部屋のムラゴンブログ
-
-
-
おねぇちゃんより先に頂くから💕 何だとお前ふざけんな私が先だぁ
-
私の事、都合の好い女扱いしてませんか? お財布替わりにしか見て無いですよね! いくら貸したと思ってるんですか! 八桁ですよ、八桁! もぉ、カラダで返して貰うんだから うおぃ、こらぁ、私も混ぜて💕
-
鬼谷の教え:この作品は史実をモチーフとしたフィクションで す。鬼谷きこくとは江南の陳国に生まれた人物で、弁論の術を 学問として体系化し、それを書物に著したのだという。 智者は自らの悪い部分を用いず、かえって愚者の良いところを 用いるものだ。自分の下手な部分を用いず、かえって愚者のう まいところを用い... 続きをみる
-
大相撲の錣山(しころやま)親方(元関脇・寺尾)が、2023年12月17日に うっ血性心不全で亡くなった。享年60。 力士としては細身の体から繰り出す突っ張りと甘いマスクで人気を集めた。 通算出場記録(1795回)、幕内の連続出場記録(1063回)はともに歴代4位、 幕内在位は歴代6位の93場所。 「... 続きをみる
-
お出かけ前のルーティン、実は色々あります。 ちょっと面倒な人間かも・・・。 本人はなんとも思っていないけど、 他人が見たら「えっ?」なこともありそうです。 時間がない時は仕方ないけれど 基本きちんと片付けてお家を出たい派です。 ベットメーキングも部屋の片付けも 済ませてから出勤します。 きちんと片付... 続きをみる
-
夏に絶対終わらせておきたかった 毛布の洗濯 大物を洗うのには、ギリギリの大きさではないかと 思われる7.0㎏の洗濯機を買っておいて良かった! ぎゅうぎゅうに入れた洗濯槽 透明の蓋から回っているのを確認をし 毛布一枚がやっと干せるだけのベランダを いっぱいに使って干し 次に部屋の掃除 今の部屋は1LD... 続きをみる
-
私は今、事情があってレオパレスに住んで居ます。 レオパレスにも色々のタイプのお部屋があると思うのですが、今回はなんだか設備の面で 新発見してウハウハなったので、ちょっとだけご紹介しますね。 ロフトがついてます(ついていないタイプのお部屋もあるかと思います。) ハシゴの傾斜は変えられますが、私はとって... 続きをみる
-
まだジメジメとした暑さが残る2019年9月末──。 特殊清掃業者である上東丙唆祥(じょうとう・ひさよし) さんは、関東某所の現場に向かっていた。なじみの不動産 屋の社長からの電話で、管理するアパートの入居者が孤独 死したので掃除してほしいという。 築50年は下らない、さびれた風呂なし木造アパートの2... 続きをみる
-
それは、すべての可能な人のための個人データと情報を変更したり改ざんしたりすることなく、各ユーザーにデータと情報を正しく提供するシステムとデバ これは、停電やシステムの誤動作による自然災害が発生した場合に起こりうる状況で行われなければなりません。 可用性 データは、各機関のデータベースで利用可能でなけ... 続きをみる
-
機密性は、情報セキュリティの最も重要な原則と基本的な概念の一つです。 機密性は、すべての人、会社または機関の重要な情報を保護し、会社の機密情報にアクセスできる企業の個人情報または従業員にアクセスするため 機密性を保護し、会社の人々と従業員の共同責任を表明し、仕事の方針とルールを維持し、職場での彼の情... 続きをみる
-
ちょっと時期が早いけど~、、、 コスモス描いてみた。 まあ細かいとこ突っ込むと~ きりはないが すがすがしく 楽しい ひとときです。 絵を描いてるときって。 白いコスモスを一輪入れたのが良かっのたかも、、、、 楽しいのです(^^♪ 今日も暑いので お部屋で絵を描いてるのが、 優雅な私の日曜日
-
絹代さんはドラマ「りんりんと」で、おふくろの霊の 乗り移ったような鬼気迫る演技をしてくださった。 その日は飛行機がもう間に合わなかった。二十二日、 羽田から鎌倉に直行した。 その晩鎌倉山の田中絹代さんの家で、小林さんと僕 と、絹代さんがずっとボディさんと呼んでいたボデ ィガードの隼新吉さんと三人朝ま... 続きをみる
-
-
#
部屋
-
【ミニチュア】鏡音リンレンROOM(2)
-
寝室がなんかくさい
-
今日も片付けに頑張りまーす! お昼と晩御飯
-
【ミニチュア】鏡音リンレンROOM(1)
-
散らかっている部屋は、外であなたが頑張ってきた証拠
-
洗えるラグ
-
★無料でもらえるデザートと、人の優しさと…【嬉しかったこと】
-
部屋乾燥で加湿器注文
-
陽が射しこむと暖かい南向き ご近所さんも来る
-
ほどあいの宿 六峰舘 お部屋(由布)編 @ 福岡県朝倉市 原鶴温泉
-
(。◕ 。 ◕。)部屋の模様替えをして不用品を”無料回収”に出しといた。
-
【フォト】室内イルミネーション&入荷予定&お得クーポン&訳ありなどなど
-
もうすぐ仮住まい生活終了
-
ざうるすでお小遣い稼ぎ!年末の片付けと高価買取の活用法
-
大変
-
-
からの利益分類"広告の分類"広告はそのための一つの方法の利益の多くの場合には、その有効性を達のお客様にやすさを広告で管理してしまう可能性があります。 また、それらを用いたに売ることができ、多くの製品は、伝統的な方法をご提供います。 ここでは、現金から広告を分類し、その長所と短所があり、人の同の利益か... 続きをみる
-
※6月のお知らせ:今後 暫くの間、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のniceボタン表示設定を非表示にいたしました。お気軽に訪問してもらえれば大変嬉しく思います…。 ① 何も予定がない休日の過ごし方🏡 何も予定がない休日の過ごし方🏡⎮食べて寝て1日終わる⎮Q10... 続きをみる
-
築20年以上経つマンションは ドアホンの具合も劣化しどこかしら悪くなり始めているようです^^; チャイムがならない、共用玄関扉がすんなり開かないという部屋も出てきて 共同住宅は部屋ごとの交換ができないから 各部屋一斉の交換を修繕積立金から捻出することに決まり 日時指定された工事がありました 交換前(... 続きをみる
-
昨日はムラゴンさんが開かず。 ブログが書けませんでした。 今日は大丈夫みたいです^_^ ♡♡♡ 先日読んだ本に『片付け音痴』という言葉がでてきました。 読んだのは、幸せ住空間セラピストの古堅純子さんの本です。 片付け音痴とは 運動音痴、方向音痴がいるように 頑張っても片付けが上手くいかない 根っから... 続きをみる
-
-
キャットタワーではないの。ねこが好きなピアノ教室CAT の先生の時々日記4
ご訪問頂き、ありがとうございます。 ピアノねこだよりです。🐱 我が家にはキャットタワーがありません。 ニャンズが代わりに使っているものは・・・。 この写真は、防音室の天井に登っている、ももの姿です。 部屋の中に組み立て式の部屋を設置しています。 設置の仕方は、 1 防音室の床を敷く 2 ピアノを置... 続きをみる
-
一人暮らしをしている次女が使っていたリビングの隣の和室を この4月から使うことにします 早速 居心地の良い部屋づくりをと 取り掛かり始めました もう何も大した娘の荷物は置いて無いように思っていましたが. . . 押し入れの中を 先ずは拭き掃除するに当たり 中の物を全部出してみました まあまあ まだあ... 続きをみる
-
皆には内緒にして。 私の部屋まで来て。 それを堪能させて。
-
ずっとやりたかった2階部屋のレイアウト変更 階段登った突き当たり6畳に婚礼家具で大きなタンスが2つあります。 本当は寝室に入るべき家具だけど3人で寝たら狭いのでそこに入れてあります。 子供も自分の部屋になったし 寝室は自分だけなので思い切ってレイアウト変更始めました! タンスの中身全部出して何とか隅... 続きをみる
-
パート1で やっとのことでタンス移動して 晴れて6畳間が自分の遊び道具部屋になりそう♬ 遊び道具が置ききれるか心配でしたがお休みの日に朝から片づけ開始 一旦ベランダに大部分の宝物を移動してレイアウト決めていきます! ここで障害になったのは取っておいた電化製品の空箱たち 全部潰しながら、燃えるゴミ、燃... 続きをみる
-
ここで話すのも何だし、俺の部屋まで来ないか。
-
11月12日(日)~南季の灯~ 次の日、朝起きてまずはゆずかりんお外へ。 こちらのペンション、1Fに泊まれるとそのままお部屋からドッグランへ出れます✨ 今回はラッキーな事に1Fのお部屋。 大型犬や老犬が居ると、そちらが優先となるので 早く予約しても2Fになってしまう事も。 1Fは2部屋しかないので。... 続きをみる
-
急に部屋の模様替えがしたいなとか、気分転換なんて事を思ったりする。 家が好きな人というエッセイ本を読んでいたら押し入れにベッドを突っ込んで改造したいなと思ったのだ。 旦那の部屋と少し離れているから、夜、寝ている時だけでも近くにいたら万が一、低血糖の発作を起こしたときにすぐ対処できねると思ったのよ。 ... 続きをみる
-
-
心の声として、俺の部屋に来い。無論ミニスカサンタの姿で! 入る時には、ミニスカサンタの姿でニーハイソックスの黒も、 良いが、今日はニーハイソックスの白だ!俺自身がぁ楽しみ、 この手で、まずニーハイを脱がす。ミニスカサンタのナマ脚、 二度楽しんだ後は優等生の真昼を俺の思うがままに支配する。 心の声とし... 続きをみる
-
今日も仕事の帰りにしまむらに寄りました。 仕事の帰りにあるのは本当に便利。 本当は冬用のエプロンだけを買うつもりだったのですが 部屋着も少ないので買うことにしました。 フリースとシャギーと迷って今年はシャギーが流行ってるので グレーのシャギーを買いました ついでにエプロンもかいました。
-
世帯主になった私。 ただ世帯分離しただけですが。 諸事情により隣の部屋が空いたので二階は私のテリトリーになりました。 二世帯住宅?な感じ。 母は来年後期高齢者です。 春には父の七回忌もあります。 私は今の部屋が終の棲家になる予感をひしひしと感じています。 だから、なるべくキレイに部屋を使いたい! ゴ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 最初の記事から久々の更新です。さて、僕は、もう何年にもなるんですが、ある精神症状に悩まされています。かなり奇妙な独特な症状なので、ここに書くことも躊躇しましたが、勇気を振り絞って書きたいと思います。虫がダメな人は見ない方がいいかも知れません。 それは、もう、10年近く前になる... 続きをみる
-
寒くなったので レジャーシート 敷きました❤️ ✝️💟✝️
-
自称 性格の悪い子Lemon 「仕事終わったー疲れた、お腹すいた」 とLINEでメッセージ、既読つけて無視してたらLINE電話 (何? どした?) 「お腹すいた、何か食べたい」 (なんか食べに行けよ、俺は寝る) 「雨降ってきた、帰れない、あなたトンローでしょ、家に行く」 確かに土砂降りで、夜中のタク... 続きをみる
-
今年の10月末で今の部屋の賃貸契約が切れるのを機に引っ越します 理由は現在の部屋が住むには耐えれないからです 理由その1 【とにかく暑い】 最初に調べるべきでしたが部屋の向きが東南なので晴れの日は朝日が差し込み半日は部屋が蒸されそのまま夜まで暑いです💦 理由その2 【とにかくうるさい】 地図を見て... 続きをみる
-
秋のお楽しみと言えば・・・ マックの月見バーガー^^ ジャンクなものは食べないようにと なるべく気を遣うけどこれは別。 これを食べないと秋じゃないぐらい 馴染んています。 29日は中秋の名月だとか。9月の満月は ハーベストムーンとも言うそうですね。 収穫の秋、食欲の秋、・・・。 ゆる〜くダイエットを... 続きをみる
-
-
-
-
年齢を重ねる度に 物がない余白のある部屋が 心地よくなっております。 我が家のアイテムの一つ シンプルな木の時計。 夜10時以降になると 秒針がストップして カチカチッという音が鳴らないという その心配りが なんとも愛おしい。
-
毎日暑い😵 部屋の中はクーラーが効いているけど、今自動お掃除中らしく止まっている。 途端に部屋の中が暑い。 こんな日は編み物はお休み。 パッチワークのキットを作っているけど、下手くすぎて休憩中。 結局,休んでばかり。
-
今日も猛暑の記録を更新中で36.9℃を記録した静岡市! ニュースでは熱中症で病院に運ばれたという人のニュースが飛び交う1日。 とにかく1日中涼しい部屋で過ごすしかない。 茨城県などでは洪水のような雨で熱さとのダブルパンチで大変なことになっていた。 それを見るとスコールが降ってほしいと思うことができな... 続きをみる
-
6年前のパリ旅行のお土産 ギャラリーラファイエットの生活館で一目惚れしたクッションカバーは グレーに渋い赤のネイティブプリント クッションというよりソファーのごろ寝用枕の役割が大きいので^^; 繰り返す洗濯に色は黄ばみ赤も色褪せています 最近復活したキリムを使ったカバーは 20年前入居した時にヤフオ... 続きをみる
-
言い訳ばかり上手くなっていくあなたが 私にはどうしようもなく哀しくて それでも嫌いにはなれなくて 哀しい景色ばかりが増えていく この部屋も そのひとつ カーテンの向こうの空も いつも歩く街も 綺麗なはずの花壇も なぜか哀しく見える あなたが 側にいるのに
-
-
今年の目標は競馬や貯蓄は置いといて 2023年は快適ライフです 投資競馬や貯蓄も大事ですが一番は 快適に暮らせるかです。 快適ライフを目標にした切欠は キッチンの入口にふた付き分別ゴミ箱があるが 中にゴミ袋をセットもせず取手にS字フックで 袋をぶら下げているだけで全く機能しないのに 高くて奥行きがあ... 続きをみる
-
フィリピンでの住居 フィリピンに住む上で最初に探さなければいけないのが住居です 住居の種類としてはアパートに一軒家にコンドミニアムなど色々あるのですが ほとんどの私を含む外国人の滞在者は安全でプールにジムなど設備が充実しているコンドミニアムを選びます 初めて契約をしたのが2019年12月で月々270... 続きをみる
-
こちらもまたまたダイヤモンドアート💎 40✖️50のBIGサイズ! 部屋の中に緑や花があるって、無条件にひたすら癒し。 まだまだ製作中。
-
-
息子部屋に荷物がどうしても入らない。 そこでこれを機に 断捨離断行する と本人が決めて 買う時に考えて考えて買った物も もう使わない要らないとリサイクルへ持ち込む そうで。。それがまた積みあげられてます。 えーーー高かったのに要らないの?と勿体無いなと思います。 だって余程の品じゃないと金額って少額... 続きをみる
-
-
-
今のお家に引っ越してきたばかりの頃は、庭にお花をよく植えてました(≧▽≦) お花を植えた後は、色とりどりのお花を眺めるのが幸せでした! でも、最近、めっきりお花を植えなくなってしまいました(>_<) 久しぶりにホームセンターでお買い物をしていたら、たくさんのお花が売っていて。 やっぱりきれいなお花を... 続きをみる
-
こんにちは! 最後に京都旅行のお土産とホテルの部屋の様子を残しておこうかと♪ 孫と娘たちに、ちょこっとしたお土産です。舞妓さんのガーゼハンカチ、孫によく似ています。 四条通りの文具屋さんで一目見て、次女の好みにピッタリと即買いのメモ帳です。中も可愛いいんですよ。 定番の八ッ橋はニッキ味を、好物のちり... 続きをみる
-
-
猫さん用のパウチとウェットシートを一ヶ月分ずつ通販するようになってから人間のスペースが圧迫されてきたので 配置換え スッキリ☆ミ
-
スマホにて初投稿の新学期 広い部屋噛みしめており新居にて今まで如何に狭き部屋なる
-
こんにちは! 11月になりましたね~ YouTubeの4話をアップしました♪ 第4話【団地のルームツアー】~おじさんのかわいい部屋~Japanese Old Apartment Tour 今回は夫の部屋です。 以前は長女の部屋で家具などは当時のままですが、夫の手作りが意外とたくさんある可愛い部屋です... 続きをみる
-
おはようございます、akiringです。 早起きしたのか眠れなかったのか、よくわからない朝をむかえております。 さて、先日紹介致しました自分の部屋の模様替えは、CDの整理も無事に終わりました。 中学時代からその数を増やしつづけたCDは、猛烈な数に膨れ上がっていました。 自分が初めて買ったCDはKAN... 続きをみる
-
-
引っ越してから1ヶ月半。やっと、カーテンを購入しました。1つは小窓用です。 実はカーテンの端切れですけどね。 遮光が欲しくて探していました。部屋の雰囲気に合わせて白っぽいのにしたけど、1級ではないので遮光性はボチボチ。 端切れなので 四隅をボンドで折り込んで止めて、突っ張り棒に通しました。それなりに... 続きをみる
-
なんにも無い部屋だけど、そのままでいいかなと思っています。
-
こんにちは! 雨雪を繰り返す札幌の時計店ロシエです☆彡 先日2021/02/16㊋は、 珍しく電池交換が80件を超えました! 本当に久々の数字でスタッフ一同驚きを隠せません。 50件を下回ったまま横ばい状態でしたので。。。 ハッΣ(゚□゚;)!! そもそも電池交換の記録用に始めたブログでしたが(笑)... 続きをみる
-
怖かった 夢だった ほっとして天井を見上げる 自分の部屋 何も変わらぬ現実 それもまた 怖かった
-
-
今週もスタートしました❗ムシムシ 蒸し暑い 気候 ですが 今の所!? バテる事 無く 元気🎵 って事で プチ リフォーム の 材料到着 迄🎁 整理整頓・断捨離 に 勤しむ 予定 (*´∇`*) ✨ 本日の体重……52.7キロ (朝食) レモン白湯 万田発酵 チョコチップメロンパン トマトジュース... 続きをみる
-
-
-
-
-
狭い部屋 小さなベッド 冷たい窓 赤いドア 広いベランダ 雪が降る 青い水槽 泳ぐ魚も青く 私はここで生きていくと思ってた
-
-
-
-
-
今日新たに仲間入りしました。 コイズミ 電気肩ひざ掛け 電気料もかからないし大活躍しそうな予感。 大切に使います。
-
-
溜息が充満した部屋 一気に窓を開け放った 風は秋 こぼれる涙 ほら やっぱり秋
-
前からあった普通のホースの掃除機を実家にあげて 新しい掃除機を購入しました。 マキタ コードレス 掃除機です。 (ここのサイトに詳しく載っていたので貼っておきます。) 購入理由は ■軽い ■置き場所をとらない ■すぐ掃除できる などなど。 クイックルワイパ-では処理しきれなかった髪の毛も簡単! おっ... 続きをみる
-
「ロブ・・・」 「私のために一緒に泣いてくれた優しいひとは、死んでしまったの・・・」 「何を言ってるんだい?」 「信じられないかもしれないけど、多分、即死で苦しみもなかっただろうって」 「ロブは死んだのかっ?」 パティは目をぱちくりさせた。 「何を言ってるの?ロブ」 ロブは両親がすでに他界していて、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今朝の様子↓↓ 現在(笑)↓↓ どうしてこうなった…( ;∀;) ママは片付けがんばるよ…😂
- # 50代主婦のブログ
-
#
ミニマリスト
-
クリアファイルが大変身?ほぼ0円のポリ袋ストッカー
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
【自爪の補強ケア】エテュセのクイックケアコートを使いはじめてみた
-
【年間18着のミニマリスト】パジャマは必要?部屋着と兼用してる?
-
スニーカーが貫通 !
-
1か月に1度のヘアマニキュアをやめた。白髪を育てはじめました。
-
何の為に服を買う?
-
「二拠点生活」の体験談・平日は街中&休日は郊外戸建てはアリか?転勤辞令で、引っ越し先と元の家双方を行き来して暮らした結果
-
もしも腹が立ったとすれば。の、お話。
-
【断捨離】100捨てチャレンジに挑戦。#1〜#56個手放したもの
-
【100円ショップ】すみっコスマホワイドと相性のいいタッチペンを発見!
-
2025年一発目、楽天マラソン購入品
-
散らかっていたベッドサイドのローテーブルの上を片付けました
-
【ミニマリスト】入院で分かった「生活に必要な25個のもの」
-
<お金持ちへの道>それでも遠くの激安スーパーに行く?
-