君の名は。のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
↑たっくんと一緒に作りました💪✨ さんまは2尾500円くらいでした。 もう旬を過ぎてるからか 脂ののりはいまひとつでした😅 私は以前はさんまのワタが苦くて食べられなかったのですが たっくんが美味しそうに食べているのを見たら きれいに食べられました☺️🔆 煮物は里芋とイカ🦑 お味噌汁は赤だしで... 続きをみる
-
新海誠監督の映画「君の名は。」をご覧になった方は多いと思います 映画館で観た時の衝撃は未だに忘れられません 「君の名は。」を繰り返し観ては 作品の原風景の場所に行ってみたい!と強く願う日々でした その願いが叶った時 夢こがれていたこともあり こんなに美しい景色があったんだと胸が熱くなりました 日中も... 続きをみる
-
予約していた君の名は。のブルーレイが届きました。 当初は通常のブルーレイ版にしようかと思いましたが、監督の場面解説の特典が見たくてBOX版を購入してしまいました。 外箱 デジパック 最初に開くとこんな感じの絵柄。 全部開くとこんな感じに。 特典のフィルム栞は砕けて流れる彗星でした…。 出来る事ならキ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
三回目を見るかどうかを散々悩んで、結局舞台挨拶目当てで見てきました。 過去二回普通に見たので、今回は背景を中心に見る事にしました。 以下、微妙にネタバレがあります。 父親の選挙演説の時にらーめん屋のオヤジの車っぽいのが有ったり、終盤の役場の放送シーンで小説でちらっと存在が書かれているサヤちんの姉らし... 続きをみる
-
一回目鑑賞後に購入した小説版を読み終わったので、二回目を見に行ってきました。 二回目は会社帰りに寄れる映画館の中で、極上音響上映というのをやっているシネマシティへ。 3週目の平日の上映にもかかわらず、完売している…。 予約しておいてよかったです。 少し早めについたので、すぐそばのオリオン書房に入った... 続きをみる
-
3週目という事で少しは空いたかと思いきや、予約開始時間にはつながりにくく少し時間をあけて見てみたら良い席は殆ど売れてしまっていました。 噂には聞いていましたが、想像以上の人気っぷりに驚きました。 下手なことを書くとネタバレになってしまうのですが、凄く面白かったです。 彼の作品では一番好きな作品になり... 続きをみる
-
君の名は。を観に行きました😊 内容、映像、音楽全て良かったです✨ 途中、泣けてくるところもあります ポロポロ泣いてスッキリしました ポチッとしてにゃあ🍀 ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
-
#
君の名は。
-
2021年の映画鑑賞メモ 「君の名は。」はハッピーエンドで安心 「万引き家族」「パラサイト半地下の家族」は面白いが結末が悲しい
-
2025年冬 アニメ聖地巡礼スポットガイド
-
はるのいざない かわたれどき日記
-
岐阜県を舞台にした映画集めてみました!
-
アニメが現実をかえる?
-
君の名は。ペン子
-
【ツインレイ】宇宙からのサイン
-
【ツインレイ】待っててねのメッセージ
-
【ツインレイ】ずっと忘れられなかった人
-
きたーーー人気は、まだまだ。再上映「君の名は。」
-
口噛み酒:原初的な酒作り、かつてアイヌも
-
【大甕神社】(後編)
-
【大甕神社】(中編)
-
【5回目の児童買春!】君の名は。プロデューサー伊藤耕一郎社長逮捕で仮面ライダー剣の椿隆之は悪の手先かw
-
飛騨市古川町にて聖地巡礼
-
-
映画「君の名は。」を見てきました。 圧倒的な映像美・音楽・感動この三つがうまい具合に糸のように絡み合っています。笑 この作品は「不思議と感動を誘うなぁ」と思いました。二人が出会うシーンは鳥肌が立ち、感情が内から湧き出しましたが、なぜそんなに感動したのか、ストーリー展開からは見当がつきませんでした。確... 続きをみる
-
#
車中泊
-
【2025年大分県・京都府・兵庫県の旅】21日目 島根県安来市「道の駅あらエッサ」を出発し、「湯迫温泉旅館」でサッパリ♪「道の駅ごいせ仁摩」で「とこ旅」さんと合流
-
緊急事態発生❗❗
-
喜多方ラーメン愛 〜 feat.曽我製麺
-
車中泊に最適なマットレスの選び方|快適な睡眠を叶える人気モデル5選
-
穴場的で個人的におすすめ 東郷PA(愛知)で車中泊!/東名高速
-
離島巡り旅 フェリー滞在記!?
-
直前プラ!だけど・・・な霞ヶ浦のバス
-
新潟B級グルメ 〜 イタリアン&半羽揚げ
-
第4回 週末はオフっちゃう会 参加
-
【2025年大分県・京都府・兵庫県の旅】20日目 朝の雪に驚きながらも5泊お世話になった「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、島根県安来市の「道の駅あらエッサ」まで
-
片道1時間でも 車中泊したいワ~「広ッ😲」わんことキャントレ車中泊・ウエストジャパンビレッジ富田林・後半
-
SAにも行ける超大型 道の駅富士川楽座(静岡)で車中泊/中部
-
ニセコスキー旅5週目⑩〜晩ご飯の牡蠣ニラ鍋は翌朝もにおいが消えず朝の風景は素敵
-
ニセコスキー旅5週目⑨〜ぐるっと一周してから綺羅乃湯、❤️NISEKO❤️
-
伊豆旅の最終日٩(๑> ₃ <)۶B級グルメの富士宮焼きそばは美味しい~
-
-
#
海外旅行記
-
【アイスランド】旅行5日目(最終日)の観光スポット、お土産探し、現地美食を満喫【海外旅行】
-
パンスタードリーム号で行く釜山4日間の旅
-
スリランカ・ライオンビールからクラフトビールが新発売。8種類飲み比べをしてきました
-
読書感想文:『アジアを喰う』が今読み返して当時の3倍面白い
-
3/15 旅系の同人誌即売会『旅チケット10』に参加します
-
【台北】高評価の理由を実感|アークホテル チャンアンフーシン
-
東欧旅行 3月1日
-
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:③延禧洞(연희동/ヨニドン)の気になるカフェMAA(마아아)へ。
-
コルマール&バーデンバーデン旅行 7
-
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
-
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:②ネトフリ紹介の屋台・故郷カルグクス(고향칼국수/コヒャンカルグクス)で朝ごはん!
-
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
-
越冬’25 その23『感想戦 その3 まとめ』 1年と6か月と24日
-
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
-
【韓国旅行記番外編】SNSに感謝!ずっと分からなかった屋台の店名が判明した話。
-