日曜日も天気が良かったので、初めて矢切の渡しに乗りに行きました。 家から、4kmぐらいです。 船には犬も乗れます。 片道200円です。犬はタダです。 10分程待つと、船が来ました。 ココパパも、ココも初めて矢切の渡しに乗りました。 江戸川に飛び込みそうでちょっとドキドキでしたが、大丈夫でした。 右側... 続きをみる
帝釈天のムラゴンブログ
-
-
2日目は寅さんの葛飾柴又の帝釈天へ 行ったそう 子供は寅さんなんて知らない 誰?寅さんって? 映画も見た事もないし、全然興味無し 夫は勿論、映画はTVで何度も観たことはあるけど特に「寅さんファン」という訳でもなく それに神社仏閣にも興味は無い でも参道のお店は好きで 特に団子、餡子には目がない甘党で... 続きをみる
-
今回は柴又の街のシンボルでもある帝釈天についてです。 柴又帝釈天の正式名称は経栄山題経寺であり、日蓮宗のお寺です。帝釈天とは本来の意味では仏教の守護神である天部の一つで、バラモン教・ヒンドゥー教・ゾロアスター教の武神(天帝)でヒッタイト条文にも見られるインドラと同一の神様です。しかし、柴又では、題経... 続きをみる
-
柴又の駅から帝釈天までの約250メートルの参道は、2018年に 「葛飾柴又の文化的景観」として、都内初の国の重要文化的景観に指定されています。葛飾柴又の文化的景観は、近世初期に開基された帝釈天題経寺と近代以降に発展したその門前を中心に、それらの基盤となった農村の様子を伝える旧家や寺社などの景観がその... 続きをみる
-
先日、葛飾柴又へ行ってきました。 寅さんファンで、いろいろ厳しかった時期に寅さんの作品にだいぶ 癒され助かりました。録画したり、一部ディスクを買ったりで全巻 揃えていて、前から寅さん記念館に行ってみたいと思っていました。 JR日暮里駅構内の京成線改札前で待ち合せて高砂経由で柴又駅まで 行きました。 ... 続きをみる
-
-
あじさいを見に千葉県の松戸市まで仲間とグループライドしてきました。 あじさいなら長谷寺など名所は鎌倉にもあるのですが、近すぎてつまらないので足を伸ばしてみました。 休日の銀座や日本橋を駆け抜け浅草や柴又など下町を過ぎ、江戸川サイクリングロードをかっ飛ばし着いたのは千葉のあじさい寺「本土寺」そこいら中... 続きをみる
-
久しぶりに週末天気が良くて秋晴れといった感じになりました。 松戸の住まいから江戸川の河川敷を帝釈天までウォーキングしてきました。 ボートを漕ぐ方 サイクリングの方 ランニングの方 ゴルフの方 皆さんそれぞれ休日を楽しんでいます。 子供たちのソフトボール大会 柴又には川魚料理店がたくさんあります。 テ... 続きをみる
-
柴又七福神 毘沙門天(多聞天) 題経寺 東京都葛飾区柴又7-10-3 題経寺 にお参りしてきました。 江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。 18世紀末、9世住職の日敬(にっきょう)の頃から当寺の帝釈天が信仰を集めるように... 続きをみる
-
#
帝釈天
-
お団子1本240円・日本人には安くして
-
柴又といったらやっぱり帝釈天:柴又を散歩してきました③
-
スピ的護身~暴力をねじ伏せた祈り。④
-
ウサギの魂…
-
【東京都の郷土玩具】はじき猿:園田仏具店
-
バンコク 帝釈天の造りたる街 <トラキチ旅のエッセイ>第31話
-
寅さんの街、柴又へ②見たことなくても楽しめる!寅さん記念館
-
柴又帝釈天に残る神社彫刻の名人「4代目波の伊八」圧巻の作品
-
寅頼み
-
国民栄誉賞~ディズニー旅日記2024冬・第五話
-
柴又帝釈天の草だんご「吉野家」さんのおすすめ。緑の濃さ・無添加・蓬のかおり(2023最新)
-
東京駅から手賀沼まで走ってきました
-
葛飾柴又 帝釈天参道/映画「男はつらいよ」撮影地
-
帝釈天に初詣。さて今年のおみくじは?
-
柴又帝釈天と大和家の天丼
-
-
#
車中泊
-
離島巡り旅 雨での停滞
-
自然金を探しに伊豆へ
-
ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中泊場所で今宵もディナー
-
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
-
4/16.17 新居関所,豊田佐吉記念館。大井川水路橋。富士の国ミュージアム。三保の松原。
-
弾丸!湘南で車中泊旅
-
琥珀採取とガラス制作体験の車中泊旅
-
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
-
2025年 春の旅 始動
-
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
-
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
-
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
-
標高560m!道の駅たかの(広島)で車中泊/涼しめの宿泊地
-
エスコンから帰るぞ編
-
プチ旅行をぎゅっと動画にまとめてみました。
-
-
#
ハワイ情報
-
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
-
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
-
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
-
ホノルルで大阪万博のお土産販売中
-
TV「一茂×かまいたちゲンバ~ハワイ編」写真提供
-
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
-
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
-
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
-
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
-
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
-
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
-
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
-
真珠湾で80年前の神風特攻隊員の追悼式典
-
ハワイのお土産にコナコーヒー10%だけどね〜♪
-
2025年2月 ⑫ハワイ/ホクラニ 3日目 ハイバス使って
-