おひとり様のキッチンにちょうどいい お気に入りキッチングッズ
おひとり様のキッチンで活躍しているのは 小さめサイズのフライパンとフライ返し。 普段の食事は作り置きを利用して 一人分調理。だから小さいサイズで十分。 このフライパンは15年以上使っているかな? かなり年季が入ってます。 私と一緒に成長してきた鉄のフライパン。 油が染みて使いやくすなってきました。 ... 続きをみる
おひとり様のキッチンにちょうどいい お気に入りキッチングッズ
おひとり様のキッチンで活躍しているのは 小さめサイズのフライパンとフライ返し。 普段の食事は作り置きを利用して 一人分調理。だから小さいサイズで十分。 このフライパンは15年以上使っているかな? かなり年季が入ってます。 私と一緒に成長してきた鉄のフライパン。 油が染みて使いやくすなってきました。 ... 続きをみる
我が家の日常使いのキッチンツールです 菜箸は右からみそ汁用、肉用、魚用です おたまは右は味噌汁専用。 ハサミは 食品の袋の口を切るのに使います。 ナイフ2本。オールステンレスです。 木のおたまは 湯豆腐 専用です。 意外に役に立ってるのが、100均で買ったグリーンのキッチンバサミです。鶏胸肉などを切... 続きをみる
こんにちは! 寒いですね~ さて新年になって新しくした物です♪ ※おたまや菜箸などを一か所につっこんでます。 毎年、新年に菜箸を新しくしています。 意外と先が黒くなった菜箸をいつまでも使ってますよね~? 3本セットで何と100円ほどですが働き者の菜箸です (^^♪
こんにちは! 緊急事態宣言が出ていますが、お買物は近場で普通にしています。 さて新年になって新しくする物・・菜箸です♪ 今年は1番シンプルな3本組のお箸にしました。 ちなみに3本で100円、100均ではないのですがお高い菜箸は見当たりませんでした。 キッチン用品を見ていたら傷んでいたお玉や、あく取り... 続きをみる
こんにちは! 新年になって新しくする物 菜箸です。 今年は3本セットの物に 流しとお風呂のアクリルタワシや歯ブラシなど (これはくたびれたら交換しますが) 新しい年に気持ちよくですね (^^♪
デビューしてみたら
【自炊】シリコン菜箸は後生大事に使い続けるもんではないらしい!?
ミニマリスト_無印のシリコーン菜箸!
お気に入りのキッチン道具買い替えました。
楽天1000円ポッキリ送料無料!マリメッコ、菜箸、Tシャツ、亜麻仁油、干物、干し芋
小さなところから少しずつ
立つピーラーとシリコン菜箸がカッコ良かった件。
箸と菜箸はこの一択
新しい菜箸
【キャンドゥ】菜箸ジプシー*今回はコレを買う!
この菜箸2膳
【ダイソー】100円で優秀!プロ仕様の菜箸
絶対壊れないと思う、一生ものの菜箸(質問回答)&たけのこづくしごはんの日♪
1度使ったらこれ以外使えない『どっちも使える菜箸』
夢日記 ~ 棒を投げる競技 ~
コンディションの良さを察知
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
R7年7月7日7時7分7秒
7/5の宅飲み(天ぷらとコスパのいい日本酒で優勝!)
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
【高級感×機能性】aarke カーボネーター3レビュー|インテリアにも馴染む北欧発の炭酸水メーカー!
晩酌の流儀4の2話のメニューを再現
弾丸お江戸入りとぬいぐるみ
晩酌の流儀4の1話のメニューを再現
何億円の絵画よりも
もうすぐ選挙 真面目に考えてみる
作物は育つけど、人間はバテる夏。太陽が本気すぎて、マジ無理んご。笑
くた~っとなって来た植物達と 家庭菜園と お刺身と・・(^^)/
熊出没注意
ウ~ン、今回は微妙だと思います
Kii chan's grave 〜キイちゃんのお墓〜
Giant sunflowers 〜巨大なひまわりたち〜
【50代/朝イチ】自分に優しい時間
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
ヤマバトとアズキ・・・初アサガオ開花!