【許麻橋地蔵】(こまばしじそう)大阪府八尾市 「許麻神社」(こまじんじゃ)の鳥居前の辻堂内にあるこの【許麻橋地蔵】(こまばしじそう)は、亡父の追善供養のために造顕されたもので、像の左右に次の銘文がある。爲景 慧 禅定門追善 天文廿一壬子四月 日孝子敬白 いまは安産地蔵といわれている。像は中央部で折損... 続きをみる
許麻橋地蔵のムラゴンブログ
-
-
#
シニアブログ
-
使えなかった指定席券と人生の不安定要素
-
不安と焦り、リウマチの痛みと腫れ、娘のこと
-
楽しい会話、しんどい会話/わたしのご飯はいつも大盛り
-
終回を迎えたサラメシ。終了が名残惜しい
-
防災袋にコレ入れておくといいよ
-
車中泊の旅 DAY2 トラブル発生 旅中止
-
サンポトンというところ
-
【シニアライフ:二拠点生活】どたばた日記…昨日・今日のこと。。
-
夏を前にTシャツの仕分け
-
新居選びは、恋人探しと同じかも
-
さよならの前に
-
愚痴ばかり?認知症の義母と同居して悲しくなるときの考え方
-
ポイントで色々頂きました。
-
女性軍だけ抜け駆けして、オリーブベイホテルのランチ。
-
ファウンドリーのケーキ 🍰 と おみやげ 🚅
-
- # 春