昨年も行きましたが、大多喜町の知り合いのところ(レストラン)に今年も 行ってきました。 東京駅八重洲口のバスターミナルから安房小湊行きの高速バスで行きます。 今回も日東交通で、料金も(2100円)変わっていませんでした。 地下2階のバスターミナルを出発して、首都高入口に向かいます。 行きは空いていて... 続きをみる
大多喜町のムラゴンブログ
-
-
古商家が多く残る大多喜の城下町:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅⑥
大多喜城の跡は、城下町を巡ります。 天然ガス記念館の脇にはガス灯があります。 駅前から伸びる大手通りを進むと、古い家屋が残っています。 このうち、大手会館は房総中央鉄道館となっており、ジオラマがあります。この日は残念ながら閉館でしたが、毎週日曜日が開館日となっています。 さらに進むと城下町通りに出ま... 続きをみる
-
今日は千葉の大多喜町に行ってきました。 散策というより、ずっと行こうと思って行ってなかった、むかしお世話 になった方のところへの訪問です。 最初はクルマでアクアラインを通っていこうと思いましたが、最近は 首都高を使ってないし、かみさんも心配したので、初めての利用ですが、 東京駅から直通バスで行ってき... 続きをみる
-
-
#
大多喜町
-
いすみ鉄道 キハ52 引退 (国鉄形ディーゼルカー)
-
<大多喜城>の”城門”を巡る-徳川四天王を始め譜代大名のお城に残る”二ノ丸御殿裏門”
-
日本初のエステリーラム 房総ラムの海をいただく
-
春の房総半島 -CHIBA-
-
房総横断鉄道@千葉
-
小湊鉄道で五井(市原市)へ:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅(最終回)
-
古商家が多く残る大多喜の城下町:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅⑥
-
本多忠勝の居城・大多喜城:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅⑤
-
大多喜城の城下町での食事は【とんかつ亭 有家】がおすすめ
-
『宿と食事 ローブン大多喜町』プレオープンに参加しました20240309
-
国道297号線千葉県大多喜の道の駅【たけゆらの里おおたき】
-
養老渓谷の日帰り温泉ごりやくの湯と金神の滝ハイキングコース
-
里山の雑木林に光差し込む冬景色。(千葉県大多喜町)
-
里山の雑木林に光差し込む冬景色。(千葉県大多喜町)
-
「フェルマーの料理」第9話ロケ地まとめ(「Fermat Kitchen」episode.9 location)
-
- # レンタヴィラ軽井沢
-
#
英語勉強
-
【気になった英単語】route
-
英単語「key」の意味を総まとめ!ピアノ・音楽・成功に共通する秘密とは?
-
英語学習の際、スピーキングはライティングの勉強になると言いますが、ライティングはスピーキングの勉強になりますか?
-
【2025年最新】リトル・チャロはまだやってる?小学生の英語学習に最適な理由と見逃し配信の方法
-
【実は6月からが狙い目?】2025年度NHK基礎英語が新しくなった話
-
【2025年最新】英検準2級プラスのレベル・試験内容・対策まとめ
-
2~4歳向け英語絵本『The Moon and the Cap』月と帽子の優しい物語
-
ビジネス英語とはどのようなものですか?
-
Any とsome の違い
-
【気になった英単語】precision
-
【DWE中古もアリ!】ディズニー英語システムは高すぎ?価格の壁を超える賢い始め方【0歳~2歳向け正直レビュー】
-
英語を話すときにすぐに言葉が出てきません。良い対策はありますか?
-
金のフレーズ
-
イントネーションとプロナンシエーションの違いを教えてください
-
【息子に海外留学を!】自分の海外体験から得たもの
-