皆さん、お久しぶりです。^_^ 本日(2025年1月4日)に初詣に家族と行ってきました。 場所は、東国三社として以前紹介しましたが「息栖神社」です。 東国三社とは・・・(Wikipediaより引用) 三社はいずれも関東地方東部の利根川下流域に鎮座する神社である。古代、この付近には「香取海(かとりのう... 続きをみる
家内安全のムラゴンブログ
-
-
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 宮城県の繁華街と言えば国分町。 東京で言う歌舞伎町みたいなところです。 そこには愛知に本社のある豊川稲荷神社の出張所のような小さい社が。 キャバクラや飲み屋が連なるこの道に小さく、しかし旗はしっかり立っている場所が。 鳥居をアップで見て見ると・・・ 確かに... 続きをみる
-
さわらぬ神に祟りなし 天運を失った岸田自民党… 安倍元首相の国葬(弔問外交)までも
さわらぬ神に祟りなし さわってしまった岸田自民党… さわらぬ神に祟りなし さわってしまった岸田自民党… / 麻生副総裁は危機感を持って行動している 安倍総理を継ぐ勉強会を開催【渡邉哲也show】一般公開ライブ 378 Vol.1 / 20220902 こんにちのメディアによる家庭連合(旧統一教会)い... 続きをみる
-
48歳でキャリアチェンジしてから、数年は週末もなしで働きました。 平日の休みはあったものの、モールのサロンに勤めたので、新人として土日のシフトを請け負う羽目になったのです。 アラフィフの転職、しかも新人です。雇う側の条件を飲むしかなく、最初の2年はずっと土日とも仕事。 2年経って別のサロンに移った時... 続きをみる
-
2月12日、中国の新年です。 春节快乐!牛年大吉。。2021年はコロナが収まるといいですね。 春節の時期、夜中もあちこちで爆竹、花火の音が鳴り響きます。 これ、下で爆竹やってます。 中国の爆竹は7~8mあり1つが大きいので音が半端なく大きいです(^^; こうやって近くでも上がるのでベランダの外窓は締... 続きをみる
- # 家内安全
- # 鬱
- # 思い出の曲