【一覧表】八王子景観100選 - 百年の彩りを次の100年の輝きへ
The Hachioji 100 Best Sceneries 「八王子景観100選」というのがあるんです。 皆さん、ご存じですかぁ~? 先日、JR八王子駅南口サザンスカイタワー八王子4階の八王子駅南口総合事務所に行った時にパンフレットを見つけました。 八王子市役所 八王子駅南口総合事務所 八王子景... 続きをみる
【一覧表】八王子景観100選 - 百年の彩りを次の100年の輝きへ
The Hachioji 100 Best Sceneries 「八王子景観100選」というのがあるんです。 皆さん、ご存じですかぁ~? 先日、JR八王子駅南口サザンスカイタワー八王子4階の八王子駅南口総合事務所に行った時にパンフレットを見つけました。 八王子市役所 八王子駅南口総合事務所 八王子景... 続きをみる
八王子の西放射線ユーロードで5/6(日) まで「八王子古本まつり」が開催されています。 お昼休みにちょっと行ってきました。 古本まつりだけあって本がどっさり。 ユーロード全体が本でいっぱいです。 絵本の交換もできるようなので、子供も楽しめそうですね。絵本を持って行こう! ライブもやっておりのんびりと... 続きをみる
3月3日は子安神社で初午祭が行われていました。 初午とは、お稲荷様の誕生日とされている日のこと。 本来であれば2月最初の午の日(今年は2月7日)が該当するのですが、その12日後が二の午、さらに12日後が三の午とされており、今年は3月3日が三の午の日というわけです。 この日は17時からキツネの仮装行列... 続きをみる
1月9日(火)と10日(水)は子安神社で初こんぴら祭が行われています。 9日(火)は17:00から福娘による餅まきがあるようなので、ちょっと行ってきました!! ※ 10日(水)は15:00から餅まきが行われるようです。 餅まきの前に、まずはお清め。 つづいて発声練習!? 「こんぴらさ〜ん!!」と大き... 続きをみる
11/18(土)、11/19(日)に八王子いちょう祭りに行ってきました。 もちろん、関所オリエンテーリングには参加です! 関所オリエンテーリングは、追分町~小仏関跡まで歩く焼印版のスタンプラリーです。 約8,000歩あるようなので良い運動ですね。 全部で12箇所の関所をまわるのですが、どの関所も雰囲... 続きをみる
紅葉シーズンだけあって高尾山は激混みです。 高尾山もみじまつり中なので尚更です。 ※ 開催期間は11/1(水)~11/30(木)まで 予想していましたが、、、 お祭り期間中の清滝駅前広場では週替わりで催し物が行われています。 この日はオカリナの演奏でした。いい音色です♪ では、リフトの列に並びます!... 続きをみる
昨日の八王子の酉の市、昼に引き続き夜も行ってきました! 提灯に灯りがともっていて幻想的です。昼間は人もまばらでしたが、夜は大混雑でした。 酉年(2017年)の酉の市! 熊手のお店が賑わっています。 いまだに熊手のスマートな買い方がわかりません(笑) 毎年定番のべったら漬けと七味唐辛子のお店。 屋台も... 続きをみる
11/6(月)は、八王子の市守大鳥神社の酉の市。 この日は一の酉。2017年の酉の市は3回あります。 八王子駅から徒歩5分くらいのところに位置する市守大鳥神社。 駅から近いこともあり、八王子駅から市守大鳥神社にかけて屋台が並びお祭り状態。お昼休みが楽しみですね。 人はまだ多くはありませんが、それでも... 続きをみる
八王子値切り市(大陶器市)に行ってきました - 2017 -
八王子の西放射線ユーロードで「大陶器市」が開催されているようです。 16回目となる2017年の八王子値切り市は、11/3(金)〜7(火)にかけて開催されます。 早速、行ってきました。 陶器って少しお高めなイメージでしたが、100円からとお手ごろな価格から売られてました。 上をみると120万円!!人間... 続きをみる
ムラウチドットコムがある八王子は大学が21もあり、約10万人の学生がいる学園都市らしいのです。 先日、そのうちの一つである東京工科大学の八王子キャンパスに行ってきました。 八王子駅からスクールバスが出ており、バスに乗っていったのですが降りてみてびっくり! 東京都内とは思えない光景が広がっていました!... 続きをみる
八王子八十八景 すだれ干しの高倉大根(石川町) 冬の風物詩~♪♪
21世紀の八王子の顔にふさわしい景観 八王子八十八景 みどり・公園の景 高倉大根(石川町) 平成27年/2015年12月17日(木)朝8時頃 - 自称八王子観光大使 村内伸弘撮影 八王子八十八景 みどり・公園の景 高倉大根(石川町) 八王子市特産の高倉大根。漬物に適した大根で、すだれ干しの風景は冬の... 続きをみる
残したい八王子市加住町の素朴な景色 (八王子八十八景・番外編)
八王子88景クラス!21世紀の八王子の顔にふさわしい景観 八王子市加住町の素朴な景色 5月末に加住の近くを車で通ったときに、 あまりにも素敵な景色でしたので 車をちょっと停めて何枚か写真を撮りました。 こういう景色がいつまで 我がふるさとに残っていくと嬉しいです。 コンクリートとアスファルトだけの街... 続きをみる
【静岡*下田・南伊豆】JU−ZA CYCLE YADO Minamiizu
【宮崎】天然温泉 たかちほの湯 スーパーホテル宮崎天然温泉
気になるお宿【静岡*静岡・清水】
【謎】日本のホテルの朝食バイキングのマスクと手袋強制は一体どこに行ったのか?
四国九州横断駅巡り23夏(37) 日豊本線・久大本線・豊肥本線 大分駅 ~3つの本線格の路線が乗り入れる駅。豊肥本線で阿蘇へ~
サマルカンドでトップクラスの好立地&高品質ホテル Sangzor Boutique Hotel
Sangzor Boutique Hotelの朝食
世界遺産の中に立地! アジアホテルブハラ(Asia Hotel Bukhara)
アジアホテルブハラ(Asia Hotel Bukhara) : スタンダードダブル
明日私は旅に出ます。
ブログ内のホテル記事を、台湾のメディア「旅行酒吧(トラベルバー)」にて転載して頂きました
ガンダムに逢いました。
2023/10/19 スルプスカ共和国の東サラエボ・バスターミナルでベオグラード行のチケット買って、近場を散策
【ふるさと納税】【ウェスティン都ホテル京都】平休日1泊2食付 ペア宿泊券《数寄屋風別館「佳水園」》~京都府京都市
【大分】AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)
紅葉 / 京都・十輪寺
2023旭東支部遠足その9~記録と記憶に残る支部遠足~
宝ヶ池公園☆紅葉
京都の秋: 世界遺産 醍醐寺の紅葉と湯葉、大阪での家庭料理を楽しむ
【京都】『西本願寺』特別公開に行ってきました。 女子旅 京都紅葉
金戒光明寺☆夕焼け☆紅葉
第996回 熊野神社に参拝~聖護院・真如堂紅葉散策~その1
嵐電は環境にやさしい 特集2228
四季の花達 八重の秋明菊&染まり初めの紅葉@善峯寺
本日娘の代休日☆2人で京都へ! #今日の楽しみは
【京都】『鹿王院』に行ってきました。 御朱印 女子旅
【京都観光】予約必須!無鄰菴のカフェで庭を堪能
【京都旅行2日目⛩️】トロッコ列車🚞車窓からの見える絶景を満喫!竹林の道 天龍寺 渡月橋🐉
【京都旅行1日目⛩️】世界遺産の金閣寺 竜安寺 仁和寺へ!秋の観光グルメの王道プランの旅🍁
紅葉 / 京都・善峯寺2