に荒れた天気になるようで、この後には気温が下がり、平年並みに戻るのでしょうが、夏の陽気から一転して晩秋に戻ってしまうとより寒さが身に沁みそうです。 今日と... 続きをみる
-
今日も熊本は晴れの天候のためか気温が高く、昼過ぎには26℃越えとなっていて、日中は半袖どころか冷房が必要なほどの気温上昇になっています。 さて、今年は月別のラウンド結果は私の手抜きで9月までの分を纏めていませんが、10月分から再開して纏め、それは先月にアップしていましたが、その後も記録することがなく... 続きをみる
-
今日も熊本は晴れで気温が高く、半袖で充分な気候になっています。 今日は土曜日なのでラウンド予定はなく、来週も月火とラウンド予定がないため中4日空けることになりました。 先週月曜日のラウンドの際にビデオカメラを持参して、片手打ちの様子を撮影してみましたが、あまり以前のスイングとは変わりなく、片手になる... 続きをみる
-
今日は「文化の日」という祝日なので、ラウンド予定は当初から無く、自宅でゴロゴロしています。 今日も熊本は快晴で、気温も上がり半袖で過ごせる気温ですが、この状況は全国的なもののようで、各地で夏日続出という11月とは思えない天気になっているようです。 さて、YouTubeの動画で最近になって視聴している... 続きをみる
-
-
-
-
今日は晴天の木曜日ですが、ラウンド予定はなくYouTube動画でパソコンやゴルフ関係の動画を視聴しています。 この中で、久しぶりに見た動画の悪口を書こうとしていますが、そのためには最後まで動画を見るしかなく、見ることで収益化に貢献しているかもしれず、アンチもまたファンの一人だということになってしまい... 続きをみる
-
-
今日も熊本は晴れの天気で、朝方の気温は涼しかったものの日中は短パン半袖で過ごせるほどで、一年で一番過ごしやすい時期のようです。 先日、自分のノートパソコンのSSDを換装しようとM.2の500GBを購入していて、ディスクのクローン化のためソフトが付属しているメーカーの品を注文して配達されました。 (現... 続きをみる
-
-
今日の熊本は晴天ですが、元々からラウンド予定はない日だったため、朝から旧パソコンの整備をしていました。 このパソコンは山形の次姉から送って来たNECのVersaProですが、CPUはceleron1005Mでストレージは320GBのHDD、メモリは2GBという今の時期としてはかなり低スペックなマシン... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドGCの早朝ラウンドのため、自宅を4時半に出ましたが、今日の阿蘇の日の出時刻は6時16分になっていて、さすがに5時半前の到着は早すぎでした。 (6時前になっても駐車場には「アプローチの達人」と私の車だけです。左奥の車は早番のフロント係の車のようです) (車庫の奥に栗... 続きをみる
-
-
みなさまお久しぶりです。 先週、人生初めてのコロナになりました。 かなりつらかったので、記録用にとブログにまとめておきます。 症状が出始めたのは、金曜日。 配信中に、なんだか熱っぽいな、、関節や体が痛いなぁ。 と思って、熱を測ると37.4ありました。 私の平熱は低く、36.0くらいなので、 あれ、、... 続きをみる
-
昨夜は無性にパリパリ皿うどんを食べたくなり、近所のリンガーハットに行きましたが、メニューの「皿うどん」の中にあった太麺皿うどんが目につき、つい注文してしまいます。 (太麺皿うどんに餃子5個を付けました) 私の意識のなかでは、あの細麺を油で揚げたパリパリした食感の長崎皿うどんを食べるつもりでしたが、メ... 続きをみる
-
今日も朝はヒンヤリする気温でしたが、午後になるにしたがって気温は上昇中で正午現在は27℃となっています。 (秋は花々の季節でもあり、家の周囲にはたくさんの花が咲き始めました) 今日はラウンド予定はないのですが、それは「アプローチの達人」が予約を入れるのを忘れていたためで、私は達人の都合が悪い日だと思... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日も私が予約した阿蘇ハイランドの早朝枠に「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、早朝暗いうちから阿蘇に向かいました。 (到着時は館内照明も点いておらず、カートのナビの灯りが周囲を照らしていました) 今週は私が3日連続で予約していますが、通常は達人と交互に予約するもので、それは週に一度だけ配布... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、自宅を4時半に出て順調に5時20分前にゴルフ場に到着しました。 今朝もすでに達人は到着していて、まだ暗い喫煙スペースで煙草を吸っていましたが、どうやら野良猫を手なずけしようとしていたようで、それに気... 続きをみる
-
-
-
今日は9月9日と早くも明日から9月中旬になる土曜日ですが、朝夕はかなり過ごしやすくなったものの、日中は11時前には30℃越えとなっていて、残暑は厳しいようです。 今週は、火曜日に私の健診のためにラウンドはお休みしましたが、当初は5連チャンの予定だったもので、来週も月曜日から3連チャンの予定にしていて... 続きをみる
-
今日も3連チャンになる早朝ラウンドのため、自宅を4時半に出て1時間弱でまだ暗い阿蘇ハイランドゴルフ場に到着しました。 (今日は早朝が多いのか、カートが練習グリーン脇まで並べてありました) (達人の車に並べていったん定位置に停めましたが、今日は駐車場の草刈り作業があるとのことでスタート前に移動を求めら... 続きをみる
-
夜ごはん 成城石井のハムやマリネ&野菜サラダ、マグロ納豆、豚キムチ、若竹煮、もずくきゅうり、温玉 ✱.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.✱ 台風の朝です、おはようございます🌪🌚🌪 本日おやすみヽ( ¨̮ )ノ テレビは今更ながらにジャニーズ問題テレビジャックで非常につまらないのでポッドキャス... 続きをみる
-
今日も阿蘇ハイランドゴルフ場の「アプローチの達人」が予約していた早朝ラウンドのため、自宅を4時半に出て5時20分過ぎに真っ暗なゴルフ場に到着しました。 すると達人は到着していましたが、別の車も停まっていて、既に先頭のカートにバッグを乗せている男性の姿が見え、今日はトップスタートは無理かなと思っていま... 続きをみる
-
自分でも変なのって思うのですが、いつも行くスーパーでそこで焼いている食パンが好きで買うのですが~ 少し高いので私は10%オフになっているのを買うんですが、ある時とない時があり、行った時にたまたまあれば、心の中で「私のためにありがとう」とニヤついてしまうんです(^^; そんなちょっとした事で運がいいと... 続きをみる
-
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝ラウンドを予定していましたが、別の予定があったことを思い出し「アプローチの達人」にお願いして予約をキャンセルしてもらいました。 その忘れていた用事が、済生会病院へ1年目の検査に行くことで、心臓の冠動脈にステント挿入治療を行って約1年が経っての定期検査でした。 昨年8月15日... 続きをみる
-
夜ごはん 頭痛がひどくて買い物行けず 出前館しました、地元のお鮨屋さんなのでリーズナブルで美味しい、唐揚げもオーダー (˶ˊᵕˋ˵) 他 あるものでキャベツのやみつきサラダ、ニラ玉、チョリソー 茄子の揚げ浸し、ブリの塩焼き、鮪刺身、野菜サラダ、トウモロコシ、ブロッコリー&海老&ミニトマト、温玉 ✱.... 続きをみる
-
-
今日から9月です。 朝晩は少しずつ涼しくなってきたけれど、 まだ秋と言うには日中は暑すぎで~( ˊᵕˋ ;)💦 私の中ではまだまだ夏が続いています(^^; 暑すぎて夏の間にどこへも遊びに行かなかったんですが~行きたかった絵本の旅… やっと行ってきました(^^♪ 京都駅と直結の伊勢丹の7階にある美術... 続きをみる
-
-
今日も引き続き、阿蘇ハイランドゴルフ場の早朝ラウンドに行ってきました。 今日のスタートは5時59分になっていて、今の時期は5時52分がトップスタートなので2番目の組でしたが、昨日のうちにトップが4バッグだと分かっていたので、先に出ることをゴルフ場側に認めてもらっていました。 そうはいっても予約済みの... 続きをみる
-
今日は、1週間ぶりになる早朝ラウンドのため自宅を4時20分に出て、1時間弱で阿蘇ハイランドゴルフ場に到着しましたが、今日の日の出は5時48分だったので復興道路の二重峠トンネルまでは暗い中を車を走らせました。 (復興トンネルの二重峠入り口。車載カメラによる撮影) トンネルを抜けると東の空が夕焼け状に赤... 続きをみる
-
今日も熊本は晴天が広がり、32℃越えの厳しい残暑になりそうですが、朝晩はかなり過ごしやすくなっていて、何となく秋の気配が感じられるようになりました。 秋の気配と書くと私は反射的にある曲の歌い出し「♬ あれがあなたの好きな場所 ♬」というフレーズが頭に浮かんできます。 大学を卒業して就職したのが197... 続きをみる
-
今日は日曜日ですが、朝から近くのお宮の清掃作業に参加しました。私が住んでいる地区は隣保班といういくつかの班に分かれていて、その班に順に清掃役目が回ってきますがお宮は厳密にいうと神社であり宗教施設になるためか、全世帯に清掃参加を義務付けてはいないようです。 (今回は山形から来た姉も参加してくれ、参道の... 続きをみる
-
今日も熊本は晴天で、気温も10時には30℃越えと暑い一日になりました。 この暑さでは外に出るのも大変で、今日は資源物の回収日になっていたので9時過ぎに100mほど離れたゴミステーションに瓶・缶や古着を歩いて持って行きましたが、帰って来ると汗が噴き出してしまいます。 今週は水曜日のラウンドが雨でキャン... 続きをみる
-
今日は朝から快晴の熊本でしたが徐々に雲に覆われていて、11時現在の気温は32℃となっています。 北海道や東北には熱中症警戒アラートも出ているほどで、宗谷や根室なども35℃以上の予想気温が出ていることに少なからず驚きが大きいものです。 一昨日から山形在住の姉が来ていますが、朝に山形に残してきた義兄に電... 続きをみる
-
病院での生活は規則正しいリズムのおかげですごく充実していました。 6時起床。 7時朝食。 12時昼食。 18時夕食。 21時消灯。 ずっと点滴でした。 お風呂もだるくて入れませんでした。 と、いうかお風呂上がりに倒れたのもあって若干トラウマ・・・という。 食事内容は、全体の2分の1で、全粥でしたが、... 続きをみる
-
今日の阿蘇ハイランドの早朝ラウンドは、今朝4時現在の楽天GORAの天気予報を元に中止を決めています。 2時45分発表の予報では少雨でラウンド可能だったものの、3時45分発表では二桁の豪雨に変わっていて、実際にも6時から8時までに17㎜の雨が観測されていて今日のラウンド中止は正解だったようです。 さて... 続きをみる
-
6月21日から入院していました。 原因は、ストレスと疲労による。 コルチゾールとACTHの低下によるもので、 簡単にいうと、倒れました。 食事がうまくとれなくなりました。 1つ前の記事に書いたのですが、6月から配信活動を始めていました。 そこでは、人生変えてやる!!! と、事務所所属をかけたオーディ... 続きをみる
-
今日も朝から30℃を越える暑い日ですが、甲子園の高校野球は今日が準決勝になっていて、現在は第一試合の神村学園対仙台育英の対戦があっています。(結果仙台育英の勝ち) 以前はテレビの高校野球中継はよく視ていましたが、最近はほとんど視なくなっていて、それはラウンドに行くことが多くなったためですが、高校野球... 続きをみる
-
今日も午前中に32℃を越える残暑が厳しい8月20日ですが、今日がちょうど1か月前に北海道から熊本に帰ってきた日に当たり、1年の12分の1が経過したことになります。 来年もまた北海道に行くことを内心では決めていますが、出発予定の5月まで実質9か月を切っていて、最近の月日の経過が早く感じられる中ではあっ... 続きをみる
-
今日も暑さが厳しい19日の土曜日ですが、甲子園の高校野球は準々決勝になっていて、暑い中で球児の熱戦が行われています。 それにしても、熱中症の危険性が叫ばれる中、いくら途中に休憩をいれようとも酷暑の中で野球の対戦を行うことが果たしてよいのかはなはだ疑問で、甲子園球場での開催に固執せず、ドーム球場などへ... 続きをみる
-
-
今日はお盆期間になる8月14日ですが、正午前には32℃を越える気温で今日も暑い一日になりそうです。 台風7号は近畿地方に向かっていて明日には上陸しそうですが、テレビの朝の情報番組ではどの局もその話題を取り上げているのは、人口が多い地域なので視聴率に結びつくからなのだろうと邪推しています。 7号程度の... 続きをみる
-
-
今日の熊本も暑さが厳しく、今朝は9時前からエアコンを作動していて、暑さから逃れるようにしています。 今日は何も予定がないため、このエアコンを終日付けて涼むことにしていますが、次回請求の電気代はさぞ高いことでしょう。 さて、私が現在使用している距離計のショットナビは、その地点からグリーンまでの距離をエ... 続きをみる
-
今日8月11日は「山の日」という2016年から新設された祝日ですが、私は祝日だと気付かずに1人予約を利用してラウンドしようと思っていたものの、なぜか普段より高い料金だったので諦めています。 その時は高い料金の理由が分からなかったのですが、カレンダーを見て数字が赤くなっていたためやっと祝日だと気付き料... 続きをみる
-
台風6号は午前中に九州を抜けていますが、風は明け方4時頃に少し吹いた程度で事前の予想通り全く影響はありませんでした。 雨はこれも朝方に少し強めに降りましたが、9時頃から止んでいて、もう台風の影響は脱したものと思われます。 さて、パットの考察第2弾ですが「グリーンの読み方」と書いていますが、正直なとこ... 続きをみる
-
今日の熊本は朝から曇空ですが、30℃越えの気温で蒸し暑く、エアコンを付けて暑さ対策をしています。 気になる台風6号は、天気予報によると正午現在は鹿児島県枕崎市の西約120kmの海上をあって、時速10㎞ほどのスピードで北北西に進んでいるようですが、これらの数値などは1時間前と変わっていないので台風の動... 続きをみる
-
今日も熊本は南海上にある台風6号の影響のためか、昼前に35℃と暑い一日になっています。 気になるその台風の進路ですが、かなり西寄りのコースに変わっているため暴風圏内に今のところギリ入らないかなと思っていて、特に台風対策は今は行っていません。 (台風6号の暴風域は220kmなので予想進路の場合、自宅が... 続きをみる
-
同じくキャリアの人に注意喚起。 そうでない人には、肝臓がんになるリスクの高い因子持ちの話、かな? 御同輩、検査へ行ってますか? 理想的なのは肝臓専門医のいる「肝臓内科」 ええ、私も内科にそんな専門の科があるのを最近知りました。 えー、そんなの分からないし? という場合は、血液検査だけでなく、CT検査... 続きをみる
-
今日の熊本は晴れて午前中に既に35℃越えと暑い一日になっていますが、気になる台風6号の進路がやや西寄りに変わって来ているのが気がかりです。 今のところ、予想進路の中心は宮崎から鹿児島あたりですが、昨日は九州と四国の間だったことから考えると、これから西寄りのコースになるかもしれず、現在の予想進路では熊... 続きをみる
-
-
今日も阿蘇ハイランドの早朝に行くため3時40分に自宅を出発し、約1時間でゴルフ場に到着しましたがなぜかゴルフ場は真っ暗でした。 昨日は担当の顔見知りのお兄ちゃんがカートを1人で並べていましたが、今日はカートが1台も出ておらず、もちろんクラブハウスも真っ暗で、やや不審に思っていました。 後で分かったこ... 続きをみる
-
-
-
-
今日の熊本も朝のうちに気温30℃越えになっていて、これから午後にかけて35℃越えになるのは確実そうです。 北海道も気温が30℃以上に上がっているようで、約2ケ月間滞在した上砂川も31℃の予想なのでエアコンがないシェアハウスはきっと暑いことでしょう。 さて、私がゴルフというゲームを始めて四半世紀が過ぎ... 続きをみる
-
-
今日は7月23日の日曜日ですが熊本は現在34℃ほどと暑く、これでもまだ梅雨明け宣言が出ていないことには驚きです。 確かにスカッとした晴れ間ではなく、ジメジメとした曇り空なので梅雨明けにはなっていないのでしょうが、雨が降るわけではなく、もうそろそろ梅雨明けしても良いのではと思っています。 さて北海道に... 続きをみる
-
-
今日は祝日の月曜日ですが、シェアハウスの使用期限は今日までだったので、午前中は荷物の積み込みと部屋の清掃を行い、昼食を摂って13時にシェアハウスを退居しました。 ここは退居の際は立ち会いやチェックなどは行われず、どの程度の清掃を行えばよいか分かりませんが、とりあえず荷物は全て撤去し、掃除機をかけ元の... 続きをみる
-
今日は日曜日になり、とうとう明日は上砂川を離れる日になりました。午前中には滝川市民ゴルフ場の元専務の方がシェアハウスまでわざわざ来ていただき、餞別を頂きました。 (滝川で美味しいというお菓子屋さんのものだそうです。イラストの牛さんが可愛いです。ありがとうございました) 午後からは、熊本へのお土産を買... 続きをみる
-
今日の上砂川は朝からずっと雨で、今週ははっきりしない日が続いています。隣室の兵庫から来た男性は職場の同僚が一昨日からやって来ていて、昨日今日とゴルフに行っていますが、この雨の中でのラウンドは大変なことだったでしょう。 さて、上砂川町のシェアハウスには5月23日に入居して55泊56日の長期滞在になって... 続きをみる
-
今日の上砂川は朝は激しい雨が降りましたが、長くは続かず、その後は曇りの空になっています。 昨日も同様な天気で、午後からゴルフ5美唄コースの1人予約に行ってきました。1人だけの同伴者のコメントに「雨や風が強い場合はごめんなさい」とあり、朝から雨模様だったし美唄コースはただでさえ強風が吹くコースなので、... 続きをみる
-
今日の朝の上砂川は明るい曇り空で、まだ雨の心配はなさそうです。 今日は午後からゴルフ5美唄コースでのラウンドを予定していますが、1人予約を利用していて私を含め2人だけですが、同伴者の方が「雨だったらすみません」と断りがあるため、果たしてゴルフ場に来られるか微妙なところです。 本来は明日の美唄コースを... 続きをみる
-
今日は朝から上砂川にはかなりの雨量がありましたが、お昼前には止んで現在は晴れ間も見えるようになっていますが、この後も時々強い雨になる予報です。 今日はラウンド予定はないものの、天気が良ければ最後になる滝川市民ゴルフ場の薄暮へ行こうと思っていましたが、天気予報では14時から雨になり15時頃は雷雨が見込... 続きをみる
-
今日の上砂川は曇りで、今週の天気予報はあまり芳しくなく、明日からずっと雨になりそうな予報も出ています。 来週の月曜日には上砂川のシェアハウスを退居になりますが、もしかしたら今週は今日が最後のラウンド日になるかもしれず、先週も行った滝川丸加高原CCに楽天の通常予約を使って行ってきました。 なぜ丸加高原... 続きをみる
-
-
今日の上砂川は朝から雨模様で、気温も20℃程度と肌寒いと感じていますが、昨日の滝川丸加高原CCのスタート室の担当者と話した際に「20℃程度は温かいと感じる」という趣旨の話をされ、寒さに強いと思う私ですが20℃程度で肌寒いと感じているようではまだまだだなと思っています。 (クラブハウスです。右手前にレ... 続きをみる
-
今日は今週3ラウンド目になる「1人ラウンド」を、初めてのコースになる滝川丸加高原CCでしてきました。 失礼な話ですが、このゴルフ場は看板があった場所といい寂れたゴルフ場かもと思っていましたが、実際はコースも綺麗に整備され、距離もありグリーンも難しいというまたチャレンジに来たいと思わせてくれるゴルフ場... 続きをみる
-
今日は1人予約でゴルフ5美唄コースに行ってきました。今日は同伴者が米国から来たという60歳代で申告スコア70台という方だったため日本が通じるか心配して、昨日から正しいゴルフ用語をネットで調べて練習していました。 Have a good game! → スタート前に同伴者に向かって使う言葉 Can y... 続きをみる
-
-
気が付けば暦は7月に変わっていて、早いもので北海道に来たのが5月22日の夜だったためすでに40日が過ぎています。 5月21日の朝に熊本を出発して、今回は乗船予定だった舞鶴発の新日本海フェリーが欠航になってしまい急遽、福井県の敦賀まで行って、苫小牧行きに乗船しました。 今思うと、このフェリー欠航がもし... 続きをみる
-
#
収納
-
気持ち良くて 家が喜んでます❣️
-
10年前から愛用しているキッチン収納用品
-
ズボラ主婦的・片付けモチベーションの上げ方
-
片付けは小さな毎日の積み重ねです
-
ニトリ56周年記念 創業祭 1月8日まで!
-
*すっきり暮らす*収納のコツとおすすめアイテム
-
楽になったと何度も言われたこと。
-
インテリア・撮影小物なのに、収納・炊事・掃除・DIYにも役立つ物とは?
-
【ニトリ】迷ったときはこう!
-
押入れの壁のペラペラの合板を マックスの腸内フローラは
-
キッチンシンク下の大掃除
-
物を捨てるのが大変だから最初から買わない
-
下駄箱の片付け②〜ダイソーで買い占めたもの〜
-
下駄箱の片付け③〜ダイソーで買い占めたもの〜
-
下駄箱の片付け④〜ダイソーで買い占めたもの〜
-
-
#
定年後の生活
-
睡眠不足はメンタルの敵?
-
【今日の朝ごぱん】ハムと卵のサンド
-
月曜日、"いつもどおり"でスタート
-
【隙間時間の仕込みもの】ラ・フランスもりんごもジャムにしました。
-
油断大敵。晩酌のツケ...
-
【日曜日の朝ごぱん】ケチャ&ポテサラ&チーズトースト
-
【今宵のお夕飯作り中】ゆで卵から「おでん」と「ポテサラ」
-
【週末の朝ごぱん】王道の卵サンドに回帰する
-
生活苦を経験し、その後の生活が激変
-
バイト、ピンチ!
-
【ダメもとで買ったもの】1本100円の椎茸原木から収穫しました!
-
【何てことないお昼ごはん】ストーブまかせの煮物定食
-
【金曜日の朝ごはん】師走初日のハムサンド
-
【楽天即配マート】宮崎県民だけど使って良かった!
-
【今宵のお夕飯】ハンバーグと手早く作り置き2品
-