やっとお仕事やや落ち着いたので、昨日に引き続 読書三昧? 『クスノキの番人』東野圭吾さんの。 題名通り、ひんやりした秋にぴったりの心温まるお話でした。 次に時間できたら、内館さんの『迷惑な終活』ていう題名だったか、ずいぶん現実的、ズケズケしたお話も読んでみたい。 お金で買えないものこそ大切って言うけ... 続きをみる
涼しくなったのムラゴンブログ
-
-
長かった(長過ぎた)残暑も やっと終わったようで、今日の我が地方は最高気温が30℃に届きませんでした。 今までに比べて湿度も低かったので、過ごしやすく…朝から家事がはかどりました。 (というか…今日は夫が仕事で留守だったから 集中できただけ🤭) 洗面所の下の棚を片付けたり、冷蔵庫の中を点検したりと... 続きをみる
-
やっと涼しくなりました 涼しくなった朝は 久しぶりにホットコーヒー 涼しくなってぐっすり寝ているダンナが起きる前に 1人朝ご飯withアマプラ(韓ドラ) 連休中は のんびりの休日を堪能 かかりつけの病院行って ちょっと相談したり お肉屋さん行ったり ディスカウントなお店で買い物したりの土曜日 (しか... 続きをみる
-
関節が痛むというか、膝と足首がぐきっと生きそうになって今朝は起きぬけにびっくりしてしまったわ、気をつけないといけないわ。 昨日はホームセンター、食材を買う為に久しぶりに外出、歩きまわって家に帰ったらぐったりとなってしまったのよ。 昨日から「鵼の碑」を読み始めたけど、ゆっくり、じっくりと、初っ端から作... 続きをみる
-
昨日の夜には2・3回大雨が少しの時間に降った。 音が凄くてびっくりしたが あっという間に止んでしまった。 この雨で気温が下がったのか 室温は27度だったので、エアコンを使わず 扇風機を2時間タイマーにセットして寝たら 朝までぐっすりと眠れた。 あちこちで大雨の被害などがあるようだが 適度と言う言葉を... 続きをみる
- # 涼しくなった
-
#
節約
-
オロンガポバスターミナル発!ジプニーで行く往復ガイド【バリオ・バレット編】
-
生存報告
-
今日から変わる!節約術で家計と人生を劇的に変える秘訣
-
【節約飯】2025年7月7日(月)
-
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
-
家族で一番忙しい中2娘・食費月8万円 4人家族の晩御飯
-
卒業式まで251日!アイスの誘惑とかき氷シロップ
-
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編|д゚)~
-
お菓子を買い込むのをやめます
-
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
-
【節約飯】2025年7月6日(日)
-
後悔ばかり
-
残った新生姜の甘酢(もったいない)
-
【FAQ編】ヤフーショッピング経由LINE連携:徹底解説!設定方法から活用術、よくある質問まで
-
ジョホールバルへの出入国・観光・通勤まとめ(Iraのマレーシア人親族たちが住む街)fromシンガポール
-
-
#
ライフスタイル
-
ヤマバトとアズキ・・・初アサガオ開花!
-
35歳の就活。証明写真に悪戦苦闘!な話【ミドサー転職奮闘記①】
-
189日無駄に過ごしている気がして・・・。今日から始めるか
-
「あの頃の二人に戻る魔法:復縁成功の秘密」
-
”☆兵庫から日本がどんどん変わってく・・・”
-
【書評】生きがいについて
-
(((あと何年生きられるんかな~))とか考えちゃう歳になって
-
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
-
斎藤一人さん ストレスから体温調整ができない体になった現代人
-
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
-
60歳が履く、最後のサンダルは #KEEN
-
考えない資産運用・「市場丸ごとに投資」で放置・人それぞれ投資のスタイル判断法
-
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
-
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
-
🌟夢の街グループ構想 第1回趣味から始める個人版ホールディングスへの道
-