給餌のムラゴンブログ
-
-
17時30分に様子を見に行くと「ジャー」って鳴き始めたので、ご飯かなと蓋を開けたら いきなり飛んで行った。 とりふるさんから「この子だけは飛ぶよ」とは聞いていたけど、ここまで飛ぶとは予想外。 どれくらいが適量なのかな?さぐりさぐりの給餌 満足したのかまた飛んでいったのでご馳走様としよう 留守宅で入れ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! 日付が変わり3月27日になりました。 今日はイベントなので早く寝たほうが良いのですが、目が冴えています(汗) なので書こうと思っていたことを投稿します。 冬場、昼に日差しがあって12度程度あり。メダカが浮いているようであれば少し餌を与えることは過去に書いてきました。 では、3月... 続きをみる
-
-
昨日の14:15にあげたこのアカハライモリの記事ですが 少し文章が言葉足らずでした。 赤辰(セキシン)、愛称タツだけが下に落ちたフードに気付かないと読める書き方でした。 タツの名誉のために訂正します。 他の3匹も呆れるほど気づきません。 全員、坂本九(上を向いて歩こう)です。 ただ他の子は私がそれを... 続きをみる
-
#
給餌
-
夕陽の小径給餌場所の白鳥&カモ等を撮る🦢🐤(多々良沼公園)
-
2024/12/15 日本ミツバチに液糖を給餌
-
2024/12/04 日本ミツバチ内見、液糖給餌
-
2024/11/20 日本ミツバチ内見と給餌
-
2024/11/18 西洋ミツバチ給餌後の内見と給餌
-
ガバ沼のオオハクチョウを撮る🦢📸(多々良沼西側)
-
2024/11/04 西洋ミツバチ内見、給餌
-
今日から晩ごはん抜きだ 〜庭池・冬支度始まる〜
-
ヒガシアオジタトカゲは飼いやすい(*^^*)
-
餌を啄む / ツミ
-
コアジサシ 💘 求婚
-
レオパに冷凍コオロギ給餌~!
-
コゲラの親子(巣立ち後)
-
シシバナちゃんへ給餌
-
コーンスネークのコーンちゃんは置き餌が良いみたい
-
- # reptiles
-
#
遠投ウキ
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 133『浮力の小さい遠投ウキの製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 132『バックアップ材で遠投ウキ胴体部分の製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ131『発泡ボールで遠投ウキの製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 130『たまご型 遠投ウキの製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 129『バックアップ材の加工と遠投ウキの製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 128「遠投ウキの製作」
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 127『新しい遠投ウキ用シャフトの製作』
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 126〖遠投ウキの製作〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 125〖遠投ウキ胴体部分の形成〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 124〖遠投ウキの製作〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 123〖遠投ウキ羽根の交換〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 121〖黒色の羽根の遠投ウキ〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 120〖バックアップ材でウキの形成〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ 119〖黒色の羽根の製作〗
-
クワとっちゃんの遠投ウキ製作道具 16〖バックアップ材と多用途水性スプレー〗
-