陶芸教室を開催しているコミュニティーセンターの近くにコミュニティーガーデンがあります。コミュニティーガーデンの散歩で出会う動植物達は、陶芸作品の自然豊かなアイデア源となります。 今回、目に留まったのはパパイヤの葉。 お皿にこの葉の絵を描いたらどうかな。 ろくろで作成したお皿なので、型押しはできません... 続きをみる
パパイヤのムラゴンブログ
-
-
日々の花の第三十七回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の判断材料については、みんなの趣味... 続きをみる
-
今日はカボチャ類、ズッキーニ、メロン、エダマメ、マメ類、パパイヤの植付け、トウモロコシの雄花の除去、ストロベリーキャンドルなどの片付け、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはカボチャ類、ズッキーニ、メロン、エダマメ、マメ類、パパイヤの植付け、トウモロコシの雄花の除去、本日の収穫、富士山、今日... 続きをみる
-
今日はジャガイモの不織布外しと草取り、パパイヤと金時草の冬越し状況の確認とビニールなどの張り直し、冬野菜の抜き取り、ビニールハウス内と発芽温度が低いもののセルトレイなどの潅水などの作業をしました。 ブログにはジャガイモの不織布外し、パパイヤと金時草の冬越し状況の確認とビニールの張り直し、冬野菜の抜き... 続きをみる
-
今日は遅れているスナップエンドウ、ソラマメの植付け、ジャガイモの掘り出し、ケイトウなどの片付け、パパイヤの防寒対策などの作業をしました。 ブログにはスナップエンドウ、ソラマメの植付け、秋ジャガイモの掘り起こし、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 スナップエンドウ、ソラマメの植付け 出張中に一... 続きをみる
-
花手水 私には関係ない 753 多賀大社 笑門 湯葉丼 サービスで 出来立ての豆腐も・・・ 近江の景色 先日 休みだった 道の駅 道の駅では グリーンパパイヤを販売してました
-
今日は娘たちと様々なものの収穫作業をしました。 ブログには本日の収穫(三景)、ヤマトイモの収穫、今日のトラオくん(三景)、雑草で手強いコセンダングサとホトケノザを掲載します。 本日の収穫(三景) 左上はパパイヤで、真中の上はセロリで、右端の上はスイスチャード、バジルで、左下は赤タマネギ、ジャガイモで... 続きをみる
-
今日はパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、通路の草取りなどの作業をしました。 ブログにはパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 パパイヤの寒さ除けの設置 パパイヤは寒さが苦手ですが、明日以降寒くなるということなので、当面の寒... 続きをみる
-
今日は一季成りイチゴ(東京おひさまベリー、章姫・宝光早生、テラスベリー(桜香))の植付け、植付けたアブラナ科などへの潅水、イチゴ苗などに使用していた様々な備品の片付けなどの作業をしました。 ブログには一季成りイチゴ(東京おひさまベリー、章姫・宝光早生、テラスベリー(桜香))の植付け、パパイヤの生育状... 続きをみる
-
雨の日曜… コロナで暫く閉じていた 女性フォーラムへ 子供たちの絵があったり バザーがあったり 東京新聞の望月衣塑子さんの 講演を聞き (後半段々と関西風のノリになって来て…話が上手いなあと感心……) バングラデシュで低賃金で働く女性が労働組合を作るまでの戦いを描いた映画を観ました バザーで買った2... 続きをみる
-
-
今日は通路への防草シートの設置、ツル有りインゲンなどのマメ類の片付け、ジャガイモの土寄せ、サツマイモ・サトイモ試し掘り、イチゴ苗、タマネギ、ニンジンなどへの灌水などの作業を行いました。 ブログには通路への防草シートの設置、ツル有りインゲンなどのマメ類の片付け、ジャガイモの土寄せ、本日の収穫(サツマイ... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼された収穫がありましたので、ミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策などの作業をしました。 ブログにはミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策、、パパイヤの花と実、ローゼルの花、本日の収穫、富士山を掲載します。 ミニ大根の種まき つる無しインゲンを栽培している畝に早期にダイコンが収穫できる... 続きをみる
-
-
いちごとバナナでサンタクロースを作ろう!と 頑張ったけどねー チョコペンが寒さで固まっていて 失敗 25日の午前中 生肉 割引シールで250円になっていたので 焼いてみました 最初にレンジする人 茹でる人 私は焼いてからレンジでチン 最後にもう1度焼きました 塩コショウ味が好きなんです 寒さに弱い ... 続きをみる
-
剪定した枝を 植木鉢にたくさん挿し木 受け皿に水を入れて 植木鉢を花瓶代わりに・・・ いっとき 花を楽しみ 運が良ければ数本 根が出ます 2本植えたブルーベリー 1本枯れて。。。 でも 今年ね 少しだけど 収穫 美味しい実を食べて思いました 完熟ブルーベリーは美味しい! 来年も収穫したい! 今更だけ... 続きをみる
-
#
パパイヤ
-
1862. いつかの観覧温室 ② *京都府立植物園*
-
『酵素の王様 青パパイヤ』
-
TAMA家の食卓 in Hawaii その3 @2024 ハワイ島
-
月イチケージ掃除&第100回体重測定…。
-
"自然の恵み”"Blessings of nature"
-
ジャカルタでナスの味噌汁を作る
-
日系スーパーで買ったCAISIM(シャイシム)
-
インドネシア産の三つ葉を購入
-
作りたかった納豆の食べ方
-
最近お気に入りのフルーツデザートとその仲間
-
ジャカルタで作る少しは進歩したうどん Ver05
-
久しぶりに散歩してみた!
-
月イチケージ掃除&第99回体重測定…。
-
パパイヤの果実がかなり大きくなってきました
-
ジャカルタでカツカレー
-
-
【夏アニメ】夏バテしそうな時に見るアニメ_Deep-Fried Fish Mukbang / Animation ASMR
-
-
-
例① 翡翠 読み❶ヒスイ 読み❷カワセミ 画像はネイチャーランド能勢より。 例② 木瓜 読み❶ボケ 読み❷パパイヤ 画像は台湾名物パパイヤミルク。 「ボケぎゅうにゅう」 と読んではいけません。 エクスペディアより。
-
6 バレンタインネタはこれで終わらせます! 昨日のようにちゃんとバレンタイン仕様のチョコレートをもらいました! 前もって会社で日本人の同僚に言ったみたいなんです。 「妻にチョコレートをあげるの、バレンタインだから」 って。 そうしたら日本人の同僚に言われたみたいなんです。 「日本では逆だよ。バレンタ... 続きをみる
-
-
パパイアの花、今日、初めて見ました!雄株・雌株があるのも、今日、初めて知りました! 長生きはするものです(^-^; そして、昨日のクワンソウも考えてみたら、野菜でもあるので、花壇でもあり、畑でもあると言えなくもない(笑) やはり、団地住民はたくましい! パパイア(パパイヤ、蕃瓜樹、万寿果、英語: P... 続きをみる
-
-
-
-
パイナップルとハイビスカスの絵を描いた後、 同じシリーズで他にも描いてみたくなり パパイヤとハイビスカスを描きました。 パパイヤは、コストコで4個入り6ドルで買ってきたもの。 ハイビスカスは、自宅庭に咲いていたもの。 パイナップルに比べてパパイヤはシンプルなので、背景にも少しこだわりました。 10イ... 続きをみる
-
自宅で栽培しているパパイヤの葉を使ってアート作品を作りました。 鉢を移動させる為に泣く泣く切った葉を捨てるのがかわいそうで、 アート作品に残そうと思ったものです。 パパイヤの葉をキャンバスに載せ、油絵具で彩色し、金粉で仕上げています。 金属工芸のような重厚感のある作品になりました。 キャンバスは60... 続きをみる
-
今年の6月にホームセンターで買ってきたパパイヤツリー↓ 片手で軽く持てるサイズだったのですが、大きく育っています。 最初は直射日光が良く当たるように外に置いていたのですが、 風で鉢が倒れることが頻発したので、部屋に移動させました。 木の下の方の葉は、風に煽られて傷ついていますが、 部屋の中で育った葉... 続きをみる
-
ハワイではパパイヤを栽培しているのを良くみかけます。 先日、ダイヤモンドヘッドの近くのメイン通りから外れた住宅街の歩道にパパイヤを発見しました。 綺麗に4本並んで植えられています。 実もついていました。 よく見ると、お花も咲いていました。 パパイヤの可愛いお花↓ あくまでも公共の歩道。 多分、傍の家... 続きをみる
-
-
-
-
パイナップル!マカダミアナッツ!コナコーヒー!ミルクチョコ!パパイヤ~! ハワイ産パパイヤ カポホソロ種 (左から)パイナップル、マウナロア マカダミアナッツ、ロイヤルコナコーヒー、ハワイアンホースト 5月の終わりに知人から頂いたハワイ土産です。豪華 5点セット~!! ああ、しばらくぶりにハワイ行き... 続きをみる
-
#
海外生活ブログ
-
タイミングが悪い・・・
-
【外食日誌】韓国レストラン『DOSHROCK』に行って来ました。
-
【イスラエル駐在】戦争開始から470日、停戦合意&人質解放の瞬間 in テルアビブ!
-
超オススメしたい❣️ 小説『息子のボーイフレンド』秋吉理香子[著]
-
南シュタイヤーマルク州(Südsteiermark):オーストリアのワイン楽園を巡る秋のドライブ旅
-
東洋と西洋が交わる場所:ブルンネンマルクト(Brunnenmarkt)
-
ウィーンで小腹が空いたら:「トシェシニェフスキー(Trzesniewski)」のプフィフとオープンサンド
-
ケーゼクライナー(KÄSEKRAINER)が魅せるストリートフードの魅力
-
2025年第3週目 筋トレメモ
-
La Belle Province de Québec: ケベック州
-
医療サービスだけで1,650億円規模の緊縮措置
-
【イスラエル駐在9か月】2025年の決意表明。駐妻期間を利用して「学び直し」に励む!
-
ケベック州の医療状況は本当に改善されるのでしょうか?
-
映画【羊たちの沈黙】サイコスリラーってこういう事。という最高傑作。感想/レビュー
-
こんなに多い飲酒運転!1ヶ月で800人以上を逮捕
-
-
#
バンコク生活
-
中華旧正月限定ギフト♡タイ製アロマブランドThai Herb Stories
-
私たちは試されている。
-
【第二弾】残席1です!2月5日(水)初心者向けアロマ講座
-
【緊急配信】タクシーが乗客の顔にナイフで斬りつけ、怪我10センチ32針。
-
質より量で♡タイ製アロマブランドThai Herb Stories
-
午前4時半に起きて、なにをするか?
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(晴れた「クラビ🏝️」で、ビーチを見ながら飯を喰らう🍚🥢編)
-
ストリートフードをおしゃれレストランで。タイ人からも人気のRos’niyom(ロスニヨン)
-
昼間なにしてるの?→わたし寝てます。
-
資料作りの鬼と化す1月、、、
-
【募集】1/28(火)初心者向けアロマ講座やります(Thai Herb Stories主宰)
-
【緊急配信】バンコク温浴施設女子ロッカーで連続カード盗難事件
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(急に思い立ち...一か八かで🌧️雨期☔️の「クラビ🏝️」は、晴れていた👍編)
-
今日から!新メンバー加入です♡
-
【満席】田中ななの新サービス@画像制作
-