今日は赤タマネギ等の収穫、スイカの畝の準備、ニンニクの畝の片付け、絹さやエンドウマメの片付け、昨日の強風被害の復旧、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには赤タマネギ等の収穫、スイカの畝の準備、絹さやエンドウマメの片付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 赤タマネギ等... 続きをみる
赤タマネギのムラゴンブログ
-
-
今日は娘たちと様々なものの収穫作業をしました。 ブログには本日の収穫(三景)、ヤマトイモの収穫、今日のトラオくん(三景)、雑草で手強いコセンダングサとホトケノザを掲載します。 本日の収穫(三景) 左上はパパイヤで、真中の上はセロリで、右端の上はスイスチャード、バジルで、左下は赤タマネギ、ジャガイモで... 続きをみる
-
#
赤タマネギ
-
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
-
R7 ファーム ⑧ 畑が砂漠化 (>_
-
R7 ファーム ⑤ 害獣駆除
-
昨日の夕食。『適当な鳥団子鍋』『冷奴』『赤タマネギの酢の物』『大根の生しりしり』
-
R6 ファーム 45 タマネギ・そら豆の定植
-
タマネギ苗の植え付け
-
R6 ファーム 35 タマネギの播種&秋ジャガの植え込み
-
R6 ファーム 21 タマネギの収穫・キュウリを地這えに
-
鮎開幕前に収穫
-
R6 ファーム 19 タマネギがベト病に軟腐病
-
R6 ファーム 16 苗を買ったが・・・
-
R6 ファーム 2 風の悪戯・各野菜の状態
-
R5 ファーム ㊽ 里芋の本掘り&貯蔵・枯れぬひまわり
-
R5 ファーム ㊺ 凍える中 馬糞堆肥作り&タマネギの定植
-
野良仕事がピーク
-
- # 育苗
-
#
姫路カクタス
-
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
-
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
-
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
-
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
-
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
-
2025年4月15日 咲いてるよ~
-
2025年4月14日 とりあえず花
-
2025年4月13日 イベント終了しました
-
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
-
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
-
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
-
2025年4月9日 変わり者好き
-
2025年4月8日 好天で開花次々と
-
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
-
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
-