葛飾区03 柴又エリア~七福神めぐり~ TOKYO Walking Map 2024.10.31
2024.10.31(木)晴 6.8km→7.7km ルート:柴又駅→帝釈天参道→柴又帝釈天(題経寺)→真勝院→良観寺→観蔵寺→医王寺→宝生院→萬福寺→柴又駅 葛飾区三日目はコース03,12,18の3コース計21.5kmを歩く予定ですが、果たしてどうなるのでしょうか。 このコースは柴又七福神をめぐり... 続きをみる
葛飾区03 柴又エリア~七福神めぐり~ TOKYO Walking Map 2024.10.31
2024.10.31(木)晴 6.8km→7.7km ルート:柴又駅→帝釈天参道→柴又帝釈天(題経寺)→真勝院→良観寺→観蔵寺→医王寺→宝生院→萬福寺→柴又駅 葛飾区三日目はコース03,12,18の3コース計21.5kmを歩く予定ですが、果たしてどうなるのでしょうか。 このコースは柴又七福神をめぐり... 続きをみる
今回は柴又の街のシンボルでもある帝釈天についてです。 柴又帝釈天の正式名称は経栄山題経寺であり、日蓮宗のお寺です。帝釈天とは本来の意味では仏教の守護神である天部の一つで、バラモン教・ヒンドゥー教・ゾロアスター教の武神(天帝)でヒッタイト条文にも見られるインドラと同一の神様です。しかし、柴又では、題経... 続きをみる
・題経寺、俗に呼ばれる「帝釈天」 ・寅さん映画の舞台ー庶民の和文化 ・映画記念館(ここでは省略) ・日本の家イメージの和室と庭の調和のとれた「旧山本家」 ・矢切りの渡し(東京と千葉川堺) 彫刻が見ごたえある―法華経の説話 ↓山本亭(喫茶家屋₋故山本栄之助氏~カメラ部品の工場創立者の元住居) ゆっくり... 続きをみる
柴又七福神 毘沙門天(多聞天) 題経寺 東京都葛飾区柴又7-10-3 題経寺 にお参りしてきました。 江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。 18世紀末、9世住職の日敬(にっきょう)の頃から当寺の帝釈天が信仰を集めるように... 続きをみる