本日 同室の おばあちゃんが 退院され…再び 4人部屋に ポツンの1人生活が 再スタート予定❗ 4人部屋に1人=差額💰無しで 広い個室 🎵 なかなか 優雅な入院生活 じゃ無いですか✨ シカシ…女性入院患者 は圧倒的に 少い❗❗❗ 本日の体重…49.0キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(玉子・... 続きをみる
1人のムラゴンブログ
-
-
新年明けましておめでとうございます。 年末年始は大晦日だけおやすみで、あとはずっと仕事というスケジュールです。 ぼっちになるのは分かっていたので良かったわ。。なんてね。 大晦日は暇を持て余し暴飲暴食…苦笑 それでも年越し蕎麦はいただきました。 海老天は高いので、こんな年越し蕎麦です。 十分ですよね笑... 続きをみる
-
1人なんだなぁ〜と思うのは こんな日 世間が長期のお休みで いつもの用事もしたくないとき でも 何もすることがない 何処に行くのも 1人だとね ちと寂しすぎる あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる [ 小澤竹俊 ]
-
誰かの意見なんて求めないで 1人で決める 自分で極めていないことは 間違ったとき 後悔したとき 必ず人のせいにしてしまうから
-
ワタクシは たった1人の勤務。 気楽さもあるが 忙しい時はメチャハード(¯―¯💧) 隣県の女性事務局員さんは 男性事務局長と 2人きり|ω・) 事務局長が指示をした仕事をこなして わからない事があれば相談もできる。 正直、 羨ましい( *´꒳`*)♡ 組合員の嫌味な電話も 事務局長には言わないはず... 続きをみる
- # 家庭菜園
-
#
お金
-
ローンは続く・・
-
【絶対ダメ】お金があること人に言ったらヤバい理由5選
-
アメリカで流行りのサイドハッスル
-
80%の人が新年の決意が2月まで持たない5つの理由
-
ふと家が欲しくなったのですが・・・。
-
【物価上昇の真実】5年前の貯金簿を見て、支出額に愕然とした話
-
直葬のお香典ってどうしたらいいの?
-
今月も無心でお金の振り分けを…
-
お金との適度な付き合い方~なぜお金は人の心を騒がせるのか、というお話~
-
あなたに合う投資スタイルの選び方~インデックス投資と高配当株投資のメリットとデメリットを踏まえて考えてみたというお話~
-
配当金生活のアメとムチ~配当金の使い道について振り返ってみたというお話~
-
【10人中7人が使ってる】キャッシュレス決済とは? メリットと注意点
-
パートの確定申告
-
SUBARUから配当金の入金がありました
-
資産があってよかったと思うこと。
-