前回、国立の大学通りのイチョウ並木を報告させていただきましたが、その後中央線で一駅の立川に移動しました。 立川駅北口から多摩都市モノレール沿いを行くと、国営昭和記念公園に突き当たります。 「あけぼの口」から入ります。 天気もよく、大勢の方が芝生でお弁当を広げていました。 奥に見えるのが花みどり文化セ... 続きをみる
立川市のムラゴンブログ
-
-
ROUND277 東京B級グルメ旅(82)😍🥰驚愕の唐揚げ食べ放題税込900円🫵👀‼️リベンジなるか⁉️
今日は他のブロガーさんが先日唐揚げ食べ放題にチャレンジしていたのを拝見し、久しぶりに私もやるか❗️😤と思いやってきました‼️ コスパは立川いや東京No1か⁉️餃子のさんくみさんです! この前来たときはやってなかったので、今日は電話して確認してから来ました!うおおお〜〜っランチが❗️ 唐揚げ、ごはん... 続きをみる
-
水道水に気をつけたいな #PFAS(ピーファス)公害とは(※雑学No.542,B.D.+28)
🏃🐣🐥🐤 2023/10/3(火) 🐣🐥🐤🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は家で鍋、休肝日でした。今日は午後から少し用事を済ませて、遊びに行きます。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、... 続きをみる
-
-
ROUND199 東京B級グルメ旅(64) 人のために尽くす一日・・その合間に俺は・・風を切り裂く‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は朝からボランティアでした・・子供たちにいい経験してもらえるように、炎天下の中頑張りました・・ ・・そして今日は夜8時からもボランティアです・・ ・・腹が減った・・ ・・風を切り裂いてやってきたところは・・ そう、先日もやってきた定食ごはんおかわり自由の松屋プラスさ... 続きをみる
-
朝、娘Aが出勤した後、ふと見ると テーブルの上にお財布が置き去りにΣ(・ω・ノ)ノ! はて、これは置いて行ったのか? 忘れたのか? 写真付きでLINEしたところ、 「邪魔だから置いていった」(^^;;; 娘たち、支払いは完全にキャッシュレスです。 ほとんど現金を持っていません。 という私ですら、最近... 続きをみる
-
ソラノホテルは、他のホテルと比べてユニークなところがありました。 まず部屋が大きいので、3人4人それ以上で泊まる方が多いようです。 3世代のご家族を度々見かけました。 ロビーの案内係は、身長2メートル超えの黒人のイケメンさんでとても親切でした。 スタッフは皆さんとても感じ良く、ちょっと頼み事をした時... 続きをみる
-
夏休みにソラノホテルに泊まってきました。 どの部屋も広くて、公園側にはバルコニーがついています。 ベランダから昭和記念公園が見えます。 夕方、グリーンスプリングスをいろいろ覗いてみました。 グリーンスプリングスは、立川にできたショッピングモール的なところです。 木が多いおかげか、暑い日も爽やかな風が... 続きをみる
-
-
#もぐもぐは人それぞれ。 #摂食嚥下障がい とは(※雑学No.451,B.D.+308)
🐣🐥🐤🐔 2023/7/04(火) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は午後から☐◇が参加。まずまずの忙しさでした。火曜日夕診を休みにしてだいぶ楽です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん... 続きをみる
-
東京都の施工監督管理業務委託なら【株式会社スペースインテリアクラ】
本日は東京都で内装工事全般や施工全体の監督管理業務の請負など 幅広くサポートしている【株式会社スペースインテリアクラ】のご紹介です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 建築工事業者として内装工事などを行うほか、内装工事の施工全体における 監督管理業務も請... 続きをみる
-
ららぽーと立川立飛 (2023/06/26) ※※ 今日はパートお休み水曜日♩ 午後、美容院に行って来ました♪♪♪ 若い頃はロング一択でしたが、何年前かに前下がりボブにして以来、肩より下には伸ばしていません。 今やショートボブです^ ^ 前下がりも飽きて来て、前回美容師Aさんにお任せしてやっていただ... 続きをみる
-
『相田みつを展〜未来へのまなざし〜』 たましん美術館 ※※ 今日はパート後、『相田みつを展』に行って来ました🚃💨 感動しました。 前に相田みつを美術館に行って、作品に感動して泣いてしまったけど、今回も泣きそうでしたf^_^; たましん美術館の前にあったオブジェ ※※ 美術館に行く前に、大戸屋でお... 続きをみる
-
-
6月1日 昭和天皇記念館で 御料車のニッサン プリンス ロイヤル実物が展示されていました。気品と風格があり、大きさにびっくりでした。
昨夜は ベルーナドーム近くの街の ホテルに泊まりました。 このホテルは 去年のBS日本のうた の時も泊まりました。 小さな家庭的な雰囲気です。 朝ごはんは 和定食、洋定食、 カレーライス 生姜焼き定食 から選びます。 主人は 和定食の生玉子。 洋定食のオムレツは フワフワです。 口コミで、 このオム... 続きをみる
-
-
ランチの後は、多摩川へ降りてみます。 お利口さんに3匹並べました! 小春ちゃんとの距離も近い(^^♪ ゆずかりんで。 キラキラ光る川がキレイです。 かりん、鳥さん居ないね💦 この後、小春パパにお迎えに来てもらいます。 それまで、お散歩して待ってようね! キッチンカーでアイスコーヒーを。 写真撮らな... 続きをみる
-
「全体像のほんの一部」#旧統一教会問題 とは(※雑学No.414,B.D.+271)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/5/28(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって40回目の水曜日+4日(284日)☆彡 リョウリョウの8歳のB.D.から252日☆彡 With "Ryoryo"(... 続きをみる
-
ROUND103 東京B級グルメ旅(36) ついに来た❗️大人気店で体力回復図るが・・⁉️
・・万年ヒラリーです・・ 体調不良が続いて、朝5時までは絶対仕事いけないと思っていました・・かみさんも月曜日からずっと寝込んでいます・・ ・・私もなんとか仕事に出たものの、咳が出るし、またいつぶり返すかわからない・・長く職場にいて、他の方が体調悪くなるものなら、陰で何言われるかわかりません・・何せB... 続きをみる
-
デモデダイナー福生店|横田基地のそばで絶品ハンバーガーランチ!
横田基地のそばのデモデダイナー福生店で絶品のハンバーガーを食べに行ってきました! アメリカンな雰囲気で食べるランチは最高でした! 「デモデダイナー 福生」到着! 駐車場はお店の横にあります! 横田基地の雰囲気も味わえます! テラス席も完備! それでは入店! 店内は、アメリカンな感じの素敵な空間! 巨... 続きをみる
-
地元との共存がうまくいっていそうな米軍横田基地:日本の中の外国③
前回(17日、シリーズ②)の続きです。本日、明日と日米友好祭が開催されるので、行き方については14日の投稿(シリーズ①)もご参考にしてください。 前回はフープで休憩しようとしたところまでした。 1階が奥がレストランスペースですが、テラス席や2階にも席があります。 昼食を食べてからさほど時間が経ってい... 続きをみる
-
東京都で内装工事のトータルサポートをお探しなら株式会社スペースインテリアクラへ!
東京都立川市を拠点とし内装工事全般や施工全体の監督管理業務など、幅広くサポートされている【株式会社スペースインテリアクラ】のご紹介です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 普段暮らしているお家やオフィスといった職場で劣化が気になる箇所はありますか? ... 続きをみる
-
5月14日に続き横田基地沿いの国道16号線(通称:横田ベースサイドロード)についての報告です。 前回は拝島駅から第五ゲートまでを紹介しました。今週末20~21日にかけて開催される日米友好祭では第五ゲートからの入場になりますので、拝島駅からの経路はこちらをご参考にしてください。 第五ゲートからは、英語... 続きをみる
-
福生ベースサイドストリートでアメリカを体験:日本の中の外国①
コロナ禍が収まり、海外渡航の規制緩和が進んでいますが、飛行機がなかなか取れず、世界的なインフレと円安で旅行費用も高騰しています。行きたいけど、まだまだお預けという方が少なくないのではと思います。 そこでお勧めなのが、日本にいても海外旅行の雰囲気を楽しめる街です。新シリーズの1回目として、米軍横田基地... 続きをみる
-
-
#大阪から沖縄へ とは(※雑学No.356,B.D.+213)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/31(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は焼肉。今日は20時から天下茶屋の鮨屋をKさん家族ら7人で貸し切って、飲み会です。☐◇、ガッキー君も参加です。」(※☐◇:息子氏の名前... 続きをみる
-
母と久しぶりの外食♪(ららぽーと立川立飛) (2022/03/06) ** 久しぶりのブログです^^ 母が神戸から泊まりに来て… 夫から送られた義母の現在の写真にショックを受け… ジムに行ったり、バタバタしていたらあっという間に2週間以上経っていました^^; その間に韓国ドラマにはまり… ちょこちょ... 続きをみる
-
2023/03/11 今日は東日本大震災から12年 ミツマタです。 立川のグリーンスプリングスに行った時、咲いているのを見かけました。枝がキレイに3つに分かれています。 🔱 昨日、夫に付き添って病院に行きました。 症状自体は、胃や十二指腸が炎症を起こしているだけのようです。 症状も落ち着いてきてい... 続きをみる
-
久しぶりに集結した模様です。(伝聞) いちおじはワケありまして(バレバレ) 行けませんでした。😭 日向は暖かく、みんな絶好調。(伝聞) 取ってこーい。 取ってきたー。(笑) 合成じゃないワン。
-
おはようございます。 今朝もラジオ体操をやってから朝食。 全粒粉のイングリッシュマフィンのたまごサンド、カフェオレ、クラムチャウダー。 さて、昨日の多摩川散歩の話の続きを。 菊芋を採った後、もう1つのお目当てを探しました。 それがこちら。 これはセイヨウカラシナといいます。 春に河川敷で沢山咲いてる... 続きをみる
-
-
立川市の国営昭和記念公園の渓流広場です。 私の好きな場所を紹介します。 この写真を撮ったのは2021年4月。 コロナ禍で、みんなが外出を控えていた時期です。本来なら、もっとたくさんの人で賑わっています。 初めて訪れた時、まるで西洋の庭園のようだと思いました。 実はこの渓流広場はオランダのチューリップ... 続きをみる
-
昭和記念公園のチューリップ カラフルですね~ この公園のチューリップは造園会社が毎年、趣向を凝らして植えています。 今月は母の誕生日なので、楽天でピンクのチューリップが入っているフラワーアレンジメントを贈る手配をしました。 サービス付き高齢者向け住宅の暖かい部屋だと生花の寿命は短いでしょうが、少しで... 続きをみる
-
北国の川を遡上するという 『シャケ🐟...ン』😯。 立川駅🚉で新聞🗞を丸めてバス待ちのおっちゃんが言う『車券🚴』🙄? 今年の1月は広島弁で言うと 『シャケンじゃけん❗️』 小さい頃から機械は苦手😭。 分解した時計🕰やラジオ📻は二度と蘇生しなかった...南無阿弥陀仏! まして...(... 続きをみる
-
1911(明治44)年にノルウェーの探検家アムンセン(昔はアムンゼンと表記していた)が人類初の南極点到達を果たした日です。 ノルウェーのロアール・アムンセン(Roald Amundsen/1872~1928年)と3人の隊員は、1912年1月25日に1人の犠牲者も出すことなく無事に帰還しました。 日本... 続きをみる
-
行ったみたいです。😅
-
BA.4-5対応ワクチン接種(4回目)行ってきました(追記)
過去3回モデルナで今回初ファイザーでした。 副反応ですが、結果からすると滅茶軽く、発熱なし、ダルさもモデルナより全然なし、頭痛もなし、腕も注射したところは少し痛いが、別に腕が上がらない事はなしなので、ほぼ無しです。
-
69. 牛のお肉(希少部位ですね)とは関係ありません. - たましん美術館(東京都立川市)
前回でとりあげた「青梅市立美術館」を訪ねた帰り道のことです。まっすぐ帰宅するには時間が余り気味だったものの立川の記念公園に立ち寄れるだけの時間はなく、立川駅の近くの繁華街でも歩いてみることにしました。そこで、何か面白いものはないかと揺れる電車の中でスマホを取りだしてGoogleマップをつらつらと眺め... 続きをみる
-
八王子市で予約しようと思ったら近所にBA.4-5対応ワクチン接種会場が無い。 3回目より大分場所も時間も絞られてました。 そこで東京都立川南ワクチン接種センターに行ってきました。 場所も立川南口なので車で行っても渋滞とは無縁です。 住所は東京都立川市柴崎町3−16−25、何かの跡地で仮設です。 今回... 続きをみる
-
-
こんにちは!室井貴裕です。 コロナもだいぶ落ち着いてきて、一時は在宅でしたが最近ほぼ出社に切り替わりました。 みんなでご飯!は行けないので、一人でふらっとお店に入ることも増えました。 そんなぼくが行ったお店情報を今日も記録していきたいと思います。 店名:らーめん チキント 住所:東京都立川市柴崎町3... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日は、先週土曜日先輩と会社情報で資料請求をしてきたお客様の家を訪問したので、 出勤ボタンを押したら帰宅することにしていました。 私も本業の他に週4回のレジのアルバイト、先輩も週3回スナックでアルバイトをしているから、 休日活動した上に、まともに平日も働いていると身体がもた... 続きをみる
-
土曜日は、お天気が良かったので 立川にある昭和記念公園に コスモスの花を見に行ってきました(^^) 立川のデパートで崎陽軒の焼売弁当を買って 公園で、食べる予定でしたが 途中渋滞のため到着がお昼すぎになってしまってすべて完売_| ̄|○ ちょっとがっかりでしたが、 他のデパ地下お弁当を買って持って行き... 続きをみる
-
鏡花 |立川ラーメン食べログ人気ランキング第1位!1杯1,200円の贅沢素材の高級ラーメン!
立川ラーメン食べログ人気ランキング第1位の「らーめん愉悦処 鏡花 (きょうか)」に行って来ました!「鏡花 」のらーめんの価格は、なんと最低1,200円からの高級ラーメン!今回は、激戦区立川で食べログ1位のラーメン店ですのでめちゃめちゃ楽しみです! 立川駅南口到着!「らーめん愉悦処 鏡花 」は、立川南... 続きをみる
-
∑(°∀°)コレハァ!!たまらん(*´﹃`*) お昼、何にしようかな?? あ、そうだ、 今噂のアレにしよっと! 立川マシマシ 9号店 052-561-7533 愛知県名古屋市西区名駅1-1-16 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23065018/ 今日... 続きをみる
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は立川まで卓球の試合へ。テキトーに卓球をはじめているのに、こんな遠くにいくとは思いませんでした。ミックスダブルスの部に出場。いつもは平日に出られる男性は年配が多いのですが、昨日はそうでもなく、かなりレベルが高かったです。ダブルスはまだマシ... 続きをみる
-
昨日海から帰って奥さんと夕食含めIKEYA立川店に 過去フィッシュ&チップスやサーモンソテー等コロナ禍前に美味しくいただいた記憶がありました。 買い物途中のフードコートで食事 メニューの少なさと貧弱さに唖然、、、 一番失敗しないであろうカレーをチョイス 【畑から生まれたプラントカツカレープラントカレ... 続きをみる
-
すんなり秋になりません。
-
第46週,2022/8/29(月)~B.D.ー2皿,※資料No.145 (沖縄)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/9/3(土) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、仕事終わってから中華居酒屋。今朝は食パンとナッツ。今晩は多満喜さん。明日はフリーで... 続きをみる
-
この記事から続いております。 JR立川駅から多摩モノレールを使わずに歩く場合は1.9㎞24分。 エンドウ夫婦(仮名)の場合は途中のショッピングセンターGreenSpringsとIKEA立川に寄ったので軽く2時間かかりましたが、楽しかったですよ。 国立極地研究所、略称「極地研」。 でかいよ。 南極・北... 続きをみる
-
立川駅北口の大通り脇の植込みに佇むフラットウッズモンスター。 私が一時自画像アイコンに使ってたアレ。 説明板も何もない単体オブジェですが 視線が妙にロンパリなところが不気味さを増幅。 なかなかの逸品です😅
-
つい先日アップした自分のブログ。 ブチ猫オヤジさんが温かいコメントをくださったときに、ふと自分で覗いてみました。 記事管理からではなくて、他の方のブログを読むように普通に。 写真を見て、あれ? なんか嫌だな、と。 しばらく眺めて、ああ、私、スイカたちを床置きしてるわぁーと気づきました。 帰宅してすぐ... 続きをみる
-
『ジュラシックワールド』新たなる支配者 (2022/08/08) ※※ 今日はパート行きました♪ 楽しかったです^ ^ パート後、娘2と立川で映画を観ました♪ 『ジュラシックワールド 新たなる支配者』🦖 『ジュラシックパーク』の博士たちも出て来て、みんな勢揃いで面白かったです(^-^) この頃女性... 続きをみる
-
-
知っておきたい更年期障害とうつ病のこと うつを改善させる習慣とは? 生理が不定期になり、身体にも変化があらわれる更年期。誰もが迎える更年期には、更年期障害と呼ばれる不調があらわれるケースもめずらしくありません。 更年期障害としてあらわれるうつ病と、その改善方法について知っておきましょう。 ♠何故更年... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ東大和市の全11コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から東大和市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロード... 続きをみる
-
椛とドッグスポーツ~『エクストリーム体験会』2022年6月~
2022年6月18日・19日に東京都立川市の昭和記念公園で開催された『しっぽフェスタ 2022年6月』。 その中で、日本発症のドッグスポーツ『エクストリーム』の体験会がありました。 当日は、ミニフィールドの中で自由に練習することも出来ます。 でも、ここはインストラクターから直接教わる事が出来る体験会... 続きをみる
-
犬のイベント~『しっぽフェスタ 2022年6月』東京都立川市・昭和記念公園~
2022年6月18日(土)〜19日(日)、10:00〜16:00、東京都立川市緑町の国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンゆめひろばで、犬のイベント『Sippo Festa 2022 =しっぽフェスタ』が開催されています。 入場料は無料。駐車場料金は別途となっています。 会の主催は、”NPO法人ワンワ... 続きをみる
-
東大和市08 ひと駅歩こうコース(逆) TOKYO Walking Map 2022.6.10
2022.6.10(金)曇時々晴 1.9km→2.5km ルート:玉川上水駅→上水小橋→中島町公園→東京都薬用植物園→東大和市駅 コース09のゴール玉川上水駅北口から、このコースのスタート地点南口へ移動しました。 先ほどのコース09と全く同じ道を逆に歩きます。 西武線玉川上水駅 改札前を通り自由通路... 続きをみる
-
東大和市09 ひと駅歩いてもうひと頑張りコース TOKYO Walking Map 2022.6.10
2022.6.10(金)曇時々晴 4.3km→4.5km ルート:東大和市駅→中島町公園→上水小橋→都立東大和南公園→桜が丘フィールド→玉川上水駅 東大和市の3日目です。今日も3コース歩きます。 東京都福祉保健局のサイト 東大和市09 ひと駅歩いてもうひと頑張りコース 「健康のために、ひと駅歩こう... 続きをみる
-
東大和市06 野火止用水でリフレッシュコース TOKYO Walking Map 2022.6.1
2022.6.1(水)曇 5.6km→6.0km ルート:東大和市駅→野火止緑地→清原南公園→仲原緑地→ハミングホール→東大和市駅 コース11のゴール東大和市役所からバスで東大和市駅へ移動しました。 東京都福祉保健局のサイト 東大和市06 野火止用水でリフレッシュコース 自然豊かな野火止用水・野火... 続きをみる
-
東大和市11 東大和四季を感じる名所巡り~戦災遺跡・野火止用水~ TOKYO Walking Map 2022.6.1
2022.6.1(水)晴後曇 6.3km→6.9km ルート:東大和市役所→緑野公園→旧日立航空機変電所→東大和市駅→向原中央公園→東大和病院→東大和市役所 コース05を歩き終え、東大和市役所北側から市役所の中を通って南側に回りました。 東京都福祉保健局のサイト 東大和市11 東大和四季を感じる名... 続きをみる
-
イベント>昨日今日は横田基地友好祭が開催されました…あれ❓いいの❓
5月21日と22日、つまり昨日と今日は、横田基地で3年ぶりの友好祭が開催されたようです。 私は、てっきり今年はないものと思い込んでしまっていました。 だってバイデン大統領を乗せたエアフォース・ワンが、5月22日夕方に横田基地に飛来するから。 そんな時に客を入れないでしょーって。 でも入れたらしい。 ... 続きをみる
-
4月の下旬に訪れた立川市の昭和記念公園のチューリップです。 ここは園内の渓流沿いの、土手の斜面に綺麗に植栽されています。新緑の園内の木々との調和も美しく、とても見応えがあります。 10年ほど前から、ほぼ毎年のようにこの時期に訪れています。大好きな場所です。 残念ながら、今年はいまいち天気が良くありま... 続きをみる
-
東村山市03 八坂駅・中央公園エリア TOKYO Walking Map 2022.5.6
2022.5.6 (金) 晴 5.6km→5.6km ルート:八坂駅→中宿橋(野火止用水)→都立東村山中央公園→八坂神社→八坂駅 コース06を歩き終え多摩湖駅から西武多摩湖線に乗り、二つ目の八坂駅で降りました。 東京都福祉保健局のサイト 東村山市03 八坂駅・中央公園エリア 最寄駅:八坂駅(西武鉄... 続きをみる
-
東村山市08 久米川駅・野火止用水・空堀川エリア TOKYO Walking Map 2022.4.28
2022.4.28 (木) 晴 5.2km→5.5km ルート:久米川駅(北口)→大岱(おんた)稲荷神社→東村山市運動公園→御成橋(空堀川)→久米川駅(北口) コース05の全生園前バス停から西武バスに乗り、久米川駅北口に着きました。 東京都福祉保健局のサイト 東村山市08 久米川駅・野火止用水・... 続きをみる
-
おかしのまちおかが大好きです。 甘いのが苦手と言ってるくせにって❓ 拙ブログをお読みいただいて、ありがとうございます❗️ (そうじゃないと私の甘いものちょい苦手嗜好はわかりませんものね〜) 私はまちおかに行ってもお菓子コーナーはあまり見ません。 見るのは隅っこの、コーヒーとか飲料とかが置いてある所で... 続きをみる
-
福生ベースサイドストリート。 米軍横田基地の前を走る国道16号線のことです。 画像は東京都都市整備局より。 歩いていたら米軍基地第2ゲート前付近で宇宙人に遭遇。 よーく見るとふたりいます。 シュールな絵柄。 「レインボートライブ福生」というお店でした。 福生駅から1.1km徒歩15分。 お店のHPは... 続きをみる
-
こんばんは!風邪を引いたかもしれないスイッチウーマンです! 昨日はいい天気だったので念願のカフェ巡りをしてきました〜!! 場所は立川です! 駅から歩いてる時から色々おしゃれなカフェがあって迷いました...。 立川駅ってこんなにおしゃれなの...と田舎育ちの私はただ圧倒されるばかり笑 そして駅から少し... 続きをみる
-
-
こんにちは!なぎさです! 3月18日は雨の中、飛び込みをしました。 コンビで5回建、縦階段の団地を3棟くらいやりました。 お昼は近くの「ふじみ野」と言う食堂で、アジフライ定食を食べました。 半ライスにして、800円でした。 普通盛りの定食を食べている方を見かけましたが、すごい量でした。 他はカレーラ... 続きをみる
-
福生市02 水辺散策コース TOKYO Walking Map 2022.3.2
2022.3.2 (水) 晴時々曇 (0.3)+4.9+(0.3)=5.5km→ (0.6)+5.4+(0.3)=6.3km ルート:<熊川駅>→福祉センター→ほたる公園→縞屋の滝→清岩院の湧水→多摩川中央公園→明神下公園→せせらぎ遊歩道公園→福祉センター→<熊川駅> 福生市4コース目で初めての... 続きをみる
-
福生市05 R16アメリカンな街並コース TOKYO Walking Map 2022.2.22
2022.2.22 (火) 晴 4.6km→4.4km ルート:(逆)福生駅東口→武蔵野台南公園→保健センター→フレンドシップパーク→福生アメリカンハウス→横田基地第5ゲート→日光橋のレンガ橋→拝島駅北口 コース01のゴール後自由通路を通り、福生駅改札前から東口へ進みます 東京都福祉保健局のサイ... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ昭島市の全10コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から昭島市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」... 続きをみる
-
こんにちは😊 先に進まなければと、 少し焦り始めていたら逆効果でした😣 分かってはいたのに、動かなくちゃと思えば思うほど体がうごけなくなって寝入ってしまう… 焦りは、やっぱりダメですね🙅 ☆☆☆☆☆☆☆ オヤツの時間に座るとピューっと音が鳴る椅子に娘が座り、マグカップのジュースを飲もうとしたら... 続きをみる
-
昭島市08 自然いっぱい玉川上水コース TOKYO Walking Map 2022.2.16
2022.2.16 (水) 晴 6.0km→6.0km ルート:拝島駅北口→玉川上水→昭島エコパーク→美ノ宮公園→中神駅北口 先月末同居家族が38.8℃の熱が出たためかかりつけ医に連絡したところ、熱があるなら解熱剤でも飲んで様子をみるようにとのこと。新型コロナウイルスの検査については、検査キットが... 続きをみる
-
【劇団朱光】(座長・水葉朱光)〈平成20年5月公演・東京・立川大衆劇場・至誠座〉 「演劇グラフ」の案内を見ると、立川大衆劇場の来月は「休演予定」とある。私はこれまで4回そこを訪れたが、観客数が10人を超えることはなかった。とうとう小屋をたたむことになったのか、そう思うと、「もう一度、今のうちに、観て... 続きをみる
-
報道>事件>2.9億円=富士山3山分の葉書交換手数料搾取@郵便局
今日のニュース。 書き損じハガキの枚数を水増しして、交換手数料を搾取2億9千万円。 え❓ 書き損じハガキの交換手数料って、1枚5円ですよ❓ 5円ですよ❓(2度目) それで2億9千万円を得るためには 290,000,000÷5=58,000,000 5800万枚の水増しが必要です。 ごせんはっぴゃくま... 続きをみる
-
昭島市04 初心者コース TOKYO Walking Map 2022.1.14
2022.1.14 (金) 晴 1.8km→1.8km ルート:(逆)東中神駅北口→富士見丘小学校→西立川駅北口 コース03を歩き終え、東中神駅南口から北口へ向います 東中神駅南口 東中神駅改札口 東京都福祉保健局のサイト 昭島市04 初心者コース 最寄駅:最寄駅:西立川駅(JR) 西立川(立... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ立川市の全3コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から立川市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
-
立川市02 Bコース武蔵砂川駅~緑の中を立川市役所へ TOKYO Walking Map 2022.1.7
2022.1.7 (金) 晴 3.8km→4.2km ルート:武蔵砂川駅→砂川分水→①巴河岸跡(玉川上水)→②金比羅山・金比羅神社・秋葉神社→砂川学習館→③平和の礎の碑→中央南北線→④立川市役所→国立極地研究所→高松駅 コース03のゴール玉川上水駅から西武拝島線に乗り、一つ目の武蔵砂川駅で降りま... 続きをみる
-
立川市03 Cコース玉川上水駅~阿豆佐味天神社~古民家園を行く TOKYO Walking Map 2022.1.7
2022.1.7 (金) 晴 5.7km→5.7km ルート:玉川上水駅→①玉川上水→千手橋・千手小橋→宮の橋→②阿豆佐味天神社→③平成新道→平成新道→④古民家園→川越道緑地→玉川上水駅 コース01を歩き終え多摩モノレール柴崎体育館駅から玉川上水駅へ移動しました。 柴崎体育館駅 12:31発上... 続きをみる
-
TIRENAVIは、日本最大級の激安タイヤ・ホイール・夏タイヤのオンラインショップです。タイヤ、ホイール、そしてスノータイヤまで、TIRENAVIにお任せください。手頃な価格。使いやすいウェブサイト
TIRENAVIは、ブリヂストン、コンチネンタル、ダンロップ、ファルケン、ミシュラン、ヨコハマなどのブランドの安価な中古タイヤ・ホイールを取り扱う日本最大級のオンラインショップです。 シーズンタイヤ、スチールホイール、アルミホイール、スタッドレスタイヤ用のブランドも含め、予算に応じて様々なタイヤをご... 続きをみる
-
立川市01 Aコース柴崎体育館~水辺、普濟寺を歩く TOKYO Walking Map 2022.1.7
2022.1.7 (金) 晴 4.5km→4.4km ルート:柴崎市民体育館→①日野の渡し碑→②多摩川サイクリングロード→立日橋→③日野渡船場跡→残堀川沿い→④根川緑道→残堀川沿い2→中央線→⑤普濟寺→⑥根川緑道2(立川市詩歌の道)→柴崎市民体育館 昨日は東京にも雪が降り、10cmの積雪を記録し... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ狛江市の全3コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から狛江市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
-
狛江市03 コース「え」 TOKYO Walking Map 2021.12.29
2021.12.29 (水) 晴 5.0km→4.7km ルート:和泉多摩川駅(東口)→玉泉寺→多摩川決壊の碑→日枝神社→岩戸八幡神社→岩戸川せせらぎ→岩戸川緑地公園→慶岸寺→喜多見駅(南口) コース02のゴール和泉多摩川駅(北口)から東口へ回り、狛江市最後のコースに向います。 東京都福祉保健局... 続きをみる
-
2日かけて一年間手を抜いて 見て見ぬふりをしていた細かい箇所を 今年こそは手を抜かずにお掃除です さすがに老いた体は悲鳴をあげてます 12/27に体中をマッサージしてもらったばっかなのに あちこち、特に腰がヤバい 体のマッサージは大掃除が終わってから やってもらった方がよかったと 今更ながら思うので... 続きをみる
-
【劇団サキガケ】(座長・南條時宏)<平成20年3月公演・立川大衆劇場> JR中央線・立川駅の周辺は人混みでごった返していた。大きなビルが林立し、大型量販店、ファーストフードのチェーン店などが目白押し、日曜日の夕方ということもあって、若者のグループ、家族連れが思い思いの時間を過ごしている。しかし、その... 続きをみる
-
トーキョーウォーキングマップ小平市の全5コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から小平市をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
-
立川グランデュオにて🍴 (2021/12/15) 久しぶりの「スパトレ」♬ ママ友Wさんとのお喋りも、トレーナーМさんとのやり取りも、そして運動も… 楽しかった~^^ ※※ Googleアドセンス。 なしのつぶては腑に落ちないけど(ダメならダメってうんとかすんとか返信が欲しかった…それとも何か手続... 続きをみる
-
この記事の続きです。 月に一度、3時間だけ内部が公開される 旧日立航空機立川工場変電所を見学に行きました。 昭和20(1945)年の2月17日、4月19日、4月24日に受けた3回の攻撃で、 工場の従業員や動員された学生、周辺の住民など100人を超える方が亡くなりました。 4月24日の空襲では、工場は... 続きをみる
-
旧日立航空機立川工場変電所に行ってきました。 米軍の空襲を受けた変電所の建物が、銃弾痕を残したまま公開されています。 今年10月に公開が再開されました。 被弾してあちこちが欠けた階段が修復され、それに伴い以前は上がれなかった2階が公開されています。 最寄り駅は西武新宿線/多摩モノレールの玉川上水駅。... 続きをみる
-
小平市02 ROUTE2 カルチャーコース TOKYO Walking Map 2021.12.10
2021.12.10 (金) 晴 6.2km→6.4km ルート:八坂駅→bridgestone innovation gallery(旧ゴムとタイヤの博物館)→小川農園→テルメ小川→武蔵野美術大学正門→鷹の台駅 コース01のゴール東大和市駅から西武拝島線に乗り、萩山駅で西武多摩湖線に乗り換えて... 続きをみる
-
小平市01 ROUTE1 上水・用水コース TOKYO Walking Map 2021.12.10
2021.12.10 (金) 晴 5.8km→6.7km ルート:玉川上水駅→上水小橋→小川橋→小川寺→清流復活の碑→東大和市駅 今日から小平市を歩きます。小平市は5コースしかないので2日間で回れそうです 東京都福祉保健局のサイト 小平市01 ROUTE1 上水・用水コース 玉川上水沿いの美しい... 続きをみる
-
立飛グループの前身である立川飛行機が作成した一式双発高等練習機の一般公開がされたので立川の立飛まで見に行ってきました。 この機体はエンジントラブルで十和田湖に墜落した機体を引き上げた物で、国内唯一の現存する機体となるそうです。 同期の模型 機体の各種部品 銘板には立川飛行機の文字がかすかに見ることが... 続きをみる
-
【劇団 菊】(座長・菊千鶴)〈平成20年4月公演・立川大衆劇場〉 午後6時、立川大衆劇場に到着、木戸口で入場料を払おうとしたら、小屋のおじさんから、「まだ客が誰も来ていないから、中に入って待っててください」と言われた。「ああ、今日はやらないかも知れないんだ」と、私が言うと、おじさんは黙って肯いた。小... 続きをみる
-
萩 萩(白) シュウメイギク(秋明菊) シュウメイギク(白) メマツヨイグサ(雌待宵草)
-
-
皆さん、こんばんは! れんです。 今日の朝 新聞を読んでいたらこんな記事を見つけました。 本日、令和3年11月10日(水)第63次南極地域観測事業のため砕氷艦「しらせ」が南極の昭和基地に向けて横須賀を出航したらしいです。 「南極」🇦🇶 う〜ん我々一般人にしてみたら南極なんて ツアーで行くかソレこ... 続きをみる